
元から東京人って好きじゃなかったけど、今回の災害でより一層嫌いになってもうた。
ここまで頭悪い人らが多いとは思わなかった。テメェら浅ましいにもほどがあるぞ。
自分で考える事を放棄してない?マトモな人も居るんだろけど。
そういや関係ないけどだいぶ前に首都圏で雪が数センチ降って誰かが転んでケガしたくらいで朝ニュースで危険だから気をつけて!って流れてた事あったね。映像見たら別に薄っすら雪があるくらいで積もってるとは言い難い。
コッチなんか連日数十センチ積もってて問題なく生活してるのにコイツらwwって思ってたけど、なんでそんな弱いの??慣れとかいう問題じゃないよね、なんかもう理解できない。
普段と少しでも違う事が起こったから大興奮してるんでしょね。
どんだけ刺激に飢えた毎日を送ってるんだろう。
そういう人間じゃなくてよかった。
とりあえず買いだめしてる人。
3時間前に飯作って停電中に飯食ってPSPでもしてりゃあ6時間は経つちますので。何かに集中してりゃあトイレにも行きたくなりません。
米買っても水無かったら炊けないんだぜ?カップめんもそうだべ?バカじゃないの?
同じ日本人と思うと本気で恥ずかしい。中国人みたいな事しないで下さい、海外の人に被災地の人と比べてなんという落差だってビックリされてると認識してください。
阪神大震災の時はこんな事なかった、今の東京より甚大な被害だったのに。
本当に災害直撃して生きるか死ぬかの時にそんな大量の備蓄品持って逃げれるとでも思ってんの?頭使おうよ。あーあほらし。
------------------------------
------------------------------
私は英語が全く喋れません。読めもしません。イミフです。
なので、英語を勉強しようと思います。
・・・海外ゲームをプレイするために!!
海の向こうには見ず知らずのゲーム達が沢山沢山ありますよね。やっぱゲーマーならばローカライズ(日本語化)されてないヤツも遊んでみたいと思うじゃない!?
キャラの会話とかは分からなくても、せめて画面の表示物が理解出来るようになりたいの!
ローカライズと共にゲーム内容が改変されるものもあるじゃない、でもアクの強いゲームはアクの強いまま楽しみたいの!
んで、いっぱい楽しんでもっと自分のゲームの世界と視野を広げたい!!(暑苦しいとか言うな!)
まぁゲーム以外にも役立つ事もあるだろうし。←
しかし覚え悪いから時間すごいかかるだろな・・・
諦めてしまわないために先行で輸入版用意しとくとか対策立てておかないと〜。
災害の影響で延期とかになったゲームが多いのだけど、ひとまずドラゴンエイジの拡張版(アウェイクニング)は無事に届いた。これ以上延期になる本数増えないで欲しいよ。。。
皆は今月はどんなゲームを買ってんだろか、やっぱり順当なとこでディシディアとか無双とかなのかな。
私は両方買ってないけど無双のほうは司馬師(CV:置鮎さん←最重要)が見たいから気になってる感じ。ディシディアは…ゴメン全く食指に触れない。
でも歯応えのあるゲームが好きな私は、無双のボタン連打系とかコンボを楽しむ系のお手軽タイプはすぐに飽きるから悩みどころ。でも今回はイケルかもしれないし・・・んー。
あ、微妙なら売ればいいとか動画で見ればいいとかはゲーム愛の欠片も無いから禁句ね。笑
てか売らにゃイカンほど困窮してないのに売る奴の気が知れん。ゲームに対する感謝とか無いの??わけわかんね。
クラシックダンジョンとかは買う人そこそこ居そうな気がするね。私も予約してます。笑
何気にコラボのアドルさんのドットが超楽しみだったり。だって自分でドット打つのメンドイもん。仕事以外でそんな事したくないっす。
多分アルカニアとかは買う人居なさそう・・・寂。主人公ヒゲだしね。クライシス2は延びたしね・・・。
で、個人的オススメは「イース・スーパープライスセット」。
イースやった事無い人マジやって。本気でやって。ほんまに。マジで。とりあえずやっとけ。な。な?な!?
絶対絶命都市はマジで残念です。延びるとは思ってたけど中止とは・・・落ち着いた頃に復活する事を心から願います。
ってことで、追記は「
侍道4」感想。
長くなるからたたむ。
侍道4です。シリーズは過去PS2の時に1回やっただけ。
これは幕末を侍として好きに生きて舞台になる港町を導こう的なアクションゲームで、周回プレイが前提でEDとEDまでのルートは複数。
そのため、1周のプレイ時間は数時間、2・3時間クリアも可で、斬られたりして死亡した場合はリトライしなればそこで終了となり、1周扱いとなります。
なりわい(クエストの事)をはじめ、その他寄り道要素は多いのでストーリーを進めずに居座る事も可能。
所持品やお金の引継ぎに留まらず、前回までのプレイ内容で町の様子が変わっていく(語学所を開いていると次からは外人の言葉が分かるようになるetc)ので、たとえ死亡終了したとしても決して無駄死ににはならず、周を重ねるごとに成長する、そんな感じのゲームです。
それを踏まえて、今2周目後。今まで死んで周回終わらせた分合わせると4周目くらいかな?
えーと
諸手を挙げて面白いー!っていうゲームでは決してなくて、上手く言えないけど、不思議な面白さのある、不満はあるけど何だかんだ言いつつも楽しいっていうタイプ。
でもシリーズ経験浅い人や特にゲームに遊んでもらいたい受身な姿勢のユーザーは、ともすればそれに気付く前に投げてしまいかねない掴みの悪さ。
特に難度普通でも初回時序盤はそこらの雑魚敵1人にも苦労するほど敵が固く、強い上に、戦闘時の操作が乱雑でキーコンフィグ不可。
戦闘中の刀の耐久度回復や体力回復が困難。任意の敵にターゲットの変更がし辛い、ワンクッション置くようなモーションのテンポ、あまり動いてないのに常に回転するように動く見辛いカメラアングルなど、慣れに経験が必要。
でもその分、刀を強化して技を覚えて最初たった一人相手に苦労してたのが連続70人斬り(そういうクエストがある)出来るようになった時は純粋に剣豪気分(大変だけど)で楽しかった!
ザコ敵の強さは私は緊張感あって楽しいと思ったけれど、時代劇の殺陣の流れるようなカッコよさとしてはやはりちょっと敵が固すぎで違和感。普通こんだけ斬ったら千切りだろってくらい。
硬さ以外の部分でいくらでも緊張感は出せるはず。
慣れの範囲ではあるけれど、結構乱戦が多いんですが、敵5人↑ほどで処理落ちが結構激しくなってしまうので、とってもスローな状態で立ち回る事になるのがちょっと。たまにある程度だったら兎も角、乱戦は結構頻繁だから余計気になってしまう。
あと「つま斬り」っていう、動きが高速になって敵を攻撃しまくって納刀すると倒した敵が一気に崩れ落ちるっていうかっこいいシステムがあるんですが、周囲に何体居ても一度に1体しか相手出来ず、また刀も弱い時点では敵硬いので何十回も切りまくる事になり、倒した頃には他の敵との距離が遠ざかってしまってたりで (笑)、複数を切り伏せるのは結構大変な気がする;
やり方悪いかもだけど、今のところドーピングしても3人ほど?しか倒せない;;;きっと周回重ねて刀が強くなったら無双みたいに出来ると思う。
買い物やメニューなどの各インターフェースは動作が非常にモッサリしていて、アイテムソートが出来ない等いまいちユーザーフレンドリーでない。
解体した刀を素材にして組み合わせ、強い刀を作って鍛えていくシステムは俺の愛刀育ててんだぜって感じで楽しいし、それの為にひたすら辻斬りして(笑)素材集めてしまったり。
型も豊富で沢山ある流派から好きなのをチョイスして極めていけたり、技を組み合わせてオリジナルの流派を作れたりとか、着物や髪型や珍品でのキャラカスタム(アクセサリは付ける位置や大きさを座標で(!)細かく設定できて、抜刀時と納刀時でも変化させられるというナイスな自由度)要素などなど、そういう部分は楽しい。
基本的にやっぱり何周もプレイしてそれなりに強くなった後にこそ楽しめるバランスに思います。
なので、周回プレイしたくなるようなUIのレスポンスの良さだとか、異様に非情すぎる岡っ引きの捕縛と裏切り(笑。辻斬りはもちろん、器物破損でも容赦なく蹴り一発で捕縛されます。
岡っ引き当人から依頼された、物を壊すクエストを遂行中にでも多分バグだと思うけど容赦なく捕縛された事が。オマエが物壊せって頼んで来たんだろうがww)、マップ切り替えの度に出現するといっても過言で無いほど頻発する道場破り(放置すると弟子を殺されるんで、早く道場に行かないといけないんだけど、ハッキリ言って間に合わない。さらに「先生」を雇うと大抵先生が倒しておいてくれるんだけど、道場破り出現→道場に急行→扉開けようとした瞬間、先生が道場破り撃破!という、無駄足としか言いようが無い現象も頻発。)のせいで、ノンビリ町をウロつけないためマイペースに旅したい時は道場は持たないほうがいいという悲しいオチは改善して欲しい。
逆に、コレが無ければもっともっと何倍も楽しかったハズ。
捕縛後の拷問が難しいと聞くけど、別にしっかり画面みてたら難しくもなんともありません。
あと、PS3のグラフィックとしては文句言う人が多そう。私はどうでもいいけど、欲言えば食事する時はちゃんと食事してる動きして欲しかったなぁくらいかな・・・。英国幼女はめちゃくちゃ可愛いです。
そんなで、良くも悪くも「垢抜けない」印象で、私のように多少のアラやチープさもゲームそのものの魅力の一つとして楽しめてしまうタイプの人向け。
自分で楽しんでやろうという積極的な姿勢の人にとってはさらにスルメになると思われ、そういう意味での玄人好みな感じ。
ちなみに初回時の序盤から挑戦可能なくせに異様な硬さを誇る堂島という強敵が居ますが、どうしても辛いなら潔く2周目かそこらに回した方が身の為です。
私の場合は背中を見せるのは嫌なんで(笑)必死で倒しました。1回斬っても1ドットも減らないってか、減ってるのか減ってないか分からんくらいだったけど、頑張ったら一応倒せますので。
興味のある方は、まぁある程度我慢する事があるかもと思いつつ、どうぞ!