お詫び~しばらくブログをお休みさせていただきます~
皆様へ
しばらくブログをお休みさせていただきます。
申し訳ありません。
このブログは当初、パクリの画像比較できれば面白いなと考え
2ちゃんねるの情報を元に、
次第にCHESTYに付随する情報等を書くようになりました。
CHESTYの販売方法は非常に巧妙で、
いろいろな心理作戦を利用しています。
みんな最初は気軽な気持ちで会員登録し、
送られてくるフライヤーを何度も見ているうちに
気になる商品が見つかると
ホームページやプレスのブログ、
雑誌等で情報をチェックするようになります。
そして、いつ入荷するか分からない入荷日に
そなえ、万全の準備をしていても、当日は買えない。
これが第一のしかけの「争奪戦」です。
オークションでも作用する心理ですが、
手に入れられるはずのものが手に入らないとなると
次第に冷静な判断を失いはじめます。
買えるはずだったのに!なんでなんで!
あんなに準備万端で用意していたのに!!
どうして!!どうして!!
そしてその満たされない心はネットなどで
せめてもの幻影
手に入るはずだった商品の
情報がないかと探し始めます。
そこで「第二のしかけ」が作動します。
そこでネットサーフィンで出てくるのは
ゲットできなかった商品がいかにすばらしくて
かわいくて手に入れるのが
困難だったけど手に入れられた
自分はラッキーだというブログ。
やっぱり!そんなに価値のあるものを
手に入れられなかったなんて悔しい!
その残留思念や飢餓感が
つぎの商品を何が何でも
手に入れようと思わせたり、
オークションで数十万円を出してまで
手に入れたりする心理へつながっていくのです。
そして信者と呼ばれる
買い物依存症患者ができあがるのです。
チェスティが2ちゃんねるなどで言論統制をしているのは
なんとなく感じていました。
2007年ごろの2ちゃんねるは
パクリの話題のみで非難が集中しています。
http://ameblo.jp/chesty-lovers/entry-10821749780.html
それとリンクして売上げも激減、
チェスはリステア参加を離脱すると
同時に一度リニューアルを行うと同時に
今思えば、信者を装って
「パクリをタイトルに入れないで」などと
うまくネットをコントロールしてきた痕跡があります。
私もCHESTYブロガーさんの記事を探していて
感じたのですが、
不自然なまでにCHESTYを冷静に
書いた記事がありませんでした。
このブログは冷静というよりふざけ過ぎかと思いますが。
このブログを知った方からいただくコメントで
「こんなことを思っているのは自分だけかと思っていた」
という意見が以外に多く、驚きました。
CHESTYは第二のしかけのためにブロガーに
ミラーや手帳を配るという作戦をしかけており、
そう考えるとチェスティのことを悪く書くブログは
監視下におかれ、なんらかの弾圧がかけられる
可能性もあったかと思います。
このブログはランキングやぺタかえし、コメントといった
アクセスアップの工夫を一切しておりません。
2ちゃんねるの情報が多かったので
2ちゃん経由で1万アクセスほどがこのブログのアクセス数でした。
しかしrich事件により、いろいろな方が紹介してくださったおかげで
一気にランキングをかけあがりました。
ただしこれは一時的なものであり、
次第に落ち着いていくことを予想し、
かけるだけの記事を集中して書いてきました。
あれから1ヶ月後もランキングは落ちていません。
個人で抗議しても全く相手にされないことも
こちらのブログで記事にすればCHESTYは対応します。
今や、これは私だけのブログではなく
みんなの気持ち共有し、
ひとつにする場であると思っています。
非常に大きな力になっています。
しばらくお休みをいただきますが
必ず再開いたします。
このような時期にお許しください。
ひとりでも多くの命が救われることと
みなさまのご無事をお祈りいたします。
2011 3 19 chesty lover
同じテーマの最新記事
- 震災地会員限定でテロメールを送りつけた… 03月17日
- 過激なアンチチェスティを装うchest… 03月17日
- ☆震災の募金に関するお知らせ☆ 03月16日
- 最新の記事一覧 >>