▼色合いの変更  標準123
▼文字サイズ変更
文字を大きく 文字を小さく
トップ > 水道水の「放射能測定結果」及び「2歳未満の乳幼児への飲料水配布」について

水道水の「放射能測定結果」及び「2歳未満の乳幼児への飲料水配布」について

市内水道水の放射能測定をしたところ、乳児向けの飲用基準を超える放射性ヨウ素が検出されました。

 

大人や乳児以外の子どもが飲んでも健康に影響を与える量ではありませんが、当分の間、乳児への水道水の使用を控えるようお願いいたします。

 

このため、2歳未満の乳幼児に対し、粉ミルクなどで使用する飲料水を1人当たり4日分8リットルを限度に配布しますので、ご希望の方は、午前8時30分から午後5時15分までに、保健センター又は各支所まで、母子手帳とペットボトルを入れるバックをご持参のうえお越し下さい。

  

乳児向けの飲用基準は長期にわたり飲用した場合の健康影響を考慮しているため、代替となる飲料水が確保できない場合には、水道水を使用しても差し支えありません。


【アクセス数 4005】