松沢成文神奈川県知事は2011年3月14日、石原慎太郎東京都知事、上田清司埼玉県知事とともに都内で記者会見を開き、4月10日に投開票される東京都知事選への出馬をとりやめることを明らかにした。石原慎太郎都知事は11日の都議会本会議で、都知事選に立候補する考えを正式に表明していた。
首都圏の広域的な課題に取り組む「九都県市首脳会議(首都圏連合フォーラム)」で石原氏と連携する松沢氏は、石原氏が当選すれば自身の公約が実現されるとし「都知事になることが目的ではなく、都民に暮らしやすくなってもらうことが大きな目的」と、出馬取りやめの理由について語った。
ニコニコ動画の七尾功記者は「都知事選に関する質問はない。東北地方太平洋沖地震という危機的状況下で、被災者のために都民や県民は何をすべきか」と質問。これに対し上田氏は「救援物資を届けたいという申し出はたくさんあるが、現地でそれを仕分けする空間や人手がないという状況がある」とし、「現時点では」と前置きした上で「義援金という形でお願いしたい」と語った。この質問に関連し石原氏は、会見前に蓮舫節電啓発担当大臣と会い、「国が政令を出すべき。22時以降はネオンサインを消すとか、自動販売機を切るとか。コンビニは朝まで営業する必要はないのでは」と提案したことを明らかにした。
首都圏連合に関する記者会見(石原慎太郎東京都知事主催)
「ニコニコ動画の七尾功記者の質問」部分より再生
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43229497#31:50
(番組はタイムシフト機能で2011年3月21日まで視聴できる)
(土井大輔)