事件【東日本大震災】「冷たい所から出してあげたい」持ち主不在のランドセル+(1/2ページ)(2011.3.21 07:51

[事件]ニュース トピック:東日本大震災

  • メッセ
  • 印刷

【東日本大震災】
「冷たい所から出してあげたい」持ち主不在のランドセル

2011.3.21 07:51 (1/2ページ)
多数の児童が行方不明になっている大川小近くで見つかったランドセル=18日、宮城県石巻市

クリックして拡大する

多数の児童が行方不明になっている大川小近くで見つかったランドセル=18日、宮城県石巻市

 もう声を張り上げて名前を呼ぶことはない。それでも必死にがれきをかき分ける。母親(43)は息子の姿を捜し続けていた。東日本大震災から1週間が過ぎた18日。「だめなことは分かっている。早く冷たいところから出して抱き締めたい」

 津波の被害が大きかった宮城県石巻市立大川小学校のすぐ近く。小3の長男(9)がまだ見つからないという。108人いる大川小の全校児童のうち、生存が確認されたのは24人だけ。2階建ての校舎は崩れて土砂が流れ込み、窓枠にはがれきが突き刺さったままだ。

 学校はもはや避難所の役割を果たすことができず、遺体を運び込む場所もない。屋根のない高台のアスファルトの路上が、仮の安置所になっていた。ブルーシートがかけられた遺体のそばに、10から20ほどの色とりどりのランドセルが並ぶ。

 「今日も見つからなかった」。別の母親(46)は夕方5時に捜索が終わると、長男(11)の青いランドセルを背負って力なく帰っていった。「学校は避難所にもなる安全な場所だと思っていたのに、何でこんなことに…」。地震発生時は石巻市内に働きに出ていた。子どものそばにいてやれなかったことを悔やむ。「いつも親を困らせる子どもでした。変わった子で、虫に詳しいから学校では『虫博士』って呼ばれていたみたいです」

 ほかにも教科書やノート、学校の遠足で記念撮影したとみられる写真…。「見つけたよ。もう、名前のところが消えかけてるけど」。小1と小2の孫娘2人が見つかっていない遠藤喜一郎さん(63)は、びしょびしょにぬれたノートを手に取った。小4の妹(10)を捜していた高1の兄(16)は「ランドセルと体操服を見つけました」と持ち帰っていった。

このニュースの写真

多数の児童が行方不明になっている大川小近くで見つかったランドセル=18日、宮城県石巻市
多数の児童が行方不明となっている大川小での捜索を見守る保護者ら=18日、宮城県石巻市

関連ニュース

関連情報

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital