謝れど、許されず…そして オーロラツアー

2N0E8945a.jpg
↑画像をクリックしていただくとnorthernlightさんのブログがご覧になれます。


 こんにちは。

 コンビニの募金サイトは、こちら。
ファミリーマート及びam/pm⇒「東北地方太平洋沖地震義援金」(3月13日(日)〜4月30日(土))
 レジの横に募金箱があるので、募金しやすいですよ。
私も、些少ですが 募金させていただきました。

 18日、東京電力福島第一原発の1〜3号機での事故について、経済産業省原子力安全・保安院は18日、事故の深刻度を示す国際原子力事象評価尺度(INES)で、上から3番目のレベル5とする暫定評価を発表した。
 は1979年の米スリーマイル島原発事故と同じ評価で、国内の原子力事故では最悪。⇒http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00774.htm

 19日現在 県外避難者が、少なくとも2.1万人に達し、その大半が福島県からだそうです。また、福島第1原発から30km以内の福島県の町村は それぞれの町村でまとまってバスで30km以遠の福島県の市町へ避難したり、双葉町の町長や町民約2200人は 同県川俣町の避難所に一旦避難したものの 原発事故が深刻化したため 他の場所へ再避難する方を除き 遠くさいたま市の『さいたまスーパーアリーナ』へバス約70台で再避難されたそうです。『さいたまスーパーアリーナ』へは、他に 福島県から1050人、茨城、宮城県から計10人が避難されているそうです。

 20日、栃木県は 県内15地点で農水省が検査した露地栽培野菜のうち、宇都宮市、下野市、上三川町、壬生町のホウレンソウから食品衛生法で定められた暫定規制値を超える放射性ヨウ素と放射性セシウムが、また佐野市のかき菜からは規制値と同量の放射性ヨウ素が検出されたと発表しました。
 県は同日、農業団体に対し、ホウレンソウとかき菜の出荷自粛と自主回収を要請しました。
 福田知事は「対象品目を広げて国と調査を適格に実施し、その上で暫定規制値を上回るものが出てくれば、出荷の自粛をする。栃木県から消費者に送られるものは安全だというメッセージを発していくことで、影響を最小限に食い止めたい」と述べました。
 JA栃木中央会の高橋一夫会長は朝日新聞の取材に対し「震災後に立ち上げた対策委員会で緊急に話したが、ホウレンソウとかき菜については20日分の出荷から取りやめる。これで県産品が全部ダメと思われる風評被害が怖い。 ただ、安全なものを送らなければならない立場としては基準値を超えたら出荷の自粛は仕方ない」と話しました。⇒http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001103210001
 これを受け、JAグループは、厚生労働省、農林水産省などの関係省庁と民主党、自民党に対して、出荷停止などの措置がとられた場合、国や東京電力が農家に万全の補償をするよう要請しました。東電は19日の会見で「損害賠償の申し出があれば、国と相談しながら準備したい」との考えを示しています。⇒http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103200165.html


 前回『ブログを止めるべき?(第二楽章)』の記事で、「ですから、私のブログの更新は 不定期にしようと思います。それで、許していただけないでしょうか?」と申し上げましたが、大くまねこさんは 許してくださいませんでした。
また、昨年8月の『ブログを止めるべき?』の記事に付いたあるコメントのように 他の方から追い打ちをかけるコメントまでいただきました。

 大くまねこさんの2回目のコメント(3・20)に、お返事させていただきます。(コメントを寄せてくださった方 順番を変えて申し訳ありません。)

>どこまで伝えられるか分かりませんが、申し訳ありません、もう一度試みさせてください。

 大くまねこさん、これ以上 何を誰に伝えようとされているのですか。

>基本的に、東電や原子力行政や御用学者に対する怒りは、私もコウさん同様です。

 これについては、私は完全に誤解していました。
 失礼ながら、私は、大くまねこさんは 東電や原子力行政や御用学者側の人間と勘違いしていたからです。
それだけでも、再度 大くまねこさんがコメントを寄せてくださった意義はあったように思います。

>ただ、現在行動すべき優先順位について、考え方が若干異なっていたように感じます。但しこれは、どちらが正しいとか言う問題ではありま せん。私はただ
「何よりも今は、被災者支援を最優先にして欲しい」
と言いたいだけなのです。これは例えば、ガソリンを届けることも含みます。それによってようやく、逃げることも可能になるのです。

 大くまねこさんがおっしゃる通り、ここは 考え方が若干異なっているかもしれません。しかし、私が誤解されているのでしょうが 支援する人へは 「何よりも今は、被災者支援を最優先」という思いですよ。記事の最初は、必ず義捐金の事から書かせていただいています。
ただ、そこへ、「被災者へガソリンを届けましょう」とまでは 書けません。「どこがガソリンが不足しているのですか?」「どこへ持って行ったら 良いのですか?」「どうやって 持って行ったら良いのですか?」という問いに 私が答えられないし、「ガソリンを届けて、放射能に汚染されたらどうなる?」と筋違いの抗議をいただいても 困るからです。
私が知る限り、関西では 個人からの救援物資からの受け付けはしていないと思いますし、当初 ボランティアが救援物資を集めて 運べなくなり、「行政が動かないから 我々が動いた。運搬は、行政の責任。」と勝手な事を言ってそのまま という事態を見ているからです。

>但し、現状を言えば、直ちに福島を離れなければならないまでの危険性は無いとも思っています。現在の放射線数値は、今後仮に100倍になっても、 例えば喫煙の健康リスクよりも遥かに軽いものです。行政側の発表は信用できないと仰るかも知れませんが、それを否定する根拠もありません。

 ここは、大くまねこさんと 考え方が全く違います。
100倍でも大丈夫かとの思いもありますが、そしたら100万倍ならどうか そうなる事態はないのか と考えてしまうんです。
 大くまねこさんは、御用学者側の人間でないと 信じていいのですね。
「否定する根拠を出せ。」というのは よく御用学者の使われる言葉ですので、つい そう感じてしまいました。
 『御用学者』という言葉を聞くと、私はすぐ 水俣病の時の訳の分からない『アミン説』を唱えた教授たちを思い出します。私より先に、ブログで忌野氏のビデオを紹介されるぐらいですから、大くまねこさんなら ご存じだと思います。

>また、役所の人 間が今まさにその現場で、被災者支援のために汗を流しているのです。医療従事者も、自衛隊も、報道関係者もそうです(勿論、避難指示区域の人々は既に避難 しています)。
ですから今は、「逃げろ」と言う前に、まず彼等を支援してください。原発事故がこれ以上の大事にならないように祈ってください。お願いします。

 この部分が無ければ、私はお返事をすることは無かったと思います。
 私が、原発事故がこれ以上の大事になることを望んでいるとでも 大くまねこさんはお思いですか。
当然私も 役所の人間、医療従事者も、自衛隊も、(一部の?)報道関係者の方々が行っていらっしゃる被災者支援が立派に実を結び 原発事故が終息することを望んでいます。
 しかし、考えたくないのですが 最悪の事態が起こりそうな時は、彼らから一人も犠牲者を出さないために 的確に「逃げろ」の指示をしてほしいだけです。
「福島第一原子力発電所周辺の皆様 原発からできるだけ遠くに離れてください。」(No Nameさんのご指摘により、大文字にしませんでした。)という私の呼びかけに、今 一番忠実に従っているのは 東電のお偉方や原子力行政に携わる偉いさんや御用学者ですね(苦笑)

>あと、私という人間も私のブログも立派どころか極めてお粗末なものですが、もし興味がおありでしたら、大くまねこで検索していただければすぐに見つけていただけるかと思います。アドレスは何か失礼な気がいたしますので、控えさせていただきます。

 大くまねこさんは、東電側の人間でないと 信じていいのですね。
「計画停電の範囲に入っているかは、HPに載せてあるので 困るなら自分で調べろ。」と のたもうた東電の方と あまりに表現が似てたもので、一瞬そう思ってしまいました。
 同じHNの方が何人かいらっしゃる時があるので、私は コメントのURLから必ず訪問させていただいてます。「URLをコメントに付けて」という私の気持ちが 大くまねこさんに通じなかったのでしょうか。もし通じてたら、「検索して探せ」と言う方が 失礼だと思います。ご存じとは思いますが パスワードさえ設定されていれば、今からでもご自分のコメントの修正(URLを加えること)は 可能ですよ。

 特定の方へのお返事にこれだけ時間をかけるのはこれまでとして、今後は 被災地の方々にとって楽しく元気が出 他のブロ友様にとって面白くためになる記事に 時間を費やしていきたいと思います。私のブログにコメントをくださった方々のところへの訪問やコメントも 十分にできているとは、言えません。

 大くまねこさんの発言の趣旨はよく理解できたし 意見の相違点も確認できたと思うので、今後は ご自分のブログで持論の展開をお願いします。 
 大くまねこさんもNo Nameさんも、私にとっては ブログに訪問してくださった大切なお客様。ブロガーによっては、発言者やURLが不明等のコメントは削除されるようですが、私が尊敬するnorthernlightさんは どんなコメントが来ても削除されませんでした。
私も 今までそれを見習って参りました。
 ただ、お返事し難いコメントについては お返事しませんので、ご容赦ください。(過去、「読み逃げするな」という意味のコメントをいただいた時の一度だけ お返事しませんでした。)



 そして、今まで秘密にしていたのですが、何と northernlightさんが、例年4月のオーロラツアーを 今年は予定を早めて3月にされ もう出発されました。

 オーロラツアー中は northernlightさんのブログが毎日更新されるでしょうから、私は いつもの通り、ブログの更新を休ませていただきます

 northernlightさんのブログへ 応援コメントを!

 最後に、人生 いろんな方とめぐり逢いますなぁ





関連記事
クリックお願いします♪  応援してください☆
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
         にほんブログ村  

テーマ : 空の写真
ジャンル : 写真

最新記事
ブログランキング
クリックお願いします♪ 
 応援してください☆
 にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
           にほんブログ村 
新館 かえる堂
超絶技巧練習曲第7番[英雄]
by優音さん本家のブログスライドショーのバックに流れている曲You raise me upを弾いてくださっている方です。)

愛の夢第3番(リスト)極短
byコウ
別館 C1000堂
トップ
はじめから今まで(冬のソナタ)
めぐり逢い
幻想即興曲
愛の夢第3番(前よりマシ編)
  コウのピアノ演奏を奉納しています。
 個別の曲は、下のOPENをクリックして開き、
↓曲名をクリックしてください。
検索フォーム
プロフィール

コウ

Author:コウ
性別・好きな漫画:オトメン
出身地:岐阜県
FC2プロフ

オトメンとは

最新コメント
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク友さん
ブロとも一覧

美雨の部屋へようこそ

ソプラノNORIKOのお部屋へようこそ♪
カテゴリ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード