March 22, 2011

会報 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

テーマ:太一くん千夜一夜
$あれこれ千夜一夜リニューアル



ああ、
やっと会報が届きました。


「地震の前に発送していた」と公式サイトにあったけど
地震の影響とはいえ
なぜこんなに遅いのか???


独立から1年ということで
表紙デザインが一新されてます。

ふうん… ( ̄ー ̄)

あら、ロゴはもう使わないの? Σ(゚д゚;)



内容は
1)新春公演の紹介
  ~DVD発売
  ~「剣舞」のYouTubeでの再生回数が
1,502,341回
  ~新歌舞伎座公演紹介をちょっぴり



  このYouTubeの再生回数、妙に突出しているんだよね。
  しかもほとんど海外。
  けっこう以前からあるサンタクですら20万回超えたぐらい。
  たしかに内容は面白いけど
  UPから1ヶ月たらずでこのアクセス数は異常。


  異常過ぎて
  素直に受け止められない…
  なんか作為的な…


  アクセス数が長崎県の総人口に匹敵すると言われてもねぇ

  私は長崎県人ですが
  「なぜ長崎を引き合いに出すの?」
  唐突さは否めません。

  手っ取り早い比較として、
  全国の都道府県の人口でも調べたのかなあ。


 しかも
 3/8時点のアクセス数を原稿に反映して
 すぐ校了、印刷かけて
 翌日9日にできあがったとして
 その日か翌日に発送しなきゃ
 地震の発生した11日までに発送したことにはならない。

 日頃そんな素早い対応をするFCだったっけ?

 むむむ…これは (`ε´)
 

2)ある日の太一くん
 表紙撮影は築地本願寺にて。
 その時の撮影小話の紹介。

3)早乙女太一オフィシャルブログ一言
 本人の写メと一言コメント紹介


ごめんなさい。企画意図不明。
若いファン向け?
全く興味なし。


4)連載「旬感」
太一くんのイラストキャラクター新登場?
2回目らしいが、まったく前回の記憶なし。
さかのぼって調べる意欲なし。


「僕のこともっと知ってもらいたい」らしいが
身長、靴のサイズ、血液型、星座など


…とっくに知ってますが、今さらなにか?

しかも靴のサイズ2.7cmって?

どんな身体してんのや!
まったく 
どこ見て校正やってんのさ、ヾ(。`Д´。)ノ



5)オンラインSHOP
「残雪の華」サントラCDと「龍と牡丹」DVD紹介

6)プレゼントコーナー
「蛮幽鬼」special edition を
アンケートに答えて、返信した人から2名様へプレゼント

7)公演告知
1Recita Calda「沖田総司」公演
2劇団朱雀公演「玲瓏」早乙女太一 追加公演

 6/11(土) 新潟県 アミューズメント佐渡 14:00/18:30

京都公演の前日! しかも佐渡なんて。
京都当日入り確定ですか~
京都公演の「質」は…大丈夫なのか?
朗読なんて稽古不足が露見しやすいのに… 


新撰組ものには全く興味ないのに
太一くんだから観に行くんだよ

稽古不足を幕は待ちません~♪
どうかくれぐれも初舞台の気持ちでお願いします 


3加賀百万石 晩夏ノ舞

 8/31(水) 金沢市北國新聞赤羽ホール 14:30/19:00

 この公演の優先予約のチラシが同封されていました。


結局はまたもや
残念な「おねだり会報」
でしたね。
公式サイトにわざわざ「地震前に送付した」と断りをいれたのは
お見舞いの言葉などがまったく掲載されていないことを
配慮したためだったのでしょうか?


最後のページの公演スケジュールの一覧には

7月公演として
岐阜・豊富座での公演予定も出ています。
7/2・3・9・10・16・17・18 の予定ですが
曜日が逆転していたり、すべてなぜか木曜で表記されてたり
誤植だらけ

しかも6月公演の14日埼玉と16日千葉が逆になっているし…


もう、見るに耐えません (=`(∞)´=)

8月以降の公演は
8/28(日) 奈良 なら100年会館  14:00/18:00
8/29(月) 滋賀 ひこね市文化プラザ 14:00/18:00
8/30(火) 岐阜 市民会館   14:00/18:00 
9/2 (金) 大阪 富田林すばるホール 14:00/18:00


7月以降の公演詳細は不明です。
豊富座は大衆演劇の劇場なので
劇団のみ出演なのかも?
板のれるようになったのかな?

この詳細は次回会報にて告知されるとのこと。


しかし、こんなひどい校正で
発行を急ぐ理由がどこにあったのでしょうか?


何につけ気丈に頑張っている本人を
スタッフは心して
しっかり支えてあげて欲しいものです。


岐阜 豊富座HP
http://toyotomiza.com/   


  
 
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!



リンクシェア・ジャパン 東北地方太平洋沖地震 義援金プロジェクト




Created by Webpac


月の開運法ブログパーツはJavaScriptを有効にする必要があります。




アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト