ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]大増税時代を乗り切る方法とは?

ソフトバンクモバイルの電波基地局が根性入ってる? ネットで話題に

ソフトバンクモバイルの電波基地局が根性入ってる? ネットで話題に

ケータイ会社が緊急に用意した簡易基地局が話題となっている。ドコモ、エーユー、ソフトバンクモバイルが簡易の基地局を作ったのだが、ドコモとエーユーが基地局機能付きの自動車であるのに対し、ソフトバンクモバイルはテントでチョー簡易基地局を作ったらしいのだ。

そのようすが撮影されてインターネット上に掲載され、大きな話題を呼んでいる。写真を見るかぎりでは、電気は発電機で作っているようだ。テントふたつとおじさんがひとり写っている。折りたたみの椅子もふたつあるので、おじさんがふたりで管理していると思われる。

この基地局に対してインターネット上では「キャンプかよwwww」「Softbankやっと本気出したか」、「原始的すぎてワロタwww」、「いいじゃん楽しそうで」などの声が寄せられている。むしろこのキャンプのような基地局で、ソフトバンクモバイルの評価があがったようである。

追記: こちらの電波基地局ですが、現在ではなく以前に開催された北海道・札幌WRC向けの緊急処置として配置したものとのこと。一部内容を修正いたしました。申し訳ございません。

参照元: ふわふわ速報

■関連記事

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(27)

関連ワード:
ソフトバンクモバイル  自動車  ドコモ  ケータイ  インターネット  

ITトピックス

関連ニュース:ソフトバンクモバイル

ITアクセスランキング

写真ニュース

3月11日から今現在まで、日本で起きた地震がリアルタイムで表示される地図 / プレート境界に集中 東芝、新開発「レグザエンジンCEVO」搭載の高画質「Z2シリーズ」3製品 レッドスターがロシア製などガイガーカウンター数種を販売 【地震】Google、住所や郵便番号による計画停電グループ検索ツールを発表
東電記者会見 なんで記者は「ガラ悪い」「バカ」と言われるのか TSUTAYA大炎上「テレビは地震ばかりでつまらないあなた 来店お待ちしてます」 「週刊少年ジャンプ」無料配信 震災の影響で「緊急措置」 放射線量はどんな意味を持つのか!日本原子力学会、放射線レベルを詳しく解説
【これぞ女性向け!コンパクトサイズで持ちやすくサクサク動作するかわいいAndroidスマートフォン「IS05」特集】 孫正義が緊急コメント「福島原発避難民は出来るだけ早く遠い所に避難すべき」 ウルトラマンよ蘇れ 動く貯金箱フィギュア 福島県女性が関西男性に婚約解消される / 原発事故の影響か

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: