悲しい最期

本文中にショッキングな画像がございます。
震災から2週間が過ぎました。
震災の3日後では、全くフードなどが無かった所も今回、回って歩くと「十分足りていますとの事。」
仙台は、随分と行き渡ったようですが、物資が全く行き届いていない死角があったのです。
広範囲に渉っての被害なので、足を延ばさなければと実感。

それは、人々にもです。
地震後3日は、救援物資は届かず。
4日目で初めて、おにぎり1個あたったと。

私達が、仙台で物資の配布を終え、救助要請のあったワンを迎えに、東松山市へ。

飼い主様が安心して、復興の準備をして頂く為に、私達は家族の一員であるワンちゃんや猫ちゃんをお預かりしております。


その後、北へ向かう車窓からは、言葉を失う光景が見え不安な気持ちになりました。
助かっているのか?
多くの犠牲者が出た所なのか?
動物達は、生存しているのか?
お腹を空かせ待っているのか???

とにかく、避難所である学校へ向かった。
皆さまからお預かりした、フードやシーツなどをお渡ししました。

それから石巻市へ。
町は壊滅状態で、未だ津波後の水が引いていない所がある。
道路もいきなり1メートル近くも落ちてしまっている所があり危険だ。
夜の走行は不可能。
106.jpg

109_20110327235448.jpg

111.jpg

117.jpg

舞い上がる砂ぼこりの中、街中が生ごみの匂いがしていた。

ふと車の窓からペットショップの看板が。。。
ショーウィンドウのガラスが割れ、中は破壊されている。
134.jpg

動物達は???

急いで車を降り、走った。
ご主人とお嬢さんが、一生懸命に片付けを始められていた。
此処は、二日間水が引かなかったそうです。
沈んでいた水嵩が判るラインが、壁にある。
isimakipet.jpg

isimakipet1.jpg
150センチ以上はある。

ご主人のお話を少し聞かせて頂いた。
お店に居た子達は、ほぼ全滅。
地震から2日は、人の「助けて・・・助けて・・・」の声が、ずっと響いていた。
ケージに入ったまま流された子達が、ワンワンと泣き叫んでいたと。

どうぞ、見て下さいと、案内して下さった。
「地震では死んでいる子は居なかっただろう・・・全て津波によって奪われてしまった。」

地震で物が崩れ降り、ケージのドアを開けてやる事さえ出来る時間は無かった。
あっと、言う間に津波が押し寄せ、家族は2階に避難するのが精一杯であったと言う。

未だ、ライフラインは閉ざされたまま。

奥を除くと、ケージの中に見えたのは、2日間も水の中で居たラブラドール。
154.jpg
この悲しそうな瞳を見て、涙がこぼれ止まらなかった。
どんなに怖かっただろう。
どんなに苦しかっただろう。
可哀相過ぎる。
天災と言えど、これほどの犠牲が出る事に、言葉では表す事は出来ない悲劇。
店の周りもまだ、整備はされていない。
169.jpg

170.jpg

171.jpg
まだまだ、泥に埋まった多くの亡骸がある。
166.jpg
奥の部屋にはチワワなどの小型犬が居た。
犬は30頭ほど。
鳥・魚・うさぎも全滅。
水深ラインの上の子達が、数頭は助かった。
猫は12頭のうち1頭が救われた。
電気が通っていないので、寒さから亡くなった子も多い。

私達が伺った数時間前に、お店横の瓦礫の中から、中学生のご遺体が発見された。
裏の工場は、立ち入り禁止になっており、行員の方々のご遺体がまだ収容されていない。

ご主人の話では、2週間も経ち、ネズミが多く発生していると言う。

残った子達の、フードも全く無い。
ご近所の方が、多くフードを求めにやって来られると言われた。

そうだ!!ペットを飼ってらっしゃる方は、当然ペットショップの在庫を探しに来られる。

ご主人にお願いし、支援物資のフードやトイレシーツを置かせてもらう事にした。
ご主人も快く快諾して頂き、張り紙をするようにと、おっしゃって下さった。

車中泊の3日を過ごし、滋賀本部に27日朝6時到着。
睡眠もとらず、車に物資を積み込んだ。
005.jpg

本日、PM8時、石巻市を中心に2台の車が走りました。
明日から配布が始まります。

「石巻市でお困りの方へ
石巻ペットセンターにて、ドックフードやキャットフード、トイレシーツをお配りしております。
全国の皆様からの救援物資です。
お受けとりにいらして下さい。」

滋賀からは、9時間。
今、私達に出来る事。
日が経って、記憶が薄れてはならない事。
今現在も、多くの動物達が待っています。

各自が出来る事を考えましょう。。。


NPO法人 動物愛護団体 エンジェルズ
ホームページ

代表の「ズバリ一言!!」


*義援金のお願い*
細々した要請のある物資は、こちらで購入して搬送致します。
御支援者様へのお手間を省くとともに、今現在必要であるものを素早く確実に現場へ運ぶ事を目的としております。
お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

*お振込の際は、「命のリレー義援金」と明記して下さい。
  明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。


*緊急ご支援のお願い*
ドックフード各種倉庫整理の為、一旦ストップさせて下さい。
ガソリン携行缶
高圧洗浄機
除菌消臭剤
搬送用クレート各種サイズ
猫ケージ
[ 2011/03/28 08:16 ] 未分類 | TB(-) | CM(1)

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2011/03/28 09:09 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する