1 | 2 | 3 |最初 次ページ >> ▼ /
2008-11-30 22:24:25

エアロバイク

テーマ:ブログ

ジムに行くと必ずエアロバイクに乗ります。怪我した膝の筋肉がかなり落ちたので、筋肉をつけるためや膝のリハビリのために乗ります。いつも30分から1時間程度。


以前、沼津にいたときはトレーニング目的で寮から会社までの30kmを自転車で通っていたので、自転車に乗ることは嫌いではありませんが、エアロバイクに30分も乗ってるとお尻が痛くなってきますあせるただ単にエアロバイクをこぐだけだと、30分という時間でさえも長く感じることがあります。しかし、僕の通ってるジムでは、各エアロバイクにTVが設置してあり、TVを見ながら乗ることができるので苦になりません。


でも、1つ問題点が・・・。バラエティー番組を見ながら乗ることが多いのですが、どうしても笑いに堪え切れず、普通に笑ってしまいます。「フッ」って遠慮しながら笑えればいいのですが・・・。おもしろいので仕方ありません。傍から見るとすごくおかしな光景なのですが、いざ自分がその立場になると堪えることができません。


今日もジムでエアロバイクに乗っていたら、そんな状況になってジムのスタッフの方と目が合って少し恥ずかしい思いになったので、書いてみました。

同じテーマの最新記事
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2008-11-27 22:54:15

祝☆米寿

テーマ:ブログ

先日、今年で88歳になった母方の祖父の米寿祝いが都内であり、実家の父・母・妹が東京まで出てきました新幹線僕は、試合前日ということで練習が終わってからの参加でしたが、久しぶりに親に会いました。(最後に会ったのはいつだろう?!)また、伯母やいとこたちも集まったのでなんかすごく新鮮な感じがしました。



いとこや僕の兄弟もみんな20歳を過ぎて大人になっているので、それぞれの生活をしているということもあり、なかなか会う機会も減り、こういた行事が無いとあまり集まることもなくなりました。小さいころは、学校が長期休暇になるとお互い行き来したりしてたのに・・・。(あっ!!僕は、怪我して入院していたときに、見舞いに来てもらったりしてたべーっだ!



米寿のお祝いということで、僕たち孫みんなで少しずつ出し合って、メッセージ入りの写真たてとこれからの寒い季節を乗り切ってもらうためにマフラーをプレゼントプレゼントしました。遅刻したので、渡したところを見れてないので、喜んでもらえたのだろうか?!気になりますが・・・。



親とは、年末まで会えないというのに、あまり話さないで別れちゃいました。社会人になって親のありがたみを感じるようになりました。そして、寮での生活をすることで親との時間を大切にしようと思うようになりました。しかし、いざ会うとゆっくり話しができないもんです。やっぱ、僕はまだまだ子供なんです。素直になれてないのかもしれません。



記念に一枚撮りましたので、アップします。


米寿  

やっぱ、うちの兄弟はバカやってますあせる

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2008-11-24 11:41:43

最終戦

テーマ:ブログ

昨日、今シーズンの最終戦がありました。相手は、警視庁イーグルス(4戦3勝1敗)でした。前評判は、前節で日本ユニシスクラブブルズと全勝対決した警視庁イーグルスのが優勢。優勝も上位進出もなくなった、我が東京電力AGGRESSORS は、来季につながる試合をしなければならない大切な1戦。意味のある試合をしなければならない試合でした。


前半は、AGGが先制しリードを奪う戦いを見せ、7-6で折り返す。後半に入り先に加点したのもAGG。攻守の歯車がうまくかみ合う試合展開でリードを奪う。しかし、第4Qに入りミスから失点が続き、残り3分で逆転されてしまう。しかし、昨日のAGGは一味違いました。最後まで戦う姿勢を忘れず、誰もが”勝利”に向かって突っ走っていました。そして、ついに残り10秒余り残し相手陣内の奥深くまで攻め込み、逆転のFGを決め、16-14で逆転勝利を飾りました音譜


スポーツはおもしろいもので、前評判などまったく関係無く、「勝ちたい」・「勝たなければ成らない」という気持ちが上のチームが勝つものなのです。今シーズンは、勝ち試合を落とすなど苦しい戦いが続き、チーム内の雰囲気も悪くなるという悪循環に陥ってましたが、最終戦の勝利で救われた部分が多い気がします。


我が東京電力AGGRESSORS のシーズンがすでに始まってます。来シーズン、もっと強いチームを作って戻って来たいと思います!!


今年一年、応援してくださったみなさん、ありがとうございました!!来シーズンもよろしくお願いします。


そして試合後にパシャリカメラ


注目選手

AGGオフェンスを支える3人。

左:#4濱田選手(RB)

 (走力とパワーを武器にグランドを自由に走り回る。)

中:わたくし#83森(WR)

 (早く復帰してチームに貢献します。)

右:#81笠原選手(WR/K/P)

 (勝利の立役者。最後のFG、しびれました!!)



コーチと

こちらは、AGGオフェンスの奈良本コーチ。オフェンスの頭脳で、毎試合スタンドから分析して的確な指示をくれます。一年間、ありがとうございました。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
1 | 2 | 3 |最初 次ページ >> ▼ /
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト