15日の4号機火災の鎮火、東電が確認怠る
福島第一原子力発電所4号機で16日朝に発生した2度目の火災を巡り、東京電力は同日の記者会見で、「1度目の火災で鎮火したことの確認をしていなかった」と、確認を怠っていたことを明らかにした。火災場所は前日と同じ4号機の北西部分で、社員が目視で鎮火したと思い込んでおり、同社のずさんな対応が浮き彫りになった。
東電の大槻雅久・原子力運営管理部課長が、同日午前6時45分の会見で公表した。1度目の火災は、15日午前9時38分に発生し、東電は同日、「午前11時頃に自然鎮火した」と説明したが、大槻課長は16日、「社員が、目視で炎が見えないのを確認しただけだった。申し訳ない」と謝罪した。実は1度目の火災が鎮火していなかった可能性を報道陣から指摘されると、大槻課長は「放射線量が高くて現場に近づけず、確認できない」と釈明した。
東電によると、火災確認後、社員が2度消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた。
2度目の火災は16日午前5時45分頃、4号機の原子炉建屋から炎が上がっているのを社員が確認。午前6時20分に消防に通報した。
東電によると、福島第一原発では通常、協力企業の社員を含めて約800人が作業を行っているが、被曝の危険性が増した15日、70人を残して福島第二原発などへ退避させた。
関連ニュース
- 燃料プールに水投下=自衛隊ヘリで計4回−放射性物質飛散防止・福島第1原発(時事通信) 03月17日 08:03
- 【東日本大地震】ブリヂストン、那須工場で火災…けが人なし(goo自動車&バイク) 03月16日 21:37
- 【東日本大地震】福島第1原発4号機 再び火災(goo自動車&バイク) 03月16日 10:42
- 福島第1原発4号機で鎮火、使用済み燃料プールの状況不明(トムソンロイター) 03月15日 17:52
- 第1原発4号機の建屋で出火、水素爆発の可能性否定できず=東電(トムソンロイター) 03月15日 13:05
関連写真ニュース
福島第1原発4号機で鎮火、使用済み燃料プールの状況不明 3月15日(火) 17時52分 (トムソンロイター) | 福島第1原発の温度を示す画像 3月21日(月) 10時33分 (時事通信) | 福島第1原発4号機で爆発か 第2は緊急事態脱出 3月15日(火) 12時40分 (共同通信) | 福島第1原発2号機で爆発音 圧力抑制プールが損傷 3月15日(火) 10時24分 (共同通信) |
この記事について
ブログを書く
過去1時間で最も読まれた社会ニュース
- 海水から規制値上回る放射性物質…福島第一原発(読売新聞) 3月22日 2:17
- 死者・不明者2万7千人超す 警察庁(朝日新聞) 3月21日 23:46
- 緊急地震速報、的中3割に低下「誤報と思わず身構えて」(朝日新聞) 3月21日 21:25
- 「被曝させぬ」孫をポリ袋に包み避難 原発30キロ圏内(朝日新聞) 3月21日 14:30
- 放射線量、東京など再上昇=「健康に影響なし」、雨が原因か―文科省(時事通信) 3月21日 19:03