正しい食事を考える会

食が乱れている中どういう食事が正しいのかをみんなで考え、それを実践する方法を考える会にしたいと思います。

バレンタインデーのアイデアプレゼント募集

2009-02-14 | Weblog
 今日はバレンタインでーですが。チョコの代わりに「他のアイデアプレゼントを!」と言う提案をしています。今年には間に合わないでしょうが。来年に向けてアイデアを出しましょう。皆さんのアイデアを投稿して下さい。

お勧めの一つが、湯飲みのレゼント(熱い思いゆうのみ)、茶碗で(貴方がナンバー腕)。稲穂を添えて(水稲、すとう)水筒をプレゼントして「好とう」。
愛愛愛という字を一杯書いてメールを送る(愛をこメール、米という字に書くともっと面白い)。(これ今日早速やってみます)

 昨日テレビのニュースで南淡路市で瓦に愛に関す文字を入れて、それを焼いて道に飾って良いものを表彰していました。「瓦ぬ愛」(変わらぬ愛)とかけているそうです。

 丸い弁当箱にいなり寿司を入れた弁当で、円むすび(縁結び)、酢が入っていて酢的(素敵)(すいっとーる)、と言うのも面白い、・・・これはアイデアだと自画自賛。

 皆さんのアイデアを募集しますのでどんどん投稿をして下さい。森永製菓がお菓子やチョコを売るために始めた現在のチョコレートのプレゼントの風習、これを見習って、別の風習を考えましょう。森永がこのように出来たのです。出来ないわけはありません。貴方のアイデアが世間を席巻する(石鹸する。石鹸で洗うように世の中をきれいにすること)事を考えてみませんか。ここに提案されたものはどなたでも許可無く採用して結構ということにしますので採用されては困るアイデアは投稿しないで下さい。アイデアを考えること、それが頭の体操になり世の中を石鹸することになるのです。
 チョコは良くない、「貴方をチョコっとだけ好きよ」となります。義理チョコに最適です。チョコを貰った人は本命ではないです。
(貴方へのプレゼントー良いことを考えれば良いことが起きる)(マイーフィ)
 どしどしアイデアをだして投稿を!                                        世の中を良くしたい男(世良男)
コメント欄を使って投稿してみました。
正しい食事を考える会
コメント (0) |  トラックバック (0) |  この記事についてブログを書く  |  Messenger この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントはありません。

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL