”えびけん” 茅ヶ崎市議 海老名健太朗つぶやきの並び順 : 新→古 | 古→新 表示するつぶやき : 全て | Replyを除く | Mentionを除く
このユーザーはTwilogに登録されていません
最新200件のつぶやきのみを表示しています。 自動的につぶやきを記録するには、こちらからご登録ください。 現在表示されているつぶやきは、取得してから1時間だけサーバにキャッシュされます。 最新のつぶやきを取得したいときは、右上の「最新の情報に更新」ボタンを押してください。
Twilog ホーム
» @ebiken72
茅ヶ崎市立図書館、開館前に初めて来たんですが、開館前に並んでいて驚きました!知らなかった。 http://photozou.jp/photo/show/578830/72918532 posted at 09:01:01 NPO法人ゆいで海岸と同じく、砂の中にハマボウフウの種がある程度深く埋まっている形で試していると、その砂の中から発芽しているとのこと http://photozou.jp/photo/show/578830/72918255 posted at 08:55:56 NPO法人ゆいのハマボウフウの里親制度のスタッフへの説明なう http://photozou.jp/photo/show/578830/72917970 posted at 08:51:03 一週間前に芽が出たハマボウフウ http://photozou.jp/photo/show/578830/72917631 posted at 08:44:41 今朝はNPO法人ゆいの砂草里親制度の説明会のスタッフ打合せなう!図書館にて http://photozou.jp/photo/show/578830/72917579 posted at 08:43:07 [exblog] 松下政経塾3.29 12時締切便は、大船渡、陸前高田、名取へ http://bit.ly/f3J1mE posted at 01:17:47 @tomoko_shirai 白井先輩そんなことないですよ。ACのCMの今私にできることを一人一人が積み重ねていけばいいだけだと思います。 posted at 00:57:31
ただいま、松下政経塾の近隣に救援物資の呼び掛けチラシポスティングなう! posted at 22:49:02 @tomoko_shirai 白井先輩!ありがとうございます! posted at 22:28:15 @marugonyo 申し訳ありません。今わかる範囲での情報です。明日もとのこと本当にありがとうございます! posted at 21:56:46 松下政経塾より現在、救援物資としてできたら提供していただきたいもの①ポリタンク、②肌着(新品)、③化粧水・乳液・保湿用クリーム、④トランプ等カードゲーム、⑤食料品(ファイバーの多いもの等)、⑥薬品(花粉症の薬、便秘薬)とのこと、刻々と情勢が変わってすみません。 posted at 21:11:42 松下政経塾の29日12時締切予定の救援物資直送トレーラー便は、当初、大船渡市だけでしたが、陸前高田市と、宮城県名取市にも届けます。第2弾については現在調整中です。明日も朝10時~17時まで受け付けています。 #chigasaki posted at 21:10:04 @shonanmadame 松下政経塾の29日締め切りの救援物資直送便は、岩手県の大船渡市、陸前高田市、そして宮城県の名取市に届けることになりました。マフラー・帽子・リネン関係のみでもかまいませんし、衣類については大船渡以外の自治体に回すと思います。 posted at 21:05:45 @marugonyo ありがとうございます!一人一人の想いと力が集まれば大きな力になるはずです。松下政経塾が責任を持って被災地に届けます! posted at 20:45:54 @shonanmadame ありがとうございます!できれば、タグをはずしていただけると助かります。救援物資をお願いしている手前で申し訳ないのですが、現地に負担を出来る限りかけたくないので、無理を承知で、タグを切る鋏があるかないかわからないので、できればお願いします。 posted at 20:43:28 [exblog] 松下政経塾の東北地方太平洋沖地震の救援物資集めに奔走 http://bit.ly/hH4gPS posted at 19:49:33 @3inamikaze ご提案については、仲のいいお店には話をしてみます。まずはお店の自発的な意思でそういったことを取り組んでいただけるといいなと思っています。 posted at 19:21:28 @sweetcandy914 了解しました。 posted at 19:19:26 NPO法人セカンドブックアーチ様( @yamasan_sba)にも、松下政経塾の救援物資集めに絵本や児童書それぞれまずは100冊ずつご提供いただけるとのこと、ありがとうございます!!子どもたちに絵本や児童書を送ることができます。 #chigasaki posted at 19:18:53 @3inamikaze そうですね。それについては、行政がというよりも、お店自身の取り組みか、商店街の取り組みとして自発的にやっていただければと思っています。 posted at 19:09:55 @waruiyatu そうかもしれません…ギャラリーをめぐる企画とかを美術館を核に各ギャラリー様にご協力いただいた経緯があるんで posted at 18:57:20 松下政経塾の救援物資集めに奔走していたら、お世話になっているサーファーの方と話になり、缶詰足りないことを伝えるとその場でこんなに購入して、持っていきなと、カッコいいです! http://photozou.jp/photo/show/578830/72843840 posted at 18:50:33 @brocade_shonan 今日は救援物資を松下政経塾にお届けいただきましてありがとうございました!! posted at 18:30:14 @maunaloa0831 ご協力ありがとうございます。衣料品の仕分けは、かなり大変です。子どもは、様々な大きさに分ける作業をするんで、大船渡の情報では衣類は足りているって入ってきています。 posted at 18:28:10 @sshhiiggee さすがです!!昨日夕方にいきなり電話をいれてお願いしたんですが、さっそく対応してくれました。感謝感謝! posted at 18:23:22 @Lunitashonan @patiriko 松下政経塾で救援物資で集めているものとしては、缶詰(魚・肉などのたんぱく質系)、缶詰(フルーツなどのビタミン系)、子どもの玩具(UNOやトランプ)、ポリタンク、肌着や下着、衛生用品、赤ちゃん関係全般です。 posted at 18:22:01 新聞販売店に直接交渉させていただきましたが、朝日新聞も読売新聞の販売店も快く応じてくれて本当に感謝です。 posted at 18:17:52 読売センター(読売新聞)の茅ヶ崎西部と、茅ヶ崎南部&辻堂中央様も、松下政経塾の救援物資の呼び込み折り込みに全面協力いただけることになりました。ありがとうございます!! posted at 18:14:38 松下政経塾の救援物資の呼びかけで、私が働いていた湘南新聞販売(朝日新聞)が、呼び込みチラシの折り込み全面協力いただけることになりました。ありがとうございます!! posted at 18:12:49 @KaiAki1101 ありがとうございます!! posted at 15:45:06 松下政経塾 大船渡救援物資情報。足りないもの:缶詰(フルーツ類(ビタミン)、魚などのたんぱく質系)、子どもの玩具(UNOやトランプ)、ポリタンク(ガソリンや灯油入れ)、下着や肌着(はきつぶすため、いくらでも)、女性のブラシや櫛とか、あと赤ちゃん系全般などです。 posted at 15:41:30 @Lunitashonan ありがとうございます!助かります! posted at 15:30:23 松下政経塾の救援物資の仕分け作業、昼から始まりました!子どもの遊具、ポリタンク、缶詰(シーチキンやコンビーフやフルーツ)などお願いします! http://photozou.jp/photo/show/578830/72799697 posted at 13:35:54 @Nango_Da_Eboshi すみません。今、目の前の対応に追われています。落ち着いたら書きます。 posted at 13:05:30 阪神淡路のとき、母や妹が、これで髪を洗えたとき、とても喜んでいました。今でもその嬉しそうにしていたのを思い出します。 http://photozou.jp/photo/show/578830/72788426 posted at 11:59:52 松下政経塾に救援物資を持ち込んでいただける方へ、時間がありましたら、できたら仕分けも手伝っていただけないでしょうか?明日の人員がいないそうです。 posted at 11:23:01 松下政経塾にトラックで救援物資が届きました。 http://photozou.jp/photo/show/578830/72785129 posted at 11:13:38 ただいま松下政経塾の救援物資を集めています。できたら、タンパク質系のシーチキンなどの缶詰や新品下着をお願いします! http://photozou.jp/photo/show/578830/72784664 posted at 11:07:30 松下政経塾の救援物資の段ボールです。数足りないとのことで、茅ヶ崎JCの仲間の会社の株ミヤザワより、大きめの段ボール100箱ご提供いただきました!ありがとうございます! http://photozou.jp/photo/show/578830/72783997 posted at 10:57:19 松下政経塾での大船渡への救援物資の受付しています。朝から仕分け作業 http://photozou.jp/photo/show/578830/72783344 posted at 10:46:10 @idoshi 市役所本庁舎は、7Fの2つの会議室の天井ボードの1部が落下、6Fや3Fでひび割れ発生というもので、今でも業務をしています。目視で安全と確認したの市の回答です。例えばですが、茨城県高萩市では、市役所は本当に危険な状態で立ち入り禁止です。 posted at 09:35:44
posted at 09:32:12
posted at 09:31:59 @rubiyork @oshige @chigasaki 確かにそういう案は検討していいと思います。実はマップで危険なのは、津波よりも洪水なんです。ただし、津波も相模川を逆流すると、一気にその左岸から茅ヶ崎市内に流れ込むことになる可能性が高いです。 posted at 00:41:20 @be_myRock @chigasaki 記憶で申し訳ありません。134号線の一番高いところで8mと聞いています。ただこれはMAXということです。確か、もう少し落ち着いたら改めて確認したいと思っています。 posted at 00:04:31
@chigasaki @rubiyork ハザードマップは、津波と洪水があります。作成時、洪水がかなり危険という形になっています。相模川左岸から、一気にという形です。当時の認識では、津波は134号線が防潮堤の役割を果たすとのことで、先日市に聞くと、これはいまでもそうです。 posted at 23:31:51 @oshige @chigasaki @rubiyork そうです。結構茅ヶ崎市のHPはその手のものはHPで公開しています。 posted at 23:17:12 @chigasaki @rubiyork 津波ハザードマップはこちらからhttp://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/bosai/tsunami/001999.html #chigasaki posted at 23:16:26 @chigasaki @rubiyork 洪水ハザードマップはこちらのページからhttp://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/bosai/tsunami/002000.html #chigasaki posted at 23:15:40 @maunaloa0831 松下政経塾へのアクセスHTML版です。車でお越しの場合、駐車場もあります。電車の場合は、辻堂駅でバスです。http://www.mskj.or.jp/access/map.html posted at 22:48:28 @maunaloa0831 松下政経塾のアクセスPDF版http://www.mskj.or.jp/access/images/map.pdf posted at 22:46:41 @kochia1011 おっしゃられる気持ちはよくわかります。無所属の地方議員として国を見ていると、政党という壁を越えて団結してほしいという思いがありますし、私自身も他党がどうではなく、復興に向けて、明日に向けて協力いていく大切さを痛感しています。 posted at 22:43:13 @nocchinocchi ありがとうございます!!ぜひまたよろしくお願いします。 posted at 22:30:46 @cps_tachibana 拝読させていただきました。おっしゃる通りだと思います。 posted at 22:23:41 [exblog] 松下政経塾にて救援物資募集中!大船渡で特に不足しているもの!! http://bit.ly/ex6f2p posted at 21:52:45 @desco_dayo 申し訳ありません。無理ない範囲で、お願いします!!明日持ち込みの時に、火曜日のことも含めて、担当に話してみてください。私の後輩の西田というものが対応いたします。 posted at 21:34:39 松下政経塾で、26日~30日までの間で、大船渡便の救援物資の荷物仕分けを手伝ってくれるボランティアを募集しています。できるというかた私宛にDMください。救援物資も募集しています!! #chigasaki #tsujido posted at 21:27:25 @desco_dayo 都合のいいお願いですが、もしよろしければ、持ち込みとともに、時間がありましたら、仕分けを手伝っていただけないでしょうか。仕分けが不足してきてますんで posted at 21:18:13 @GARAnakakaigan ㈱ミヤザワ様には、感謝です!ありがたいです。今日18時前に至急のお願いで電話を入れて相談させていただいたら、快諾していただき、さきほどの連絡で150箱になりました。こんな時間まで対応していただいて感謝!!です。 posted at 21:13:09 @desco_dayo よろこんで、どうぞ!土日でも受付しています!!ぜひ松下政経塾に持ち込んでください。ありがとうございます。 posted at 21:09:20 @macoto1107 東電のエリア分けは、各グループの都道府県で細分化する形です。茅ヶ崎市内のグループをさらに細分化するわけではないです。したがって運用面ではXXX県の第1グループは、行うような感じになると思います。 posted at 21:05:40 松下政経塾の救援物資受付で、皆様のおかげで結構集まる中、仕分け段ボールが足りないとのことで、茅ヶ崎JCの仲間でもある㈱ミヤザワから段ボール100箱提供いただきました。ありがとうございます!!http://www.ms-group.net/index1.htm posted at 20:59:51 @kochia1011 考え方としてはおおいにアリですよね。そう思います。法的にもどうかとかあるのかもしれないのですが、コストという考え方ではありだと思います。 posted at 20:43:12 @maunaloa0831 @KaiAki1101 もしよければ、物資の提供とともに仕分けも手伝っていただけないでしょうか、持ち込みのときにでかまわないので、お願いします!! posted at 20:32:27 遅くなりましたが、すでに発表されていますが、26日と27日の計画停電はなしです。 できたら東電にはこの2日間で計画停電の予定の精査を、そしてグループ間の不公平や23区の大半が行われてないことの再考を #chigasaki #tsujido posted at 20:30:54 @kochia1011 すみません。阪神淡路を参考に調べてみます。ちょっと時間をください。 posted at 19:43:22 計画停電中、本村地下道を安全のため、警備で両サイドから灯りを照らしてくれてます!ありがとうございます! #chigasaki http://photozou.jp/photo/show/578830/72722876 posted at 19:23:32 第2グループ計画停電、イトーヨーカドー前の信号は消えています。国道1号線の信号の光りが見えます。 http://photozou.jp/photo/show/578830/72720048 posted at 18:58:05 第2グループ計画停電、いきなり信号も消えて驚きました。イトーヨーカドー前はこんな感じ http://photozou.jp/photo/show/578830/72719847 posted at 18:56:05 @akiha_tohno ありがとうございます!休憩先も実は同じ停電グループでした。 posted at 17:59:44 松下政経塾の被災地支援物資のチラシをお店に張るお願いに回ってます。今はカフェハッチさんで休憩。 posted at 17:43:15 @MegaBlackLabel すみません。タイトル間違えてました。申し訳ありません。修正して再投稿しました。 posted at 16:47:06 @maunaloa0831 @kaiaki1101 ぜひぜひ、救援物資を、今回は大船渡に届けます!! posted at 16:44:41 @shonankodomonet いえいえ、こちらこそお役にたてて良かったです。 posted at 16:43:59 タイトル間違えていました。修正しました。茅ヶ崎は、1-E、2-D、5-Dです。すみません。 RT@KONA_Kimu おや?茅ヶ崎、1-E、2-D、5-Dでありんす。ブログのタイトルが間違ってるのね。@ebiken72 http://bit.ly/fVaS3n posted at 16:42:14 [exblog] <告知>東電25グループ分けを発表!茅ヶ崎市は、1-E、2-D、5-D http://bit.ly/fVaS3n posted at 16:38:40 @KONA_Kimu 間違えてました。1-E 2-D 5-Dでした。茅ヶ崎市は、題名直しておきます。 posted at 16:37:00 [exblog] <告知>小児用肺炎球菌&ヒブワクチン接種の再開へ(4月から) http://bit.ly/g0kHys posted at 16:30:19 小児用肺炎球菌ワクチンとヒブワクチンの接種を4月より再開とのことhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000072-jij-soci posted at 15:29:57 防災ちがさき「18:20からの第2グループは予定通り計画停電実施」 #chigasaki #tsujido posted at 13:08:43 計画停電の新たな25グループ割ですが、茅ヶ崎は1-E、2-D、5-Dということみたいです。http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/cc/press/betu11_j/images/110325a.pdf #chigasaki #tsujido posted at 13:03:40 @maunaloa0831 ありがとうございます!!松下政経塾で集積して、想いとともに現地に届けます。 posted at 12:50:12 18時20分からの第2グループ実施、事務所は停電です。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000068-jij-soci #kanagawa #chigasaki #tsujido posted at 12:36:53 記者発表 茅ヶ崎市がいわき市に救援物資を提供、神奈川県が搬送(23日)http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/koho/780/018313.html #chigasaki posted at 09:13:33 @syounanhanako ありがとうございます!!緊急連絡網の話について、他の方からもご意見をいただいております。 posted at 09:04:55 @yukkina1 ありがとうございます!!いまのところは、正式にはまだです。その情報も近日中には出てくる予定です。昨日、松下政経塾職員等と打ち合わせをいたしましたので、まずは救援物資受け入れ告知です。 posted at 09:00:19 @Scousekats @bokushinomusuko ひたちなか市、富士市、市川市と、茅ヶ崎市は、災害時相互応援に関する協定を結んでいます。その協定に基づいての支援なんです。 posted at 08:57:37 松下政経塾で救援物資を持ち込みの場合は、朝10時から17時まで受け付けています!!まずは、29日12時までのものを大船渡に、そしてそれ以降も被災地への救援物資輸送のトレーラー便を確保して行う予定です。 #chigasaki #tsujido posted at 08:48:46 @sweetcandy914 ありがとうございます!!そちらで仕分けを手伝ってください!!お願いいたします。 posted at 08:38:47
posted at 23:10:27 東京電力のグループ細分化について http://www.tepco.co.jp/cc/press/11032206-j.html posted at 22:01:05 [exblog] (公財)松下政経塾で救援物資を受け付けています!!まずは大船渡市に届けます! http://bit.ly/eFxQeF posted at 21:50:09 [exblog] <告知>3.25の計画停電は、第2G(18:20~)のみ http://bit.ly/hGHzb2 posted at 21:31:32 明日の計画停電は、夕方の第2グループのみ実施予定、可否は明日正午ごろ決定とのこと http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000135-jij-bus_all #chigasaki #tsujido posted at 20:48:18
posted at 20:19:00 神奈川県で被災者受け入れホームスティボランティア募集!http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100652/ #kanagawa #chigasaki #tsujido posted at 20:13:57 @kochia1011 はじめまして、実は何回かラーメン食べに行ってます。しれっとですが、ぜひよろしくお願いいたします。いろいろご教示ください。今度は名乗ってお店に行かせていただきます。 posted at 19:06:22 第1グループは計画停電です。私の自宅も計画停電なんで終わるまで事務所で事務作業です。 #chigasaki #tsujido posted at 18:52:21 @DrTake 古着については、洗濯済みであれば受け付けてくれると思います。私は阪神淡路被災した立場でもあるので、分かるのですが古着は結構大変なんです。お手数ですが必ず洗濯の上お願いします。 posted at 18:21:07 @chigasaki @shallot777 @syounanhanako 今日、茅ヶ崎市と計画停電について、23区の大半が行わないことの不公平の問題について意見を伝えました。東電の説明を観ていないんですが、少なくともやらない地域について説明は必要だと思います。 posted at 18:08:55 [exblog] (公社)松下政経塾で救援物資を受け付けています!!まずは大船渡市に届けます! http://bit.ly/eFxQeF posted at 17:44:16 @DrTake 受け付けているのは、食料、衛生用品、下着(新品)、毛布、薬品、トイレットペーパー、オムツ、粉ミルク、衣類などです。出来る限り新品か未開封でお願いします。古着も洗濯の上でお願いします。 posted at 17:17:14 松下政経塾で現在大船渡市への救援物資を29日12時まで受け付けています!毎日10時~17時まで受け付けています! posted at 16:11:38 松下政経塾で救援物資の受付や大船渡への輸送などの話を塾長、先輩と話していました。 posted at 14:44:44 松下政経塾の救援物資の受付は、平日と土日の10時~17時です。直接持ち込みでお願いします!郵送の場合は自己負担でお願いします! posted at 14:30:36 松下政経塾で救援物資を受け付けていますが、物資はすべて別々に分けてください。仕分け作業が大変なんで、ご協力よろしくお願いします。 posted at 14:07:42 松下政経塾で救援物資を受け付けていますが、できましたら新品未開封でお願いします! posted at 14:00:03 松下政経塾で救援物資を受け付けています!3月29日12時までに届けていただければ、大船渡市にトレーラー便で送ります! http://photozou.jp/photo/show/578830/72585908 posted at 13:56:26 東電の計画停電の地域割り最新版(3月23日18時半版)が出ています。http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf #kanagawa #chigasaki #tsujido posted at 12:12:32 3月27日の茅ヶ崎市の休日急患センターの診療についてhttp://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kenko/kyubyo/002879.html #chigasaki posted at 12:03:39 防災ちがさき「15時20分の第5グループの計画停電は中止となりました。18時20分からの第1グループの計画停電は予定どおり実施します」 #chigasaki #tsujido posted at 11:58:37 @shallot777 こちらこそよろしくお願いします。 posted at 11:39:53 茅ヶ崎市が災害救援ボランティア支援センターを分庁舎1Fに開設http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/bosai/018267.html #chigasaki posted at 11:37:44 [exblog] 改めて本会議において予算減額修正案を提出 http://bit.ly/dLudx0 posted at 00:14:40
[exblog] 県衛生研究所(茅ヶ崎市)の水道水の放射能濃度について http://bit.ly/hSPDlz posted at 22:52:38 茅ヶ崎市が震災の被災者の一時避難所として柳島記念館を神奈川県にエントリーしたとのことです。収容能力は50人で、4月28日まで開設するとのことです。受け入れ調整は神奈川県で担当模様 posted at 22:43:11 神奈川県の県の衛生研究所(茅ヶ崎)での水道水の放射能濃度は健康に影響のあるレベルではないので、日常生活上、特別の対応をとる必要はないとのこと http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p137743.html #kanagawa #chigasaki posted at 22:36:47 茅ヶ崎JCの今日の辻堂駅東口での東日本大震災募金活動のHP更新終わった。 posted at 22:32:57 明日の茅ヶ崎の15:20からの第5グループと18:20からの第1グループは明日正午ごろ決定とのこと #chigasaki #tsujido posted at 21:53:12 明日の茅ヶ崎の第2グループは1回目、2回目とも見送りとのことhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000598-san-bus_all #chigasaki #tsujido posted at 21:51:29 @syounanhanako 皆様の思いを伝えるべく努力します。 posted at 21:15:16 @ubooks_tencho 皆様の思いもわかります。今の段階では湘南祭は、会議開催していないので何も申し上げられなくて本当にすみません。 posted at 21:11:56 私達も市に伝えますが、茅ヶ崎市HPから市長にもメールできます。 RT @chigasaki: @shallot777 行政を動かすのは私たちですが、私たちの代弁者が市議会議員です。 @Nagata_Teruji や @ebiken72 に posted at 21:06:51 @ubooks_tencho 湘南祭はまだ役員会を開いていません。従って何も話していません。越前祭はわかりません。関わっていないのでわかりません。申し訳ありません。 posted at 21:02:35 辻堂駅にて茅ヶ崎JCの東日本大震災の募金活動です。 posted at 19:20:48 いえいえ、チガサキテレビのメンバーで協力しようとなって、それで手伝ってました。 posted at 18:36:35 茅ヶ崎市議会のいわゆる3月議会は終わりました。これから辻堂の茅ヶ崎JCの募金活動に向かいます! posted at 18:28:30 ただいま、茅ヶ崎市議会は休憩中です。議会運営委員会で、所属委員以外は休憩です。 posted at 17:13:24 茅ヶ崎市議会の本会議で市役所本庁舎の建て替え関連の予算の減額修正は、賛成少数で破れました。今回の地震や津波から考えると建替だって西側駐車場でいいのか再検討すべきです。もっと重要なのは建替には4年以上タイムラグができます。その間の安全を早急に考えるべきです。 posted at 17:12:18 茅ヶ崎市議会は今日は計画停電予定で14時~各委員長報告も終わりました。そして、改めて三人の議員で本庁舎建て替え関連予算について減額修正を出しました。 posted at 16:09:39 [exblog] <記者発表>茅ヶ崎市が震災における被災者の一時避難所開設 http://bit.ly/dTzOh4 posted at 13:15:40 防災ちがさき「本日の第1と第2グループの計画停電は中止」 #chigasaki #tsujido posted at 13:10:36 @kenchaman @KONA_Kimu 防災行政無線の難聴対策には思い切って戸別受信機を導入するという形でもしないと難しいのではないかと思います。 posted at 11:43:49 @KONA_Kimu スピーカーだけでは恐らく難しいと思います。家の密閉度の高さや、建物の反響も影響しているので、また、スピーカーに近い人は、大きくてうるさいという方もいます。「ちがさきメール配信サービス」を使うのも一つですよ。 posted at 11:42:57 東電25日に25グループ発表!26日以降導入を目指す。http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011032302000035.html?ref=rank #kanagawa #chigaki #tsujido posted at 11:23:13 @suicide_view もしよろしければ、ちがさきメール配信サービスがあります。こちらに登録すれば、その内容がメールで送られます。市外でも安心ですよ。茅ヶ崎市のHPにあリます。check-chigasaki@fastalarm.jpに空メールを送って登録もできます。 posted at 11:19:23 防災ちがさきです。 13時50分から17時30分までの第1グループの計画停電は行いません。とのこと #chigasaki #tsujido posted at 11:05:05 今日、19時~茅ヶ崎青年会議所が辻堂駅にて東日本大震災の募金活動を行う予定です。辻堂駅西口ご利用の皆さま、ぜひご協力よろしくお願いいたします。 posted at 10:39:44 @syounanhanako 区長の記者会見は観ました。各市町村長(議会も)が一体となって声をあげていかなければならないと思っています。 posted at 10:38:41 茅ヶ崎ハイタッチ隊の募金活動を手伝いました。第1回集計分は54,285円とのことでした。これは日本赤十字に寄付され、その後被災地に届けられます。皆さまありがとうございました。 posted at 09:10:17 ただいま茅ヶ崎ハイタッチ隊の東日本大震災の募金活動サポートなう! http://photozou.jp/photo/show/578830/72458132 posted at 07:20:16 @shigeaki_amano お疲れ様です!! posted at 06:01:03
@syounanhanako 都心との関係について、私の立場では正直なんともできないのが現実です。一緒に声を上げることができても、それ以上は難しいです。 posted at 23:10:09 @eboshi_hiro むしろ応援するのも一つではないでしょうか。ただ湘南祭実行委員会役員も、自営業の方も多く、今は自分のところで精いっぱいという方もいらっしゃます。 posted at 23:07:20 @eboshi_hiro 湘南祭は地震以降実行委員会を開いていないので、そもそも議論をしていません。大岡祭の子どものイベントであるので、大岡祭次第なところもあります。それ以外についてはわかりません。 posted at 23:02:30 帰宅なう!茅ヶ崎の海岸植生の保護再生の活動をしているかたの家で、日曜の里親プロジェクトについて打合せ、その後、ご自宅での活動を見せていただき、あまりの熱意に驚きました。一部屋は完全にそのための部屋、ベランダも、庭も、発芽条件を調べていて熱意がすごい! posted at 22:34:45 @syounanhanako そうなんですか、発信オンリーなんですね。設定が posted at 22:28:19 @syounanhanako お気持ちはわかるのですが、正直、私もお願いできるだけです。ちなみに確か東京電力はツイッターアカウントを最近取得して、情報発信しているようです。 posted at 20:39:28 @naotori @sweetcandy914 @eboshi_hiro 茅ヶ崎だともともと3グループなんで、可能性としては最大15グループ… posted at 20:33:15 @sweetcandy914 @naotori @eboshi_hiro 25G分けについては、実際に見てみないと何とも、いえないですが、もしこれで同じ丁目の複数のグループが解消されるのならと思っていますが、逆に25グループの検証って大変だなーと思っています。 posted at 20:16:00 @haisyanoOgu @kkkeenn おっしゃる通りだと思います。個人情報の壁が立ちはだかるんですが、どうにか運用を考えるべきであると思います。まずは現状確認からします。 posted at 20:14:20 @sweetcandy914 そうですね。ありがとうございます。読者の皆さまのおかげです。 posted at 20:13:18 @shonansaryo 子育て支援が近隣市より低いのは現実としてあります。特にSUUMOなんて読むと一覧で分かってしまうんで恐ろしい。けど、結構私の愛読誌です(笑)物件買わないけど… posted at 20:12:59 @sweetcandy914 ありがとうございます。有言実行というレベルではないんですが、頑張ります。 posted at 20:11:44 @haisyanoOgu @GARAnakakaigan @kgcapiton 私も死活問題として検討してくださいとお願いしました。中小企業の生き死に関わることですから、早急にお願いしますと、町田市や川崎市の資料も参考に渡しました。 posted at 20:11:05 @sweetcandy914 すみません。午後は第2グループ停電だったんで、ブログも開いていないんです。そして夕方以降はバタバタ市役所、警察、来客とでようやく落ち着いたところなんです。すみません。 posted at 20:08:49 [exblog] <告知>茅ヶ崎市の23日の計画停電情報(朝の第1、第2見送り) http://bit.ly/g9ciM3 posted at 20:06:10 東京電力ですが、グループを現行5グループから、さらに細分化し各グループを5つに分け、25グループにする方向とのことhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000052-zdn_n-soci #chigasaki #tsujido posted at 20:00:07 今日夕方は、FaceBookで盛り上がっているチャリティーライブの件のサポートで、茅ヶ崎市や警察を行き来してました。 posted at 19:21:59 明日朝の第1第2は計画停電中止とのこと #chigasaki #tsujido posted at 19:14:37 茅ヶ崎市議会、明日最終日は計画停電を受け、14時からとのこと #chigasaki posted at 16:10:39 @shonansaryo 掲載は横浜、川崎、藤沢、横須賀でした。残念だなーって posted at 15:22:59 @sweetcandy914 ありがとうございます! posted at 15:05:54 茅ヶ崎ラスカの営業時間です。今日は、17時からとのこと http://photozou.jp/photo/show/578830/72372291 posted at 14:26:40 [exblog] 申し入れ:茅ヶ崎市内中小企業への緊急融資 http://bit.ly/fee35r posted at 14:06:50 物件は購入する気はないけど、よく参考にするフリーペーパー。今回は「横浜・川崎・湘南の教育充実の街」特集。残念がら茅ヶ崎市は掲載されてなかった。 http://photozou.jp/photo/show/578830/72365002 posted at 13:21:32 茅ヶ崎市の担当課と、震災の影響で実質営業中止や休止の中小企業の緊急融資を提案し、他市の事例も調べて、早急な検討を求めました。担当課も検討するとのこと posted at 12:19:52 防災ちがさきより、東電のお知らせ、12時20分からの第2グループ実施、第5と第1は中止 posted at 12:13:18 これから市の担当課と震災の影響を受けた中小企業の緊急融資について打合せ。数分後スタート posted at 11:34:58 改めて明日の議会において、一般会計予算についての対応を他会派の議員と打合せ posted at 11:14:24 議会で明日の議会の最終日の対応の打合せ posted at 10:27:43
茅ヶ崎市HPより「3月22日(火)、6時20分からの第5グループの計画停電は中止します。その他、茅ヶ崎市に該当する第1グループ、第2グループは実施します。」とのこと #chigasaki #tsujido posted at 22:58:58 @akemi_fj_17 すみません。友人のホームパーティーで、テレビ番組の逃走中でハンター役の方と話してます! posted at 20:53:29 @akiha_tohno 逃走中っていうテレビ番組のハンター役の人とたまたま話してます。 posted at 20:42:36 ハンターってすごい体力!びっくり!そんなすごいのー驚いた! posted at 20:36:22 逃走中のハンター役と話しているなう!びっくり!すげ~ ハンターに会えた!追いかけほしい! posted at 19:51:37 [exblog] <告知>計画停電予定 3.22~24について http://bit.ly/gvzfmR posted at 17:39:53 [exblog] <告知>東電の計画停電新地域割(3.20 21時)の茅ヶ崎分作成しました。 http://bit.ly/i5TcAG posted at 17:31:51 東京電力HPに公開されている3月20日21時版の茅ヶ崎分のみを18日版のと検証して作りました。黄色い網掛けが前回からの変更点です。 #chigasaki #tsujido VT: http://twitvideo.jp/055ZV posted at 17:21:11 東電ではなくヤフーが市町村別にしてました。 @ebiken72 東電がグループ分けを市町村別に公開するようになりました。神奈川県内の自治体はこちらから http://setsuden.yahoo.co.jp/kanagawa/index.html #kanagawa posted at 16:50:39 |
last update 03/27 11:41
つぶやき検索Recent
Friends
Hashtags
|