'11/3/12
県議選候補説明会に85陣営
広島県選管は11日、4月10日投開票の県議選(定数66)の立候補予定者説明会を県庁で開いた。広島市8区や呉、東広島市など17選挙区の59陣営が出席した。県内3会場で開いた説明会はこの日で終了。出席したのは合わせて計85陣営だった。
11日の説明会では、59陣営の計136人が、立候補の手続きや選挙中の注意事項の説明を聞いた。広島市西区(定数4)は既に立候補を表明している現職4人に加え、元職1人の計5陣営が出席。安佐南区(定数4)は現職3人、元職2人、新人1人の計6陣営が顔を見せた。
3会場で、定数通りの陣営が出席した選挙区は呉市(定数6)▽三原市・世羅郡(定数3)▽東広島市(定数4)―と、いずれも定数1の府中市・神石郡▽三次市▽安芸高田市▽山県郡―だった。この7選挙区は無投票の公算が大きくなっている。
- 大地震で試合中止相次ぐ
- 自衛隊やNGO、相次ぎ応援
- 広島・呉で30センチの津波
- 大地震、中国地方の交通直撃
- 地場、東日本の出先に被害
- 大震災救援 慌ただしく準備
- 安否確認や医療班派遣準備
- 府中市の医師に地域医療賞
- カーリングでチーム広島を
- バスガイドらに平和案内講座
- 呉海保の巡視船みささ解役
- 県警の現着時間 全国31位
- 側溝の鉄製ふた盗難相次ぐ
- 雪やエコポイント反動で微減
- 三原市議会、活性化へ反問権
- 教師不祥事続き教育長陳謝
- 浜田高技、65年の歴史に幕
- 山口移住10年節目の彫塑展
- 公園ミニSL一新でお披露目
- 太陽光発電 全小中に整備<動画あり>
- 父親の会が学校林につり橋
- 県議選ポスター掲示板を設置