'11/3/22
鴨方橋上駅完成、26日開業
施設の橋上化工事を進めていたJR鴨方駅(浅口市鴨方町)の新駅舎が完成した。線路で分断されていた駅周辺の南北を結ぶ自由通路も整備され、地域の交流推進や活性化に期待が膨らむ。26日の始発列車から営業を開始する。
橋上駅は現在の駅から西へ約50メートル移動し、鉄骨2階建て延べ337平方メートル。2階に改札口を整備し、ホームを昇降できるエレベーターも新設した。LEDの照明を採用して環境にも配慮した。
橋上駅に接して南北を結ぶ自由通路は長さ41メートル、幅4メートル。障害者用トイレや、通路の両端にもエレベーターを設けた。駅南側の約3400平方メートルでは現在、国道2号から進入するタクシーや乗用車の乗降場、緑地帯などをつくる広場の工事が開業に向け、急ピッチで進んでいる。
北側でも約2500平方メートルの広場としてバスやタクシー、乗用車の乗降場などを整備する。旧駅舎の撤去とともに工事を進め、2012年春に完成する。
26日は始発となる上りの岡山行き列車が到着する午前5時11分の直前に開業。当初は記念式典も予定したが、東日本大震災の影響で中止とした。
【写真説明】完成したJR鴨方駅の橋上駅と工事が進む南側広場