@niftyトップ > フレッツ・テレビ > よくあるご質問

よくあるご質問Q&A

フレッツ・テレビに関するよくあるご質問をまとめました。

サービス概要編

フレッツ・テレビとはどんなサービスですか?

オプティキャストが提供するNTT東日本/NTT西日本のフレッツ光回線を利用したTVサービスです。
月額682.5円(税込)から、アンテナを設置しないで地上放送(アナログ・デジタル)およびBS放送(アナログ・デジタル)をご視聴いただけます。

  • ご利用には、「フレッツ・テレビ伝送サービス」の工事費、「フレッツ光」の契約料・工事費・月額利用料がかかります。
  • ご利用には、「スカパー!光」の加入料・工事費(テレビ接続工事費)がかかります。
フレッツ・テレビで地デジ/BSデジタル放送を視聴するには何が必要ですか?

地上/BSデジタル放送が視聴できるテレビまたはチューナーが必要です。
お持ちでない方は、@niftyストアよりお申し込みください。

  • スカパー!光HD対応チューナーでは、スカパー!光のハイビジョン放送のほか、地上デジタル放送をご視聴いただけます。

オプションのスカパー!光サービスをご視聴いただくには、スカパー!光HD対応チューナーが必要となります。

フレッツ・テレビでアナログ放送を視聴するには何が必要ですか?

フレッツ・テレビをお申込いただき、アナログ放送が視聴できるテレビ、またはチューナーが必要です。

申し込みをしてから、どの位で視聴できますか?

約2週間で視聴可能となりますが、お客様の環境により異なります。

フレッツ・テレビは、インターネットを使用しながら視聴することはできますか?

テレビとインターネットを同時にご利用いただくことができます。
インターネットの技術とは異なる方式を採用しているので、インターネットには一切影響を与えません。

フレッツ・テレビはマンションタイプでも利用できますか?

NTT東日本エリアの光配線方式の場合のみ利用できます。

フレッツ・テレビ月額料金にNHK受信料は含まれますか?

NHK受信料は含まれません。NHKの受信料は別途お支払いが必要です。

今利用しているTVでフレッツ・テレビは利用できますか?

地上デジタル、BSデジタル視聴可能なテレビであればご利用いただけます。また、アナログTVをご利用の場合は、別途アナログ放送対応チューナーが必要となります。

フレッツ・テレビは録画できますか?

録画制限(コピー制限)の設定状況は、番組ごとに設定されております。

現在利用している、ひかりTVやCS放送と併用できますか?

併用できます。

現在スカパー!光を利用しています。フレッツ・テレビは利用できますか?

ご利用いただけます。
なお、フレッツ・テレビのご利用にあたり、回線終端装置の交換(有料)が必要となりますので、NTT東日本/NTT西日本(0120-116116)にご連絡下さい。
また、スカパー!光のコース変更も必要となりますので、スカパー!光カスタマーセンター(0570-013-999)にご連絡下さい。

パソコンでフレッツ・テレビを見ることはできますか?

基本的にテレビでの視聴となります。
パソコンで視聴する場合、TV対応チューナー付きのパソコンであれば視聴は可能です。

  • パソコンで地デジ/BSデジタル放送を視聴される場合は、地デジ/BSデジタル放送対応のTVチューナー付きパソコンが必要になります。
テレビ接続の工事を依頼することは可能ですか?

可能です。
NTT東日本/NTT西日本実施のテレビ接続工事をご用意させていただいております。(別途有料)
テレビ接続工事についての詳細は下記のページをご確認下さい。

料金の支払先はどのようになりますか?

NTT東日本/NTT西日本、オプティキャストからの請求になります。
NTT東日本/NTT西日本からフレッツ・テレビの利用料(オプティキャスト施設利用料を含む)およびフレッツ・テレビ伝送サービス工事費、テレビ接続工事費が請求されます。
オプティキャストからその他料金(オプティキャスト施設利用登録料、および専門チャンネル(スカパー!光サービス)視聴料が請求されます。

スカパー!光サービスの月額料金支払い方法を教えて下さい。

お支払いは口座振替またはクレジットカードとなります。

地上デジタル、BSデジタル放送以外に視聴できる番組はありますか?

オプションで、スカパー!光をお申し込みになると、ハイビジョン66ch・標準画質約270chの視聴が可能です。
映画、音楽、スポーツ、ドラマなどスカパー!の専門チャンネル放送(スカパー!光サービス)の視聴が可能です。

フレッツ・テレビはアンテナの設置は必要でしょうか?

必要ありません。

フレッツ光回線をすでに利用していますが、フレッツ・テレビの申込できますか?

NTT東日本/NTT西日本(0120-116116)にご連絡下さい。

フレッツ・テレビとひかりTVは同じサービスですか?

異なるサービスです。
フレッツ・テレビは、地上デジタル放送、BSデジタル放送が見られるサービスです。ひかりTVは、多チャンネル放送、ビデオ作品を提供するサービスです。

フレッツ・テレビは未成年でも申し込みができますか?

フレッツ・テレビのみの場合は未成年でも申込ができます。
オプションでスカパー!光を申し込む場合はスカパー!光カスタマーセンターにて受付させていただきます。
お手数ですが、スカパー!光カスタマーセンターまでお問合せください。ご加入に必要な申込書式をご送付差し上げます。

電話番号:0570-013-999/045-279-7777 10:00-20:00 年中無休

なお未成年の方からのお申込みの際には、保護者様の同意が必要です。また、クレジットカードによるお支払いの場合、保護者様名義のクレジットカードをご利用いただくことになります。

地デジ対策編

地デジ問題とは具体的にどのような問題ですか?

2011/7/24を以てアナログ放送は終了します。そのため、デジタル放送に切り替える必要があります。
現在ご利用しているテレビがアナログ放送のみ対応の場合は、地上デジタル放送対応テレビに買い換える、地上デジタル放送対応チューナーを使用する、などの方法があります。

地デジ対策をしない場合、何か問題はありますか?

アナログ放送は2011年(平成23年)7月24日で視聴できなくなります。

地上デジタル放送に切り替えることでメリットはありますか?

映像・音声が高品質、多チャンネル化、テレビの高機能化になります。

私のテレビは地デジを見られるのでしょうか?

現在お使いのテレビが地上デジタル放送に対応していない場合、そのままでは地デジをみることはできません。
地上デジタル放送対応テレビに買い換える、地上デジタル放送対応チューナーを使用する、などの方法があります。