2011年02月

2011年02月28日

フランスは花の都パリ

オランダでは フェンロの試合も見たし
誰って言わなひけど 
海外組日本人選手にも会ったし
長崎カステラを ばら撒いて
長崎親善大使も 勝手に務めたし
もういいかな てんで

おフランスに パリに 向かうざんす

麻也のことは もうどうでもよござんす
パリ!
パリ!
って 田舎者は 煎餅噛むざんす

お国を出て来るときに
下宿生から サイン色紙を頼まれました
麻也本人の色紙は OKですが
麻也を通して 他選手のサインを貰ってくれ と
頼むのは不可です

それやると キリが無ひので
業界ではタブーになっている とのこと
それに 同業者からは 普通サイン貰わんでせふ

可愛ゆひけどレベルの高ひ某選手との
2ショットの写真も 門外不出公開禁止
肖像権とか いろいろあるんですなあ

麻也との2ショットは 仲間同士なんで
みんな どふでもいいやあっ てね
ステキな友達ですよ・・・

パリ行き





honami_geshuku at 23:30|PermalinkComments(4)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2011年02月27日

オランダ訪問

パソコン開けたら 「吉田、左手首に故障!」
えっ??
ドキッ!・・
故障欠場???

女子レスリングの吉田沙保里選手のことでした
オッサンは 格闘技大好きです
更に、同姓でもあるし
吉田選手を 応援しています
愛好する健康治療イトオテルミーで
痛みを 取り去ってあげたひなあ

ところで フェンロの試合ですけどね
ボビーが開始早々ゴールを決めて ヨカッタ〜〜
ボビーってカタカナ名だけど 日本人なんだよね
日本人選手が世界で活躍するのは 刺激的です

フェンロの会長さんとのツーショット・・・
若者ダンスでもバリバリやっちゃふ人らしひ・・
宮市選手は他クラブが買っちゃったけど
日本国には 良ひ選手が控えていますよ〜〜
次々に 日本人選手を買って下さひな
そこから世界進出だあ〜〜

宮市選手のおかげで 日本でもオランダリーグが
テレビ観戦出来るやふになったとか
これでわざわざオランダ訪問することも無くなったね
だけど 麻也宅訪問は まだ続くらしひ・・・
麻也宅は オランダ観光地??

画像 825

honami_geshuku at 01:28|PermalinkComments(7)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2011年02月25日

オランダ行き

オランダ雪??
ちゃうちゃう
オランダ行き です
オランダに行きはあっても 雪は・・・ある

といふことで
マザコン吉田まやの 母親ご招待に便乗して
ボデイガード兼通訳として
大勢・・・1,2,3以上は大勢??
オランダへ 行っちゃふのだあ〜〜〜

移動時間は長ひけど 文字で書けば
あっと云う間ですな
ついさっきまで長崎にいた なんてね

こんなことに驚く田舎者でした

NEC_0082NEC_0081






STIL0001

honami_geshuku at 00:58|PermalinkComments(6)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2011年02月22日

新婚さんへのプレゼント

新婚さんのアーチンが ニコニコ顔で
下宿にやって来ました
この娘の喜び顔を見ると
オッサンまで嬉しくなって笑顔が出ます

若杉くんからプレゼントを見てくれだって・・

おお〜! 若杉くんは 長崎のノボセモン・・

弟分の吉田麻也からは
アジアカップ記念品です

二人の為に アジアカップは優勝!!
結婚披露宴祝電のとおり 優勝しました
その証のカップをプレゼントです

ヨカッタ よかった〜〜

若杉くんのプレゼント1若杉くんのプレゼント






カップ

honami_geshuku at 15:10|PermalinkComments(1)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2011年02月16日

吉田まや長崎後援会

長崎県サッカー協会の小川理事長から
オッサンに 直々お電話がありました
小川理事長は 選手時代は最強のフォワアードで
指導者になってからは 多くの門下生がいる
凄ひ人です

吉田麻也がアジア杯で頑張ったから表彰するとのこと

いやあ〜〜まやは試合を面白くしたけどね
表彰受けるのは ちょっと気恥ずかしひなあ

表彰式には 本人、家人の都合悪く出席出来ません
吉田まや長崎後援会会長 横田さんに
出席をお願ひしました

誰もが まやはプロには成れんよ と云ふ中
まやは将来Jリーガーに成る と云い続け
まやを応援するぞ〜 と
後援会会長を自称して 本物になった人です
その応援ぶりには 頭が下がります
いつも感謝しております

その 吉田まや長崎後援会は 
まやを応援すると宣言した人は 誰でも入れます
会費もなにもありません
ただただ まやを応援する会・・・
親も本人も 感謝するばかりです
今後ともよろしくお願ひ致します

まやゴール







横田会長2横田会長

honami_geshuku at 17:51|PermalinkComments(11)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2011年02月15日

バレンタイン デイ

下宿生はバレンタインチョコを貰っていなひ と思ひきや
オッサンの あ〜目違ひでした
いっぱひ貰っているみたひです・・・

オランダのまやとテレビ電話していたら
下宿生がみんな集まってきて
チョコ貰った?? って話になって分かったね・・
そりゃそふだろう・・
ほなみ下宿の下宿生は イイ男ばっかしだもんね

因みに麻也は???
オランダにはチョコ贈る風習は無ひそふで
な〜〜んも貰っとらんよ〜〜〜 と
下宿生を羨ましがっていました
と云ふことで オッサンのチョコを一部だけど
並べますかね・・・
ホホホッ・・・

ちょこ」ちょこ
ちょこ3ちょこ2
ちょこ5ちょこ4



honami_geshuku at 16:22|PermalinkComments(3)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2011年02月14日

バレンタインのプレセント

この時期になると バレンタインのプレセントを巡って
論議が湧き上がるのですね
今年の下宿生は 貰ったのかどうか・・・
話題に出てきませんけど・・・

意義は別にして アナタは貰った?

オッサンに チョコとカーストラップが送ってきました
これが・・・

あきちゃん=まやママと諍いの元になりました
結婚して30余年 一度も諍いは無かったのに・・
ナルホド 定年がくると いろいろあるわね

カーストラップは オッサンのケイタイにぶら下っています

DSCF0641DSCF0643




honami_geshuku at 17:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2011年02月11日

イタリアン食堂アルデイジャーノ

DSCF0670






吉田まや を応援して下さるお店のひとつ
イタリアン食堂アルデイジャーノ・・
実は 食堂では無ひ料理レベルなんだなあ
オッサンの数少なひ食べ歩きの中 洋食部門で最高!!


DSCF0657







ワイン100本入荷して ステキなワインセラーが出来たのです
ホント ステキです・・・
オッサン ワインに目がなひの・・・
デートするなら ココだ  


DSCF0662







焼きたてのパン・・
バジル入りオリーブオイルで食べると最高!!
幸せを満喫できますね

DSCF0660








壁には 吉田まやサイン入り丁シャツと写真・・
応援ありがとふござひます
麻也は当分帰国できませんので
まやパパ&まやママが お食事参ります
よろしく・・・








honami_geshuku at 19:55|PermalinkComments(1)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2011年02月10日

アートネイル

ヒロシとアーチンが 新婚旅行から帰って来ました
オランダの吉田まやの家で 
まやがオランダ料理を馳走したとか・・・
大丈夫かいな??・・
フェンロの試合も観戦してきたとか・・
新婚旅行は楽しひなあ・・・・

娘のやふに思っているアーチンが 幸せ輝き・・・
どんどんキレイになってゆきますね
オッサンも惚れちゃうよ
あっ、元々 惚れているから
二度惚れやね・・・

まやの日々生活をお世話頂いているのが
オランダ人の イボンヌさん
五カ国語を喋るんだって・・・スゴい・・・
オランダ版肝っ玉母さんだわ・・・

アーチンのネイルが とても気に入ったそふだけど
アーチンが技術を持って無く 
飾ってあげれんかった と悔やんでいました
次の訪問者がネイルしてあげてね

あーちん
まや

honami_geshuku at 16:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2011年02月08日

ミドリちゃんの誕生日

立春も過ぎたのに なかなか暖かくならなひねえ
下宿では 火気厳禁 喫煙即退寮・・
暖を取るには エアコン、ファンヒーター、コタツです
オッサンは 寒ひ〜〜〜 と震えるけれど
下宿生は あまり寒さを感じなひみたひ
やっぱり 若さかな??

DSCF0632






以前のストーブは 古くなって燃料漏れする
        ↓
     危険だから使用不可
        ↓
      寒ひ〜〜〜

アキちゃんの親戚のミドリちゃんの誕生日・・・
若き日のミドリちゃんの誕生日には 男の子が
手にプレゼントを持って長蛇の列をなした とか
親戚の子、まやを めちゃ可愛がってくれる大姉御・・
ナニカ温かい贈り物を・・考えていたら・・・

先に ファンヒーターを貰っちゃった・・
誕生日に逆プレゼントされちゃったよ〜〜〜

DSCF0631






誕生日プレゼントは 6月 『まやと石垣島へ』
これで どふでせふ??

 




honami_geshuku at 12:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!
Profile