2011年03月26日

震災を政治パフォーマンスに使う、民主党の市議会議員。



報道によると、菅直人首相のお膝元である東京都武蔵野市は、全域が計画停電の対象から外れているのだ。
そして、武蔵野市議会議員松本清治氏が、停電回避について「松本清治の要請が実現しました」とビラに記載し配布していたという。
ちなみに松本清治氏は、菅直人首相の元秘書である。
以上zakzakより、要約引用。リンクルでは引用元urlを記載する(引用元を明らかにするのは、常識なのだが)と、「他サイトへの誘導」といわれて、削除の対象になる。
一部ぼかした形で、紹介したい。興味がある方は、googleなどで適切なキーワードを入れれば、上位でhitするので、参照されたい。

◯ttp://www.z◯kzak.◯◯.jp/society/politics/news/201◯0325/plt1103251543000-n1.htm




松本清治氏とは、どんな人物なのであろうか。
松本清治氏のホームページ
◯ttp://seiji.n◯.jp/
肝心のレポートとやらは、削除されたのか、見ることができない。

松本清治氏のtwitter
◯ttp://twit◯er.co◯/seiji_hero
いいわけと火消しにたいへんなご様子。


どこにでも、他人の不幸を自分の政治パフォーマンスに使う、不届きものがいるようだ。
まさか、わが福井では震災を政治パフォーマンスに利用するような、さもしい人間はいないだろうな? 


Posted by 烏賊の漁火 at 15:10│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

http://viewofjapan.linkulblog.net/t127860