(有)未来検索ブラジルが運営するあらゆる言葉についての記事を閲覧・編集したり、コメントをしたりするサイトです。

単語記事: ジェバンニ

編集

×ジョバンニジェバンニ

ニコニコでは短時間で優秀な動画を作る者に対して使われる言葉である。うp主が誰であろうが、「ジェバンニが一晩でやってくれました」などとコメントされる。

漫画DEATH NOTE」に登場するキャラクターステファン・ジェバンニ」が元ネタ。人名が大量に書いてあるノート筆跡までまねて正確に複製してすり替えるという、人間離れした行動を一晩で行なった事から、「短時間で、ありえないほど素晴らしいものをつくる人」という驚きと賞賛の意味を含む言葉になった。 ただ単に短時間で作るジェバンニというわけではない。

みずからジェバンニを名乗るのは、いわば自画自賛であり、少々恥ずかしいことであると考える人も多いと思われる。

関連項目

携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%8B
ページ番号: 675 リビジョン番号: 790775
読み:ジェバンニ
初版作成日: 08/05/14 20:40 ◆ 最終更新日: 10/06/14 00:09
編集内容についての説明/コメント: 派生タグ追加
記事編集 / 編集履歴を閲覧 /

ジェバンニについて語るスレ

67ななしのよっしん :2010/07/09(金) 12:36:50 ID: dvOXAHOFox
66は何もわかってないな
68ななしのよっしん :2010/07/13(火) 14:50:32 ID: 2Tel+sVRuC
もしかしてジェバンニって、HNじゃないんじゃないかって思って記事見てみたら、本当に違った
69ななしのよっしん :2010/07/30(金) 02:14:58 ID: dIBtNgBDW5
ジェバン二って書いてあることが時々ある
70ななしのよっしん :2010/08/27(金) 00:19:52 ID: 4sAB8EDJan
はジェパンニだと思っていたよw
71匿名 :2010/09/02(木) 21:01:36 ID: bhrNRn65kn
初めてこのタグを見た時
「ジ「ャ」パンニが~~でやってくれました」
に見えて、日本ニートがry
だと勘違いしたのはだけじゃないはず
72ななしのよっしん :2010/09/15(水) 09:27:59 ID: /1WUr6uDxZ
>>71
いや、お前だけだ

73ななしのよっしん :2011/01/14(金) 00:23:09 ID: HueugPyHLZ
テイルズオブヴェスペリアやってたらジェバンニってキャラ
出てきたらこいつかと思って見てみたら

デスノキャラのことかよwwww
74ななしのよっしん :2011/02/19(土) 03:18:18 ID: QPKiv7x4Nn
>>58
レス遅くなったが、ニアは最初からノートすりかえる予定だったんだし、大部分は既に複製作り終わってるだろ(貸庫でジェバンニ
デジカメ写真とってたじゃん)。
ミサが11/26消印でノート送ったこと、貸庫にしまう前日の12/11まで裁きしたと仮定、高田後の1/27も裁きやってるとして、模写するページは20ページもないんだから、ジェバンニレスター二人でやればいけるでしょ
75ななしのよっしん :2011/02/19(土) 18:37:15 ID: E5Bu6CByEc
>>74
あらかじめ複製作りをしていたのであれば、
「~"一晩"でやってくれました」の表現がそぐわないし、
1冊のノートに2人がかりで書き込んでしまっては、
「"ジェバンニ"が~」といった表現と矛盾します。

そもそも2人で一冊の小さいノートに書き込むなんて、
えっ率が下がるように思えちゃいますけどね。
2人の間で微妙に筆跡がかわっちゃうんじゃないかな。

まぁ細かい理屈は抜きにして、ジェバンニが一晩でやってくれたんですよ。
すげーな。人間業じゃないですね。シンジレナーイ
76ななしのよっしん :2011/02/20(日) 18:39:04 ID: WN1ljoIq8R
クソゲーオブザイヤーから。
ページトップへ戻る