2005年04月13日

・日本は本当に歴史を反省していないのか 〜謝罪と賠償をと繰り返す捏造国家へ問う〜

反日デモ 中国「日本は反省に値」 謝罪・賠償を拒否:産経

 中国外務省の秦剛報道官は十二日の定例会見で、歴史問題に端を発した一連の反日デモについて日本政府が求める謝罪や大使館および大使公邸への投石などへの賠償を事実上拒否した。秦報道官は「日本政府の歴史問題での誤った態度に対して不満が表れた。日本は反省に値する」などとし、事態を招いた原因は日本側にあり反省すべきだとの立場を終始貫いた。一連のデモ発生後、同省の記者会見は初めて。
 秦報道官は「少数の過激行為は賛成できない」「中国政府は冷静で秩序ある態度を求めてきた」とし日本政府の要求を事実上拒否、被害調査にも言及しなかった。
 デモ参加者に自制を求めながらも、「侵略という歴史問題に対する日本側の誤った態度に不満を示した自発的行動だ」と述べ、あくまで原因は日本側にあると強調した。
 大使館、公邸に被害が出ても警察官は傍観しているだけだった点については、「日本大使館と日本人の安全のために中国の関係部門は多くの仕事をし、素早く平穏を取り戻した」と自賛した。

「充分な謝罪後に国際社会へ」 日本の常任理入りで李首相:KRN韓国ニュース

  李海チャン首相は11日、日本の国連常任理事国入り問題と関連し、「国連の基本精神は第1次、第2次世界大戦が終わり平和体制を作るというものであるため、当時の敗戦国は被害国に充分に謝罪した後に国際社会に進出すべきだ」との考えを示した。同日国会で開かれた対政府質問で議員の質問に答えたもの。
  李首相はまた、「謝罪しない国は21世紀の価値に適合しない。国際社会で認められるためには過去の侵略史に対する痛烈な反省がなければならない」として、繰り返し日本に反省と謝罪を求めた。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

 中国の反日デモに対して、日本側が公式に謝罪と被害の賠償を求めたことに対し、中国外務省が事実上の拒否声明を発表しました。その国に置かれる大使館を保護し、合法的に経済活動を行う企業や、滞在する邦人を守るのは国際的に常識であり、それができず、謝罪もできないというなら、まさに中国はオリンピックも万博も国際イベントなどできる資格はありません。日本は国際社会にそういったことを訴えかけるべきです。
 ↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北京五輪への影響懸念 スポーツ界にも不信感:共同
 中国と韓国のオリンピック委員会会長を招いて相互交流の促進を話し合う計画を進めていたJOCの林務専務理事は「スポーツと政治は別と言ってもなかなか切り離せない」と頭を抱える。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
 
 スポーツと政治は別というレベルの問題ではありません。以前モスクワオリンピックを政治的理由から西側諸国がボイコットするという出来事もありましたが、これはそういうレベルではなく、「中国が開催国としての資格に欠けている」という根本的な問題です。日本は中国の国際的信用という面でっ徹底的に糾弾する必要があります。

 また、中国は声明の中で、そもそも日本の歴史を反省しないことが問題である。としています。デモを行った民衆も、「日本は謝罪も賠償も行わない。それどころか捏造した教育を行っている」と声高に叫んでしました。
 そして毎度のことですが、それに呼応するように韓国も「敗戦国は被害国に充分に謝罪した後に国際社会に進出すべきだ」などという公式声明を出しています。
 
 この両国の知識を欠いた言動。国策として徹底的に捏造され、歪曲された教育をされた両国の民衆がこのような発言をしてしまうのならまだわかりますが、外務省や首相といった位置にある人が、このような発言を公式にしてしまうところに、これらの国の異常さを感じずにはいられません。

 謝罪するのが正しいかどうかは別問題として、日本は過去何度謝罪しているでしょうか。そしてどれだけの賠償と経済援助を戦後行ったでしょうか。それらの事実を国民に隠し続け、国策として反日を煽り、いつまでも「謝罪と賠償」を叫び続ける醜い国家の姿ですが、この機会に日本は今までどれくらいの謝罪と賠償を行っているのかを少しまとめてみます。

------------------------------------------------------------

戦争謝罪について
・日本の戦争謝罪発言一覧(wikipedia)

 これによると、日本が公式発言として謝罪や、過去の過ちを認める内容の発言を行ったのは、31回にのぼります。

戦後賠償について
・日本の戦後補償条約一覧(wikipedia) 
・日本の戦後賠償(チェンマイ・マップ)

 日本は1951年サンフランシスコ平和条約で48カ国と講和を結び、多くの国が賠償を放棄しましたが、日本は個別に二国間協議を行って賠償問題を解決すると約束し、日本はその通り実行しました。各種請求権を含めて日本が何らかの賠償を行った国は25カ国以上にのぼります。中には、インドやラオス、カンボジア等のように、「アジア諸国の独立に寄与した日本に賠償は請求しない」と声明した国々にも何らかの補償を行いました。それらの総額(借款を除く)は1兆362億5711万円にものぼります(物価換算なし)

 もちろんこの他にも、多額のODA等の経済援助、技術援助などもあります。
中国・韓国へのODA額一覧(ODAを感謝する国、無視する国より)

------------------------------------------------------------

 日本はこれらの事実を中国、韓国の国民へ広く知らしめていく広報活動をすべきではないでしょうか。捏造と歪曲された教育でこれらの事実を知らされず、いつまでも謝罪と賠償をと叫び続ける国民達に、こちらから真実を伝えてあげることも一つの歴史問題への解決策です。

 ある大学の歴史の授業で中国人留学生が「なぜ日本は謝罪をしないのか」という質問をした際、その授業の教授が「日本は過去これだけ公式に謝罪している」と資料をもとに説明したところ、「初めて聞いた」と目を丸くして驚いたと言う話を聞いたことがあります。また、最近中国の日本大使館(だったかな?)が日本が中国に行った謝罪の一覧冊子を作成したところ、中国内から注文が殺到しているといいます。こういう動きを、もっと広めていくべきです。 また、同時に日本国内へもこれらの事実をしっかり認識させるべきです。悲しいことですが、中国や韓国の反応を見て、「日本が悪いから仕方ない」と本気で思っている日本人も多くいるのが現状です。

 最後に、今回の中国の声明等に対する、小泉首相と町村大臣による声明ですが、町村大臣が「歴史問題に関して日本が批判される理由はない」と発言するなど、概ね評価できる声明だったと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■小泉首相(産経より)
 小泉純一郎首相は十二日、中国外務省スポークスマンが「反日デモの原因は日本の誤った歴史認識にある」などと述べたことに対し、「それは日本と違う。(日本人の)安全確保は中国に責任がある。この点は、よく自覚していただかないと」と強い不快感を示すとともに、中国側に自省を促した。そのうえで首相は、週末に北京で予定されている日中外相会談などを念頭に、対話による解決の必要性を改めて強調した。首相官邸で記者団に答えた。

■町村外相(朝日より)
 12日夜、TBSの番組で、日本側に責任があるとの中国側の指摘について「(反日デモの参加者が)『中国政府がバックアップしてくれる』と(思い)、(デモが)激しさを増す」と批判した。大使館や日本企業などが受けた被害について、謝罪と補償を求める考えを改めて示した。

 小泉首相の靖国神社参拝の中止要求については「海外の圧力で首相の行動が左右されるのは良いことではない」と述べた。韓国からも歴史認識の批判があることには「批判を受ける理由はまったくない」と語った。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

日本はもう中国に謝罪しなくていい
馬立 誠 箭子 喜美江



日本の戦後賠償―アジア経済協力の出発
永野 慎一郎 近藤 正臣




人気ブログランキングバナー←このBlogに何かを感じたらクリックして下さい。

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 音を立てて崩れる東京裁判史観に焦る、支那と朝日  [ 酔夢ing Voice - 西村幸祐 - ]   2005年04月13日 16:50
マウントバッテン卿と言われても、歴史に詳しくなければピンと来る人は少ない。ビクトリア女王の曾孫で、エジンバラ公の叔父に当るマウントバッテン提督は、第2次大戦で東南アジア地域連合軍総司令官やインド総督を務めた。つまり、日本の敵の本丸で欧米のアジア侵略の総大.
2. 「仁も礼も無い国」中国  [ 美しい日本 ]   2005年04月13日 18:37
 中国政府は、12日・今回の反日暴動を「責任は”日本側”にある」と定例記者会見で
3. 『攻撃』だぁ〜、怖いっ  [ 退屈をブッつぶせ! ]   2005年04月13日 18:40
「中国銀行の入居ビルへの『攻撃』、中国側が真相究明要求」(朝日新聞)  「『何者かによって銃撃され、ビル内で働いている中国側要員は身の危険を感じた。一種のテロ行為だ』とする参事官談話を発表し、日本側に真相究明と日本在住の中国人の安全確保などを求めた。...
4. 日本は謝罪をしていないのか?  [ 気になる社会に一言blog ]   2005年04月13日 19:36
■ 日本は本当に歴史を反省していないのか 〜謝罪と賠償をと繰り返す捏造国家へ問う〜 (アジアの真実 )より  どんな状況でも恋愛は忘れずに。。ここで危険な恋をしよう! ・日本がどれだけ戦後謝罪をし、またそれが反日という政策の下国民に伝え.
5. 町村外相、ちょっと見直したかも。  [ 閣下の憂鬱 ]   2005年04月13日 20:31
さっき、ニュース23に町村外相が出演していた。支那・朝鮮での 反日運動を受けての
6. 「投石」が北京オリンピックの正式種目か?!  [ 株八兵衛の七転八倒 ]   2005年04月13日 21:12
一連の反日デモを見ていた中国共産党幹部の一人が次のような談話を発表した。 「わが国国民は、投石が得意である。投石がオリンピック種目なら  金メダルが取れるのではないか?」 この発言を受け、中国オリンピック協会は秘密裏に検討を開始した。 目下のところ、
7. 黄巾の乱  [ 偕楽園血圧日記 ]   2005年04月13日 21:23
 食玩と呼ばれる模型の90式戦車。もちろん自衛隊の主力戦車である。原型を作っているのは日本人だが、そこから金型を起こしてパーツを作り、組み立てて色を塗って製品にしているのは中国の工場である。反日とか日本の軍事大国化とかいいながらこのようなことをする国が中国
8. 世界を改造できるのは銃のみである. 毛沢東  [ 1喝たぬき ]   2005年04月13日 22:28
 反日暴動に対して、中国の民度を疑うというblogを見かけるが違和感を感じる。彼らは独裁国家の中で、制限された情報だけしか与えられずに育ってきたのである。非難するべきは、中共の政権であって中国の国民ではない。  続きを読む前に、クリックをお願いします→blog
9. 謝罪の効用  [ うねり ]   2005年04月13日 23:18
<p> 上海人というサイトがあり、ここでは上海語による投稿が多いので上海語がわからないと意味がわからないものが多いのですが、ここで興味深いスレッドを見つけました。<a href="http://ww
10. 自ら堕する必要は無い  [ AZ-RADIO ]   2005年04月14日 01:22
 トンデモな暴動の嵐が吹き荒れている支那。あちらでは『愛国無罪』と言う言葉があるらしい。曰く、愛国心からの行為であればそれはどんな事をやっても許されると言う。朝日新聞さん、日教組さん、進歩的文化人さん、あなたたちが一番忌み嫌っている偏狭な愛国心ですよ。ご
11. 温家宝の問題発言  [ ナショナリズム通信(ブログ版) ]   2005年04月14日 02:10
温家宝・中国首相が、インドへ外遊している。 この国内の異常事態に呑気な男だが、外遊先のインドで記者団の質問に答えた。 今回のデモ・暴動の件である。中国共産党の幹部クラスがこの問題で答弁したのははじめて。 答弁の内容は大体察しがつくかもしれないが、 「
&gt;&gt; 中国外務省の秦剛報道官は十二日の定例会見で、歴史問題に端を発した一連の反日デモについて日本政府が求める謝罪や大使館および大使公邸への投石などへの賠償を事実上拒否した。秦報道官は「日本政府の歴史問題での誤った態度に対して不満が表れた。日本は反省に値
13. BBCニュースの偏向報道、印パとの連携、中国暴発  [ log ]   2005年04月14日 08:50
 中国の「反日デモ」に関しては、海外メディアがどう伝えているかに注目しいてた。といっても大した英語力があるわけでもないので、CNNやBBCのニカ国語ニュースを観るのと、ニューヨーク・タイムズやワシントン・ポストなど大手新聞紙の伝え方を国内メディアで知る以外にな.
14. 試掘波紋  [ それってどーなの? ]   2005年04月14日 11:33
この経済産業省の判断がどんな波紋を広げるのか、また事態がどんな展開を示すのか予断は許されない。経産省は13日、東シナ海に眠るガス田の権益確保のため、国内の石油開発業者に試掘権付与の手続きを始めた。東シ...
15. 教科書シンポ&有識者陳述  [ なめ猫♪ ]   2005年04月14日 13:23
遅くなりましたが、紹介します。 4月17日、日曜午後1時半から、福岡市の都久志会館で教科書シンポジウムが開かれます。 主催は、新しい歴史教科書をつくる会福岡県支部です。(チラシをクリックしたら拡大されます) パネリストは田久保忠衛杏林大学客員教授、古森義
16. 白蓮へ溜息  [ いろは 伊呂波 IROHA ]   2005年04月14日 14:32
 花時分に真夏日を記録せし地域もあり、韓国中国の反日のうごめきもあり。夏にかけていやさらに熱きことにならむか。歴史の古証文を翳して、民衆の不満の矛先を外に向けんとする当局の姑息なる彌縫策なることはあきらかにて、日本を中傷せし分に倍して彼らやがて傷負ふこと
17. 4/14 何に謝るのか捻じ曲げられた世界で  [ 放浪癖さんあっちへふらふら日記 ]   2005年04月14日 15:59
なんとなくふと浮かんだので載せます。 国憎し 全てを否定し 我が立ち      「敵」を倒して 我正しけり 日本の行動の全てを否定的に考える方々への私なりの疑問です。 日本軍の蛮行、現在の日本の非道だけを楽しそうに持ち出して批判するのはいいのですが...
18. 朝鮮学校の授業  [ これって波乱万丈? ]   2005年04月14日 16:09
朝鮮小学校の授業って皆さん想像つかないと思うんですが。 黒板の上に金 日成の肖像画があって、 その両脇に金 日成の両親の肖像画をかけてあります。 この肖像画が以上にカッコ良くかいてありまして。 当時メディアが発達してないんで、みんな本物をあまり見た事無い
19. [ガンキャラネタ]まだ終わらんよ!  [ とりかご〜ガンダムヲタクの戦い ]   2005年04月14日 21:01
 手の空いている者はこのFlashを見ろ。奈良の騒音オバサンだ。  ククククク・・・、こりゃいいや。ウヒヒヒッ・・  ふふっ。面白いですね。  こういう人を理屈で納得させるのって難しいのよね。どうしたらいいのかしらね。  話しても無駄だと思うわ。塀の中で反省しても
20. 右ではないが…  [ あさひ素材 社長雑記 ]   2005年04月15日 09:54
中国での反日騒動は、全体としては収束に向かいつつあると言っても良さそうですね(ガス田問題などの動向にもよりますが)。 騒ぎの後の日常生活では、何事もなかったかのように、また日本製品を使ってくださるのでしょう(笑)。 反日が再燃するとしたならば、次はおそ
21. ♪中国の反日デモ、やっぱり外務省の対応が分からない。。。  [ なんか、変... ]   2005年04月15日 11:20
在中国日本国大使館が「(緊急)反日デモに関する注意喚起」を出したのは、日系企業のビルや看板、日本食レストランに被害が生じた後の、4月9日だった。報道を見る限り、このデモはインターネットを使って事前に呼びかけられていたという。やっぱり外務省の情報収集不足?分
22. [ニュース] 中国・韓国関連色々  [ 昨日の風はどんなのだっけ? ]   2005年04月15日 20:01
-「日本人は死ね」と殴打 上海の邦人留学生証言 (Irregular Expression) -反日デモを見た海外メディアの反応 〜第三国を入れて正しい歴史認識を〜 (アジアの真実) -日本は本当に歴史を反省していないのか 〜謝罪と賠償をと繰り返す捏造国家へ問う〜 (アジアの真実)
23. 宇宙人(余丁町散人こと橋本尚幸氏)は歴史の汚点のみをあげつらうのか?  [ 珍ブログ〜不完全版〜 ]   2005年04月15日 22:29
日本人はなぜ過去の歴史を正当化しようとするのか? http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1922962667/E309032828/index.html 顔写真がイタいですが、(飽くまで個人的感想なので)それは置いといて・・・ とても長いけれど、ぜひお読み下さい。 正直、宇宙人(
24. まだまだ続く反日デモ(2)  [ 桜日和 ]   2005年04月15日 23:37
台湾の声MLで流れてきたメールです。 冗談抜きで今週以降もデモは続きそうですね。 以下引用 中国の反日活動予告一覧(最近各地反日活動一覽) 靖国、「戦犯」、「南京」問題について日本人の観点、最新の 研究成果を台湾に伝えている本誌姉妹誌「日本之声」編集部宛 てに
25. 悪いのは国民ではなく、中国政府  [ 人生いろいろ 波乱万丈 ]   2005年04月16日 12:54
今日は今の会社に入ってからの初めてのお休み。{/usagi/} うれしいが・・・・・・・{/hiyos/} 中国人が暴れまくってます{/face_sup/} 先日から報道されている中国でのデモ。上海在中の日本人男性は中国人に「おまえは韓国人か日本人か」と聞かれ日本人だと答えたらいきなり
26. 王毅を国外退去にしろ  [ 溶解する日本@WebryBlog ]   2005年04月17日 08:45
関係修復に向け外相会談 反日デモ、陳謝と補償要請へ http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=poli&NWID=LATEST
27. 民衆のための政治を〜周恩来総理について  [ 主観的 書評ブログ ]   2005年04月18日 20:24
著者: 王 永祥, 高橋 強タイトル: 周恩来と日本―苦悩から飛翔への青春&nbsp;&nbsp;連日、反日デモの報道が続いている。竹島問題で加熱した反日感情が、中国にまで引火したようである。&nbsp;&nbsp;歴史認識の違いが背景にあるのは理解するが、日本人の一人として、中国政
28. 本当の意味での日本の自立。祖父と祖父の世代への恩返し  [ シドニーで国際人になろう! 国際派日本人のススメ ]   2005年04月26日 06:30
ここシドニーで、ANZAC DAYのこういった映像を見ながら、最近の日本の自虐歴史教科書の中で子々孫々までが謝罪し続けることを運命づけられた罪人の如くにあつかわれ、誇ることを公言できずに不当に貶められている祖父達の世代と日本の現状を考えると悲しくなり涙が溢れてきそ
29. 教科書問題の根っこ 其の壱  [ 旅限無(りょげむ) ]   2005年06月04日 17:32
■最初にお断りしておきますが、「旅限無」は扶桑社版の社会科教科書に全面的に賛成しているわけではありません。革命史観で書かれた教科書であろうと、古事記から書き起こす民族主義的な教科書を使おうと、小中学校の薄っぺらな教科書だけで「歴史」を教え尽くそうとする教

この記事へのコメント

1. Posted by 初江   2005年04月13日 15:10
ここきて突然、中国の反日暴動や教科書問題が前面にでてすっかり竹島問題が下火になってしまって少し不安です。

日曜日もフジtvの「情報ez!tv」でその問題がとりあげられることを期待したのですが、イビョンホンなる韓流アイドルにみっちり30分取られてしまいました。(わざと???)「竹島問題」がすっかり「教科書問題」に摩り替わっているような気がするのです

いろんなところで解説されている内容から判断しても「竹島問題」が国際司法裁判所に持っていかれ裁かれると「韓国」には非常に不利なのだとわかりますが、その為の工作なのでしょうか?そして実効支配が数十年これから続けばそれこそあの人たちの思う壺です。

時間を与えてしまえばその間に緻密な工作活動がされることが予想されます。このまま一機に国際司法裁判所に持ち込む為にはどの政治家に対してどのようなプレッシャーをかければいいのでしょうか。
2. Posted by 日本を愛する一人   2005年04月13日 15:13
今までの一連の韓国、中国の行動で解ったことは未来永劫、何回も謝罪したり賠償金等の協力金を何兆円払おうとも当たり前との考えですね。
ざるで水で汲もうと言うような、日本がボロボロになって立ち上がらなくなれば満足なのでしょうか? これから新たな日本が生まれ変わらないといけないと本当に思います。目覚めよ日本政府。
3. Posted by 灸太郎   2005年04月13日 15:19
以下、面白い記事をみつけました。
法輪功が華僑向けに出している大紀元という新聞の記事なので、信頼性
は?ですが。

■崩壊の危機感抱く中国共産党、民衆感情を操り反日推進
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/04/html/d75429.html

■北京で反日デモ・自らの体制の危機を転化させようと企てる中共
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/04/html/d63582.html


4. Posted by Chosei Funahara(船原長生)   2005年04月13日 16:25
今、私は日本に来ていますが、アメリカから見る「日本と中国の関係」が日本ではより鮮やかに見る事ができます。今アメリカで問題に成っているのは日本との中国の関係ではなく、チベットの問題の方が重視されていますね。日中関係はアメリカにとっては中国共産党を煽ってくれる日本がアメリカの他の問題を中国から気をそらすだけしか見えませんね。中国の環境問題もアメリカの新聞では取りただされていますがアメリカ政府に取っては、中国大陸はただのごみ捨て場でしかないようです。それに産業発展国と言う名の下では京都サミットには中国は入ってない為未だにフロンが使えるというのは面白いですね。
5. Posted by abc   2005年04月13日 16:59
中国の反日暴動を見てから、韓国の竹島・歴史問題の抗議デモが 紳士的?に思えてしまう・・・おそろしいことです。
台湾独立を軍事力で抑えようとしたり、中国をこのまま常任理事国にしておいて良いのでしょうか? 60年間 言論・宗教の自由を守り、軍事力を行使せず、各国に援助し、世界銀行への借金もすべて返済し、近隣諸国にあやまり続けている日本の常任理事国入の賛否よりも、中国の常任理事国資格についての賛否を問いたい。
6. Posted by 千一   2005年04月13日 17:02
「反日デモの原因は日本の誤った歴史認識にある」逆の意味でまさにその通りなのかも知れません。多くの日本人が植え付けられてしまった過度な自虐史観、贖罪意識にも原因がある。非道な要求を黙々と受け入れ、謝るべきでない時に謝る、そういった行為が中国や韓国に誤解を与え、つけあがらせてしまった。この際、中国や韓国との間の膿は全て出し切るべきと考えます。
7. Posted by かぼす   2005年04月13日 17:24
 このところ海外の報道を巡回する機会が多いので感じたことですが、
日本はこれだけ謝罪してますよ。賠償してますよ。
というアピールは中国韓国北朝鮮以外の国に対して行ったほうが良いような気がします。
 そうすれば彼らの異常性が世界では浮き彫りになるからです。
 なにしろこの3国は言論の自由を持たない国ですので、こちらから伝えても事実の検証ができないでしょうから。
8. Posted by 嫌だ。   2005年04月13日 17:46
改めてフィナンシャルタイムズ(8日)の記事は問題ですね。
中国政府の対応も非難しているよですが、「竹島を実効支配している韓国に対して、日本側が突然領有権を主張して事態を混乱させた」という書き方をしています。明らかに日本非難の調子ですが、この記事の内容に対して、日本側からどのような突っ込みがあったのか疑問です。また政府レベルで誤解を解くための対応を真剣にしているとは思えないです。
9. Posted by Seijyuro   2005年04月13日 18:05
かぼすさんの意見に同意です。
日本が過去に行った賠償と謝罪、そして経済援助を外の国に向けて公表すべきだと思います。 この経緯を知らなければ、中韓の言う謝罪と賠償がなされていないという暴論を信じてしまうでしょう。
逆にこれを広く認識してもらうことで、かの国々の異常性を認識してもらえると思います。
10. Posted by 空色   2005年04月13日 18:13
かぼすさんのおっしゃる通りですよね。特に中韓に対して日本がどれだけ金を恵んでやっているか、繰り返し繰り返し国際社会に訴えるべきですよ。そうすれば結局中韓は金をひっぱりたいために日本に脅しをかけているのだという国際世論が確立します。
最近日本が言う事を聞かなくなったので中韓は脅しのためにデモやってるんですから。ああやって威嚇すれば日本人はおとなしく言う事をきくと信じ込んでるんですよね。しかしもうそういう手は通用しませんよ。
11. Posted by ネバダ   2005年04月13日 18:17
「中国政府に民主化を要求する」といったような、大胆な外交はできないのでしょうか?

中国政府に民主化を要求などしたら、間違いなく烈火の如く怒り狂うでしょうが、中国政府は自国民にどう発表するのでしょうか?日本にどんな報復を加えるのでしょうか?
「日本が過去の犯罪を覆い隠すために、わが国に民主化を要求してきた!」
「内政干渉をする国とは貿易しない!」

中国国民も怒り狂うでしょうが、「民主化」という部分には心のどこかに引っかかるものがあると思います。

諸外国は非常識な要求だと日本を非難するでしょうか?
12. Posted by 周界   2005年04月13日 18:21
日本の外務省の信じられない無能さ。そして、こういう局面で、世界に向かい何を言えばいいのか全くわかっていない、政治家の無能さ。

 こういう人たちが想像を絶して無能だと、国民は無駄な多額の税金を払わなければならなくなる。それだけのことでしょう。
13. Posted by mari   2005年04月13日 18:28
謝罪を要求されるままに、それを何回も受け入れていた政治家が悪いのでしょう。
何故何度も言われるまま謝る必要があるのでしょうか。
14. Posted by ジオング   2005年04月13日 18:50
>>空色さん
 金さえ払えば謝罪は済んだという事でしょうか?
 その民族の気性というのもありますが、その民族が納まるようにきちんと理解し相手が納得する行動をするべきでしょう。
 今までの日本は、ただ日本流に謝って金払って謝って、それだけです。
 相手を知り、自分がこれでいいと思うからするではなく、相手がこれがいいだろうと思う事でケジメをつけるべきでしょう。
 中国も同胞を何百万と殺してるので日本のことをとやかく言う資格は無いのですがね。

 また、中国が日本は常任理事国に不似合いだという理由に「アジアを代表する国ではない」という事ですね。
 それはイヤミにも取れますがしっかりと受け止めて政府には前へ進んでいって欲しいですね。
 欠点を指摘されるのはあるいみ良いことかもしれません。
 日本政府にはアジアを引っ張る存在として堂々として欲しいですね。
15. Posted by NT   2005年04月13日 19:01
初めまして。すごく興味深い記事がたくさん掲載されていたので過去ログから洗いざらい見てしまいました(爆)
自分は中・韓・朝に対しては最初はどっちつかずでいながらも何らかの作為を感じてた方なんですが、このブログに出会って疑念がほぼ確定した感じですね。ほぼ中・韓・朝は嫌いになってきてます。日本全体が覚醒するときかも知れませんね。自分の方でも色々調べてみようと思います。
長文失礼しましたっ。
16. Posted by おもちゃ   2005年04月13日 19:35
今こそチャンス。法輪功、ウィグル、チベットも一緒に暴れチャイナキャンペーン。
総理並びに各大臣へ
今こそ”問題発言”、”問題行動”、”問題認識”のチャンスです、森元総理ちゃんもふるって参加してチャンコロ。
中共を暴れさせて自滅させよう!
やばい・・・最近、壊れてきた・・・m(_ _)m
17. Posted by guldeen   2005年04月13日 19:45
ジオングさん
>相手がこれがいいだろうと思う事でケジメをつけるべきでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
乱暴な例えですが、日本が交渉している相手政府の行動は、まさしく「ヤクザ」そのものです。
たった一度のこちらの過ちを、何度も何度も蒸し返してはそのたびにカネをせびり続ける行為を、「ヤクザ」以外の何と表現しろと?
ヤクザのように、「何度も因縁をつけてはカネをせびり、聞き入れないと暴れる」相手への対処は、『毅然とすること』『基本的には無視』『うるさい時は警察連絡もケンカも辞さない覚悟』しかありません。
18. Posted by い   2005年04月13日 19:45
>その民族の気性というのもありますが、その民族が納まるようにきちんと理解し相手が納得する行動をするべきでしょう。

まるでどこぞの無能な政治家のような意見ですね。
そう言う考えが支那、朝鮮を増徴させ、謂れの無い誹謗中傷を垂れ流させる原因です。
まるで朝日新聞のように。
お花畑のような意見が支那、朝鮮に通じると思いますか?
連中は理詰めで話が出来る相手じゃないと言う事は、戦後60年の歴史が証明しています。
勿論、そう言う相手を増徴させた宮沢、加藤、河野と言った無能な政治家は
糾弾されるのは当然ですが、
われわれ国民も、経済界も支那、朝鮮に対して断固制裁する時期に来ているのを逃してはいけません。

連中は道理が間違っていても声が大きい方が勝ちと考えています。
日本は連中よりもっと大きな声で世界にアピールしなきゃいけません。


19. Posted by guldeen   2005年04月13日 19:47
(つづき)ただ、国際的には“警察”権力といったものは無い上に、中国は対日ICBMも所有しているらしいので、日本としては米国政府や国連・G7などにめんめんと「日本は戦後60年、いかに平和国家として(対人地雷廃絶・地雷処理など)国際的に貢献してきたかの実例・また中国や韓国との間では、補償問題は条約ですでに解決済み」という事実を説明して『味方を増やす』しか、韓国や中国の言いがかりを撥ね付ける方法は無いでしょう。
20. Posted by ジオング   2005年04月13日 20:07
>>guldeenさん
 中韓がヤクザとはとても良い得て感心してしまいました。
 私の先ほどのレスは失言だと思いました。

 「中韓は日本に賠償ばかり請求する最低な国家」そこは私も同意します。
 だがしかし中国や韓国は他国に「恩」を作らないのでしょうか?
 中韓の暴動により、日本のプラスと中韓のマイナスに目が行くのは仕方の無いことですが、中国や韓国も他国に橋を作ったり、尽くして”いる面もあります”(もちろん全てではない)
続く
21. Posted by ジオング   2005年04月13日 20:07
 金ももちろん必要ですが。
 技術の人達にとっては金があっても技術が足りず宝の持ち腐れです。
 人道支援の欠ける日本を支持したいと思うのでしょうか?
 金をまいて票を得るところを見ていると白い巨塔を彷彿させますね。

 また日本を批判的に云っているので反論が出てきそうですが…
 一応私も中国や韓国にたいして反発を覚える人という事を数日前のレスなどで確認していただけると嬉しいです。
22. Posted by ジオング   2005年04月13日 20:08
>技術の人達にとっては金があっても技術が足りず宝の持ち腐れです。
訂正です。
技術の人達

技術の無い人達です。

長文、さらに連投、訂正で失礼しました。
23. Posted by 物欲皇帝閣下   2005年04月13日 20:40
ニュース23での町村外相の発言は、非常に心強いものがあります。
彼の発言がパフォーマンスだけでなく実行が伴うものであるならば、これまでのような自虐的な、支那が白と言えば白というような外交姿勢ではなくなってくると思います。そうすれば「捏造でない」真の歴史や日本が戦後行って来た謝罪と賠償についてアピールするべきところはアピールし、そして「言うべき事は言う」事の出来る、正常な外交が出来るようになるでしょう。そして、日本がそのような毅然とした態度で外交に望み、情報を発信するならば、支那・朝鮮はいつまでも国民に真実を隠し通すことが出来なくなるでしょう。
真の友好は、それからです。
24. Posted by あきら   2005年04月13日 21:08
今、政府も尖閣に於いて試掘の方向に動いているのは誠に良いと思う。私たちは次の世代にまで「反省猿日本」を引き継がせてはならない。私の世代は今のような自虐的な歴史観も教育も受けてないだけに子供達が可哀想でならない。未だにに歴史の反省を‥などと言ってる人々には子供はいないのだろうか?自分達は罪深い悪い民族なのだと教育し続けたい気持ちが理解できない。
25. Posted by 916   2005年04月13日 21:13
中国との戦争はもう始まっているのです。
日本政府が土下座をして今回の中国人暴動を抑えなければ
最早収束不可能な状況になりつつある。
そこで我々日本人に出来る事は、ネットを通じ暴動を呼びかけてる中国人活動家に対し、
勝利ある歴史ばかりの中国政府は、恥辱まみれの小日本に対し懲罰も加えられないのかと嘲笑し、
更に火に油を注ぐ挑発を加える事により中国人暴徒の不満を中国政府に転換する事により
中国全土に内乱の火種をまく事によって中国政府及び中国自体の国力を削そぐチャンスなのです。
日本の真の夜明けの為がんばりましょう。
26. Posted by KWAT   2005年04月13日 21:38
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050413it12.htm
「中国に責任」高島外務報道官が反論(読売新聞)

> 中国外務省の秦剛・副報道局長が中国での反日デモに関連し「責任は中国側にない」との見解を示したことについて、「各国政府は受け入れた外国人の生命、財産の安全、外国企業の合法的な活動の保障などに責任を負っている」と反論

> 歴史問題については、「日本は2国間の平和条約などによって、賠償などの問題を関係国との間できちんと解決している。1995年の村山談話によって、我が国の歴史認識も明確に表明している」と強調

 高島報道官GJ! これの対韓国版もやってくれ! さらにその他の国々にも訴えてくれ! 害矛省もようやく日本の国益に適った声明を出せるようになったのだなぁ。
27. Posted by anion   2005年04月13日 21:56
ジオングさんへ

>>中国や韓国も他国に橋を作ったり、尽くして”いる面もあります”
私も一件だけ知ってます。韓国企業がパラオにて通常工事で受けおった「Koror-Babeldaob Bridge」ですね。いい話です。
他にはどんな良い事例がありますか教えてください。

>>技術の無い人達にとっては金があっても技術が足りず宝の持ち腐れです。
韓国には技術援助区分のODAが金額換算で5本の指にはいるほどいまだに行われています、中国は言わずもがなです。
さらに韓国は日本が朝鮮半島両国の個人補償分も含めてだした金を自国の工業発展に使い込みました(日韓基本条約)そのおかげで今のあの国があるのです。
28. Posted by anion   2005年04月13日 21:59
続き
最後に最も重要なことなのですが
>>今までの日本は、ただ日本流に謝って金払って謝って、それだけです。
国際常識に乗っ取って中韓とはそれぞれ条約を結んで解決しています。
条約を結んで実行して解決は日本流ですか、世界流では条約は結ばれて実行しても解決ではないのですね。勉強になりました。私はてっきたかりだと思っていました、世界流では未解決に当たるのなら仕方ないですね。

ところでジオングさん
「世界流では条約は結ばれて実行しても解決ではない」事例はありますか、日本以外で?
29. Posted by める   2005年04月13日 22:32
 中国は「おまえたちは犯罪の被害に遭っても文句は言えないんだよ。」と言っているのです。こんな侮辱があるでしょうか。これで「日本が歴史を反省しないから悪いんだ。もっと謝ろう。」などと考える人がいたら○○ですね。まともな良識のある国家だったら、まず自分達の行き過ぎを詫びた後で歴史問題を口にするでしょう。そのくらいの良識はわきまえろよ、中国!!
30. Posted by キ-84   2005年04月13日 22:46
>ジオングさん

>中国や韓国も他国に橋を作ったり、尽くして”いる面もあります”
anionさんが名前をあげられた「Koror-Babeldaob Bridge」は↓これです。

http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/583.html

完成してわずか半年で崩壊しています。
これでも尽くしている面があると言えるでしょうか?
31. Posted by 空色   2005年04月13日 22:47
最近、空色は?なお考えをお持ちの方とのコミュニケーションを避けるようにしてたんですけど。って言うのは、空色、性格悪いんでついつい揚げ足とったりしたくなっちゃうんですけど、やっぱ春なんで、いい子しとこうかとおもったんですけどね。でも、まあ、今日はジオングさんからご指名があったんで、やります。とことん行きましょう。1個づつ片づけましょうよ。
まずはジオングさんのこのご意見。

>金さえ払えば謝罪は済んだという事でしょうか?

前提として、日本は誰に、何について謝罪しなければならないかという点をはっきりさせときましょうよ。
ジオングさん。この点、教えてください。
32. Posted by 初江   2005年04月13日 22:57
英語できる方にできましたらお願いしたいと思います。

管理人さんが紹介してくださったwikipediaの日本の戦後補償条約に英文訳がありません。

英語に訳すことができる方いませんでしょうか?
できましたらお願いします。
33. Posted by 朝青龍   2005年04月13日 22:59
ODAの問題ではモンゴルと中国の対応の違いを伝えれば、日本人も中国の異常さに気が付くんじゃないですかね。
34. Posted by anion   2005年04月13日 23:14
キ-84 さん、秘密だったのに。ここの人は有名な話しなので知っていたでしょうが。

まさに韓国の技術でしか作れない日々の生活においても緊張感持続させることが可能な建築物です。日本にはできない貢献の仕方です、なぜなら日本は橋を通行のために造るからです。

>>中国や韓国は他国に「恩」を作らないのでしょうか?
しっかり作ってます、上記の事例で韓国がパラオに「怨」をね。日本とはやはりひと味違います。
35. Posted by Rh-   2005年04月13日 23:14
ODAを日本が引き上げたとき日本からのODAの存在を隠してる中国が
どう国内に説明するのか見ものだな
36. Posted by jpn   2005年04月13日 23:20
小泉総理にはぜh
今回の騒動を
中国のオリンピックが無くなって
37. Posted by 黒潮   2005年04月13日 23:34

はじめまして、台湾出身の者ですが、
ここに出会うことができてうれしいと思います。
大変勉強になりました。

さて、中国のメディアの鳳凰衛視は、今回の反日運動
は日本から中国の国際イメージをダウンする仕掛けだ
と主張しました。
http://tw.news.yahoo.com/050411/43/1ovd3.html


ご参考まで。


38. Posted by アマ   2005年04月14日 00:55
>「中国が開催国としての資格に欠けている」という根本的な問題

株式日記というところで、日下公人氏の言葉を引用して、
「近代文明は非常に高い能力やモラルを要求する」
と述べています。私もそう思います。
彼らの世界観は未だ戦国時代です。中国はずっと戦国時代です。
戦国時代とは負け即ち滅亡です。日本は退場となるだけですが、彼らは全て(命も)を失う。常に勝つか負けるかが関心事となるわけです。林虎は不思議な死に方をしました。彼らの国の体制は中国王朝なのです。

ソウル五輪の時もまだ早すぎたという話があります。
WC2002も見ても早すぎると思います。

それよりも遅れているのが中国でしょうか。
39. Posted by アマ   2005年04月14日 00:57
黒潮様
貴重な情報ありがとうございます

>中国のメディアの鳳凰衛視は、今回の反日運動は日本から中国の国際イメージをダウンする仕掛けだと主張しました。

共産党としては日本を敵にするしかないのですね。
それが国内にとどまる限りにおいて有効なのに、国を開いている開放政策の元ではアキレス腱になります。
40. Posted by hiro   2005年04月14日 01:26
コメントのKENさんへ

フリースタイルプレゼントのアイテム
武器になります。
そしてサイトも面白かったです。
教えてくれてありがとうございました。
41. Posted by 太郎   2005年04月14日 02:17
英語のできる方、正しい日本を世界中の人に理解してもらうために(&間違った中国も)、こちらのBBCのサイトで反論の投稿お願いします。

China Japan tension: Your views
http://news.bbc.co.uk/2/hi/talking_point/4436425.stm
42. Posted by せ   2005年04月14日 02:43
私は今回の一連のデモについて、「韓国と中国が全面的に悪い」と思います。
日韓基本条約すらあっさり無視した悪質な言動から、実は一見謝罪と似たスタイルだが別の物を(自分から)無条件に受け入れ続けるよう催促しているのでは?と感じたからです。
すなわち
「完全なる服従」もしくは「(独立国でありながら)奴隷化」。

特に韓国は修学旅行の学生にまで土下座するよう「強要」してる様が目立ちますね。
子供たちに無条件に従うよう仕込んだ人間(多分教師)の罪も重いですが、韓国側にこれをやりすぎと感じる動きも止める動きもない事からみて明らかに国を挙げての人権弾圧活動ですねぇ。
43. Posted by 長崎   2005年04月14日 06:34
はじめまして。
公務員に転職する人を応援するブログを始めました
否定的な敵
ネガティブエネミーの長崎です。

すごく考えさせられるブログですね。
私も自分で歴史を調べようと思います。
どこまで日本が正式に世界に謝ってきたのか。
44. Posted by お初   2005年04月14日 06:56
何かおかしな方向へ向かっていますが、日本人がまず自覚すべきは、「日本は謝罪する理由はなにもない」ということ。つまり謝罪してはいけないということ。

それがわかれば、これだけ日本は謝罪していると世界に知らせよう、支那人に知らせよう、という考えがいかに奇妙なものかわかります。

したがって、いま日本政府がすることは、歴史認識は村山談話を踏襲しているではなくて、その撤回です。

安倍総理に期待します。
45. Posted by I   2005年04月14日 07:51
暴動を起こしたのは明らかに中国側。何が何でも「日本」側のあくどい策略に持っていこうとしていますね。>鳳凰衛視

大学生の世代に「反日」教育を徹底させてきたのは誰か?
日本の常任入りが伝えられた時期と反日運動は時期が一致していないか?
そしてこの「反日」キャンペーンをはったのはどこの国の政府か?
デモを許可して、暴動を黙認したのはどこの国の政府か?
日本政府が「冷静に話し合いましょう」と言っているのに、暴動を黙認し、無視していたのはどこの国の政府か?

時系列に沿ってよく考えたほうがいいですね。>中国

46. Posted by 平凡太郎   2005年04月14日 08:47
日本が中共政権に謝罪する事はなにもありませし、する必要もありません。
”歴史認識”が誤っているのは、日本の左翼と、日本の左翼の主張に便乗している中共政権です。
日中戦争は、日露戦争の結果、ロシアより得た満州権益を守ろうとする日本と、奪おうとする中華民国との間で外交交渉による決着がつけられず、戦争に至ったのが概略であり、侵略戦争ではありません。
ナチスドイツのユダヤ人に対するホロコーストのように、漢民族の地球上からの抹殺を目的に戦争を行ったのではありません。

尚、満州権益等の中華民国と日本との争いについては、
  ジョン・マクマリー 「平和はいかに失われたか」 (原書房)
に詳しく記述されています。
47. Posted by かぼす   2005年04月14日 09:10
>太郎様
>英語のできる方、正しい日本を世界中の人に理解してもらうために
>(&間違った中国も)、こちらのBBCのサイトで反論の投稿お願いします。
>China Japan tension: Your views
>http://news.bbc.co.uk/2/hi/talking_point/4436425.stm
私も昨日投稿したのですが採用されていないようです(w
わたしは英語が得意なわけではないですが短文ごとに区切って機械翻訳にかけてそれをつなげて投稿しています。
他の国の人の投稿を見ても文法はでたらめですから気にしないで
皆さんも投稿してください。解答を採点する英語教師はいませんのでどんどん言いたいことを書くべきでしょう。
しかし真正面から南京などを否定すると言いつくろっているように思われますから日本は連合国やアジア諸国とWW2に関する条約を結び金を払っていること。また、中国人や韓国人は日本との条約すら知らないということなどを書いたほうが良いかもしれません。
48. Posted by かぼす   2005年04月14日 09:13
追加ですみません。
私自身は「日本の新しい教科書が言いつくろっている」っていうのは本当かね?
あんたら読んだの?だってこの教科書は来年採用で日本人の一般市民ですら
読んでないのにどうやって内容を知ったの?などと書いて送りました。
49. Posted by 通販暮らし   2005年04月14日 09:29
エキサイト翻訳HP置いときますよ。
英語ですが、テキスト以外にも、Webページ丸ごと日本語訳もできます。
日本語→英訳や、リンクページから中国語、韓国語の翻訳ページも行けるので、英語できない人は、機械翻訳使って反論すれば、これも文明の利器ですねぇ。
http://www.excite.co.jp/world/english/

北京オリンピックボイコット運動のHP
ttp://www.rsf.org/rubrique.php3?id_rubrique=174
私たちが北京2008をボイコットしている理由 ?
・オリンピックによって正当化された鎮圧のニューウェーブ
・モスクワ1980 : ボイコットの明白な効果
・ 民主主義がなければオリンピックがありません。 !
英語ですが、機械翻訳かまして読んでみてはいかかでしょうか。
50. Posted by い   2005年04月14日 09:46
>通販暮らし さん

「北京オリンピックボイコット運動」日本語訳のブログです。

http://blog.livedoor.jp/adoruk626/archives/6447601.html
51. Posted by 無名   2005年04月14日 10:05
>「侵略という歴史問題に対する日本側の誤った態度に不満を示した自発的行動だ」と述べ、あくまで原因は日本側にあると強調した。

こんなことを国連の常任理事国の一員が言うなんてあほらしいですね。

中国国歌の歌詞・訳
起て!奴隷となることを望まぬ人びとよ!
我らが血肉で築こう新たな長城を!
中華民族に最大の危機せまる、
一人びとりが最後の雄叫びをあげる時だ。
起て!起て!起て!
もろびと心を一つに、
敵の砲火をついて進め!
敵の砲火をついて進め!
進め!進め!進め!

こんな国歌を歌う共産党独裁軍国主義国家が、日本を軍国主義などとのたまうことがなんと滑稽なことか。
中国・韓国に謝ることは、隙あらば羊を食べようとしている狼に羊が謝るようなものだ。
52. Posted by 通販暮らし   2005年04月14日 10:35
>いさん
日本語訳ブログありがとうございます。
ただ、「北京オリンピックボイコット運動」の本サイトの
関連リンクや、プレスレビュー、興味深いリンクが有るので、
チベットウェブサイトとか、アメリカの外交政策協議会、ワシントンDC
Gao Zhan夫人: 、「中国の把握から、私は恐怖と沈黙と戦います」、
(原文がOut of China's Graspなので、中国の支配から。という意味だと思います。アメリカの大学の中国生まれの学者が、中国の秘密警察に捕らえられ、アメリカに戻った後で書いた文らしいです)なんてのも読めるので。
53. Posted by 通販暮らし   2005年04月14日 10:44
ていうか、日本のマスゴミは↓みたいなニュースをもっと伝えろよ。

反日デモで中国批判=チベット独立は求めず−ダライ・ラマ
 来日中のチベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世は13日、熊本県玉名市内で記者会見し、中国での反日デモについて「全体主義の中で情報の自由がないということが非常に困難な状況を生み出している」と述べ、中国の社会体制を批判した。 (時事通信2005/04/13-17:53)

「東京裁判」は誤り=英提督の批判、公文書で明るみに
ttp://kyoukasyo.net/modules/news/article.php?storyid=50

International Herald Tribune
反日騒擾の動機:粗暴な中国の国連改革妨害
ttp://www.iht.com/articles/2005/04/11/opinion/edbowring.html

バンコクポスト 
過去の苦味はだれもためになりません
ttp://www.bangkokpost.com/110405_News/11Apr2005_opin19.php
タイの新聞も、かなり支那の反日デモに批判的です。
54. Posted by トン子   2005年04月14日 10:55
>起て!奴隷となることを望まぬ人々よ!

すでに、共産党の奴隷ですから!
残念!
55. Posted by ぽこたん   2005年04月14日 11:08
>かぼす様
昨晩ですがつたない英語で頑張って投稿したら採用されてました!みんなもジャンジャン投稿しよう!!
56. Posted by はじめまして   2005年04月14日 11:35
アメリカは「自由アジアラジオ」とか「アメリカの声」とかラジオで中国に情報発信してますよね。
日本も「日本の声」とかラジオ局作って、中国・韓国向けに「日本がした謝罪一覧」「日本がいままで援助したODA一覧」とかを朝から晩まで流したらいいんじゃないかと思います。

そうでもしなけりゃ独裁国家や言論の自由のない国にはいつまでたっても本当のことが伝わらないと思います。
57. Posted by かぼす   2005年04月14日 11:48
BBCの掲示板。機械翻訳ですがまとめて載せてみました。
日中対立について各国の人々の議論。非常に興味深いです。
ちょっと華僑・中国人留学生が多くてうんざりしますが。
中国系の名前のZhouとか DaiとかTingとかやたら多いです。
あとカナダ人(華僑かな?)が鬱陶しいです。香港人は西洋風の名前です。
南京虐殺とかドイツを見習えって・・・アホかと思いつつ世界の常識化されている部分は憂慮すべきです。
機械翻訳ですので意味が通じない部分があります。
自分で今後もコツコツ手直ししていきますので。
http://blog.livedoor.jp/kabosu3/archives/2005-04.html#20050414
58. Posted by opener   2005年04月14日 11:52
「日本はきちんと謝罪している」という宣伝は、中国・韓国
だけでなく、他の第三国にもすべきでしょう。
こちらの主張が正しいということが第三国にきちんと伝え、
中国・韓国を孤立させるのが良策であると思われます。
当然、中国・韓国も自分の方が正しいと宣伝することでしょうから、
情報戦争になることは間違いないでしょう。それに負けてはいけません。
59. Posted by 日本人   2005年04月14日 12:03
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4442537.stm

ガス田に関して別のBBCの記事なんですが、日中それぞれが主張するEEZボーダーを載せた地図が出てるんですが、中国が主張するEEZボーダー付近にある日本の南西諸島が意図的なのかわかりませんがあえて載っていません。誤解を招かないようにせめて沖縄くらいは記載してもらいたいのですが、この地図だと日本のEEZボーダー主張が無理があるように取られかねません。どなたか英語のできる人、日本の国益がかかっています。ぜひ苦情のメールをBBCに送って下さい!
苦情の受け付けはここ!!

http://news.bbc.co.uk/newswatch/ifs/hi/newsid_4000000/newsid_4000500/4000561.stm
60. Posted by 通販暮らし   2005年04月14日 12:37
BBCにメールしてきました。機械翻訳ですが。
英語の出来ない人も、機械翻訳でもいいので抗議しましょうね。
61. Posted by ジオング   2005年04月14日 13:51
 俺も知識ないんで一人一人に「弁解」する事はできません。
 良く知らない癖に色々話して失礼しました。

 こちらが韓国が行った他国への尽くしです。
ttp://www.tam2.co.jp/mokuyoubi/05libya/libya.htm

 韓国の壊れる橋は私ももちろん知っていましたので、おそらく出てくるだろとは思ってました。
 私も知らないのですが、韓国はそれしか作ってなかったのでしょうか?
 他にもやってるかもしれないという事を念頭に置いて考えた方がいいでしょう。
 もちろん日本も色々やってるという事を忘れずに。

 でわでわ。
 アホな事を書くんじゃなかったと反省しつつおさらばします。
62. Posted by wawa   2005年04月14日 13:55
今日の読売新聞に「アジアの論調」として上記でも紹介されているバンコクポストの要旨が載っています。

「指導力欠如示す」(「過去の苦痛はだれをも利さず」社説)
「くすぶり続ける中国人の恨みは日本ではなくむしろ今日の中国における指導力の欠如をしめしている」と指摘。その上で「大衆を路上に駆り立てずとも日本がなお日本がなお第2次世界大戦の責めを負っていることを言い表すことは可能なはずだ。(wawa?)しかし中国指導者は論理的な手法よりも卑劣な手法を好んでいる」と論じ「歴史は教訓であり、争いの継続を正当化するものではない」と戒めた。

アジアの論調は当然のことながら3国を除いて概ね好意的というか、正当な見方をしてくれているように感じられますね。まぁ、認識不足は否めませんが。


63. Posted by YUA   2005年04月14日 14:15
個人的に、中韓を除いたアジア諸国の人々は
現・日本国民より、日本民族に関して
「元来、日本民族とはどのような人々なのか」 を知っていると思います
64. Posted by wawa   2005年04月14日 14:16
私の極論をちょっと言って見ます。(大反発くらうこと必至)

いっそのこと朝鮮に対してドイツ政府が行ってきた個人補償に照らして一人当たり平均50万円くらいの補償と称したお見舞金を払っちゃいましょうか?

日韓基本条約の付属協定「請求権・経済的協力協定」によると「韓国の個人補償請求に関しても、もし日本がそれに応ずれば日本国民も韓国政府に対して植民地時代の補償請求が出きることになり韓国が被った被害とは比較にならないほどの多額の補償請求が可能になる」そうですし。

実際イギリスはインドに対して個人財産の返還請求をして認められているんですよね。それでその補償金をもって朝鮮・中国以外のアジア諸国、中南米、アフリカ諸国に実のあるODAをして国際評価を高めて行っては。
65. Posted by 金玉重   2005年04月14日 14:20
最近、頓に産経の「正論」路線に同調する人が増えているように感じるのですが、
反中、反半島、反朝日感情で釣られている人が殆どでしょう。

しかし産経の親米には注意が必要です。

今回の教科書は前回のものから、反米に繋がるような記述はバッサリ切り捨てた
などと岡崎が言っていたのを聞いて「アホか」と思いました。
66. Posted by wawa   2005年04月14日 14:26
かの国々にこれ以上の謝罪や国家賠償、ODAを行っても今までどおりなかったことにされ続けるのがおちですから。直接民衆を相手どってきっちり終わらせてしまうということで。

ある意味people powerです。フィリピンのマルコス政権はこれで崩壊しました。
67. Posted by 日本回天党   2005年04月14日 14:33
議論になるとサヨは証拠出さずに逃げる
そのくせ虐殺はあったとぬかす
68. Posted by 空色   2005年04月14日 14:59
ジオングさん、何?それ。あんたがこっちに質問してきたんだよ?だからこっちが答えるって言ってるのに、何で逃げる訳?知識がないからなんて理由にならないだろうが。誰だって世界中の事件や歴史、森羅万象把握してる訳はないんだ。だから皆教え合って『アジアの真実』に目覚めようとしてるんじゃないか。

>もちろん日本も色々やってるという事を忘れずに。
って、一体何が言いたいの?誰も日本が清廉潔白だなんて思ってないよ。ただ真実と捏造ははっきりさせとかないと、言ったもん勝ちでやられっぱなしって訳にはいかないだろうって話なんだよ。結局ジオングさん、あんたは『知ろう』という気持ちはないんだ?ただ『日本が悪い』『反省しろ』って言いたいだけで、日本の真実は『知りたく』ない訳か。
69. Posted by 空色   2005年04月14日 15:01
(続き)

>韓国が行った他国への尽くし
って、あんた。こっちには『韓国が行った他国への尽くし』を知りなさい、とか言っておいて、日本が行った他国への尽くしの話は聞かないで「でわでわ」か?

はっ?こ、この手口は…まんま中韓のやりかたじゃないか。日本の言い分はいつでもどこでも『聞こえないふり』
そうか!ジオングは日本人じゃなかったのか。騙された!ひっどぉい!くやしいわ!
70. Posted by sophy   2005年04月14日 15:42
釣られましたね(プ
71. Posted by a   2005年04月14日 15:46
なんでだろ?オラの投稿が採用されません。なんで?>bbc
72. Posted by mayu   2005年04月14日 15:56
>「歴史は教訓であり、争いの継続を正当化するものではない」

いい言葉ですねバンコクポスト……
私達は歴史をしっかりと教訓にしてどこと友好関係をつくるべきか、何が(誰が)本当の敵かをしっかりと見極めなくてはなりませんね。
73. Posted by 速報   2005年04月14日 16:47
CNNで中国の教科書の捏造についての記事きたーーーー!!!

What Chinese textbooks don't say
http://edition.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/13/china.japan.ap/index.html
74. Posted by a   2005年04月14日 17:44
こんな感じですが、ここでもいいですか。
China is the country which publishes the forgery / manipulation / history book to distort to do "government maintenance". "Human rights violations" in Tibet are clear. The government does death penalty in front of a citizen to keep the political power. The government arrests North Korean "people taking refuge". The government ignores human rights. The government held the riot to keep the political power. The country where European Union exports a weapon to.
Japan does it in deference to "fundamental human rights" and must protect "democracy" and "free market economy".
これでも努力したつもりです。「小学校からやり直せ!」が聞こえそうだ・・・誰か校正してくれませんか。
75. Posted by 通りすがりのななごん1   2005年04月14日 19:14
私は歴史の体験者ではありません、それにもし戦時中を生きていたとしても、何が真実だったのかを知ることができていたか、その可能性も少ないだろうと思っています。

私は中国の反日感情を快く思っているわけではありません。
ですが日本人の多くが中国が嫌いではないように、中国人の多くもそれほど日本を嫌っていないでしょう。
(自分が実際に関わった中国人は少なくとも、日本人ではなく日本政府の問題であることと、中国自身の抱えている問題についても認識していました。それとは逆に、私自身は学校で何を習ったかすらも記憶にありませんし、日本の政治に対する興味もあまりありません)

中国がそうであるように、日本の政府も多くの問題を抱えています。
情報を集め、自分なりにそれを認識したら、状態の向上のためになにができるのか、考え、それを実行していくのが、私なりの生き方です。
76. Posted by 通りがかりななその2   2005年04月14日 19:15
第二次世界大戦は、まだまだ記憶に生々しいため、どの国の言う歴史が正しいのか誰にもわからないでしょう。どれが正しかったとしても、あるだけの情報を認識する以上に、できることは私にはありません。
中国語をいつか習いたいと思っています。漢字はとても美しい文化だと思います。
今はまだ、中国自身が多くの問題を抱え過ぎているため、国民もみんな必死で、日本の戦後がそうだったように、国民の多くが不安、不満に満ちて、フラストレーションを吐き出す方向をたまたま日本に見い出しているだけだと思います。

30年後か、中国が経済的にもっと安定してきたときに、日本に対する反日感情なんて、日本がアメリカに対する感情くらいに残っているでしょうか。
問題が全く違う?
居、食、住足りて礼節を知る。
77. Posted by ななその3   2005年04月14日 19:16
あなたがもし、経済の発展した日本のような国に産まれ育ち、それでもまだ歴史上の感情を糧に生きていたとしたら、いつか自分が情けなくならないでしょうか。

それはもはや国などの大きな単位のせいではなく、自分自身の生き方の問題じゃないでしょうか。第二時世界大戦の洗脳教育の中においても、天皇に死ねと言われて死なないような、自分を持つ事は大変難しかったでしょう。
あなたは戦争中の自国を亡命する勇気がありますか?それとも前線に送られて敵国の罪のない人々と殺しあうことを選びますか?
戦争の中で、正気を保つことがどれだけ難しいでしょうか。

それにくらべて、今の日本で正気に「なる」ことはどれだけ難しいでしょうか。
78. Posted by その4   2005年04月14日 19:16
私はただ、日本を愛しつつも、中国も含めた地球人として、自分をなるべく大きく育て、他人を知り、愛し、平和を願いたいと思います。
そして誰よりまず自分達の子供に、争うことではなく愛することの楽しさを教えたい。
そのためにまず私が誰より愛を知りたいと思います。

自分の住んでいる場所を美しい場所にしていきましょう。「頑張って」
79. Posted by なな5   2005年04月14日 19:37
長い上に追伸になりますが。

英語、中国語、それとヨーロッパの国のひとつでもいいから日本語以外の言葉を3つ以上覚えてみませんか?

私はふだん、絵を描くとか写真を撮るとか美味しいごはんを作るとか、そんなことにばっかり時間を使っていますが、言葉を覚える事で新しい時間の楽しみ方を覚えました。

死ぬまで勉強したとしても、まだ学ぶことはいっぱいです。
学ぶほどに他人を尊敬できるように、今はまだまだな自分ですが、頑張って生きます。
80. Posted by anion   2005年04月14日 20:43
ジオングさん名前変えたんですか?文章は朝日のマネですか?

>>日本の政治に対する興味もあまりありません
日本の政治は日本人が行います。

>>フラストレーションを吐き出す方向をたまたま日本に見い出しているだけだと思います。
実害があるんですよ、たまたま因縁を付けられたのではやってられません。
韓国は経済的に豊かになったら反日に精を出すようになりましたが、中国は違うんですね、なるほど奇妙な意見としてとらえておきます。

81. Posted by anion   2005年04月14日 20:44
続き

>>正気
中国の行いが日本に害悪を及ぼしていると「日本人の正気」なら判断がつきます。日本に害が及べば私にも害が及ぶ可能性が非常に高いのです。

>>歴史上の感情を糧に生きていたとしたら、いつか自分が情けなくならないでしょうか。
私は日本人としての自分が中国によって不利益を被らないようにと判断し行動します。今,持っている幸福な立場を座して失ったらば、まさにバカの見本として自分を情けなく思ってしまうでしょうから、そうならないようににがんばっていきます、勿論嫌中で。

また釣られてみました。
82. Posted by 空色   2005年04月14日 22:24
空色も釣られちゃう癖が直りません。愛、平和…神がかった言葉ですね。旧約聖書のバベルの塔の話知ってます?人間どもが各地に散って暮らすことは良くないだろうと考え、壮大な塔をつくって人類統合の象徴にしようと考えた。ところが神様はそれが神に対する不遜な挑戦と思った。「このチリから俺がつくった生き物たちは、皆ひとつの民で、ひとつの言葉を話しているから力を合わせて、こういう生意気な事をするのだ。くっそぉ!こいつらが二度と協力しあう事のないようバラバラにしてやる!」と言って人間どもの言葉を様々な種類に分けて互いに混乱させたのさっ!いや、やっぱ神は偉大だ。だって、ジオングのやつが日本語使うから、空色あっさり騙されちゃった訳よ。民族ごとに言葉がきっちり分けられてたら世の中平和になるのさ。(ったく、せっかく春めいてきたから性格直そうとしてたのに。隣人が根性悪いから、いい子でいられないんだ。厳しい世の中だね)
83. Posted by guldeen   2005年04月15日 01:23
根本的な疑問だけど、ここまで日本がコケにされながら中国にODAをせっせと送っている理由は?
これって、中国が昔に周辺に強いていた「属国からの朝貢」と、どこが違うのさ?
84. Posted by 通販暮らし   2005年04月15日 02:42
>guldeenさん
>日本がコケにされながら中国にODAをせっせと送っている理由は?
利権がらみと、中国様に弱みを握られた方々が一生懸命貢ように言い張ってるからだと思います。

>「属国からの朝貢」と、どこが違うのさ?
朝貢は、見返りに貢物の何倍ものお土産をくれました。
今の中国は、ぶんどったお礼に、軍拡と侵略を返してくれます。

だんだんHNが短くなる通りすがりのななごんさんで、詭弁のガイドラインを作ってみたいですね。
日本が悪い、私たちにも問題がある、さらに無関係な話などで中国の悪事から問題をそらして、日本と日本人だけに負担を強いる。典型的なパターンです。ピラニア部隊にかかったら、あっという間に骨まで残らず食い尽くされそうです。
85. Posted by anion   2005年04月15日 03:14
土産は東風21型です、溜まった分をまとめて返してくれるそうです。

しかし名前が西風、南風、北風でなく東風ですものね。いやー何処を主に狙ってるか正直ですね。
86. Posted by 黒炭素   2005年04月15日 04:16
>a氏の英語の投稿を校正及び補足してみました。
<China as a blatant violator of human rights>

Atrocities in Tibet, namely the slaughtering of tens of thousands of Tibetans, are nowadays well-known facts all over the world. China also has its infamous happenings. For example, there have been arrests of refugees from North Korea, who had risked their lives crossing the border, and, knowing that they will be executed for treason, sent them back to the land of dictator "Kim Jong-il".

The world condemns these violations of humman rights; however, voices of accusation from within China are never heard. This bizarre situation originates from lack of freedom of speech and journalism in China and manipulation of information by its communist government.
<続く>
87. Posted by 黒炭素   2005年04月15日 04:18
<続き>
Arresting its own people for "potentially" being against the government, and executing them in public have a significant role in raising the fear of death, which prevents activities against the leaders. When anti-government activities occur, they are oppressed by military operations. A good example of China's coercion would be the incident in Tiananmen Square (crackdown on
pro-democracy movement) in 1989.

In any journalistic organization, there is a unit where censorship agents from the gorvenment permanently station.
In schools, all the history textbooks are compiled by the government, and the contents of the textbooks are highly
manipulated in order to brainwash its people and raise patriotism.
<続く>
88. Posted by 黒炭素   2005年04月15日 04:19
<続き>
China has been utilizing anti-Japan policies to distract people's anger and frustration, which are driven from the coercion and serious economic disparities between regions.

There will be no concept of human rights in China as long as the one-party dictatorship continues. China is obviously guilty in crimes against humanity.

It would be quite meaningful to reflect on whether China still deserves to be a member of the U.N. security council, which plays a great role in the future of this earth.
<終わり>

どうでしょうか・・・
89. Posted by ぽむ   2005年04月15日 05:33
このBBCの記事書いてるJamie Miyazakiって何者だ?
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4439923.stm

この中で、安倍晋三氏を右翼の代表として挙げ名指しで批判してるぞ。まるで朝鮮日報の記事を読んでるようだ。。。

90. Posted by なな6   2005年04月15日 05:56
韓国人の友だちが言っていましたが、韓国ははたでみるよりも深刻な不景気で、豊かさの裏に失業率の高さと治安の悪化が進んでいるそうです。

でも、彼女自身は日本人よりも親切丁寧で思慮深くて、正直者で、知り合えたことをとても幸運に思います。そして彼女も、韓国国内で、日本人を嫌っている人なんてカルト集団で他にすることがないんじゃないか、くらいの冷めた目を持っていました。

最近、韓国製品の質の高さと、デザインの良さと、安さ、どれを取っても日本製品を追い抜きそうな勢いです。
もしあなたがまだ30歳前後なら、過去を争うのは未来に向けた競争からの逃げかもしれません。
91. Posted by なな7   2005年04月15日 05:56
日本は政治や歴史の教育を見直さなくて本当にいいのか。
それよりも日本の子供達の活字離れや科学離れこそが日本の将来の真の成長の妨げになるんじゃないのか。
落ち着いて広い目で見れば、エネルギーを費やす場所はいろいろあると思います。

私はまだ日本にしばらくは帰りませんが、帰るまでに英語で日中間の歴史について書かれた本を読んでみようと思っています。
日本を離れて、日本の本当の良さを見直しました。

中国ともアメリカとも違う、謙虚であり自省しつつ向上心豊かで、世界の人も結構日本を羨んでいるように思えます。敵を憎むあまり、自分が敵と同じ行動をとってしまう、それを避けるために本当の戦時者達が残していったメッセージを無視することになってしまうと思います。
日本人の良さを私なりに守っていきたいと思います。
92. Posted by 黒炭素   2005年04月15日 09:39
>なな氏へ
日本の将来を憂うお気持ちは十分に伝わってきましたが、ややなな氏の認識の仕方が私と違うので、そこを述べたいと思います。

>どの国の言う歴史が正しいのか
どの国の歴史が正しいのか、ではなくどの情報に基づくどの史実が正しいのかが大切なのです。

>国民の多くが不安、不満に満ちて、フラストレーションを吐き出す方向をたまたま日本に見い出しているだけ
ご存じないのかもしれませんが、たまたま日本なのではなく、意図的に日本なのですよ。

>天皇に死ねと言われて死なないような
先の戦争で兵士は皆天皇万歳と叫んで死んでいったとお思いのようですが、天皇万歳は概念であって実際は大切な人達の為に死んだ方がほとんどだったのですよ。

<続く>
93. Posted by 黒炭素   2005年04月15日 09:47
<続き>
>戦争中の自国を亡命する勇気がありますか?
話の流れから太平洋戦争下における他国への亡命をお考えだと思われますが、日本人である事を理由に日系人が弾圧されたあの時代に本当に亡命が可能だったとお考えなのでしょうか。

>正気
戦争とは正気の沙汰ですよ。集団と集団の認識の違いに起因する紛争が発展したものが戦争なのです。狂気の沙汰とは敵味方関係ない無差別殺人のことを言うのです。

>韓国国内で、日本人を嫌っている人なんてカルト集団で他にすることがないんじゃないか
この論理でいくと明白な反日・嫌日政策をとる韓国政府はカルト集団となってしまいますが、それでも宜しいのでしょうか。

>最近、韓国製品の質の高さと、デザインの良さと、安さ、どれを取っても日本製品を追い抜きそうな勢い
この背景にどれほどの日本企業が不当な損害を受けているのかをご存知なのでしょうか。

<続く>
94. Posted by 黒炭素   2005年04月15日 09:53
<続き>
>エネルギーを費やす場所はいろいろある
この話題だけに皆がエネルギーを費やしていると考えるのはいかがなものかと。労力の配分は個人に依るもので、批判の対象にはなりません。

>帰るまでに英語で日中間の歴史について書かれた本を読んでみよう
是非そうしてみてください。いつか中国語もおできになる日がきたら中国語の文献も読んでみてください。英語で書かれている文献が第三者的で公平なものであると考えるのは論理的思考に反しますよ。様々な種類の文献を読み、多角的に物事を推測することが大切なのですから。

>敵を憎むあまり、自分が敵と同じ行動をとってしまう
日本で韓国や中国の国旗が焼かれ、大使館が襲撃される模様をご覧になったことがおありですか。応戦する事と同じ行動をとるということは必ずしも同列ではありません。

<続く>
95. Posted by 黒炭素   2005年04月15日 09:59
<続き>
それ以外の
・まずは隣人・隣国を愛することから始めること
・自分なりの理解を以って生きていくこと
・外国語の勉強を奨励すること
・日本自身が持つ問題にもしっかり目を向けること

これらには全くもって同意いたします。
お互い頑張りましょう。

96. Posted by sophy   2005年04月15日 14:29
日本人の良さを守るのはどうでもいいんですが、人として何が大切なのかだけは見失わないようにしたいですね。ばれなければ犯罪したほうが得とか、楽ができるなら手抜きしたほうが得とか、金はあればあるだけいいとか、そういう変な価値観が日本に蔓延しないようにと思います。多少はあったほうが免疫になるのですけどね。
97. Posted by 2ちゃんねる   2005年04月15日 19:10
【秩序ある】日中平和アピールOFF【デモを】

4月17日(日)17:00
集合場所     六本木ヒルズ
集合時間       17時
     暴力反対、平和を望む意思を込めて中国大使館を沢山の花で飾ってしまいましょう。
主義主張は問いません。愛を持ち花に込めて(メッセージを添えてOK)
冷静な対話の重要さと友好の大切さをアピールしましょう
まとめサイト
http://matarikougi.seesaa.net/
http://spaces.msn.com/members/schum36/PersonalSpace.aspx
暴力的なこと(投石など)に花とメッセージで返すというユーモアあるアピールです。
ただ中国のデモに反感を感じていることより何倍も意義あることではないでしょうか。
是非参加お願いします。 遠方の方もスレに一言だけでも大きな力になります。
みなさん是非ご参加ください。
関連スレhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1113551768/l50

98. Posted by anion   2005年04月15日 21:03
参加者に石を投げる人物が紛れ込みそうですな〜。
そしてそれをたまたま通りかかった赤ピーがスクープして報道。

工作が成功しやすいですから(紛れ込んで目の前に石を投げるだけですから)人権法反対集会などの時とは違い盛大に流しそうですな〜。

注意しましょう、彼らはには正々堂々という文字はないのですから。
性悪説に基づき行動しましょう。
99. Posted by pumu   2005年04月15日 21:53
上のデモ企画ですがどうやら左翼系プロ市民団体が人数集めのために企画したらしいです。奴らは一般の日本人が歴史について謝罪してる図を映像として歪曲報道するのが目的らしいです。決して抗議デモではなく単なる売国行為なので気をつけて下さい。
100. Posted by 中村泰造   2005年04月15日 22:40
アジアの真実さんの記事を紹介する記事を書いたのでトラックバックいたしました。
紹介したのはこれとは別の記事ですが、ここにトラックバックするのが相応しいと思いましたので。

中国や韓国の連中はまだ、自国の利益を信じてやっているからまだわかる(といったら語弊があるなあ)んですが、これに同調する反日日本人は始末に負えないです(-_-;
101. Posted by    2005年04月15日 22:56
TBありがとうございます。このページと出会わなかったら政治やアジア情勢に無関心なままだったかもしれません。この先自分のblogで参考にしていきたいのでよろしくお願いします。
北京在住の方のblogがありましたのでどうぞ。
http://beijing.exblog.jp/
日本では伝わりきれない中国の状況が書かれていて感慨深いものがありました・・・
何も知らずに踊らされている人も多そうで、複雑な気分です。

相互リンクのほうを受け付けているようでしたら、よろしくお願いします。
102. Posted by 佐倉河   2005年04月16日 00:20
BBCに2つほど投稿したが、採用されるかな?
機械翻訳の上、ちょっと長かったかも(汗

一応、首相や天皇の謝罪回数や、講和条約、補償完遂、中韓の情報隠蔽についての一文と、靖国へ公式参拝した各国の要人(政治家・大使・軍人・宗教家)の抜粋を年度別にしたものを投稿しました。
参拝は軍人が多いけど、ダライラマ14世とかカトリックの司祭当たりが効くかな〜と。
あと旧李氏朝鮮の王子様とか気づいてくれるかな・・・

・・・長いから駄目かなorz
103. Posted by かぼすさん ありがとう   2005年04月16日 03:52
かぼすさんのBBC掲示板の翻訳をざっと読んだところ、
中国人と韓国人のコメントはいつもの通り。

彼ら以外で中韓寄りの意見は、テレビと新聞の論調が刷り込まれている日本人と同程度のもの。
一方、日本寄りの意見は大抵、中国共産党への批判であって正確には日本寄りとは言えません。

まあ、どちらにしても、Worldwideといえど2chと大差ないレベルですw
臆することなく、佐倉河さんのように、具体的な事実を投稿してゆきましょう。
104. Posted by んんん   2005年04月16日 04:01
イギリスが植民地として統治してた国には謝罪と賠償はしたのか?イギリスのメディアだからそういう投稿あってもスルーなのかな?
105. Posted by 同上   2005年04月16日 04:02
追記)
日本人留学生との対話の実体験や日本在住の外国人のコメントもぽつぽつあるのですが、彼らにしてみれば

大半の若い日本人が近現代史に疎い=>教科書をはじめとして歴史を隠蔽している=>反省していない

という論理展開になるようです。
106. Posted by んんん   2005年04月16日 04:04
日本人留学生とかクラスメートの日本人とか結構出てきてるけど、たぶん脳内イメージを勝手に膨らませて書いてるだけだと思うよ。そうでなければ単にその知り合いの日本人が無知なだけ。
107. Posted by a(他a氏いなくなったみたいなので)   2005年04月16日 11:21
>a氏の英語の投稿を校正及び補足してみました。
黒炭素 さんありがとうございます。
「東方見聞録」から欧州のアジア犯罪を勉強してたら、レスを見逃しておりました。
も一度アタックして来ます。英語の勉強になるぅ〜^^"
108. Posted by 「これって波乱万丈?」 早瀬   2005年04月16日 16:53
チョイチョイお邪魔してます。
朝鮮人の出来損ないの早瀬です。
こちらの読者の皆さんはいつも真剣にアジアについて話しておいでですね。
中途半端なぼくの立場から見た同意見のコメントも多く、非常に興味深いです。
そこでこの度ウチのブログのTOPにあるブログ図書館(リンクコーナー)のメニューに是非加えたいと思いますがご迷惑でしょうか。
できればこちらの読者の皆さんにもご意見頂きたく、相互リンクの形とって頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
                     早瀬
109. Posted by anion   2005年04月16日 18:28
>>【秩序ある】日中平和アピールOFF【デモを】

いや〜デモの中に何人か工作員が紛れ込んでそのうちの一人が中獄大使館に石を投げ、他の数人が別の人を犯人と指さす、偶然通りかかった赤ピーが激写後報道「中国と日本人は同じ行動をしてますよ〜(捏造)」とかかな〜と思っていたら、
なんとデモの主催者自体が真っ赤っ化だったとは、「「斜め上を行かれてしまいました」」。


私自身が主催者自身に対して性善説を信じた形となってしまいました。
反省中です
110. Posted by anyo   2005年04月17日 02:12
私は、中国政府が自分の国の人たちを殺した天安門事件を忘れません。それについては中国政府は国民に謝罪もせず、一人も死んでいないことになっていますが問題ないのでしょうか?
111. Posted by たかし   2005年04月24日 14:32
アジアの真実管理者様
一日考察のたかしと申します。
貴ブログでいつも勉強させてもらっております。

拙ブログでのディベートにおいて、貴ブログを参考させていただきましたので遅くなりましたがご報告申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します。

たかし拝

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: