2011/2/4 放送
世の光の時間です。お変わりありませんか。岩井基雄です。早速ご一緒に旧約聖書の詩篇を味わいましょう。
今日の詩篇は46篇です。4節、5節をお読みします。
「川がある。その流れは、いと高き方の聖なる住まい、神の都を喜ばせる。神はそのまなかにいまし、その都はゆるがない。神は夜明け前にこれを助けられる。」
この詩篇46篇の4節、5節には川のような平安、神様がともにある豊かな平安について歌われています。このことばの前後、すなわち3節や6節には自分の立つ地面が揺り動かされるような何かに裏切られるような経験、また国々が立ち騒ぐ、と表現されるような葛藤や痛みが表現されていて、その間に先の4節、5節が置かれています。すなわち周りには自分の存在を揺り動かされるような葛藤や争いがある中で、この詩篇の作者は川のような豊かな平穏を感じているのです。そしてどんな闘いや争いに囲まれようとも神を信頼し従う者には不思議な揺るがされない平安が与えられるというのです。
私たちが考える平安というのは問題や争いがないということでしょう。しかし聖書が語る平安は問題のただ中にある平安を表しています。問題があっても平安なのです。なぜなら、その平安の中心は神様がともにおられることであり、暗闇が続く中で神様が共にいて助けてくださるからです。だからその平安はどのようなことがあっても揺るがされないというのです。
あなたにもこの豊かな平安、どんな中にも共にいてくださる神様の助けと安らぎが用意されています。もう一度お読みします。
「川がある。その流れは、いと高き方の聖なる住まい、神の都を喜ばせる。神はそのまなかにいまし、その都はゆるがない。神は夜明け前にこれを助けられる。」
あなたも神様からの川のような平安と力強い助けをご自分のものとなさいますよう心からお祈りしています。目には見えなくとも神様はあなたと共におられます。
(PBA制作「世の光」2011.2.4放送でのお話しより)
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書
通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しく
はPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。
こっそり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。
日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。
予約なしでもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。
PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。
問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
世の光の時間です。お変わりありませんか。岩井基雄です。早速ご一緒に旧約聖書の詩篇を味わいましょう。
今日の詩篇は46篇です。4節、5節をお読みします。
「川がある。その流れは、いと高き方の聖なる住まい、神の都を喜ばせる。神はそのまなかにいまし、その都はゆるがない。神は夜明け前にこれを助けられる。」
この詩篇46篇の4節、5節には川のような平安、神様がともにある豊かな平安について歌われています。このことばの前後、すなわち3節や6節には自分の立つ地面が揺り動かされるような何かに裏切られるような経験、また国々が立ち騒ぐ、と表現されるような葛藤や痛みが表現されていて、その間に先の4節、5節が置かれています。すなわち周りには自分の存在を揺り動かされるような葛藤や争いがある中で、この詩篇の作者は川のような豊かな平穏を感じているのです。そしてどんな闘いや争いに囲まれようとも神を信頼し従う者には不思議な揺るがされない平安が与えられるというのです。
私たちが考える平安というのは問題や争いがないということでしょう。しかし聖書が語る平安は問題のただ中にある平安を表しています。問題があっても平安なのです。なぜなら、その平安の中心は神様がともにおられることであり、暗闇が続く中で神様が共にいて助けてくださるからです。だからその平安はどのようなことがあっても揺るがされないというのです。
あなたにもこの豊かな平安、どんな中にも共にいてくださる神様の助けと安らぎが用意されています。もう一度お読みします。
「川がある。その流れは、いと高き方の聖なる住まい、神の都を喜ばせる。神はそのまなかにいまし、その都はゆるがない。神は夜明け前にこれを助けられる。」
あなたも神様からの川のような平安と力強い助けをご自分のものとなさいますよう心からお祈りしています。目には見えなくとも神様はあなたと共におられます。
(PBA制作「世の光」2011.2.4放送でのお話しより)
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書
通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しく
はPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。
こっそり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。
日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。
予約なしでもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。
PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。
問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
コメント (0) |