現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 災害・交通情報
  5. 記事

茨城―仮入居受け付けなど ライフライン情報21日(1/2ページ)

2011年3月21日22時23分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

◆県の総合相談窓口

 平日午前9時〜午後5時は、029・301・4000。平日の午後5時〜翌朝9時と土日祝日は、029・301・5974(または5975)。

◆空港

 茨城空港のスカイマークは22日も通常運航予定。神戸便の臨時便(毎日2往復)は23日まで継続。アシアナ航空のソウル便は4月7日まで、春秋航空の上海便は3月30日まで運休する。

◆鹿行地域の22日の給水

 鹿嶋市の給水所は、市役所、鹿島アントラーズクラブハウス、高松まちづくりセンター、平井小学、平井中学、鉢形まちづくりセンターで、午前7時から午後9時まで。

 潮来市の給水は、日の出中、田の森浄水場、シルバー人材センターで、午前8時から午後6時まで行っている。

 神栖市の給水は、大野原、うずも、平泉の各コミュニティーセンター、若松公民館、波崎総合支所、矢田部公民館、掘割1丁目で、午前8時から日没まで。

 行方市は、麻生、北浦、玉造庁舎で、午前9時から日没まで給水する。

◆被曝検査を短縮

 福島第一原発周辺から県内へ避難してくる人たちなどのために県が実施している被曝検査について、19日から、受け付け終了時間を午後8時から午後6時に変更している。受け付け開始は午前9時で、場所は日立、水戸、土浦の3保健所。県保健予防課は「受ける際は、事前に保健所に電話で問い合わせを」。「福島第一原発から半径20キロ以上離れ避難指示の対象外の人や、福島県内ですでに検査を済ませた人は、被曝検査を受ける必要はない」

◆避難者の健康チェック

 水戸市は22日、福島県からの避難者の避難所になっている水戸市少年自然の家(水戸市全隈町)で、健康チェックをする。同市医師会と連携して、医師や保健師が健康状態を調べる。

◆水戸市で市営住宅仮入居受け付け

 全壊や火災で住宅を失った被災者のため、水戸市は市営住宅への仮入居の受付をしている。受付は市役所横の市民会館3階で午前8時半〜午後5時15分。自宅の被災状況がわかる写真(携帯電話でも可)も必要。市住宅課によると、今週中にも入居できるよう準備中という。問い合わせは市(029・224・1111)へ。

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

関連トピックス

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

巨大津波の衝撃、電力不足。未曾有の大震災の中で私たちが考えるべきことは何か。

戦後最悪となった自然災害を受け、地震と原発をテーマにした「WEB新書」を無料公開。

阪神大震災を上回る規模の大地震。多くの人命を奪ったのは高さ10mを超える津波だった。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介