[トップに戻る] [ワード検索] [携帯対応] [管理]  


表示モード (クッキーに記憶されます)



(new) 画像タイトル:img20110326215306.png -(169 KB)

無題 名前: フェニックスパワー [2011/03/26,21:53:06] No.1219 返信
このままじゃダメだ!
早く体を良くしないと!
と思ってネットを検索すると、
素晴らしいサイトを見つけました。

その名もフェニックスパワー研究所
http://www.phoenix-power.com/


フェニックスパワーというとなんだかうさん臭そうですが
このパワーはとてつもない効果を発揮するらしいです。
サイトを見る限り、これこそ私が探し求めていた最先端のパワーだと
実感しました。



フェニックスパワーってどういうものなの?
という方の為に、この力について
簡単に紹介したいと思います。


なんと、フェニックスパワーを活用すれば・・・

・難病、慢性病が改善される
・交通事故、地震、火事などの災難を避けることができる
・販売力、集客力を大幅にアップし、事業繁栄できる
・水や食品添加物から邪気や毒素を除去し、味を美味しくする
・脳波が良くなり、集中力が高まり、勉強の能率が良くなる                  

という効能があるらしいです。

阪神大震災も新潟の地震も、フェニックスパワーさえあれば
あんな大きな被害にならなかったのに…。
そう思うと、悔しくて悔しくて涙が溢れてきました。




さて。
ここまで読むだけだと、フェニックスパワーは
うさん臭いと思う方もいるでしょう。

しかし、ここからがフェニックスパワーの本領発揮です。
なんとアメリカ合衆国で「フェニックスパワー式波動転写法」の
理論が認められているらしいのです!
あの世界の大帝国、アメリカ合衆国が認めているなら
フェニックスパワーは本物の力として認められているようなものでしょう。

しかもフェニックスパワーは凄い効果が隠されていました。
なんと、あのグラビトン効果を発揮するらしいのです。
グラビトン効果はなんとなく体によさそうな気がします。






皆様もフェニックスパワーで素晴らしい毎日をお過ごし下さい。


画像タイトル:img20100213151313.jpg -(99 KB)

ワンフェス 名前: 山口 [2010/02/13,15:13:13] No.1215 返信
行ってきました。

この「イルカがせめてきたぞっ」のイルカ兵とか前回買えなかった
コンパニオンキューブとタレットとか買ったり
シュタインズゲートのステージがあったので見物してきましたよ。

昔はイベントに早朝から夕方まで参加できましたが、
最近はもう体力の限界で、今回もシュタゲのステージ終了後に
さっさと会場を出て近所で飲んだくれてました。
>> (new) 無題 名前: [2010/02/16,22:24:45] No.1216
行く時は早朝から並んでるんですけど、足が昼までもたないですね(汗

「イルカがせめてきたぞっ」を今知ったわけですが・・・こういう商売度外視な物は素敵ですねw
>> (new) 無題 名前: 山口 [2010/02/17,22:24:26] No.1217
自分は会場に着いたのが 11 時頃で 14:30〜15:30 ぐらいがシュタゲのステージで
16:00 には会場そばのトニーローマで飲んでました。

途中でもらった金平糖を食べて栄養補給はしましたが、どうやら
連続稼働は 5 時間が限界のようです(^^;


無題 名前: kawauso [2009/09/26,04:50:51] No.1212 返信
http://www.kotobukiya.co.jp/item/page/pk_ichigeki_hoihoi/

こんなのあるんだね。ガレージキットで出たやつと同じ設計者?
>> 無題 名前: 山口 [2009/09/30,23:33:44] No.1213
多分別の人じゃないかな。
とりあえず買ったけどまだ作ってないや。
最近やる気無くて、ここもほったらかしで今日まで書き込みに気がつかなかったよ:)
>> 無題 名前: kawauso [2009/10/01,06:17:47] No.1214
あ、なんだ別の人なのかー。残念。


画像タイトル:img20090819222350.jpg -(144 KB)

届いた 名前: 山口 [2009/08/19,22:23:50] No.1211 返信
ファイアボールのDVDが届きましたよ。
箱でけえ。


画像タイトル:img20090802132019.jpg -(154 KB)

それはそうと 名前: 山口 [2009/08/02,13:20:19] No.1207 返信
iPhone 3GS 買っちゃった。

勝手にアプリ入れられないのとストラップ付ける穴がないのは残念だけど、
これと比べちゃうと WindowsMobile のスマートフォンはどうにも駄目っぽいねえ。

とりあえず WILLCOM は解約しちゃおっと(^^;
>> 無題 名前: kawauso [2009/08/02,19:08:00] No.1208
マジョリカは写真で見てもやっぱりすごいよ(笑 マジョリカはそこにいるって感じ。

iPhoneは人のしか触ったこと無いんだけど画像ビューワがすごく使いやすいよね。
さすがというか。
>> 無題 名前: 山口 [2009/08/03,23:56:12] No.1209
うん、腹立つぐらいさすがだよ:)

若干慣れというか特殊な操作を要求されるけど、全体的な完成度というか
不満を感じさせないような作りはほんとずっこいほどすごいね。

なんつーか、EMOBILE もとっとと解約しようかと思うぐらいだ:)
>> 無題 名前: kawauso [2009/08/04,10:08:43] No.1210
そういえば米駆逐艦の若い射撃管制官もiPhone使ってた。

一緒に行った人が使ってたの見て、あ、それ僕も持ってるよってひょいっと
ポケットから出して見せてくれた。


削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)

FREE imgboard v1.22 R6.1gβ2 for youTube!!