PN2011031501000243
 

2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 19:56:57.70 ID:aqf7NvvV0

ドコモ

3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 19:57:17.46 ID:DjhlsTCp0
東京電力

7名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/15(火) 19:58:13.91 ID:pB+VjRQT0
ヘーベルハウス

251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:28:56.33 ID:q+um5ckM0
>>7
ネタかと思ったが悪くないな

11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 19:58:46.94 ID:oJsAyrvm0
安心の低位株、サンスイ電気

24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 19:59:30.09 ID:5GDOTkIn0
建設関係も落ちる気がして手が出ない…

25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 19:59:37.62 ID:KiqnSzJ10
あんだけカップラーメン売り切れてるのに日清食品下がってるな。

44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 20:01:12.68 ID:+7xtOWpI0
>>25
関東工場被災したからだろ

27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 19:59:53.02 ID:IyMHfq2k0
LEDライト作ってる会社

29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 19:59:56.30 ID:y+1lkPyC0
不動テトラ、五洋建設、CCC

259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:30:13.17 ID:q+um5ckM0
>>29
とりあえずテトラは最初の仕事が来そうだな

【浜岡原発】 中部電力 「防波堤を新設するよ。壁の幅や材質などはこれから検討する」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300185846/

30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 19:59:58.69 ID:xEj97pjQ0
株価下がり過ぎワロエナイ

株はじめて3ヶ月なのに何この仕打ち

228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 20:25:54.30 ID:RvADLa2i0
>>30
俺二週間目だよwww
東京電力も持ってるぜ

243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 20:27:59.26 ID:w7cqLWuN0
>>228
ライブドアショック、リーマンショックと買った翌日に食らってきた俺に比べればまだぬるい
その俺がまだ買ってないんだ、まだ本当の地獄はこれからだ

286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 20:35:28.39 ID:RvADLa2i0
>>243
お前凄いな、煽り関係なしに
株は余剰資金でやってたしそこまで絶望感はないが切なさは感じるね
ばーちゃんが死ぬ前に言った「株は遊び金でやれ」って言葉が心で理解できたよ

34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:00:16.57 ID:/PtreQ8I0
欧米諸国で原発政策が白紙に・・・あとは言わなくても分かりますよね?
自分で考えてみてください。

37名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/15(火) 20:00:21.75 ID:UBzPGNxoO
千趣会とか通販系
年寄りが防災グッズ買いまくる

40名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 20:00:55.67 ID:UffU78ST0
薬すら安くなってるからなぁ。あれが一番いいんじゃね

41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 20:01:03.76 ID:8xYZw37B0
株買ってどうすんだよ
これから日本経済がどれだけ下がるかって時に

外国株ならわかるけど日本株買うやつは無能

426名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 21:25:18.47 ID:cQMYQjk50
>>41
外国株こそ今から買うバカはいないだろ。
今回の地震で日本経済に神風が吹いた。
巨額の復興特需の恩恵を受けるところは黙って買っておけ。
一生に1度あるかないかの儲けのチャンスだ。

45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 20:01:14.36 ID:iZrrxZkH0
スーパー買占め騒動を見てると、
不安を煽って物を買わせる商売はヒットするな

58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 20:02:49.65 ID:+7xtOWpI0
下がりきった電力株を買い占めでいいだろ

69名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 20:03:53.96 ID:PJbvBhLf0
>>58
だな

63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 20:03:24.70 ID:sasc9nv20
ガチでトプコン
測量機器で国内寡占状態
建設関連株としてもオススメ

68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 20:03:50.32 ID:cL/65ZYM0
いち早く救援物資送ったパナ買ったよ

81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 20:05:08.58 ID:0uvmAPi0O
パナは電池フル稼動だって売れて売れて仕方ないとか
小売りは寝入れがいいからウハウハだな

82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 20:05:14.99 ID:yZvnlkIV0
ニチレイとかがいいんじゃね?冷凍チャーハン売れてるよ

115名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/15(火) 20:09:45.46 ID:ZHcw+bJS0
>>82
俺もニチレイ全力買いを推奨する
ニチレイの餃子はガチでうまいぞ
お前らニチレイ買え

153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 20:15:20.58 ID:YYj9nm2E0
>>82
計画停電3時間持つのか?

169名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/15(火) 20:18:07.89 ID:ZHcw+bJS0
>>153
自然解凍で非常食にもなるから問題なし
ニチレイ買わない奴は馬鹿だな

178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:19:42.36 ID:FxQS5m3D0
>>169

あれって自然解凍でも食えるのか?予想外すぎる。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004Q8JPMG/itaishinja-22/ref=nosim/ 


101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 20:06:44.62 ID:vx5uUg/j0
山水が1円になったら勝負だ

107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:07:55.76 ID:9UrY2WziP
>>101
秋の夜長も山水!山水!

116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 20:09:48.22 ID:rE+Aq9pp0
>>101
今確認したら、山水ってここまで落ちてるんだな

俺の中では6円7円あたりをウロウロしてたイメージだが

http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6793 

2011y03m15d_222206313
 


113名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 20:08:49.31 ID:omSqvy/j0
いま買っても将来的には損しないものが多い気がする。
震災に関係してない会社は動きだしたら早いぞ

114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 20:09:32.00 ID:myuqSab2P
東北に出先も取引先も無い企業。
とばっちりで下がってるだけなんだからバーゲンだ。

130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:12:18.19 ID:aNhnaRmp0
いまこそ国債全力買い

132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 20:12:45.70 ID:1eZm9wFP0
住宅系
絶対行ける

311名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 20:39:59.01 ID:mmefzuLH0
>>132
だな。
ヘーベルは×だけど。

137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 20:13:08.15 ID:q5vQTMWa0
買っておくべき株を教えろ

但しお前らが今もってないやつの中からだ!

146名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 20:14:44.17 ID:CxsHK1VX0
>>137
賢明だな

東京以外の電力株は元の水準まで戻るかどうかが気になるね
一応今日は落ちた後踏みとどまったけど

183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 20:20:00.18 ID:myuqSab2P
>>137
東北に工場が無い医薬品関係
該当企業があるかは知らんけど

154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 20:15:29.17 ID:Sb81I3qC0
スマートグリッド関連か新エネルギー
明電舎とか政策特需で化けるかもしれん
まずは日経が落ち着いてからだけど

175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:18:49.56 ID:nXzBfoOC0
今買っておくべき妹に見えた

191名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 20:20:43.62 ID:hrI8KXfz0
>>175
だよな

249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:28:42.92 ID:ScnhVqo60
>>175
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 20:19:10.08 ID:Hpl54zVW0
あと1ヶ月くらい経って落ち着いたら東芝、割りとマジで
ただ早く買いすぎると死にかねんから注意しろ

193名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 20:20:47.66 ID:CxsHK1VX0
>>177
東芝は目が離せないな

195名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 20:20:58.34 ID:kg6Gnssw0
>>177
俺株詳しくないから教えて欲しいんだけど
早く買ったら死ぬってどういう事?

200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 20:22:16.16 ID:Hpl54zVW0
>>195
(経済的に)死にかねん、と理解してくれ

220名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 20:24:43.89 ID:kg6Gnssw0
>>200
経済的にとは?ずっと持っとけばいつかは上がるんじゃないのか?

229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 20:25:55.87 ID:vYyUcLXB0
>>220
みずほの株価とか見てみろよ

231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 20:26:26.91 ID:Hpl54zVW0
>>220
株価は過去の高い時の値段に戻るとは限らんからな
つまりそういうことだ

246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 20:28:19.12 ID:YyWqva5V0
>>220
その思考で壊滅的打撃を受けたw
庶民には何ヶ月もマイナスうん十万のままとか精神的にきついw

187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 20:20:15.26 ID:xEj97pjQ0
191 名前:山師さん[] 投稿日:2011/03/15(火) 10:21:03.94 ID:C3TaEGA9 [8/45]
>>186
いやだよ、遊ぶの我慢して、昼飯はパン一個と水とかで我慢して
それで必死でためたんだ・・・ それをつっこんだんだ。。。

住むとこも田舎の安アパートにして
そのせいで電車なくて自宅待機だし・・
クビになるかも

俺の金返して・・・・

247 名前:山師さん[] 投稿日:2011/03/15(火) 10:50:42.88 ID:C3TaEGA9 [18/45]
悪いけど、俺はギャンブルのつもりで買ってないんだよ。
ちょっと利回りのいい定期預金みたいな感覚で買ってるんだよ。
5年も節約して耐えて、それでやっと貯めた金なんだ。
で、日本振興銀行の定期預金と迷って買った東京電力株だよ。
この為に、わざわざ証券会社にも登録したし。
なんで、ダメだよ、潰れちゃ。許さないよ、それだけは絶対許さない

477 名前:山師さん[] 投稿日:2011/03/15(火) 15:43:35.93 ID:C3TaEGA9 [39/45]
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
あああああああああああああああああああああああああああああああ

215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 20:24:07.52 ID:tiRNsErT0
>>187
ワロタ

236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:26:49.94 ID:MnTh9GcZ0
電力以外の他のインフラ系は人気上がるんじゃね

285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 20:35:24.38 ID:TfbdeY6N0
太陽光パネルに関する株上がるんじゃない
需要上がりそうな

319名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 20:40:55.08 ID:NekW9fUcO
この状況で上がる株って……国内であるか?

326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:42:10.68 ID:q+um5ckM0
>>319
護岸工事関係は昇竜拳

328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:42:26.84 ID:FxQS5m3D0
>>319
武田は3,600円なら全力で買っていいと思う。
まあ3,600円で買えるか分かんないけど・・・・・・

327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 20:42:22.34 ID:japfohbt0
よりどりみどりじゃねえか

インフラ系も全部下がってる。買うしかねえよ

343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:49:08.71 ID:+F7OywLUP
しかし東京電力1221円って目を疑う様な値段だな
何がディフェンシブ銘柄だよw

345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 20:49:27.05 ID:qVwSRBS80
東電だけは辞めとけ。JALと同じで株主責任を問われて、
100%減資になるはず。

346名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 20:49:39.69 ID:bGT7w6vE0
20マソでも株って帰るの?

348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 20:50:39.16 ID:qVwSRBS80
>>346
変えるけど、あんまりリターン無いよ。

370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:55:04.12 ID:q+um5ckM0
>>346
全額山水電気につぎ込むんだ

379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 20:56:59.56 ID:TIkC4O4+0
>>346
30万頑張って貯めて信用口座開け
後十万くらいワープアでも数ヶ月で可能だろ
その頃には日経平均も底になってるから全力つまり種の三倍90万で好きなの買え

363名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 20:53:54.85 ID:GuMlhasg0
あと2カ月は下がり続けるから
買うのはGW後だぞ

369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:55:01.59 ID:FxQS5m3D0
>>363
リーマンの時の下げスパンが2ヶ月だったんだっけ?

375名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 20:56:38.71 ID:GuMlhasg0
>>369
阪神淡路も76日目が底だった

388名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 21:00:03.34 ID:UZ6NG4JS0
東電がストップ安なのは分かる
東北電力がストップ安なのは何故なんだ?
東北電力ってスゲーお買い得なんじゃないのか?

393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 21:02:31.90 ID:UkGOQ3730
>>388
それ言ったら、沖縄電力なんて原発もないし地理的にも関係ないのに、
今日ストップ安まで下げる局面があったんだぜ。
もう株価が下がるのに理由なんていらない状況になってる。

402名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 21:05:35.24 ID:GzWsn3MRP
>>388
原発事故は東電だけど
東北電力も機械にダメージいってるし計画停電も行ってる
つまり確実に特別損失として計上される ファンダメンタル的には資産の目減りが確実

そして何より外国人投資家や個人投資家が成り行きで売りに走りまくってる
これは資産がどうこうじゃなく、いわゆるノリ、トレンドって奴だ
何も電力に限ったことじゃない、電力とは関係ないような株も軒並み下落
電力が止まると工場もまわらなくて短期的に倒産する企業が出てもおかしくない
いつかは止まると思うからそのタイミングで買うのがいいだろう

437名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 21:30:37.53 ID:Ss65HVq60
円高来てるぞ
80円割るかも

446名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 21:35:17.35 ID:Ss65HVq60
こりゃ明日の朝までに円の歴史的最高値見れるかもな

469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 21:42:03.71 ID:oeGCAlbD0
買えるやつはドコモと武田買っとけ。
今絶賛大安売りだ

491名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 21:52:35.72 ID:NFxmza/00
昨日の最安で拾ったのに今日もストップ安でワロウタ

2年7ヵ月で66万円を3億円にした年利1000%を目指す!株短期売買法

サラリーマンなのに株で儲かる「勝ち組3%」の買い方

はじめての人のFX基礎知識&儲けのルール

一生お金に困らない 金儲けの王道



細野真宏の世界一わかりやすい株の本
細野 真宏
文藝春秋
売り上げランキング: 390

どうしても付き合いたい女性がいるあなたへ
この方法を実行してみてください。3分後に彼女の反応が変わります。

twitterのフォロー&RSSの追加お願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 今買っておくべき株を教えてくれ コメント: 9