Top Technology API
東日本大震災直後のアクセス過多な状況が落ち着いてきたので,URL登録は2011年4月30日まで,転送は2012年3月11日までで終了する予定です.ご利用ありがとうございました.

短縮URL + CDN = 迅速な情報共有

URL :
この URL 短縮サービスを使うと,ブラウザからのリクエストが CDN (コンテンツ配信ネットワーク) へと転送されるようになるため,サーバへのアクセス集中を緩和できます. Twitter で情報が広まりすぎてサーバにアクセスできなくなった経験をお持ちの方は,ぜひ使ってみてください. (もっと詳しく)

便利な使い方

つぶやくたびにURLを短縮しにココに来るのは面倒なので,便利な使い方を紹介します (PCユーザのみ).

夜フクロウ をお使いの方

  • 環境設定 - 詳細
    • URL簡略化サービス: カスタム
    • APIのURL: http://rcdn.info/api/shorten?longUrl=%@&format=txt
    • フォーマット: テキスト

TweetDeck for Desktop をお使いの方

  • Preferences - Services
    • Shorten URLs (上から2番目):Other
    • Endpoint: http://rcdn.info/api/shorten?longUrl=%@&format=txt

ChromeMUSE (chrome extension) をお使いの方

  • ウィンドウ - 拡張機能
  • ChromeMUSE - オプション
    • Shorten URLs: Other
    • テキストボックス: rcdn , http://rcdn.info/api/shorten , format=txt&longUrl= (3つのテキストボックスに上,左,右の順に入力)

Bookmarklet (上記以外のクライアントをお使いの方)

  • このリンク→ rcdn.info をブラウザに登録 (マウスでツールバーなどにドロップ) しておき,共有したいページでクリックすると,rcdn.info の短縮URLが表示されます.

rcdn.info API (開発者向け)

  • bit.ly 類似のAPIを提供しています. 詳しくはこちら (英文) をご覧ください.

連絡先

お気づきの点などありましたら @takemaru_jp @nyasuda @nsnmsakまでご連絡ください.

東北地方太平洋沖地震 募金