|
6月30日までの期間限定!
東京入管 永住許可申請キャンペーン 横浜入管
永住許可申請 キャンペーン価格
42,000円 ⇒ 21,000円
50%OFF
キャンペーンの対象となる方
東京入管(横浜支局含む)で永住許可申請をする全ての方が対象です。
サービス内容(業務の流れ)
ステップ1 お電話で面談のご予約
↓
ステップ2 面談にてお客様の在留歴や現在の生活についてお聞きした上で、
永住許可可能性についえ検討し、必要資料のご案内を致します。
↓
ステップ3 必要資料が集まりましたら郵送又は持参ください。
↓
ステップ4 申請書作成及び申請準備の完了
↓
ステップ5 入国管理局へ申請取次(代行)
↓
ステップ6 書留郵便又はご来所にて一旦パスポートをお返し
↓
ステップ7 入国管理局で許可証印受領代行
↓
ステップ8 書留郵便又はご来所にてパスポートのお返し
お客様は1度も入国管理局に行く必要はなく、当事務所へのご来所も1度で結構です(ご自宅等への出張受付承ります。)。
料金詳細
初回面談(30分) 5,250円
申請代行 15,750円
収入印紙 8,000円
------------------------
合計 29,000円
料金はお申込みの際にお支払ください。なお、初回面談時に永住許可可能性についてチェックいたしますが、その結果在留歴や婚姻年数又は生活安定性や素行善良性の要件を満たしてない等の理由により申請に至らなかった案件については、面談料のみご負担頂きます。
<オプション>
再入国許可 2,100円(+収入印紙(数次)6,000円)
出張受付 2,100円(東京都、横浜市、川崎市及び相模原市。その他地域は別
途お見積りいたします。)
理由書作成 15,750円(「日本人の配偶者等」及び「永住者の配偶者等」を
お持ちの方は原則理由書は必要ありません。)
家族同時申請割引もありますのでお問い合わせください。
注意事項
・審査期間は概ね4〜7ヶ月(東京入管)ですが、審査期間中に現在お持ちの在留期限が到来する場合は、別途在留期間更新が必要です(在留期間更新代行サービスはこちら)。
・申請取次の制度上本人確認が義務付けられておりますので、必ず申請人ご本人にお会いする必要がございます。
・申請取次制度の性質上許可を保証するものではございません。
・本サービスには申請書以外の文書及び翻訳文の作成は含まれておりません(別途ご相談ください。)。
|
|