3月24日(木曜日)
English

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様
false
c
,20000101000000
d
false
-
-
e
,20000101000000
f
false
-
-
g
,20000101000000
h

駆ける魂

フィギュア史を彩る教え子たち コーチ・佐藤信夫(上)

(1/2ページ)
2011/3/14付
div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

 平日昼下がりのスケートリンクは、大人のレッスンクラス。佐藤信夫(69)が80代の女性の手をとると、みるみる滑りがなめらかになった。助言する真剣な姿は、試合で小塚崇彦や浅田真央を見る時と同じ。

■飾らない誠実な人柄

佐藤の歩みは、戦後日本フィギュア史と同調する

佐藤の歩みは、戦後日本フィギュア史と同調する

 仕事の丁寧さを感じさせる。「彼女は50代から始めてね。このリンク(新横浜スケートセンター)は暖かいでしょ。うっすら解けてね、いい氷になる。氷がいいと技術も上がる。施設の進歩も、今の日本フィギュアを支えてるんですよ」。飾らない、誠実な人柄がそのまま表れた口調で話す。

 佐藤がフィギュアに出会って今年で60年目。昨年、日本人2人目の世界フィギュアの殿堂入りを果たした。その歩みは、戦後日本フィギュア史と同調する。選手として全日本選手権10連覇、1960年スコーバレー五輪14位、64年インスブルック五輪8位入賞、65年世界選手権4位入賞。日本初の3回転ジャンパーでもある。

■世界の浅田も指導

 66年に引退後、就職した。だが、札幌五輪開催を6年後に控え、日本代表コーチに推される。68年グルノーブル五輪では後に妻になる久美子、小塚の父、嗣彦を教えた。「生徒を次々引き受けるうちに抜き差しならなくなり、会社の自己評価シートも書けず、こうなりました」。会社を辞め、コーチ業に専念する。

 性格同様、「嘘がなく、現実的な取り組み方をする」(娘で、94年世界選手権金メダルの有香)手法は、着実に選手を生み出し続けた。松村充、小川勝、さらに夫妻でクラスを持つようになり、有香と小塚崇彦をゼロから育てた。

 2人を頼りにやって来たのは村主章枝、中野友加里、安藤美姫、荒川静香。そして「あれだけ頼まれたら(断れない)」と今季から見るのが世界女王の浅田。フィギュア史を彩る選手ばかりだ。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

【PR】

【PR】

駆ける魂 一覧

欲張らず、自分のすべきことをするのが佐藤流(右は小塚崇彦)

「滑る技術」徹底的に フィギュアコーチ・佐藤信夫(下) [有料会員限定]

 佐藤信夫の指導は、高いスケーティング技術が身につくことで知られる。なぜ、スケートは滑るのか?
 「すべてはそこから始まる。その原点から1つのルートで(技まで)つながらなければ、どこかで技術が間違ってい…続き (3/17)

「スケートを楽しいって思ったことはない」。山越え、谷越えの繰り返しで今がある

欧米との差を痛感 フィギュアコーチ・佐藤信夫(中) [有料会員限定]

 終戦から7年後の大阪。まだ娯楽が少なかったがゆえ、梅田や難波のスケートリンクは大人気で、靴を借りるのに2時間待ちは当たり前だった。戦前スケートをしていた佐藤信夫(69)の母は指導にかり出され、10歳…続き (3/16)

佐藤の歩みは、戦後日本フィギュア史と同調する

フィギュア史を彩る教え子たち コーチ・佐藤信夫(上)

 平日昼下がりのスケートリンクは、大人のレッスンクラス。佐藤信夫(69)が80代の女性の手をとると、みるみる滑りがなめらかになった。助言する真剣な姿は、試合で小塚崇彦や浅田真央を見る時と同じ。…続き (3/16)

【PR】

主な市場指標

日経平均(円) 9,449.47 -158.85 23日 大引
NYダウ(ドル) 12,112.59 +93.96 23日 15:23
英FTSE100 5,795.88 +33.17 23日 16:35
ドル/円 80.80 - .82 +0.07円安 24日 4:17
ユーロ/円 114.18 - .22 -0.15円高 24日 4:17
長期金利(%) 1.215 -0.030 23日 15:01
NY原油(ドル) 104.00 +1.67 22日 終値
0

メールサービス

「スポーツ」のおススメのコラムや更新情報をメールマガジンでお届けします。
詳細はこちら

[PR]

関連媒体サイト

関連媒体 日経ヴェリタス[購読者限定サイト] 日経産業新聞 日経流通新聞

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

【PR】

コンテンツ一覧

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について