NTT西日本   フレッツ

フレッツ・テレビ伝送サービス初期工事費割引

フレッツ・テレビ伝送サービス初期工費費割引
概要 フレッツ・テレビ伝送サービス工事費

概要

対象サービス フレッツ・テレビ伝送サービス
※  フレッツ・テレビ建物一括契約プランにお申込み頂いた場合の、フレッツ・テレビ伝送サービス(建物一括契約プラン)も対象です。
割引の対象と
なるお客さま
新規にフレッツ・テレビ伝送サービスをお申込いただいたお客さま
※  お客さまのご都合により2011年8月31日(水)までにご利用を開始されない場合は、本割引の適用外です。
※  過去に「フレッツ・テレビ伝送サービス初期工事費割引」の適用を受けたことのあるお客様が契約を解除し、再度、同一の設置場所で「フレッツ・テレビ」のお申し込みを行われた場合は割引対象外です。
割引内容 フレッツ・テレビ伝送サービスの初期工事費を割引
(1) フレッツ光(インターネット接続サービス)と同時工事の場合 →
割引後のフレッツ・テレビ伝送サービス初期工事費:0円
(2) フレッツ・テレビの単独工事の場合 →
割引後のフレッツ・テレビ伝送サービス初期工事費:7,300円(税込 7,665円)
※  テレビ接続工事費等は割引対象外です。
※  フレッツ・テレビ伝送サービス契約料840円(税込)が別途必要です。
お申し込み
受付期間
2011年2月1日(火)〜2011年5月31日(火)
※  申込受付期間は延長されることがあります。
本割引は2008年11月1日より継続して実施しています。

フレッツ・テレビ伝送サービス初期工事費

  割引適用時の
フレッツ・テレビ伝送サービス初期工事費
「フレッツ光」(回線終端装置工事を伴う場合)と同時工事の場合
無料
「フレッツ光」(回線終端装置工事を伴わない場合)と同時工事の場合
単独工事の場合
7,300円
(税込:7,665円)
*  フレッツ・テレビの初期工事実施にあたっては、「フレッツ・テレビ伝送サービス」の契約料・工事費、テレビ接続工事費・フレッツ光の契約料・工事費及び「オプティキャスト施設利用登録料」が必要です(各費用の詳細についてはこちらを参照ください)が、本割引はそのうち「フレッツ・テレビ伝送サービス」工事費を割り引くものです。
〔フレッツ・テレビの月額利用料について〕
フレッツ・テレビのご利用にあたっては、フレッツ光及びフレッツ・テレビの月額利用料が必要です。
詳しくはこちらをご確認ください。
 
〔フレッツ・テレビについて〕
「フレッツ・テレビ」は「フレッツ光」の光ファイバーを利用して、(株)オプティキャストの提供する放送サービスにより、地上/BSデジタル放送と地上/BSアナログ放送が受信できるサービスです(大阪・京都・奈良・滋賀・愛知・徳島の本サービス提供エリアの場合)。三重の本サービス提供エリアでは、地上/BSデジタル放送と「★『デジアナ変換』により地上デジタル放送をアナログ方式に変換した放送」が受信できます。
地上/BSデジタル放送を受信するには、各放送の受信に対応したテレビまたはチューナーが必要です。★「デジアナ変換」により地上デジタル放送をアナログ方式に変換した放送は、アナログテレビで受信できます。
「フレッツ・テレビ」は、NTT西日本が提供する電気通信サービス「フレッツ・テレビ伝送サービス」の契約と、(株)オプティキャストが提供する放送サービス「オプティキャスト施設利用サービス」の契約によりご利用いただけます。
「フレッツ・テレビ」のご利用には、「フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ/ファミリー・ハイスピードタイプ/ファミリー・エクスプレスタイプ」(インターネット接続サービス)の契約・料金が必要です。マンションタイプ等他のサービスプランではご利用いただけません。大阪・兵庫・愛知・徳島の本サービス提供エリアでは、「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」(インターネット接続サービス)でもご利用いただけます。
BS・CSの専門チャンネルの視聴には、各放送サービス事業者とのご契約・料金、対応機器が必要です。
2011年1月21日現在、フレッツ・テレビの提供エリアは大阪、京都、奈良、滋賀、兵庫、愛知、三重、徳島、の各府県の一部地域です。
フレッツ・テレビ以外の地上デジタル放送の受信方法については、(社)デジタル放送推進協会ホームページ(http://www.dpa.or.jp/)にてご確認ください。
弊社設備状況などによりサービスを提供できない場合があります。
フレッツ・テレビの提供エリアについては、0120-116116にお問い合わせいただくか、またはhttp://flets-w.com/ftv/にてご確認ください。また、お電話をおかけになる際は、電話番号をお確かめの上、お間違いのないようお願いいたします。
 
〔★デジアナ変換について〕
「デジアナ変換」は(株)オプティキャストにて2015年3月31日まで実施します。
「デジアナ変換」での放送は、通常の地上デジタル放送・地上アナログ放送と比較して、一部ご利用いただけない機能やサービスがあります。
本サービスは、画面の上下に黒い帯が出て画面が小さくなります(上下左右に出る場合もあります)。また、地上デジタル放送特有のサービス(データ放送、字幕サービス、5.1chや2カ国語ステレオ放送、マルチ編成時のサブチャンネルの視聴)や、地上アナログ放送の電子番組表(ADAMS-EPG、Gガイド)についてもご利用できません。更には、デジタル録画機器での録画回数が1回に制限されています。
機能の制約に関する詳細はスカパー!光カスタマーセンター 0570-013-999(ナビダイヤル)<PHS、IP電話のお客さまは045-279-7777>へお問い合わせください。また、お電話をおかけになる際は、電話番号をお確かめの上、お間違いのないようお願いいたします。

フレッツ・テレビについて詳しくはこちら。

本ホームページにはサービスごとの消費税込みの総額を表示しておりますが、複数のサービスをご契約のお客さまにおかれましては、お手元で計算された額と実際の請求額が異なる場合がございます。 請求額総額で1円未満の端数がある場合は切捨てとさせていただきます。

審査10-3732-5

 
Copyright(c) 西日本電信電話株式会社