CBC NEWS i
HEADLINES
ページ更新時間:2011年3月22日(火) 19時16分
福島第一原発、電源の復旧作業を再開
全国のニュース
自衛隊員ら338人、被ばくは全員軽度
23日の計画停電は午前なし
3日以内に5強以上の余震確率は20%
宮城・東松島市で犠牲者の土葬始まる
宮城・南三陸町の地盤が75センチ沈下
陸前高田市の県立高校で合格発表
東北新幹線、盛岡−新青森まで運転再開
被災者対象の住宅無償提供に応募殺到
静岡沖で漁船衝突、2人死亡1人不明
枝野長官、直接人体に影響及ぼすことない
放射性物質、アンテナショップにも影響
旭市などの野菜・果物26品目を出荷停止
海江田経産相、“消防処分発言”で陳謝
東国原氏、都知事選出馬を正式表明
東海地方のニュース
トヨタ車両生産停止26日まで延長
岡崎女性変死、長女逮捕へ
豊田市で灯油4700リットル盗難
港区でゴミの中から現金400万円
小牧で名鉄バス衝突、乗客2人軽傷
個人からの支援物資受け付け始まる
愛知県、被災者支援チーム発足
NEWS CATEGORIES [カテゴリー別]
社会
福島第一原発、電源の復旧作業を再開
福島第一原発付近の海洋調査を開始
自衛隊員ら338人、被ばくは全員軽度
東電幹部、原発事故で住民に直接謝罪
横浜市消防の特殊車両、福島第一原発へ
3日以内に5強以上の余震確率は20%
宮城・東松島市で犠牲者の土葬始まる
宮城・南三陸町の地盤が75センチ沈下
陸前高田市の県立高校で合格発表
東北新幹線、盛岡−新青森まで運転再開
陸前高田市の避難所ではお風呂設置
長期化する避難生活、被災者に募る不安
被災者対象の住宅無償提供に応募殺到
屋内退避指示、入院患者らの移送終了へ
被災地に救援物資、避難所では混乱も
放射性物質、アンテナショップにも影響
旭市などの野菜・果物26品目を出荷停止
静岡沖で漁船衝突、2人死亡1人不明
東日本大震災、死者9000人超す
地震で寸断の交通網、徐々に復旧
栃木では避難所に牛乳を提供
79歳女性、800万円ひったくられる
わいせつDVD販売目的所持容疑で逮捕
ライオンに襲われ重傷、動物園の飼育員
【安否情報】宮嶋清一さん、好子さん
【安否情報】阿部フクさん
【安否情報】鈴木征男さん
【安否情報】小貫和洋さん
【安否情報】小林翔馬さん
【安否情報】佐藤陽子さん
【安否情報】石母田勝彦さん
【安否情報】山下美空さん
【安否情報】中村たよ子さん(77)
【安否情報】佐々木重郎さん
【安否情報】今藤良明さん
【安否情報】須藤英三さん(80)
【安否情報】山内春二さん(80)
【安否情報】越智慶子さん
【安否情報】粟野文子さん
【安否情報】横山守さん
【安否情報】伊藤龍宏さん
【安否情報】吉田あや子さん
政治
枝野長官、直接人体に影響及ぼすことない
枝野長官、計画停電「代替策」検討を
福島県選出議員、震災対応で政府側質す
出荷停止指示の農産物以外も補償の対象
民主・安住氏、「復興庁」の検討求める
与党、子ども手当のつなぎ法案を提出
入閣要請で事前協議なし、石原氏が批判
東国原氏、都知事選出馬を正式表明
経済
23日の計画停電は午前なし
計画停電 細分化へ
与謝野経財相「銀行として落ち度ある」
海江田経産相、“消防処分発言”で陳謝
出荷制限の影響広がる
除染能力ある消防出動も検討
調査捕鯨船 帰国、支援船へ
国際
福島第一原発「安定化の兆し」 NRC幹部
米空母出港、放射性物質避けるためと報道
多国籍軍、3夜連続でリビア攻撃
米大統領、数日内に次の段階へ移行を
軍事介入、英首相「市民守るのが目的」
福島原発、IAEA事務局長「改善の兆しも」
米、在日政府職員らにヨウ化カリウム配布
ロシア大統領夫人、日本大使館で献花
イエメン、反政府デモ制圧で閣僚ら離反
パキスタン、炭鉱爆発で24人死亡
宇宙飛行士の古川さん、被災者にエール
イグアスの滝でボート沈没、2人死亡
スポーツ
センバツ開会式リハーサル、東北高校も
野球機構、開幕日変更など文科省に報告
CBC気象情報
CBC災害・緊急情報
CBC防災情報
copyright 2009 CHUBU-NIPPON BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.
Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.