日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。


  1. サッカー
  2. ニュース

サッカーニュースのRSS

C大阪レビークルピ監督日本残留

練習前、報道陣と話すレビー・クルピ監督(撮影・奥田泰也)
練習前、報道陣と話すレビー・クルピ監督(撮影・奥田泰也)

 C大阪のレビークルピ監督(58)が「日本残留」を決断していた。母国ブラジルのフルミネンセから監督就任オファーをもらっていたが、断っていたことが19日までに分かった。同監督の関係者が明かした。現在、監督不在のフルミネンセは高額オファーを提示したもようだが、レビークルピ監督は断った。

 「(日本が震災にあった)この状況で、逃げるように母国に戻りたくはない」。

 東日本大震災の影響で、Jリーグでは帰国する外国人監督、スタッフ、選手らがいた。地震の恐怖、原発の影響など、心配する家族を安心させるために一時的に母国に帰国するケースが多かった。しかし、レビークルピ監督は日本を離れる気持ちにはならなかった。フルミネンセに断りの連絡を入れたという。

 「男気」を見せての続投決意はこれが最初ではない。昨年、1年契約が切れる際に、ブラジル名門のクルゼイロが年俸1億5000万円を提示。C大阪の倍以上の条件にも「セレッソを去るつもりはない」と残留した。インテルナシオナルからも正式オファーがあった。ブラジル代表監督候補にも名前が挙がったこともあった。それでも日本を後にしなかった。ドルトムントMF香川を育て、クラブ初のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場をもたらした指揮官は、あくまで日本で、C大阪で指揮を執ることを選択した。【ブラジル=エリーザ大塚通信員】

 [2011年3月20日10時42分 紙面から]

このニュースには全0件の日記があります。









日刊スポーツの購読申し込みはこちら
釣り情報
釣果情報は更新を停止しております。