2011年03月23日 23時04分13秒

批難覚悟で・・・・

テーマ:ブログ

みなさんお元気ですか~???


藤波心オフィシャルブログ『ここっぴーの★へそっぴー』Powered by Ameba-2011032322370000.jpg


こころです。ニコニコドキドキ


ぱじゃまでスマソ・・・・星空星




先日、

救援物資+義援金募金行ってきました。


藤波心オフィシャルブログ『ここっぴーの★へそっぴー』Powered by Ameba


藤波心オフィシャルブログ『ここっぴーの★へそっぴー』Powered by Ameba


藤波心オフィシャルブログ『ここっぴーの★へそっぴー』Powered by Ameba


安室奈美恵さん達のように

多額の寄付は

稼ぎの少ない

下っ端芸能人の私には

とうてい無理な金額ですが、



私の出来る範囲で

少額ですが少しでも被災地のみなさんに

役立ててもらえるよう、

物資+義援金送らせていただきました。


毎日、被災地から届くニュース映像は


涙なくしては見れません。しょぼんあせる


私も、芸能人のはしくれとして、


出来ることを、


これから色々考えて行きたいと


思っています・・・。




ところで・・・


汚染が広がっているようですねしょぼん


原発で懸命に冷却作業にあたっているみなさん、


被災者のみなさん、


折角育ててきた野菜を捨てなければならなくなった農家のみなさん・・・


テレビで見ていて、それぞれ本当に大変な状況だなと思います。


そして、今日に入って、都内の水道水にも放射性物質が・・・・。



一体汚染はどこまで広がるのでしょうか。




そして、いつまで続くのでしょうか・・・。




テレビでは、やたらと「安全性」ばかり強調しています。



「風評被害」に惑わされないで、


「冷静」に対応してと・・・。




汚染された野菜を食べ続けても安心です・・・。


汚染された水を飲み続けても安心です・・・。




個別の数値は低くても、


ただちに健康を害することはない? 量だったとしても、



微量とはいえ空気中の放射性物質を吸い続け、


微量とはいえ、汚染された野菜を食べ続け、

微量とはいえ、汚染された水を採り続ければ・・・


微量+微量+微量 


イコール→ はてなマークはてなマーク




しかも、そういう生活が1週間続くのか、


1カ月なのか、


1年なのか・・・・


3年なのか・・・



計算私あまり得意じゃないけど・・・・( ̄_ ̄ i)


影響があることくらい、


バカな厨房2年の私でも分かるのに!!




テレビは「冷静に対応してください」


しか言わない。



あまりにも大丈夫すぎて、心配・・・・。




挙句の果てには、


ラドン温泉などもあるように、少量の放射線なら体に良い?(笑)


とか、


「想定外」の


1000年に一度の大津波に、これだけ原発は耐えたのだから、


やはり日本の原発はすばらしい・・・???



とか、意味不明の原発絶賛???


訳の分からないコメントを言う専門家とかww




想定外だった、想定外だったって


みんな口をそろえて言うけど、


原発は、事故った時 甚大な被害がでるから、


「想定外」はあってはならないと思うんですケド…


私言ってること間違ってますかね・・・。





しかも、最近は、原発の危険性を言う人は、


危険をあおっていると、世の中は叩く傾向にあるようで、


これは何かおかしい流れだと思うのは私だけでしょうか??



風評被害を辞書で調べてみました。


→風評被害(ふうひょうひがい)とは、

災害、事故及び不適切又は虚偽の報道などの結果、

生産物の品質やサービスの低下を懸念して消費が減退し、

本来は直接関係のないほかの業者・従事者までが損害を受けること・・・。


実際は大したことないのに、

大げさに報道する・・・ガーン


→風評被害を生む報道




実際は大変深刻なのに、

大丈夫なように軽く報道する・・・ガーン



→ これは何て言うんですか???





私は冷静ですよ・・・。


危険をあおっているわけでもありません。




テレビはこんだけ安全・大丈夫って言い続けているので


そのうち、


「放射能を跳ね返す!! スーパー健康法」


とか


「放射能にも負けない!! 体質改善・げんき体力づくり」


特集とかやりだすんじゃないでスカ???・・・( ̄ー ̄;



そんなの、いくら頑張っても


跳ね返したり、勝ったり出来ませんから。


なんてったって、相手は放射能ですからね。





今の現状、私が思うのは・・・


テレビが言う、安全・大丈夫ではなく、


やっぱり「危険」なのだとおもいます。




どーんと爆発したり、急に明日何万人何十万人が


死ぬということはないかもしれないけど、


5年、10年の歳月を経て、じわじわ私たちを蝕むとおもいます。




原発のリスクとリターンを考えたら、


あきらかに、リスクが高すぎる。



原発のデメリットに比べたら火力や水力のデメリットなんて可愛いもんだと思う。



でも、日本ではいまだに、原発見直しの声はそれほど上がってこない。


むしろ、よく聞かれるのは「原発はやっぱり必要」という声。


おとなしい国民性なんでしょうか・・・。


それとも・・・・。


前回の記事で、私が原発について否定的なことを書いたら、


コメント・メールだけでなく、


事務所にまで抗議・意見のメールがきました・・・・。


どんだけ、原発をかばうんだよぉ。

どんだけ、日本て、平和なんだよぉ。


どんだけ、日本て、良い人(人が良い)が多いんだよぉ・・・。



まだ自分自身が被害に遭ってなくて、


直接危険が迫ってないから

そんなことが言えるのかな??





私なんて、ズルイ性格だから、


こんな現状を見ると、


もう、これっぽっちも信用できないけど・・・。




じゃあ、原発廃止したら、足らない分の電力は


どうするんだ!!って、言うけど、


それの答えは簡単。



今の原子力に頼らない電力の生活に


社会全体のシステムを変えればいいのです。


変えれますよ。


電力を絞れば、変わらざる得なくなる・・・。


初めは不便でも、やがて人間はそれに順応していく。

そんなことで、経済が落ち込んだりしても、


生活水準が下がっても、全然OK!!



原子力の事故で世の中がごちゃごちゃになるより


はるかに、リーズナブルで経済的。(*゚ー゚*)





私の家の近くに、数年前、大きな病院が出来たんです。


駐車場少なくて、いつも満車だったので、


駐車場の「混雑解消」のために、


更に、駐車場増やしたんですよ。



そしたら、どうなったとおもいますか???



駐車場不足が解消したのは


ほんの数カ月だけで、


駐車場が増えたら、


その分、みんな車で来る人の数が増えた!!




結局、駐車場増やしたのに、


駐車場不足は


今も、全然解消されていない。





電力もこれと似ていると思う。



ただ単に、容量増やせば、良いんじゃない。



人間の欲望ははてしないから。





サンドウィッチマン 伊達さんのブログに、


「テレビのインタビューの中で、東北の被災者のために、節電してますっていう人がいたけど、


まったくの大間違い。福島原発で作られる電力は全て首都圏に送られています。」


という事が書かれていました。


なんで、東京の電源を遠く離れた福島県につくるのか???


東京という大都会の電力を支えるために、犠牲になった福島県・・・。

住み慣れたふるさとを、

先祖代々受け継いだ、家や田畑や牧場を、放射能で汚されて、

福島県のみなさん本当にかわいそうだと思います。


これだけの状態になって、


それでも、原子力が必要だって言ってる人は、



失礼かもしれないけど、ある意味


もう、麻薬中毒みたいなもんだと思う。



あと、自分の意見だと思い込んでいるだけで、


実は、原子力は世の中に必要なんだという


だれかのPR 刷り込みだということを


気がついてないんじゃない?



よく麻薬中毒だった人が、インタビューとかで、


少量の麻薬なら、自分の仕事の効率上げるためには


必要悪なんだみたいな風に、自分に言い訳していた・・・。


とか言ってたの思い出します。



自分がどんどん蝕まれているのに


まったく気がつかない・・・。



いや、気づいているんだけど、やめられない。


薬やり始めた以上、


やめたら、


禁断症状でて、


もう、後には戻れないwwみたいなww




しょーもない、B級アイドルの私が


偉そうなこと言えた立場ではないことは、


よくわかってる。



電力関係・原発推進関係に携わっている人も多いから、


アイドルとしての立場の私は、賛成か反対かは


あまり明確にしない方が、本当は良いのかも知れない。



ラブ&ピース がんばろう日本!


みたいなことだけ言ってた方が、


アイドルとしては活動しやすいのかもしれない。



こういうこと書くと、ファン減るかもね。



でも、減ってもいいや。べーっだ!



私は中途半端なことは言いたくない。



人にどう言われようが、叩かれようが、


はっきりと、自分はこう思っているんだって


言うことを言いたい。



その結果、ファンが減っても、


私は仕方ないと思ってます。




原子力


それはまさにパンドラの箱です。


檻から解き放たれた 猛獣・・・。


いつ襲いかかるか分からない猛獣と


同居出来るほど 私は神経太くない・・・。


あなたはそれでも、


便利と引き換えに


これからも、


パンドラの箱を開きつづけますか???



今、日本は、色んな面で


考え直さないといけない時に来てるんじゃないですか?




私には、福島原発の煙が、


不謹慎かもしれませんが、


そんなパンドラの箱を開けてしまった私たちを死滅させる


巨大なバルサンか、ゴキジェットに見えます…。



藤波心



アメーバピグ 募金


日本赤十字社 義援金


yahoo基金/緊急災害募金


ツタヤ 【緊急募金】東北地方太平洋沖地震







  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

49 ■すごく共感します

健康法が出てくるんじゃないかという考えが一緒でちょっと笑ってしまいました。

批判のコメントや苦情が来ているという状態に驚いています。

私はあなたの意見に賛成ですし、応援します。

50 ■あなた若いのに感心

あなたレンホーと入れ変わりなさい。

51 ■しっかりしてるね(^_^)

利権のからまない普通の人はみんな心の底では同じことを考えてると思います。

理想と現実。

今までは豊か・便利になることをメインに技術開発が行われてきた。
そして出来上がった現実が今。

人間は豊かさと便利さは後戻りできません。
なので既存技術では理想も実現できません。

これからは現実を理想に近づける技術開発が求められますね。

52 ■ 

VIPPERですか?

53 ■無題

あなたの言う通りですね
放射能の被害だけならまだしも福島原発のガレキや
使用済み燃料は我々の世代だけでなく、大げさでなく未来永劫子孫にまで管理を託さなければなりません
未成年のあなたにもわかる事が大人にはわかりません
この問題は将来のあなた方に託すしかありません
本当に申し訳ありません

54 ■どうしたいの!?

心ちゃんはどうしたいの!?
論破論縛!?
それとも
自分以外の人達に
自分の考えが理解され
受け入れられ賛同者を
増やしたいの!?

心ちゃん自身は後者を選択し
実行してると思ってるのだと
思うけど実際は前者。

僕は以下の理由で
原子力行政には反対。
チェルノブイリ事故を受け
動燃は
日本の原発は
方式が違うから安全だの
一点張りだった。
ハ~ド面は
そうなのかも知れないが
人的ミスがあり得ないとでも
いうかの様に。

日本で原発ではないけど
JOCの放射線漏れ事故があった。
これは異常極まりない
作業の結果。
原発では
ふくりゅうすい(字は知りません)により
配管に異常をきたした。
それだって
点検や交換を行ってなかったと
記憶している。
そして
異常警告ランプが点灯しない。
長年ほったらかし。
どどのつまり
企業人として異常を異常と
認識していなかった結果
起きた事だと思う。

心ちゃんの意見には賛成だけど
企業人としては
反発を覚えるよ。
生活水準云々というけど
工場が操業しない事には
従業員は賃金を貰えないよ。
電力不足で
操業できない企業の人達の賃金は!?
その家族はどう生活するの!?
心ちゃんが生活を保証する!?

阪神大震災から復興するのに
約10年。
東日本大震災は
広域かつ甚大な被害を
出してるよ。
それだけでも復興は
阪神大震災のそれよりかかるよ。
その上この経済事情。
東日本で起きた出来事が
西日本の僕の勤めている
工場にまで波及している。その事象はどうするの!?

心ちゃんの主張は正しいと思う。
でもやり方を変えた方が
より理解してくれる人が
増えると思う。

今の原子力行政には否を突きつける。

焦らずにゆっくりゆっくり
やってごらん。

今すぐ代替エネルギ~は
創れないと思うから
一気に原発廃止でなく
段階的に廃止するとかは
ダメなんかな!?

55 ■無題

確かにパンドラの箱だな

パンドラの箱の最後に残ったものは

希望

パンドラの箱ならボクたちはまだ…
だから嘆かないで諦めないで乗り越えよう
今する事はまず悲観する事でも非難する事でもない
前に進むこと
乗り越えて終わったらいくらでも考え直そう
いくらでも非難しよう過ちを後悔しよう
でも今はひたすら諦めない事これ以上もう負の感情を増やしちゃだめなとこまで現実はきている

みんなで頑張ろう
もうこのセリフは偽善じゃすまされない一番必要な言葉になった

56 ■半分くらい同意

本当に13歳?と思ったくらい、色々と考えてますね。
原発は、狭い国土にひしめき合う人間に電気を供給する為には火力や水力じゃ追いつかないので作られたんです。
24時間開いてるコンビニも快適なエアコンも
絶え間なく走る電車も。便利な電化製品も。
早い時間に店は閉まってしまい、夏は暑くても団扇でガマン
冬も火鉢で暖まるしかなく、何時間も待たなきゃ電車に乗れないような生活ができますか?

今は原発の被害が大きくならないよう祈るしかありません…
そして一刻も早い復興を。

57 ■共感しました

まったくその通りだと思います。

今まで政府や電力会社は

・オール電化
・地球温暖化
・CO2削減でクリーン

などなど綺麗ごとを言って原発をどんどん増やしてきました

それは遺棄も出来ず危険な状態の核爆弾の廃棄物を外国から受けとり、ある人物達に相当な利権をもたらすため

一部の私腹を肥やすために危険な廃棄物を原発によって再利用していたらしいです

なんと今の電気も原子力を使わずともまかなえるらしいです

火力や水力、風力は電力を使う時に使えて、昼間は増やして夜は減らすなどできるみたいです

でも原子炉はいつもフルパワーで電力を発電していて止めることは出来ないから余り気味だったらしいです

原発なんて無くても生活できるんですよね

金のために世界での地位?のために、あんな危険なものを増やした原発推進派の官僚や電力会社は凶悪殺人者と言ってもいいと思います

今まで調べずに何もしなかった自分がバカでした

これからは政治にもきちんと向き合って日本を変えていきたいと思います

それと原発推進派の工作員みたいな人が紛れてくることもあると思いますがスルーした方がいいです

58 ■無題

中2でこれだけ言えりゃ大したもんだ
このまま、鵜呑みにするだけではなくいろんなことに疑問持って、自分で判断できるいい大人に成長してください。

59 ■無題

あなたに完全同意です

60 ■素晴らしい!

心ちゃん。大変申し訳ないのだけど、家にTVがない私は、今日の今日まで心ちゃんのことを知りませんでした。今も「13歳のアイドル」ということしかわかりません。

でも、このブログを読んで、心ちゃんの勇気と意見に、心から拍手を送りたいです!

地震で命拾いしたと思ったら、あっと言う間に津波に飲み込まれて全てを失った方々。
その苦労だけでも想像を絶するというのに、今度は放射能の恐怖にも怯えなければならなくなった。
逃げるといっても、どこへ?ガソリンもないのに?車、流されちゃったのに?寝たきりで動けないのに?

現場で放射能を浴びながら作業している人達だって、犠牲者だよね。

「原発が必要」と言うことは、今後も他の人達を犠牲にし続けるのを良しとすること。

自分の贅沢のために誰かを苦しめるなんて、絶対イヤだよね!

今まで原発のこと知らなくてもいいじゃん。原発は必要!と思ってた人が、一旦立ち止まって保留にして考えたって、全然かまわない。

大切なのは、気付いた時にどうするか…だからね。

今までは、国や電力会社が莫大なお金を使って「原発がないと皆さん困りますよ、電気が足りなくなるんですよ、原発に替わるエネルギーなんてないんですよ」と一生懸命ウソを宣伝し続けてきたから、原発は必要なんだと思っちゃってる人も多いけど、そんなことないよね。

知ってる?以前、東電の原発事故隠しの際に、全ての原発を停止させたことがあるの。それなのに、電力不足は起こらなかったんだよ。真夏の最盛期だったのに。なぜかというと、原発稼動のために停止させていた火力発電所を再稼動させたから。

今回の計画停電も、「原発がないと困るよ」って私達に思わせるため。

これからも、諦めずに「原発やめよう!」と声を挙げ続けていきます。心ちゃんも一緒に頑張ろうね!

61 ■無題

ファンになりました。私は女だし、接点はないかもしれませんが…。コメントに誰かがサラリーマン的意見を言ってましたが、そんな考え方の大人達が今の原発を作ってるのです。

私は原発は電気を産出する代償に、この先永遠に日本を汚染する廃棄物をも出してることを知ってほしい。それは今青森にあります…世界中で持て余してます。

62 ■ちゃんと

いろんな事考えてて偉い(≧ω≦)b

63 ■無題

原発は安全が確保されたらすごい効率的です

でも地震大国で臨海部に原発があり津波を直に受ける日本には絶対無理
自然災害ぬきにしてもちょっとした不注意で大きな事故がおこります
事故があったとき原子力は制御できません
今回の福島のように



にもかかわらず日本では10数基建設、計画されてます
いきなりなくすのは無理なので、原子力ではないクリーンなエネルギーに力を入れつつ、減らしていくのがいいんじゃないかな

ただ減らすっていっても何年かは冷やさないといけないし、廃炉するには時間もお金もかかる
こんなやっかいなの増やすくらいなら他を増やせばよかったのに
天候とかで不足した分は火力で補えばいい

64 ■しっかり者だね

テレビ見てると
マスコミは、被災者の気持ち解ってるの?
って思うし
ACのCMも、視聴者を洗脳しようとしてるのかなぁ?
って思ってくるよ!
日本の政府も、全然役にたたないし
管さんなんか
自衛隊のヘリコプターで
上空から見ただけって
被災者を、なんだと思ってるんだ
って気持ちだよね

65 ■がんばれ!

おばちゃん、ブログを読ませてもらって

とても嬉しくなりました。

エンドレスな悪い夢の先に希望の光を見た気持ちです。

こんな原発の存在をしっていて

温い目でただ見過ごしてきた自分を猛省しています。

おばちゃんも行動します!

66 ■なに?この子…

顔かわいい上に賢いじゃん!おばちゃんびっくりしたわよ!
日本のアイドルもいつの間にか質が高くなってたのね。

67 ■素晴らしいです。

とても13歳とは思えないほど冷静に物事を見てる方だなぁと思いました。
少しでも足していけば、どうなるの?と言う疑問や、
駐車場の喩え、とても13歳とは思えないくらいしっかりした考えと文章で読みやすかったです。ファンが減るかも…と心配されてましたが、
新規でファンになる人も沢山いますよ、
私もファンになりましたし。
応援しています、これからも頑張ってください。

68 ■無題

すばらしい意見だと思います!!

69 ■まったく異議なし

ちゃんと意見を書いてくれて ありがとう。

まあ,ファンではなくて,その意見を紹介するリンクから きただけの わたしが ここでコメントしても 効果ないかもしれないけど,がんばってくださいね。

70 ■あなたに同意します

原発なんて恐ろしいものを作ってしまった人間は愚かです。
大切なものをこんなに失って、まだ必要と思う人いたら…きっと麻薬中毒なんでしょうね。
しっかりした考えをえを持っていて、あなたが中学生と知って驚きました。

71 ■無題

まったくその通りだね。全文同意。
あなたたち若い世代に苦労かけさせたらいかん。
脱原発を考えるいい機会だよね。
よく言った!

72 ■しっかりした意見で感銘を受けました。

ゴメンなさい、藤波心さんのことは、この記事で今日初めて知りました。
でも、そのしっかりとした考え方にはとても感銘を受けます。批判されることも多いかもしれませんが、負けずに頑張って下さい。

世の中、想像力の足りない人はとても多く……残念ながら『想像力が足りないこと』が社会で成功するための一要素になっているため、重要なポストにはそういった莫迦(あえてこの表現を使います)が多く居ます。
既に救いようがないと思ってしまうのは……私が年老いたからでしょうね。心さんは、これからの人なので今の思いを大事にして下さい。

73 ■正論だと思います。

戦後復興から高度経済成長へ至る道のりで、この国は多くの間違いを犯してきました。
水俣病、イタイイタイ病、カネミ油症、薬害エイズ等。その陰には経済優先の考え方が見え隠れしています。
カネを執着するあまり、国の体力を削ってしまったように感じます。
あなたの正論を読んで、若い人もしっかり考えているんだと安心しました。
自分の意見に自信をもって、頑張ってください。

74 ■立派なご意見

しっかりと自分の意見をまとめていて、素晴らしいと思います。
主張にも共感します。

75 ■素晴らしい論旨ですね

藤波心さま素晴らしいです。
確かにバラエティ番組からのオファーは減るかも知れませんが、ニュース解説番組出演に相応しい論旨です。やかましいことを言う大人も居るでしょうが、それらの大人が日本をダメにして来たのですから、純粋な気持ちで意志を枉げずに持論を展開なさって下さい。

次に原発作るなら絶対東京湾内ですし、原発の要らない電力需要にするために一時的にでも大阪に遷都して東京都を東京府に格下げするしかないと思っています。
東京一極集中を解消して全国の地方都市が等しく反映すれば今後の災害対策にもなりますし。

日本には潮流発電という超絶技巧も有るのに政治家が邪魔して具現化していません。
芸能界で頑張って、お仲間と共に声を大にして訴えて下さい。
庶民は草の根運動で頑張ります。

76 ■Twitterからきました

藤波心さんの事は今まで知りませんでした。すいません。
藤波心さんの背景を知らないでも、今回の記事に関しては全面的に同意いたします。
TVや雑誌の業界に居ながらにしてこういった意見を表明できるあなたを尊敬いたします。

77 ■よく言った!

まっすぐな言葉ですとんと心に落ちました。
大丈夫……なわけない!
火力発電で賄える電力。
でも原発を推進しないと損をする人が居る。
原発が危険だと、今後の研究に支障がでる人がいる。
電力会社あってのテレビ局。
ネットの情報と報道とのギャップに、つまりはそういうことなのね、となかば諦めつつ、不安な気持ちを持て余しています。
批難なんて気にしないで!
実は心さんのことは知らなかったのですが、これを機に応援します!

78 ■まったく幻滅したよ

溢れかえるよいしょコメはうんざりだな

原発の被災状況をテレビで見て
「わっ、げんぱつてこわ~い」
「げんぱつはんた~い」
それじゃあ自分の意見じゃないでしょ

>やはり日本の原発はすばらしい・・・???
>とか、意味不明の原発絶賛???

誰もんなこと言ってないでしょ!

>しかも、最近は、原発の危険性を言う人は、
>危険をあおっていると、世の中は叩く傾向

そんな傾向無いよ!!

しかし、なぜに危険って報道は納得して
数値的根拠を示した解説は嘘になんの?

>テレビでは、やたらと「安全性」ばかり強調して
>います

見たままの映像だけで全てを納得したつもり
になり
解説は理解できないから「嘘だ嘘だ」??

挙句に「風評被害」の意味を辞書から引用しておきながら

>実際は大変深刻なのに

と根拠も示さず「大変深刻」と断定する

報道で「農作物の放射線量は○○μSvです。健康に影響が及ぶのは○○mmSv以上の場合なので、健康被害の懸念は殆どありません」といってるのに

「でもあぶないんでしょ」
「でもあぶないんでしょ」
「でもあぶないんでしょ」
「うそつきーーーっ」
って感じ?

あなたのような人が農家の人々への風評被害を拡大させ
被害からの立ち直りを妨げるんです。

つづく


79 ■まったく幻滅したよ2

>これだけの状態になって、
>それでも、原子力が必要だって言ってる人は、
>失礼かもしれないけど、ある意味
>もう、麻薬中毒みたいなもんだと思う。

>あと、自分の意見だと思い込んでいるだけで、
>実は、原子力は世の中に必要なんだという
>だれかのPR 刷り込みだということを
>気がついてないんじゃない?

分かった風なことを言うね。

>電力を絞れば、変わらざる得なくなる・・・。
>初めは不便でも、やがて人間はそれに順応していく。
>そんなことで、経済が落ち込んだりしても、
>生活水準が下がっても、全然OK!!

なんで原発を作るに至ったのか
日本から原発を無くしたらどうなるのか

ちゃんと自分の頭で考えたの?

現状に至る背景を調べもせず、被害報道を見ただけで納得した気になり、あたかもそれを自分の「意見」だと主張する

悪いけど、あなたの「意見」は何かを主張しているように見えるけど

原発=危険→だからいやだ

を言葉を変えて繰り返しているだけで単なる感情論にしかなってない
感情論からは説得力は生まれないよ

もう厨2なんだしちょっと勉強しようよ

80 ■君ファン増えるよ

絶対自信持っていいよ。

がんばって日本をより良くしていこう

原発反対!

81 ■放射能はイラネぇ、牛乳も飲みてぇ

東京に送電する原発なら東京に作れ。
都庁に併設なんていいんじゃないか?
それで放射能漏れたら「天罰」って事で。

82 ■無題

豊かな生活を維持するには原発も必要ではあるけれど、
今の時代は、より良い社会を追求する事が「主」になっていて、その為には多少の犠牲はやむを得ないという考え方はどうかなと思います

心豊かな生活を送る事が大切なのであって
物質的に豊かな生活を追求維持する為に、人間の心が置き去りにされるのなら、本末転倒です

経済が停滞衰退して、今の便利で豊かな生活から後退する事は、今の時代に生きる人間にとっては辛く耐えられないかも知れないけれど、
人の精神を更なる高みへと押し上げるには何が大切なのか?、という事も考えないとならない時代が今なのだと思います

「心」が大切!(笑)

83 ■こころさんはカシコイ!!

はじめましてこころさん。2chの書籍スレッド
であなたのブログを紹介されていました。
あなたは保安院の役人やしたり顔のTV御用学者よりあなたの純粋な文章は説得力あります。
政治家のひとも貴女みたいなスピリットが
少しでもあればこの災難からたやすく
立ち直れるのですが・・・
とにかく関心いたしました。
貴女はスバラシイしかも謙虚なカシコイ
13歳です。(笑

84 ■こんばんは

本当に、中学生?
良い意味でね。
僕の頃と大違いだね。

日本では、地熱発電という方法が使えます。
火山が多いからこその発電方法。
でも、作るのにお金が掛かるとかゴチャゴチャと言い訳をして、原発を増やした。
その結果が、今回。
不思議なのが、日本の原発は安全と言っておきながら、首都圏(都市部)には設置しない。
万が一と理由で。
安全ではない、と言っているのと同じ。
でも、そこを突っ込んだ意見は消される。
早い話が、都合の良い方向へ流されているんだわ。

85 ■(´・(ェ)・`)

すごいよかった(´・ω・`)おっしゃるとおり
原発なくなれえ

86 ■原発は厄介ですよね・・。

ちょっと不正確な部分もありますが、
原発がなくても大丈夫な理由!:http://ameblo.jp/aries-misa/entry-10837602265.html


洋上風力で発電大国を目指す英国 :
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E2E1E2E0888DE2E1E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E3E2E7E0E2E3E2E0E0E2E7

結局利権と今までの習慣、そして原子力を安全と教育してきたせいでみんな本当に信じてしまったというのが現実みたいですね。

コスト的にも原発は金喰い虫なんですが、一度信じればあの世までが日本人の性なようで・・・
原子力は本当に安い?:
http://www.nuketext.org/yasui_cost.html

若い子には本当に申し訳ありませんが、頑張って脱出してください。私も近々逃げます。

87 ■素晴らしいです

twitterから、来ました。

心ちゃんのいうことは、間違ってないです。
むしろこういう考え方ができなくなってしまった大人たちが、間違っているのです、

あなたのような若い女の子がいるなんて、
頼もしい限りです。

これからも、感じるままに、ストレートに意見を発信していってください。

応援してます。

88 ■無題

あなたの言ってることが正しい!大賛成。

89 ■少し甘い考え

少し甘いエネルギーに対する
考え方だと思うが、
マスコミの報道姿勢には
私も疑問を持っている。
なかなか誰も言い出せない中
疑問を口にする
あなたの勇気には賛辞。

90 ■無題

もう少し勉強してから書いた方が良いと思うぞ

あんたが馬鹿アピールするのは勝手だが、インターネットは世界中に発信されているのをお忘れなく

91 ■原子爆弾

悪魔の兵器、原子爆弾。リトルボーイとファットマン。
そこから生まれた原子力発電。

誕生の過程が悪すぎますよね。

理屈抜きで気味の悪いエネルギー。理屈抜きです。

92 ■「半減期」などについても勉強することをオススメします。

批判する気はありません。しかし少し意見はさせていただきます。
貴方は福島県全域を汚染地帯だと思っているのですね。これぞまさしく風評被害の結果の一つですよ。ご自分で気づいておられないのでしょうか?
福島県の作物すべてから基準値を越える有害物質が検出されている訳ではありません。放射線の影響が高い地域のある作物から検出されただけでも、福島県全域のその品目がすべて出荷停止にされました。安全基準をクリアした地域でもすべて。
福島県はとても広いんです。風向きの関係もあり、西側の会津地方などは少なくとも現時点では放射線の影響をほとんど受けていません。にも関わらず、「福島」という名がつくから出荷停止です。いつまで停止なのかも明言されていません。その間、農家の人はどうなってしまうのか……。
スーパーでは、政府が出荷停止を命じた品目以外の福島県産の食物も取引をキャンセルした店舗も多いようです。昨年収穫されて地震以前に出荷されたお米など、汚染されていないことが明らかな品目さえも拒絶する人がいるようです。食物以外の福島で作られた製品、果ては福島県民までも拒絶する人も残念ながら一部でいるようです…。これは風評被害以外の何者でもない!!
貴方のように「福島」をすべて否定する人が、風評被害を撒き散らしていることをお忘れなきよう…。
長文、失礼致しました。
ご自分の意見をしっかりとお持ちなのは素晴らしい。これからも沢山の勉強・経験をして、立派な大人になってください。

93 ■無題

すでに技術は進んでいます。電気を作る方法はたくさんあります。それをゆるさない人々がいます。今回の地震でいろいろと学びました。
電力も雇用も守れる道があると多くの人に知ってもらいたいです。 勇気ある発言と思いコメントしちゃいました。

94 ■私もそう思う

共感します。

95 ■賛同します。

初めまして。
私はあなたより一回り以上も年上ですが、あなたを尊敬します。
とても中学生とは思えません。素晴らしいです。全くおっしゃる通りです。

ぜひ、自分の信念を曲げずに、思ったことを主張していって下さい。
いろんなことを言う人がいるかと思いますが、どうか負けないで。私は、あなたの主張に賛同します。

初めて知りましたが、ファンになりそうです。頑張って下さい。

20代女。

96 ■未来を造るお嬢さんへのエール

こころちゃんの言うことは全部そのとおりだとおもう
こんな現実しか準備してあげられなかった先輩を
どうか恨まないくださいね

原子力発電についてもうひとつ付け加えたいことがあります
推進派の人たちは
「じゃあどんな大地震や津波がきても100%大丈夫なようにするから!」
って言うんですよ
100%なんてありえないのを知ってて
でも仮に100%大丈夫なものを造ったとしますね

でもだめなんです
原子力を使って発電するかぎりは
とても危険な核のゴミはどんどんどんどん増えます
いま現在も溜まる一方なんです
それをどうするのか
実は決まっていないんです
ものすごい放射能を持った核のゴミが何万トンも
行き場がなくて仮置きの状態です
地中深く埋めるぐらいしかないんですが
誰も引き受けたくないので場所が決まりません
なので「原子力発電はトイレのない豪華マンション」
とも言われているんです

たとえ事故がなくても何万年もずっと
お金をかけて管理し続けなくてはいけない
そのコストは全く考えに入っていません
こころちゃんの子供・孫・子孫代々
危険なゴミと同居しないといけない
そんな地球イヤですよね

このコメントを読んだファンのかたにも
ゴミのことをぜひ考えていただきたいです

大人の意見もいろいろあるけど
自分の頭で考えられるこころちゃん
あなたのようなお嬢さんが
未来を造っていくのだとおもいます
負けずに信じることを発信しつづけてください!

97 ■ええっと

能じゃなくて線のが賢いかな?w

まぁ、わるくはないんじゃない。 だけどこの一世紀チョイの科学のなにをしってのはつげん?^^気になる

わたしも少なからずJCOで被災した者の一人でね

98 ■感動

全部読んでちょっと感動しました
批判をする人は自分で考えることを放棄してるんでしょうね
理論的に自分で考えれば誰だってわかるはずなのに…

原発なんていらないですよ
簡単です
法律ですべての建物にソーラー発電を設置するのを義務化すればいいんです
まあ全部は無理でもビルとかマンションとかなら今すぐできるはず
友人の家はソーラーで消費する電気(代)のほとんどを賄えてます
昼は余った電気を東電に売って夜は買ってます
これと火力発電等を組み合わせれば電力需要は余裕で賄えるはずです
問題は昼間発電した電気を夜まで保存しておく方法ですね
夜は発電できないので全員が買う側になりますから昼に発電した電気を貯めておく必要があります
でもこれも電気自動車を家庭用電池の代わりにするなどの案があってそのうちなんとかなるでしょう
結局はエコだエコだといいつつお金にならないことはやらない国が悪いんじゃないのかな
あと電気は買うものっていう固定概念も捨てないとね
屋根さえあれば太陽の光は平等に降り注いでるんだから使わないのはもったいない

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!