ままならねーことこのうえねー

日々是ままならねー

全体表示

[ リスト ]

デマでマスコミを批判する人

マスコミ報道にはいろいろ問題はあるが、デマを言って批判してはいけませんな。小飼氏。

東日本大震災 - DHMOより怖い読売新聞
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51655601.html

まず、読売新聞の記事。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm
>東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。

日本政府が断ったのは、読売によると「原子炉冷却に関する技術的な支援」であって冷却材の搬送ではない。

それが小飼氏のブログではいつのまにか。

>軽水炉の冷却剤(coolant)って何だ?水。それも何千トンと必要。

と冷却材の搬送に話がすりかえられている。

読売新聞の記事には

>福島第一原発の事故については、クリントン米国務長官が11日(米国時間)にホワイトハウスで開かれた会合で「日本の技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を使って冷却材を空輸した」と発言し、その後、国務省が否定した経緯がある。

とあり、これを読んで「日本が冷却材搬送を断った」と報道したと勘違いしたのだろうか?確かに紛らわしく印象操作の感じがあるが、冷却材搬送は「技術的な支援」ではない。

日本が冷却材搬送を断った、のソースは幸福の科学信者ではなくロイター
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT885857220110312
幸福の科学信者はそれを引用しているだけ。検証すべきはロイターの記事であり、ただ引用しただけの幸福の科学信者を引き合いに出して読売を批判するのは悪質な印象操作。それ以前に読売は「日本が冷却材搬送を断った」とは一言も書いていないので、まったく的外れの批判。

さらに
>軽水炉の冷却剤(coolant)って何だ?水。それも何千トンと必要。

なぜ冷却材が水であると決め付けるのだろう。ホウ酸の可能性もある(3/20追記 クリントン長官がホウ酸を冷却材と誤解して表現したということです。コメント欄参照)。現在日本は冷却のための海水に混ぜるホウ酸が不足しつつあり、韓国とフランスにホウ酸送付をお願いしている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/kor11031613220000-n1.htm
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E5E2E7968DE3EAE2E1E0E2E3E39790E3E2E2E2;at=ALL

技術的支援を断ったという読売の記事の信憑性を疑うのはよいが、典型的なわら人形論法で批判するのはいただけませんな。

閉じる コメント(4)[NEW]

顔アイコン

誤解されているようですが、ホウ酸では今問題になっている燃料棒の冷却はできませんよ。
ホウ酸を投入することで再臨界は防止できますが。 削除

2011/3/19(土) 午後 8:57 [ 通りすがり ]

顔アイコン

通りすがりさん

これは私の表現が悪かったのですが、「ホウ酸の可能性もある」と書いたのはクリントン長官がホウ酸を冷却材と誤解して発言した可能性があるということです。小飼氏も指摘するごとく冷却水を米軍が運ぶということは現実的ではないので、クリントン長官の冷却材はホウ酸のことを言っているのではないかという推測が当初よりネットでなされていました。マスコミ報道でもホウ酸を冷却に使うという誤解表現があり、クリントン長官が間違えたとしても不思議ではないということです。
この点を本文に付け足しました。ご指摘ありがとうございます。

2011/3/20(日) 午前 0:28 [ variableannuit ]

顔アイコン

クリントン長官の言う冷却材はホウ酸ではないかという推測の一例です。
http://www.eng-tips.com/viewthread.cfm?qid=294228
http://electmartin1.blogspot.com/2011/03/media-experts-hide-truth-in-fukushima.html
http://www.zerohedge.com/article/nuclear-expert-fukushima-has-24-hours-avoid-core-meltdown-scenario

2011/3/20(日) 午前 0:31 [ variableannuit ]

顔アイコン

マスコミがホウ酸を冷却用として報道している一例です。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E4E2E0958DE3E4E2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00660.htm

2011/3/20(日) 午前 0:36 [ variableannuit ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事



.

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

プロフィール画像アバター画像

ブログプロフィール表示variableannuitメッセージを送信

画像が登録されていません

人気度

ヘルプ

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
検索 検索
  今日 全体
訪問者 133 151965
ファン 0 20
コメント 5 764
トラックバック 0 65
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2005/5/10(火)

PR

carview愛車無料査定


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.