日本最大級の情報量!音楽や映像作品を広く、深く、楽しめる ウェブマガジン「CDジャーナル」
Japan will overcome!
総合TOPジャパニーズ ロック&ポップスロック&ポップスジャズクラシックアニメ / 映画 / 映像カレンダーMyCDJ音楽書架Twitterスマートフォン版
ニュースリサーチCDJ PUSH連載動画/試聴チャート
ニューリリース(新譜一覧)レビューCDJアーカイヴメールマガジンプレゼントカンパニー

PUFFY、米国でアニメ化!全米メジャー・デビュー作も発売に

PUFFY / 2004/11/01掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
PUFFY、米国でアニメ化!全米メジャー・デビュー作も発売に
PUFFY、米国でアニメ化!全米メジャー・デビュー作も発売に
 先日公開された映画『スクービー・ドゥ2 モンスターパニック』のエンディング・テーマを手掛けるなど、その飾らないありのままの姿が米国でも受け、いまや“第2の故郷”とも呼べるほど米国でも人気を集めているPUFFY。そのPUFFYがメイン・キャラクターとなったアニメ番組『Hi Hi Puffy AmiYumi』が米国カートゥーン・ネットワークで11月19日より放映開始されます。
 
 もともと同番組は、カートゥーン・ネットワークで放映されているアニメ『TEEN TITANS』の主題歌をPUFFYが歌った時から計画されていたもの。前向きで明朗快活なAmiとクールで皮肉屋のYumiというキャラクター設定で、二人の実写とアニメを組み合わせながら、ライヴで街から街へと旅する様子や東京での暮らしぶりを紹介していく内容となっています。すでに同番組の公式HPはオープンしており、キャラクター紹介やゲームなどに加え、番組のオープニング・シーンや放映予定であろうアニメも一部公開。またPUFFYが主題歌を歌ったアニメ『TEEN TITANS』のミュージック・ビデオも同サイトでは公開しており、同クリップにはPUFFYだけでなく、なんとギターウルフまでもが登場しているので、ファンは必見です!
 
 またPUFFYは番組放映に先駆けて、同番組のオリジナル・サウンドトラックとも言えるアルバム『Hi Hi Puffy Ami Yumi』(写真)を11月16日に米国で発売する予定(名義は“Puffy Ami Yumi”)。今までにも米国でアルバムを発表したことがあるPUFFYですが、本作はインディーズ・レーベルからでなく、米ソニー傘下の“EPIC/SONY MUSIC SOUNDTRAX”からの発売となる、全米メジャー・デビュー作。アルバムは、『Hi Hi Puffy AmiYumi』のオープニング・テーマ「Hi Hi Puffy AmiYumi Show Theme」に加え、先にご紹介した『スクービー・ドゥ2 モンスターパニック』のエンディング・テーマ「Friends Forever」や『TEEN TITANS』の主題歌「Teen Titans Theme」、そして、日本ではお馴染みの「アジアの純真」「これが私の生きる道」などのヒット曲を網羅した、ベスト盤的意味合いもある作品となっているだけに、ファンならずとも注目です!
 
●『Hi Hi Puffy Ami Yumi』
(01) Hi Hi Puffy AmiYumi Show Theme
(02) Friends Forever
(03) Planet Tokyo
(04) Joining A Fan Club
(05) Forever
(06) V - A - C - A - T - I - O - N
(07) Love So Pure
(08) Asia No Junshin (True Asia)
(09) Boogie-Woogie No. 5
(10) Korega Watashino Ikiru Michi (That's The Way It Is)
(11) Sunrise
(12) Umi Eto (Into The Beach)
(13) December
(14) Teen Titans Theme
オール・ジャンル 最新ニュース
 
※ 情報の提供、修正、不足はございますか?
└ 情報の掲載、または間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 音楽・映像関連の記事/情報を提供いたします。
└ 音楽・映像の「記事」、またはCD・DVDの「カタログ情報」とそれに付随する「関連記事」をご提供いたします。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] “孤高のダーク・ミューズ”、AKANE LIVを擁するシンフォニック・メタル・プロジェクト“LIV MOON”の2ndアルバムが完成[インタビュー] SATOMi、満を持してメジャー・シーンへ! ヒップホップ、R&Bを吸収した“誰もが楽しめるポップス”作品を発表
[インタビュー] “ライフサイズのヒップホップ”をテーマにしたRHYMESTERのニュー・アルバム『POP LIFE』が完成![インタビュー] ポップなメロディ・センスで話題を集める福岡出身の5人組、HOLIDAYS OF SEVENTEEN!
[インタビュー] 【小林愛実】 無限の可能性を秘めた15歳ピアニスト、2ndアルバムはベートーヴェンとシューマン[特集] “お中元”(中 孝介&元ちとせ)誕生秘話〜シマ唄が繋げた奇跡のコラボ・ユニット
[インタビュー] 実験的プロダクションと普遍的ポップ・センスの融合――タヒチ 80のエレクトロニックでサイケデリックな新境地[インタビュー] “多彩な表情を感じさせてくれる歌”安藤裕子の『大人のまじめなカバーシリーズ』
※ 弊社サイトでは、CD、DVD、VIDEO、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
※ 発売日・価格・収録内容等は変更になる場合がございます。よく確認のうえご購入ください。なお一部店舗では取り扱っていない場合もございます。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
本サイトに掲載されているすべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。(C) ONGAKUSHUPPANSHA Co.,Ltd.