« 【卓球で脱臼(だっきゅう)】 | Main | 【ジェネレーションギャップ?】 »

Monday, February 06, 2006

【occupation②】

暑い・・・・

いったいこの着ぐるみの中の温度はどうなってんだ!

真夏の炎天下の中で、客もこんなショー見るためによく集まるよ。

今日のオレはバイキンマン。
このバイトを始めて半年になるが、まったくこの暑さには参る。
着ぐるみの中はサウナ状態。3~40分が限界だ。

しかし今日は特に暑い。ショーが始まってまだ15分くらいなのに
もう脱水症状だ・・・アタマがクラクラする・・・

周囲を見渡してみると・・・今日も100人以上は集まっているな。
前列は子供たちとおじいちゃん、おばあちゃん。
最前列を確保するために2時間前からゴザ敷いて場所取り。
その後ろで親達がビデオカメラ片手に・・・
いつものパターンだ。

こないだやった戦隊ショーでは
子供そっちのけで若い奥さん連中がカメラだビデオだと大騒ぎ。
オレとしてはあっちのほうがやり甲斐があるんだが。

さて、ようやくショーが終わると握手会だ。
並んでくれた子供達にサインを渡し、握手をしてやる。
今日も開演前に150枚書いたからな。
オレは一応サインらしく気取って“バイキンマン”と書いてやったが

アンパンマンのヤツなんか、『あーかったりぃ』と言いながら
ただ普通に“アンパンマン”と書いただけなのに、あんなんで
子供が喜ぶんだからな・・・・
最後のほうはジャムおじさんとドキンちゃんに手伝ってもらってたぞ。
なんなんだよ。

この握手会ってやつも戦隊ショーのほうがぜんぜんいい。
なんてったって子供たちより若い奥さん連中のほうがこぞって
握手を求めてくるからな。

今日のオレはバイキンマンなので、主役のアンパンマンのほうが
忙しいのはわかってる。
バイキンマンはいやだといって素通りされるほうが多い。
いつも悪役はこうなのさ。ま、気楽でいいけど。

やがてすべてのイベントが終わった。長い1日だった。
今日は違うけど、午前と午後の2回公演のときなんか大変だ。

アンパンマンに先にヘッドを楽屋へ持っていってもらい、
ちょっとトイレへ。

いつものようにトイレの鏡を見る。
ヘッドを脱いだ汗だくのオレの顔の首から下はバイキンマン。
また痩せたかな・・・。
さてと、ここからが大変だ。
着ぐるみを股まで脱いで、下に付かないように片手で持ちながら
もう片方の手で・・・
用を足すにもひと苦労だ。先に着替えりゃいいけど、終わったあと
の楽屋はえらく混んでいる。

無事に事を済ませトイレを出ると、
幼稚園くらいの男の子を連れた若いお母さんとバッタリ会った。

マズイぞ!今のオレは体はバイキンマンだが顔は素顔だ!
子供の夢を壊しちゃいけない。
こんな姿、絶対に子供に見られてはいけないというのが
この業界の鉄則だ!

とっさにお母さんが子供の目を伏せた。
そしてオレに向かって半笑いで『ご苦労様』と言った。
その隙にオレはまたトイレに逃げ込んだ。
扉越しに聞き耳をたてる。

ねぇママ、バイキンマンとおともだちなの?

バイキンマンも大変なのよ。
アンパンマンにやられてばかりでしょ?
アンパンマンはすぐ帰っちゃうから、だれもバイキンマンの傷の
手当てをしてくれないのよ。

ぼく・・・こんどからバイキンマンをおうえんするよ。

ふぅ・・・どうやら行ったようだ。
あの奥さんが機転を利かせてくれたおかげで助かった。
くわばらくわばら。

オレは心の中であのキレイな若奥さんに感謝しながら
トイレを出た。

股間まで下ろしたチャックを閉め忘れたまま・・・・

|
|

« 【卓球で脱臼(だっきゅう)】 | Main | 【ジェネレーションギャップ?】 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 【卓球で脱臼(だっきゅう)】 | Main | 【ジェネレーションギャップ?】 »