まとめられたつぶやき

  • RT @sasamotoU1: 名取に家のあるうちの難民が、在りし日の街並みを映すグーグルストリートビューを見て溜息をついている。「仙台周辺ってストリートビューすごく早かったんですよ」「こういうの、いつでも見れるように残してくれないかなあ」 グーグルのことだから何とか...
    thgrace
    2011-03-14 23:14:17
  • 閖上のGoogleのストリートビューはすでに無形文化遺産と化しています.どうぞ保存を.そして思い出せるように: あそこでは、なんども家族で歩きました自転車で行きました地引き網もしましたおいしいお寿司も食べました.
    thgrace
    2011-03-14 23:18:28
  • 難民と化した私には、自宅周囲のストリートビューがすでに懐かしいものとなりつつある.次に、いつ、見ることができるのか?
    thgrace
    2011-03-14 23:36:00
  • Dear Google, あなたのストリートビューには: 特筆すべきほどでなかったけど、やはり美しかった町並みが 津波には勝てなかったけど地震には堪えるほどけなげだった建物が 聖人君子ではなかったけどとても人のよい人々が 映っておりました.
    thgrace
    2011-03-15 06:05:46
  • Dear Google, あなたのストリートビューには: 日時は定かではないけれど 人の名は定かではないけれど わたしには表現しようがないのだけれど 確かにあのときまで生きていたなにかの姿が 映っておりました.
    thgrace
    2011-03-15 06:10:30
  • Dear Google, あなたのストリートビューには: もしかしたら文化的な価値なんて何にもないのかもしれない もしかしたら意義なんてないのかもしれない もしかしたら見る人だってもういないかもしれない でも、これは形のないポンペイなのです.
    thgrace
    2011-03-15 06:12:30
  • Dear Google, だからお願いしたい: 現地にいる人々には支援がいる 誰もが灯油がない、ガソリンがない、食料がない 水もなく、家もすでになく、家族もなくなった人もいます 物理的な支援は必要です.でも 落ち着いたときにかならず精神的な支援が要ります.
    thgrace
    2011-03-15 06:16:46
  • Dear Google, 消えてしまったあそこには: 家族を映した写真はもうありません. 仲間を映したビデオももうありません. 書き留めたメモも、手紙も、はがきもありません. だから、生き残った人々のために どうぞかつてあのとき生きていた姿を残しておいてあげてください.
    thgrace
    2011-03-15 06:19:10
  • ストリートビューには批判的だったが・こんな気持ちになるとは RT @thgrace: Googleのストリートビューはすでに無形文化遺産と化しています。どうぞ保存を.そして思い出せるように:あそこでは、なんども家族で歩きました自転車で行きました地引き網もしましたおいしいお寿司も食
    mterachan
    2011-03-16 04:20:44
  • 被災地区のストリートビューを見て涙が止まりませんでした。GOOGLEに完全保存と、当該自治体への提供のお願いメールをしました。 RT @thgrace
    mterachan
    2011-03-16 09:05:35
  • @thgrace さんの、被災地域のストリートビューの保存のお願いに賛同します。「形のないボンベイ」、今はつらいかもしれませんが、あのときの日常の記憶の保存にみなさんの声を集めませんか。
    mterachan
    2011-03-16 09:11:38

コメント

  • mterachan
    グーグルマップへの要望は、次のUrlから行えます。みなさんよろしくお願いします。 http://www.google.com/support/forum/p/maps?hl=ja
    mterachan
    2011-03-16 10:39:54
  • mterachan
    13日付ですでにkhurataさんが同様の提案をされていました。こちらの同意もよろしくお願いします。 http://www.google.com/support/forum/p/maps/thread?tid=2b8da4b57cd22fa7&hl=ja
    mterachan
    2011-03-16 15:22:32
  • France_syoin
    これは久しぶりにいい提案。データー量が半端内かもしれないけど今回の東日本大地震に限らず何年かごとに世界中のグーグルマップを保存しておいてほしいね。
    France_syoin
    2011-03-16 17:19:47
  • baichal
    確かに。残しておいてほしいね・・・
    baichal
    2011-03-17 00:13:52
  • ozero
    Google EarthにContributeされた、仙台市街3D建物データも同じく。
    ozero
    2011-03-17 13:00:55
  • thgrace
    thgraceは明日名取に帰還します.災害援助を妨げない程度に町を見てきます.ストリートビューと比較してみますね.
    thgrace
    2011-03-17 13:58:23
  • fusougomu
    これはいいですね…
    fusougomu
    2011-03-18 08:32:01
  • kogi
    これはすごくいいと思う!
    kogi
    2011-03-18 16:41:40
  • chintaro3
    全力で支援したい
    chintaro3
    2011-03-19 08:24:24

お気に入りしたユーザ

  • IZUMI162i6
  • Jingroove
  • tetsunotsuki
  • ex_hmmt
  • nurarinop
  • Kagetuya
  • Ta9mi9
  • ferrious
  • yHOS
  • any_k
  • nyossi
  • hajime_jp
  • kisasage
  • nepika
  • fusougomu
  • mekara_uroko
  • sctracker
  • yukiminagawa
  • fuckman_aka_sk
  • 6elz
  • cef_tom
  • sasamotoU1
  • somamiyuri
  • ChronicVertigo
  • kazi_hac

関連する商品

関連商品がまだ設定されていません。

プロフィール

mterachan rss
メッセージが設定されていません。
@togetter_jpをフォロー

編集の履歴

2011-3-16 10:00 mterachan さんが作成しました。

ブログパーツ


幅・高さの指定を変えることでサイズを変更できます。
またsrcの中の「bc=***」で背景色を変更できます。