福島県内ニュース
「つくられた風評被害」瀬谷会頭が批判
2011年03月24日 08時47分配信
福島商工会議所の瀬谷俊雄会頭(県商工会議所連合会長)は23日、定例の記者懇談会で原発事故による風評被害について触れ、「官邸の発表の仕方が風評リスクをあおっている。
つくられた風評被害だ」と政府の対応を批判した。
瀬谷氏は「(政府は)福島県の牛乳や野菜に異常があった。
と報告しながら、最後には毎日摂取しても人体に影響はほとんどない、などと説明している。
その程度なら、なぜ官房長官が言う(必要がある)のか」と指摘。
「観光などにも影響が広がっている。
原発が沈静化した後、早く安全宣言を出すべき」と強調した。
また、震災による経済への影響については「福島県というより日本国の問題で、終戦以来の危機。
電力不足の問題は大きい。
安定して確保しないと、製造拠点を海外などに移転する動きがさらに加速するのではないか」との懸念を示した。
原発をめぐっては国際的に見直しの動きが出ているが、「資源がない日本という産業国家に、低廉で豊富な電力を供給してきたことは誇っていいと思う」との認識を示した。
最新のニュース
- 1号機からも1万倍濃度の放射性物質 - 10時43分
- 埼玉の双葉町民、30日から空き高校へ - 10時15分
- 富岡町、避難所を4カ所に集約へ - 10時27分
- 出荷自粛外農産物引き受け 石原都知事 - 10時00分
- JA福島五連、農相に被害支援求める - 10時12分
- 大熊町役場機能や町民を若松に 町長要請 - 10時21分
テレビ番組
- まちで人気のパン屋さん(3月7日 放送)
- 03月07日更新(ふくしまスーパーJチャンネル)
- NO.479 担々麺ショップ シコシコ
- 03月09日更新(ふくしま らーめん道)
- スコーン&イチゴジャム
- 03月08日更新(グルメ塾)
- 2月25日(金)深夜1時20分放送!
- 02月25日更新(#9てぃ~びぃ~)
- 番組をご覧いただいた皆様へ
- 02月14日更新(ザ・福島ターフ倶楽部G)
- 3月9日放送 なに食べる?
- 03月07日更新(なに食べる?)
本サイトに掲載されている画像、映像、音声、テキストなどの著作物を許可なく複製・転載することを固く禁じます。
Copyright © Fukushima Broadcasting.co.,ltd. All Rights Reserved.