本州四国連絡高速道路、岡山県、香川県は、瀬戸大橋スプリングイベント2011の「瀬戸大橋スカイツアー」で参加者を募集している。
本四高速、韓国ウルサン大橋プロジェクトで技術支援へ
本州四国連絡高速道路は、韓国の長大橋プロジェクトに関する技術支援業務を3月1日に受注したことを明らかにした。
業務名は、「ウルサン大橋トンネル式アンカレイジに関する技術指導」。契約先は韓国のENVICOコンサルタンツ。内容はウルサンハーバー大橋のトンネル式アンカレイジ(吊り橋のケーブルを直接岩盤に定着させる方式)について、設計成果の照査や施工計画の照査、施工管理などについて技術指導を実施する。
ウルサンハーバー大橋(Ulsan Harbor Bridge)は、韓国釜山から70kmほどの北の日本海に面する蔚山(ウルサン)市に位置する。橋長は1820mの単径間吊橋となっている。
今回の業務契約は、JB本四高速にとって、初めての海外コンサルタント会社との業務契約となる。
クモの巣リコール、ホンダにも波及…米国
- [PR]
- 転職ならen
注目ニュース
国土交通省と東京都は15日、2011年度の開通をめざして整備中の東京港臨海大橋(仮称)の名称を「東京ゲートブリッジ」に決定したと発表した。
国土交通省が建設を進める仮称:東京港臨海大橋の側径間下部トラス桁の架設作業が28日、江東区若洲先の東京湾で行なわれた。地上で組み立てられた重さ約6000t(東京タワーの1.5倍)の橋桁を、国内最大級の...
総合ニュースランキング
- マツダ ロードスター の軽量レーサー…0-96km/hは3秒3月24日 12時30分
- ホンダ CR-Z に高性能版…研究所トップが約束3月24日 10時53分
- マクラーレンのスーパーカー、新旧対決[動画]3月23日 22時30分
- 【東日本大震災】ガソリン高騰、便乗値上げではなく「原油価格」要因3月24日 17時34分
- ホンダ、栃木研究所の機能を狭山や鈴鹿に移管3月24日 16時58分
- トヨタ、プリウス などハイブリッド3車種の生産を再開3月24日 17時53分
- フィアット 500 ツインエア 日本発表…リッター21.8kmの2気筒エンジン3月24日 12時45分
- 【計画停電】グループ細分化して再編成 26日から3月24日 14時03分
- メルセデスベンツ、燃料電池車を Cクラス や Eクラス にも設定3月24日 18時10分
- 屋内で発電機は利用しない!…ホンダが注意喚起3月24日 16時28分
- ホンダ、四輪車の生産停止長期化…4月3日まで操業停止3月24日 16時45分
- 【東日本大地震】関東のガソリン需給は正常化へ…買いだめがなければ3月22日 09時00分