あと 6日11時間16分34秒

ゲス野郎  菅首相“救国内閣” 自民に「震災担当」「原子力担当」という難問ポストを“丸投げ

▼ページ最下部
001 名無しさん (2011/03/19(土) 23:14:23 ID:aY4W1aT1M.)
政治】 菅首相の姑息な“救国内閣” 自民に「震災担当」「原子力担当」という難問ポストを“丸投げ”★5
 菅直人首相(64)が姑息な“クセ球”を野党・自民党に投げてきた。政府与党は東日本大震災と
福島第1原発事故への対応能力を強化するため、閣僚数の3人増員を目指しているが、この1つを
「震災担当相」か「原子力問題担当相」として、自民党幹部に就任を要請したというのだ。未曾有の
危機のなか、救国大連立内閣を目指したともいえるが、難問を抱えるポストの“丸投げ”に、批判や
反発は避けられそうにない。

 政府・民主党は18日、閣僚数の上限を17人と定める内閣法を改正し、閣僚を3人増員する方針
を固めた。岡田克也幹事長が同日、「各党・政府震災対策合同会議」で野党側に提案。野党から
反対意見はなかったが、各党が持ち帰って検討することになった。

 これと前後して、菅首相側は、自民党に対して党幹部の閣僚起用を打診したもよう。産経新聞は
19日朝刊で「大島理森同党副総裁の震災対策担当相への起用を打診」、読売は「谷垣禎一総裁に
原発問題担当相としての入閣を要請」と報じた。

 ただ、「自民党は、菅首相の失策の責任がうやむやにされる可能性があるとして拒否する構え」(産経)、
「谷垣氏側は『入閣は大連立と同じで、責任の所在が不明確になるだけだ』として拒否した」(読売)
としている。

 未曾有の危機に与野党一体で取り組むため、自民党の議席数に応じた閣僚ポストを用意して救国内閣
をつくるならまだ分かる。ところが、今後、最も難問を抱え、批判の矢面に立つであろう「震災担当」
「原子力担当」だけを打診するというのは、あまりにもムシの良すぎる話だ。

▽ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191459000-n1.htm

002 名無しさん (2011/03/19(土) 23:19:32 ID:BsDxLeYHSs)
原発の対処に失敗してから自民党に擦り付けるなアホ菅
自民党にお願いするなら地震発生した3/11かその次の日の時点でやれアホ菅

初動失敗して原発がヤバイからって他人に責任負わすなアホ菅
そもそも地震発生直後には自民党からの災害対策案を『政府の邪魔をするな』と言って一蹴したくせに
どの面下げて今頃自民党に助けを求めるのか。
最後まで責任取るか、もう無理と思うなら政権ごと自民党に明け渡せ。
虫が良すぎるアホ菅
003 名無しさん (2011/03/19(土) 23:20:00 ID:kAWnDstCok)
通常の体制で災害に対応できないというのは問題なのだと理解出来ていないらしい。
こういった災害対策も含めて政権を騙し取ったんじゃないのか?
004 名無しさん (2011/03/19(土) 23:20:57 ID:s7KjwixG6M)
いちばん責任を負わなきゃいけないところを
投げ出そうとしてるなんて
驚きだな・・・・・・・・・・・。
005 名無しさん (2011/03/19(土) 23:24:26 ID:rY0q0SjMtk:DoCoMo)
やっぱりメンタリティが日本人とは違うな
006 名無しさん (2011/03/19(土) 23:29:00 ID:DjUbVMez0U)
こいつと保安院だけは絶対許してはいけない。
007 名無しさ ん (2011/03/19(土) 23:29:24 ID:TlFzZD5xyg)
こいつの息子は何してんだ
008 名無しさんorz (2011/03/19(土) 23:31:16 ID:.5SQo7nbRE)
>>7
たぶん今頃キャバクラとかで女をはべらかしてるんじゃね?
009 タン塩のピロシキ (2011/03/19(土) 23:32:24 ID:36NCUBn7/E)
天災に人災を被せまくって二進も三進も行かなくなったところで「助けてジミンガー!」
010 マックはアク禁リターンズ (2011/03/19(土) 23:34:24 ID:aC3BA9h.k2)
びびって逃げた谷垣はスルーですか?
011 イトマキ (2011/03/19(土) 23:34:30 ID:SYezJUW0oA)
これってさ、

「俺は毎日パチンコ競馬風俗で金を使うのに忙しいんだ、
だからその財源を見つけて調達する役目をお前に任命する」

って以上に厚かましい。

管は本当に今すぐに自殺するべきゴミだ。
012 名無しさん (2011/03/19(土) 23:34:50 ID:xKRJz9Stn.:au)
もう少し落ち着いたら、民主党狩りが流行らないかなぁ

民主党の議員も関係者も、死んでも誰も悲しまないでしょ?
013 名無しさん (2011/03/19(土) 23:38:58 ID:b6XcYP2AaU)
震災担当、原子力担当だけを??

民主党に適任者いないのかね。
014 名無しさん (2011/03/19(土) 23:40:46 ID:z4LFlNyQKk)
財源発掘担当大臣とか、これからも丸投げ大臣が増えたりして。
015 名無しさん (2011/03/19(土) 23:40:54 ID:0zjvx.gQSg)
人を見る目があるっていうことでしょう。
指導者に一番必要なことでは?
016 (2011/03/19(土) 23:43:02 ID:iojnpCcn5.)
削除(by投稿者)
017 タン塩のピロシキ (2011/03/19(土) 23:44:14 ID:36NCUBn7/E)
どうせだから政権も自民に丸投げしちゃってくださいよ。
018 名無しさんorz (2011/03/19(土) 23:46:10 ID:.5SQo7nbRE)
まさにゲス野郎って言葉がぴったりだな、こいつは
019 名無しさん (2011/03/19(土) 23:48:26 ID:EhdRNDUdUk)
逆に韓を原子力・震災担当総理に、
その他担当総理を自民にさせたらいいよ
020 名前はまだ無い (2011/03/19(土) 23:48:37 ID:/Q/Rq3V4Ik)
>>15
ちがう。
指導者、上に立つ者に一番必要なのは、
部下に最善の仕事環境を与えて、
責任はすべて自分が引き受ける事。
021 たこ焼きの中のタコ (2011/03/19(土) 23:49:32 ID:P1hZWxhCiI)
馬鹿だと自覚できない馬鹿は
救いようのない馬鹿
今すぐ 死ぬべき
022 名無しさん (2011/03/19(土) 23:49:37 ID:9w2RnwRpsg:au)
>>10
ムチャぶり突っぱねたら「逃げ」って…
谷垣カワイソス(´・ω・`)
023 名無しさん (2011/03/19(土) 23:50:19 ID:iXHMpd1tTY)
公衆便所の壁にこびりついた鼻くその絵が浮かんでムカつく
024 名無しさん (2011/03/19(土) 23:51:44 ID:BsDxLeYHSs)
こんなクソ野郎が総理大臣なんて
自衛隊がクーデター起こした方がよっぽど日本のためだな
こんなアホの指導者の下で命をかけてる自衛隊や消防の隊員の方を思うと本当に申し訳ない。
025 名無しさん (2011/03/19(土) 23:52:37 ID:AKVs3DYnkk)
民主党及び民主支持者は、後で「自民は国民を見捨てた!血も涙もない冷血鬼ニダ〜!」と騒ぐんだろうな。
お前らの手法なんて、お見通しなんだよ!
いつもいつも被害者ぶりやがってゲスめ!
026 名無しさん (2011/03/19(土) 23:52:37 ID:iojnpCcn5.)
>>10

>>15
さすが朝鮮人 こんな外道な菅直人を擁護ですか
朝鮮人からみたらこのような外道なやり方は当然なんだろうな
絶對に責任は取らない
都合が悪いのはすべて他人のせい
なにか起きたらすべて 他人のせい 私はわるくありません か


鳩山も国民が悪いと言って責任転嫁しまくったし
朝鮮人は責任を取らない民族か
027 名無しさん (2011/03/19(土) 23:52:46 ID:pt8NsceiBY)
どうやらこの危機はハッピーエンドで終われそうだな
028 名無しさん (2011/03/19(土) 23:52:54 ID:n9DJdA2p5w)
>>10
当初「民主がやるから野党邪魔するなよ」
    ↓
現在「ちょっと民主だけじゃ無理そうなんで自民さんお願いします。そうですね〜じゃあ自民
   さんは震災と原発の問題を何とかしてください。他はうちらがやりますんで。」

いくらなんでもこれは断るしかないだろw
判らないの?バカなの?
029 名無しさん (2011/03/19(土) 23:53:38 ID:1SMiWPEOko:DoCoMo)
>>10
原発含めて、災害に関しては全力で何でも協力すると言ってる。

わざわざポストに就いたら、今後“あの時は民主も自民も肩組んで一緒にやりましたよね”で責任取らされる。
それに対して断っただけ。

バレバレの罠だけど、それでも“誰か助けて!”状態ですがりついた総理の心理状態が怖い。もう限界なんじゃないか…?

威勢良く社長に食ってかかる立場までは良かったが、自分が社長になったら何をどうしていいのやら…
パニックで自衛隊10万人投入、消防士も警察でも何でも、誰か何とかして!
なんて状態を想像するとマジ怖いんだけど…

原発もダメで、総理が執務室で天井ボーっと見てるような場合になったらこの国はもう…
030 名無しさん (2011/03/19(土) 23:56:04 ID:AKVs3DYnkk)
>>10
さすがだなあ、おい。
そうやって相手に断れない状況を作り、数々の援助をモノにしてきたんだよな、お前らは。
さすがゲス乞食な朝鮮手法だな!

お前は菅の額の鼻クソでも舐めてろ!
031 豆腐屋1 (2011/03/19(土) 23:57:14 ID:YbMWQmpcsc)
>>15は皮肉を言ってるだけだべぇ〜
032 名無しさん (2011/03/19(土) 23:57:56 ID:z4LFlNyQKk)
>>10が菅だったりしてw
033 名無しさん (2011/03/19(土) 23:59:43 ID:BsDxLeYHSs)
場末の掲示板で>>10にこれだけ反応してしまうんだから
そりゃアホ菅が総理大臣になる国になるわな…
034 名無しさん (2011/03/20(日) 00:01:45 ID:qcoznyXVrA:au)
ゲス野郎大人気だな
035 名無しさんorz (2011/03/20(日) 00:03:56 ID:xYjbQ9I/3g)
無能売国ゲス野郎
036 名無しさん (2011/03/20(日) 00:04:36 ID:mLba4tisL.)
これだけ原子力政策進めといて碌な危機対策もしてこなかった自民も最低だよ
037 パラデイソス (2011/03/20(日) 00:05:15 ID:BGcGtdlzpM:au)
東電も民主党も2ちゃんねるも
知的障害者の寄せ集めだな
038 名無しさん (2011/03/20(日) 00:10:00 ID:VF8DXrapVg)
『仙石あたりが考えた、自民の評判落とすための謀略』
という書き込み見た時、いくらなんでもこんなバレバレな謀略に
引っかかるやついないだろ・・と思ってたら、うちの母親が
『谷垣さんもこんな時なんだから協力してあげればいいのに・・』
といってたわw
039 名無しさん (2011/03/20(日) 00:10:37 ID:bjIHpwx3UE)
首相、この非常時に作家とおしゃべり
この超ひまスケジュールが、決死の覚悟で最大限の努力を尽くしていると
主張する人間のものなのか?


首相動静―3月19日

 【午前】7時58分、官邸。11時3分、民主党の小沢元代表、鳩山前首相、前原前外
相。48分、全員出る。

 【午後】0時58分、北沢防衛相、折木統合幕僚長、下平情報本部長、細野首相補佐官。
1時53分、下平氏出る。2時6分、全員出る。3時59分、平野内閣府副大臣。4時34
分、作家の石川好氏。6時1分、米国のルース駐日大使。福山官房副長官、外務省の佐々江
事務次官同席。55分、全員出る。8時30分、公邸。
040 名無しさん (2011/03/20(日) 00:11:32 ID:HHZTdMkIUI)
小沢や原口が雲隠れしてるのも不気味だし。
041 名無しさん (2011/03/20(日) 00:12:33 ID:eQqejnnwwI)
菅「国家的危機だから・・」

民主政権になってからずっとです。
042 すないでる (2011/03/20(日) 00:16:11 ID:QDgx6Qsy5k)
そういう打診は無かったんだろ?
野党側は否定してたけど
でもテレビにテロップ流れてたし
NHKもニュースでやったし
なら明らかに意図的な
野党(と言うか自民支持率への)
プロパガンダ工作ってこと?
043 名無しさん (2011/03/20(日) 00:16:46 ID:J71B4guc6Y)
>>10
どんな教育を受けたら
おまえと管みたいな人間が出来るの?

いや、マジでさぁ
ミンスとその支持者は本当に日本から出てけよ
044 名無しさん (2011/03/20(日) 00:16:51 ID:ZyZj.UolXs)
>>20
うーん。
やるべきことがわかっていて関係者の意思統一ができてるなら
それでも良いかなぁ。

不測の事態が発生した場合や作業者に指示をださないとマズイときには、
俺が責任とるから、お前らでやれ!って指導者だと人が死ぬのよね。
必要な時には、指導できる指導者で無いと存在意味が無い。
045 名無しさん (2011/03/20(日) 00:21:14 ID:uyJFqfRiZA)
自民党好きってとりあえずバカだよね?
046 名無しさん (2011/03/20(日) 00:25:58 ID:1/kxqheysE)
なんだ
>>10は敗走かw
047 名無しさん (2011/03/20(日) 00:26:49 ID:1m..I2ox8U)
>>36

自民党政権が予算に盛り込んだ原発の地震対策費を、仕分けでカットしたのは民主党です。
この期に及んで、見苦しい嘘や言い逃れはやめなさい。
048 名無しさん (2011/03/20(日) 00:29:28 ID:B1appc1Ogk)
朝鮮人ってのは、本当に戦争になったら悲鳴を上げて逃げ出して、自ら首を吊っちまう
そうだからな。困難を全て放り出すメンタリィーなんだろう。
049 名無しさん (2011/03/20(日) 00:35:36 ID:mqRO7uakvM)
>>36
民主党が、どの予算削ったか調べてから言えよ、無能。

>>45
バカで、いいよ。
売国無能民主好きより比べようもなくマシ。
050 名無しさん (2011/03/20(日) 00:42:24 ID:.djemKKUJ2)
民主支持者は、むしろ今回の震災を民主政権への妨害と考えているんだよ。
今週末は災害対策委員長の岡田が、震災対策なんて後回しにして、
連休だからと休みを取って三重県に選挙応援に行くが、それを歓迎するのが民主支持者だから。
とにかく自民政権をつぶす、その先が良くなるかどうかは関係なく、ただ潰すという
ルサンチマンだけが行動原理。
民主とその支持者は被害者にこう思っているよ「革命政府の邪魔をするな!」と。
051 名無しさん (2011/03/20(日) 00:50:32 ID:4.x4wJ/gHY)
>>38 のオカンが騙されるようにNHKが「谷垣が逃げた」的な印象操作してたよ
052 名無しさん (2011/03/20(日) 00:50:50 ID:7v3XLnAaco)
自民が推進したんだから問題点も理解してんだから適材適所だろ
053 名無しさん (2011/03/20(日) 00:53:11 ID:1m..I2ox8U)
>>52

実質、民主党政権は機能してないんだから、政権ごと、明け渡すべきだろ。
それが「適材適所」っていうもんだ。
054 名無しさん (2011/03/20(日) 00:54:01 ID:vA5bhGN402)
>>52
お前の適所は菅のハナクソ取りだ。
055 名無しさん (2011/03/20(日) 00:59:48 ID:p/hjiaw886)
一番ヤバいポストを丸投げしようという逃げ行為。
これは、震災の被害が収まっていない現在、引継ぎのタイムロスをも生み出す。
この馬鹿総理は「まずは命を守る」という前提を自ら無視している。
056 名無しさん (2011/03/20(日) 01:03:03 ID:bLDMieieVQ)
無能総理はポストを作る事だけしか頭に無い様です
057 フウテン (2011/03/20(日) 01:14:24 ID:.QxP1XYZdM)
民主は自身が「ポスト」に固執するから
大局を見落とし続ける。
誰を責任者にするかなど、今はどうでもいい。
それぞれが「何をすべきか」なのに
それが出来ていない。
ポストを次々と作り出すことなら俺でも出来る。
この国難の際でも、未だ妄信を続ける国民が哀れです。
058 名無しさん (2011/03/20(日) 01:18:28 ID:ROA08Pzwig:DoCoMo)
谷垣禎一総裁記者会見~菅総理からの入閣要請をうけて〜2011.3.19
http://www.youtube.com/watch?v=FDixCW9GsKE

0:00〜2:30 経緯説明
2:30〜記者との質疑応答
059 名無しさん (2011/03/20(日) 01:20:45 ID:Gjv7w6MhfA)
もうさ、管とか民主党って聞いただけでイライラする。なんなのこれ?
でもってこんな奴ら選んだ阿呆な国民もなんなの?
高速無料だの子供手当だのに釣られて、どれ程の損害貰うの?
地震が起きた瞬間に自民党に土下座するのが最大限の国益だったな ゴミクズ管
060 名無しさん (2011/03/20(日) 01:41:10 ID:umAJBgJ65w)
これでもまだ民主党支持者がこの国の大勢だっていうのなら
そんな糞国家このまま滅びた方が良い。
061 名無しさん (2011/03/20(日) 01:43:21 ID:hW9X35.5wE)
黙れ下衆!!
062 インソムニア (2011/03/20(日) 01:47:06 ID:W7xgy72QFM)
>>59
巧みな嘘をついて国民を欺いた詐欺政党なのだから
国民を攻めてばかりもいかがなものか?

嘘つきは泥棒の始まり。
さっさとこいつらを引きずりおろして
福島原発の石棺の中に幽閉しとけ。
063 めいわすいさん (2011/03/20(日) 01:47:51 ID:KAXW1nq98Q)
>>51
ニュースウォッチ9だと大越さんは谷垣さんの辞退は当然だと言ってたよ。
064 名無しさん (2011/03/20(日) 01:47:59 ID:AAz09G4Tx2)
菅は、本当に責任感というものがないよな。
なんのために政権を任されてると思ってんだよ。
065 名無しさん (2011/03/20(日) 02:10:11 ID:iNfbJOQmzc)
民主党ベテラン秘書が菅首相批判
「震災がなかったら、在日外国人からの献金問題で今頃、辞任していた」
066 名無しさん (2011/03/20(日) 02:12:26 ID:ROA08Pzwig:DoCoMo)
【民主党】
悪質化する民主党の義援金募集
http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ
067 名無しさん (2011/03/20(日) 02:14:41 ID:F2DHYY.wQA)
NHKの夜のニュースでは、原発問題担当大臣ではなくて
「災害担当と副総理のポストで打診したが、谷垣が拒否した」という内容だったよ。
これって、話がすりかわったのか、2度目の打診だったのか、どっち?

いちお書いておくと、解説員?の男の人が
「入閣ならば大連立を組むことと同意であって、めちゃくちゃだ。」
「それより先に協力を求めることをしないと。」
と言っていたのが救いだが。
068 名無しさん (2011/03/20(日) 02:24:17 ID:NdBoVseYPA)
谷垣が承諾した場合
→災害対応の失態は自民党のせいです。

谷垣が断った場合
→災害対応の失態は協力しなかった自民党のせいです。


どちらにしても逃げれるように予防線を
張ってますね。

ホントに汚い男だ。
069 名無しさん (2011/03/20(日) 02:30:45 ID:vA5bhGN402)

「谷垣は冷たい奴ニダ!俺らに援助をしないなんて、過去の反省がないニダ!」

菅の叫びは虚しく木霊する・・・・・
070 名無しさん (2011/03/20(日) 02:31:18 ID:46MEfECQYw:DoCoMo)
確か地震後すぐに自民の方から全面協力を持ちかけたはずだが?
それで十分なはずなのに何故入閣まで要求したのかよく解らんな
民主は少しずうずうし過ぎるんじゃないか?
071 名無しさん (2011/03/20(日) 02:42:49 ID:ROA08Pzwig:DoCoMo)
>>67 一回目は民主党→マスゴミへのリーク

【今日の新聞】自民谷垣総裁「(入閣打診)そういう事実はない。あっても応じない」 策略的な官邸の動きを批判 [3/19]
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110319/stt11031911330000-n1.htm

[推測]
菅が原発担当を谷垣に押し付けようと画策

総理周辺がマスコミにリーク

マスコミ「谷垣が原発担当相を打診されるも固辞」報道

谷垣「そんな打診は一切ない。あっても受けない」

菅、19日昼 既成事実化のため正式に谷垣に入閣要請

谷垣「受けません」

民主党の思惑:マスコミ・国民「自民党が政府に協力しない!」
072 名無しさん (2011/03/20(日) 02:44:45 ID:zAPD8T7N/Y:DoCoMo)
今、最も重要なポストを野党にって…丸投げにも程がある。
073 名無しさん (2011/03/20(日) 02:49:26 ID:iNfbJOQmzc)
首相の入閣要請批判=自民・石破氏

自民党の石破政調会長は19日午後、党本部で記者団に、菅直人首相が同党の
谷垣禎一総裁に入閣要請したことについて「(政策協議などの)手順を全く踏まないまま、
いきなり首相が電話で(入閣要請)というのはおかしい」と批判した。

石破氏は「(応じれば)『大連立』になってしまうが、(民主、自民両党で異なる)財政政策、
安全保障政策はどうするのか」と首相の手法に反発した。

一方、「(大震災対応に)『自民党が協力しない』と言われるのは迷惑だ。私たちは昼夜兼行で
会議を行い、できる限りのことをやっている」と強調した。
074 名無しさん (2011/03/20(日) 02:55:23 ID:KVIlgfR5lQ)
「俺達が主体となって政治主導でやる!」と偉そうにしてたクセに
今になって最重要課題を丸投げするとは無責任にも程がある!

そろそろ国賊どもの征伐を真剣に考えるべき時期かもしれんな。
075 名無しさん (2011/03/20(日) 03:44:25 ID:F2DHYY.wQA)
>>71
なるほど。解説ありがと。

しかし、被災民と原発、首都の電力の確保、流通の混乱と、やること山積みだってのに
自発的にやることは、担当部署のかき回しと
左翼のお家芸の責任転嫁だけとは、、、、
こいつら極刑でも足りん気がするんだが・・
076 名無しさん (2011/03/20(日) 06:17:48 ID:iNfbJOQmzc)
民主党=在日=ララァ

「私はそういう報告を聞いておりません」 
「私はそういう報告を聞いておりません」 
「私はそういう報告を聞いておりません」 

枝野官房長官
菅首相、自民・谷垣総裁への連立打診で

−−自民党の谷垣禎一総裁に首相が連立を打診したというが、事実関係は

 「私はそういう報告は首相からは聞いておりません」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110319/dst11031922280111-n1.htm
077 名無しさん (2011/03/20(日) 06:33:18 ID:BjSVbBkzss)
悪知恵絞るのに精一杯で被災者のことなんか忘れてるね コイツら
078 名無しさん (2011/03/20(日) 06:39:04 ID:qcoznyXVrA:au)
らら〜は革○枝野派で
矮バーンは統一そうか不逞鮮人ダロ?
079 名無しさん (2011/03/20(日) 07:27:35 ID:xJUauQljRw)
さすがに原発だけでは大連立はできない。
入閣拒否は当然だろうけど。

しかし原発推進してきたのは
自民党・天下り役人・企業の“政=官=財”の癒着トライアングル。

原発は利権がからんで、金になるから
自民党・官僚・経団連の利権ズブズブトライアングルが、必死に作りたがる。
その金がらみの原発推進行政の責任は、自民党にも大いにあることは否定できない。
080 名無しさん (2011/03/20(日) 08:07:15 ID:3CIELgs.YA:SoftBank)
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む



枝野に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
081 名無しさん (2011/03/20(日) 10:22:39 ID:iNfbJOQmzc)
自民石破氏、菅首相のいきなり入閣要請を批判
「財政政策、 安全保障政策はどうする」「できる限りのことやってる」

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031900427
082 名無しさん (2011/03/20(日) 10:48:48 ID:iNfbJOQmzc)
【産經の主張】
閣僚増提案 国難を政争の具にするな 

未曽有の緊急事態に対し、自民党などは「最大限の協力」を申し出てきた。
今月末で期限切れとなる租税特別措置を延長する「つなぎ法案」は、政府に代わって
自民、公明両党が提出し、与野党で成立させることになっている。
立法面での協力は一部で構築されつつある。

政府と与野党の東日本大震災に関する合同対策本部も設置された。
野党側も政府の情報を共有する意味はあるが、野党側が政府への要望を伝え、
政府側が次回の会合で回答することの繰り返しでは仕方あるまい。

国会が国難の打開に向け、政府に非常事態宣言を行うよう勧告する決議採択など、
与野党が緊急に取り組むべき課題は多い。
国会の責務を果たすべきだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/plc11032003350001-n1.htm

▲ページ最上部 27 KB

閉じる/戻る

不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ゲス野郎  菅首相“救国内閣” 自民に「震災担当」「原子力担当」という難問ポストを“丸投げ

  固定ハンドル : 未ログイン (ログイン
名前 :    
メアド :   ※省略可
削除KEY :    半角英数8字以内  sage
コメント :  

ファイル :  
画像 お絵描き 音声 YouTube ニコニコ動画 AmebaVision 字幕.in