岩手県沿岸と盛岡市を結ぶJR山田線は、震災から15日目の26日夜、宮古と盛岡の間で運転を再開しました。27日の始発から、▽宮古と盛岡の間で1日2往復、▽宮古と川内の間で1日1往復運行します。
岩手県沿岸の釜石市と盛岡市を結ぶJR山田線は、津波で線路が流されるなど大きな被害を受けたため、運転を見合わせていました。JRでは、目立った被害がなかった宮古と盛岡の間で、線路の点検や試運転を行った結果、安全が確認できたとして、26日夜、この区間で運転を再開しました。山田線は27日の始発から、▽宮古と盛岡の間で1日2往復、▽宮古と川内の間で1日1往復、運行します。宮古から盛岡に単身赴任している50歳の男性は、「車が津波で流されてしまい困っていました。運転の再開はうれしい」と話していました。