NAGASAKI Broadcasting Company
Monthly NANBANKUN

長崎放送番組審議会

第457回

と き:平成17年4月25日(月)

ところ:NBC別館14Fゲストフロアー

議 題

(1)開会
(2)社側挨拶 上田良樹社長
(3)番組審議 九州ブロックネット「今日感テレビ」
         ダイジェスト版(30分)
        (平成17年3月28日放送)
(4)その他

議事の概要

  長崎放送の番組審議会は、4月25日(月)に審議会を開いた。最初に上田良樹社長が長崎県より「国民保護法の指定地方公共機関の指定についての意見に対する考え方」が4月21日付けで示され、その中に「放送事業者による放送番組の編集を尊重し、これに干渉しない」とする自主性の尊重などが盛り込まれていたことを報告した。
 視聴番組は3月28日にスタートしたワイド番組「今日感テレビ」。福岡RKBを中心に長崎NBC、大分OBS、鹿児島MBCを結んでの九州ブロックネットの1時間番組で、初回の福岡西方沖地震の特集と各放送局からの中継などを中心に30分にまとめたダイジェスト版を視聴した。
委員からは■平日の午後に事件・事故にも対応できるワイド番組を編成したことは 1つの見識として歓迎したい■4局合同で制作する番組は九州としてのまとまりを感じさせ、また、ライブでやることは素晴らしいことだ■地震の恐怖が薄れてきていた時期の特集で、改めて、災害の怖さについて考えさせられた との意見や感想が出された。
一方、■主婦をターゲットとした番組なので、グルメ、ファッション、スポーツなどの企画が多いそうだが、もっと他の情報を得たい年代層もいると思う■キャスターもレポーターも感じが良く、構成もすっきりしているが、番組としてもっと個性を出す必要があると思う などの指摘も出された。

出席委員(敬称略)

藤木博委員長 黒田隆雄 川崎雅典 村島寿深子
池松勢三郎 堀直子 本田克彦 中田慶子

社側出席者

代表取締役会長 冨田忠溥
代表取締役社長 上田良樹
専務取締役 平井健司
常務取締役 佐藤 修
取締役 財前 博
NBC制作センター長 大田寿満男
NBCアナウンサー 友成由紀
事務局・審議部長 森光正子


長崎放送番組審議会事務局  電話:095-820-1010  E-Mail: yakuin@nbc-nagasaki.co.jp

長崎放送番組審議会トップへ



りょうまナビ マダムバタフライ NBCニュース NBCハウジングステーション モバイル i-club NBC試写会 長崎の歴史と文化 端島 ラジオショッピング