『製油所の操業停止状況について』 の クチコミ掲示板

ホーム > すべて

クチコミ掲示板 > すべて

『製油所の操業停止状況について』 のクチコミ掲示板

RSS


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

ガソリン

首都圏でも売り切れ・閉店スタンド続出でジワジワと需給が厳しくなっていますが、
製油所の操業停止状況について最新の情報が入りましたのでアップします。

地震・津波により破壊・損傷(大破)、操業停止
  JX日鉱日石エネルギー仙台製油所(仙台市)
  コスモ石油千葉製油所(千葉県市原市)
  鹿島石油鹿島製油所(茨城県神栖市)

一部操業停止、復旧に1週間程度かかる?
  JX日鉱日石エネルギー根岸製油所(横浜市)
  極東石油工業(市原市)
  東燃ゼネラル石油川崎工場(川崎市)

上記6製油所の原油処理能力の合計は、最大値で日量100万バレル。(1バレル=約159リットル)
但し、最近は減産が続いており、実際の操業度は70〜80%くらいと思われます。
尚、国内総原油処理能力は日量450万バレルですが、最近の実需は日量330万バレル程度です。

今は被災地の燃料(ガソリン、経由、灯油)が極端に不足しています。
道路の寸断やや物流体制の問題もありますが、緊急に燃料が必要な地域に送る分を確保
できるよう、 (電気だけでなく)節約が求められています。

(参考) http://www.asahi.com/business/update/0315/TKY201103150394.html

2011/03/15 21:56 [12784772]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

完全ではありませんが、製油所とスタンドブランドマークとの関係を記します。
 JXの2製油所は、主にENEOSのスタンドに供給。
 但しJX仙台は、バーター契約によりENEOS以外のスタンドにも供給。
 鹿島石油は、主に東日本の旧JOMOのENEOS。
 極東石油は、主にMobilとMITSUI。
 東燃ゼネラル川崎は、主に東日本のESSO、Mobil、ゼネラル、キグナス。他に一部商社系にも供給。

また、直接の被害を受けなかった会社(昭和シェル、出光、太陽)が潤沢というわけではありません。
直接の被害を受けていない他の元売各社・製油所も東北地方への優先配送を開始したので
東北・関東以外の地域でも品薄や限定給油(20リットルまで等)になるケースがあり得ます。

2011/03/15 22:20 [12784871]

ナイスクチコミ!1


私も個人的に興味を持って調べていました。

JX日鉱日石はすぐに見つかりました。

・仙台製油所・・・[145,000バレル/日]
・鹿島製油所・・・[252,500バレル/日]
・根岸製油所・・・[270,000バレル/日]

上記他、5ヶ所、製油所あり

コスモは被害に遭った、千葉製油所の生産能力が見つからず、他に3ヶ所、製油所がある事のみ分かりました。

概ね、1/4が被害に遭ったようですね。
被災地のインタビューで、「現地を脱出しようにも、ガソリンが無い」という声が多かったように思います。

大至急、被災地への供給態勢と、増産態勢の確立をして頂きたいと思います。
原子炉が持たないような気がしてなりません。手遅れにならなければいいのですが・・・

2011/03/16 00:16 [12785330]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

カレコレヨンダイさん、こんばんは。
他の製油所の原油処理能力(常圧蒸留装置)と現況は以下のとおりです。

 コスモ 千葉:220,000バレル/日
   停止中。再稼働日未定
 極東 千葉:175,000バレル/日
   段階的に運転再開。
 東燃ゼネラル 川崎:335,000 バレル/日
   一部稼働/一部停止。
   停止中の装置は早ければ3/17から段階的に再稼働開始。数日中に全面稼働へ。

2011/03/16 00:54 [12785439]

ナイスクチコミ!1


RIU3さん、情報ありがとうございます。

「コスモ千葉製油所」や「JX日鉱日石仙台製油所」の火災は、テレビ映像でも大きく報じられたので、あの広大な範囲が消失したとなると、原油の貯蔵タンクもあったんじゃないかと、情報の少なさが腹立たしいです。(早急な復旧が無理なのは容易に判断出来ます)

ただ、緊急用の貯蔵タンクが北九州沖にあるという情報だけ見付けましたが、そんな所から輸送してたんじゃ、無事な製油所でフル稼働に移るのにも時間が掛かるだろうし、もっと国民が安心するような、前向きな情報を早く発信して欲しいですね。

国も、自衛隊とか、戦車が運べる輸送機とか持ってるんだから、タンクローリーを空輸して被災地に届けるような措置も検討しては?と思います。

とにかく、「今まで(阪神大震災など)とは違う事態なんだ」、という認識を持って、自力で脱出出来る人達の支援も最優先で考えてやらなければならないと思います。

2011/03/16 02:46 [12785571]

ナイスクチコミ!1


完全に陸路や海路が封鎖されてしまっている以上、陸路と港の早期復帰が鍵になっているじゃないですかね。
自衛輸送機で輸送する案がありますが、最大輸送機でも8tまでしか積載出来ないので期待は出来ません。
緊急用石油備蓄基地も九州付近に約半数ありますから期待薄。

当分の間、この状態で乗り切る以外ないと思ってますよ。
二次災害や放射能漏れを懸念して、ボランティアは現地に行けませんし、個人からの救援物資輸送もしてませんからね。

2011/03/16 11:26 [12786122]

ナイスクチコミ!2


今日になって、ようやく国からの燃料関係の発表がありました。

「海外からの支援の申し出がある事と、港の早期復旧の目処が立っている事で、今後の供給不安はない」との事ですが、そんな長期の見通しを今、言われても、どうなんんだろう?って思ってしまいますね。

被災地は、もっと切迫してると思うんですが。

寒波が来て、灯油不足の話や、調理用のガスも不足してる。
テレビのニュースを見た地元の人の救援(ガスボンベの提供)の方が早いとか、皮肉な事が起こってます。

「使い捨てカイロ」とか、手軽な物資の話が出て来ない事も気になります。
ちゃんと「救援する側」、「される側」とのコミュニケーションが取れてるのかな?と疑問を感じますね。

2011/03/16 16:35 [12786691]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

石油備蓄基地について補足します。
実態として、新潟を除く10が国家備蓄となっています。

国家石油備蓄基地 / 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(旧石油公団)管下
  苫小牧東部(北海道苫小牧市、勇払郡厚真町)
  むつ小川原(青森県上北郡六ヶ所村)
  秋田(秋田県男鹿市)
  久慈(岩手県久慈市)
  福井(福井県福井市、坂井市)
  菊間(愛媛県今治市)
  白鳥(福岡県北九州市若松区)
  上五島(長崎県南松浦郡新上五島町)
  串木野(鹿児島県いちき串木野市)
  志布志(鹿児島県肝属郡東串良町、肝付町)

民間共同
  北海道(北海道苫小牧市)・・・・上記の北海道東部国家石油備蓄基地と一体で運営。
   製油所・油槽所に於ける流通在庫備蓄分を含む
  新潟(新潟県新潟市北区、北蒲原郡聖籠町)

10の国家石油備蓄基地と新潟は原油で、北海道(民間共同)は強制在庫として流通段階での
原油と製品の形で、国内需要の約70日分を備蓄。
政府はそのうち3日分の取り崩しを指示しましたが、いつ、どれくらいの量が製品の形で
出てくるのか、それをどうやって各地に運ぶかの裏付けが確認できません。

2011/03/16 17:20 [12786792]

ナイスクチコミ!1


東京都墨田区八広2-49-14
三京石油化学
03-3617-3251

ハイオクしか在庫がないとのこと。
まー仕方がない。

入れた後にレシートを見た。
価格は、リッター166円、ただし外税。
普段入れているのはレギュラーで、価格は内税138円で、ハイオクはレギュラーの11円高。
異常にバカ高い。

レシートは給油量からの自動数量入力でなく、何故か手入力。
満タン法で燃費が過去最高。
つまり数量改竄の可能性が濃厚。

あとでエネオスに通報するが、さもしい店だ。

2011/03/19 16:29 [12796274]

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIU3さん 

元発言で一部操業停止と書いた製油所のその後の状況についてまとめました。

極東石油・千葉
 3/13から、出来上がっている製品のタンクローリーによる出荷を再開済み。
 3/16から段階的に施設・精油施設の再稼働を開始。数日中に全面稼働の見込み。

東燃ゼネラル・川崎
 3/18に完全復旧。ガソリン生産量は震災前の水準に復帰。
 同社和歌山、堺製油所の稼働率を上げ、東北、関東への転送を開始。

JX日鉱日石
 根岸の陸上施設は稼働中。3/18から盛岡油槽所に向けてタンク車の出荷を開始。
 3/26までに生産再開可能な見通し。
 同社水島(岡山)と大分製油所(旧九石)の稼働率を上げ、東北、関東への転送を開始。
 同社室蘭製油所から東北地方日本海側油槽所(青森、秋田、酒田、新潟東港、東新潟)への転送を開始済み。

次は、配送ルートの安定確保と現地施設の受け入れ準備ですね。

2011/03/19 18:00 [12796603]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

コスモ石油の最新情報です。(3/19 18時過ぎ)

コスモ・千葉
 製油所稼働は全面停止中。
 LPガスタンク火災のため、タンク内のガスが全て燃え切るまで停止を継続。
 在庫の出荷が可能かどうかを確認中。
 同社四日市(125,000→175,000バレル/日)と坂出(110,000→140,000バレル/日)
  両製油所の原油処理能力を大幅に上げて増産開始。

2011/03/19 19:29 [12796905]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

生産面で問題のない出光興産からリリースが出ています。(3/17)

・北海道(苫小牧)、千葉、愛知、徳山の4製油所はフル稼動。
・震災で停止していた塩釜油槽所は3/17復旧。在庫放出開始も当面は緊急車両に限定。
 港湾設備の復旧と入出航路の安全確保がキー。
 一般GS向けは秋田、新潟の油槽所からローリー配送。
・関東については、通常以上の需要発生と被災地への転送が重なり、配送が追いつかない。
 しばらくの間、不要不急の給油を控えてほしい。

参考 http://www.idemitsu.co.jp/company/information/news/2010/info110317_2.html

2011/03/20 01:58 [12798379]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

こちらも生産面では問題のない昭和シェルグループのリリース、概要は下記のとおりです。(3/18)

・グループの4製油所(東亜石油・京浜、昭和四日市石油、西部石油・山口、富士石油・袖ヶ浦)はフル稼動。
・八戸と塩釜(出光とは別)の油槽所が被災し、出荷停止中。
・青森、秋田、新潟の基地・油槽所まで海上輸送、そこから被災地へローリーで出荷中。

参考 http://www.showa-shell.co.jp/press_release/pr2011/0318.html

2011/03/20 02:14 [12798410]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

段階的に再稼働を開始していた極東石油・千葉の最新情報です。(3/19)

[12796603] >>3/13から、出来上がっている製品のタンクローリーによる出荷を再開済み。
[12796603] >>3/16から段階的に施設・精油施設の再稼働を開始。数日中に全面稼働の見込み。

→ 3/21からフル稼動に入れる見込みが立ちました。

どこもそうですが、あとは被災地への配送ルート拡大と安定化。
生産は回復しつつあるのだから、不要不急の給油をしないことが肝心です。

2011/03/20 03:10 [12798475]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

スレの中で何度か「被災地への配送ルート確保」が課題と書きましたが、
東北6県+茨城+新潟)主要幹線道路の24時間以内通行実績を表示するサイトがあります。
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html
太平洋岸はもちろん、太平洋側に向かう国道・主要県道が酷い状況になっていることが
解ると思います。

注意:この情報をアップした意図は、あくまでも情報提供にあります。
   あくまで過去24時間の限られた車両の通行実績を示すものであり、現状の保証や
   個人が被災地に向かうことをお勧めしている訳ではありません。

2011/03/20 13:05 [12799602]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

JX日鉱日石エネルギー関連の最新情報です。(3/20 12:00)

津波による冠水で機能停止していた同社八戸油槽所で、一部ですが緊急復旧、安全性が確認され、
ローリーによる軽油出荷が再開されました。
当面は緊急性の高いところに優先配分ですが、旧JOMOの施設なので、供給量が増えれば、
ENEOS及び同社と共同物流契約をしているコスモGSへの供給が可能になります。

2011/03/20 15:27 [12800089]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

これまで記載して来なかった石油元売、太陽石油(サインポールブランド名:SOLATO)
についても記載します。

同社は3/14に「東北地方太平洋沖地震による影響について」というリリースを出しています。
生産及び出荷に問題はなく、一部系列スタンドで営業時間変更や給油量制限等を実施
していることが述べられています。

 http://www.taiyooil.net/corporate/release/2011/0314/index.html

SOLATOは愛媛(地元)を中心とする四国および西日本での展開が主流ですが、関東や宮城、
山形、福島にもGSがあります。

2011/03/20 21:46 [12801731]

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん 

出光興産塩釜油槽所、復旧→本格稼動再開。(3/20 12:00)

・塩釜港(宮城)の港湾整備・航路回復が進み、小型タンカーからの荷揚げが可能になった。
・最初の入港は21日午前10:30、出光・愛知製油所からのガソリン、軽油、灯油、
 計約2000キロリットル(1700トン)分。
・宮城県全域と岩手県南部、福島県北部への供給は塩釜発に切替え。(ここまでは秋田、新潟からのローリー配送)
・出光興産社有だが、石油元売各社が共同利用できる基地として運営する。

既に入港・荷揚げが始まっている=ずっと湾内で停泊してこの日が来るのを待っていたのですね。
ご苦労さまです。

2011/03/21 14:07 [12804511]

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIU3さん 

ひとつ上のメッセージに日付けの誤りがありました。

>>出光興産塩釜油槽所、復旧→本格稼動再開。(3/20 12:00)

           ↓

 出光興産塩釜油槽所、復旧→本格稼動再開。(3/21 12:00)

今日は3月21日です。
お詫びして訂正します。m(_ _)m

2011/03/21 14:28 [12804582]

ナイスクチコミ!0


conecozukiさん 

価格.comさんへ

何故、私の書き込みだけ消されてるのでしょうか?
消される理由を教えて頂けませんか?
登録メールアドレスの方までお願いします。

2011/03/21 16:36 [12805088]

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIU3さん 

JX日鉱日石(ENEOS、旧JOMO、旧九石) 3/21 10:30

・地震により停止していた根岸製油所(横浜市)が生産を再開。
・水島製油所(岡山県)の原油処理能力を更に増強して40万バレル/日にアップ。
・水島、大分、麻里布(まりふ、山口県玖珂郡和木町、旧興亜石油)からタンカーで
 根岸製油所と京浜地区油槽所に転送開始。
・根岸から盛岡油槽所にタンク車による鉄道出荷は3/18から再開済み。(東北本線不通のため迂回して)
・韓国からの石油製品輸入、輸出用製品の国内振り向けを計画or実施。
・鹿島製油所の所内在庫の陸上出荷を3/18から開始。

JX根岸製油所は、関東では東燃ゼネラル・川崎(既に全面稼動中)に次ぐ巨大精製施設。
ここの復旧は朗報、一歩前進です。

2011/03/21 16:37 [12805094]

ナイスクチコミ!0



「ガソリン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
製油所の操業停止状況について 20 2011/03/21 16:37:27
バイオ配合燃料 0 2011/03/04 12:47:34
燃費は19〜20km/L 2 2011/02/10 16:37:55
円高の恩恵はいつ? 10 2010/10/12 23:56:29
エクソンモービル、国内の石油小売事業から撤退との報道 9 2010/10/14 2:16:40
ぼそっ・・・ 2 2010/09/05 13:39:58

「ガソリン」のクチコミを見る(全 2425件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新製品ニュース Headline

更新日:3月11日

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[すべて]に所属