ようこそゲスト さん ユーザー登録 ログイン

C:\Users\Junko Abe\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Low\Content.IE5\UBSKNP4Q

ここにあるUBSKNP4Qのフォルダを探しています。隠しフォルダを表示できるようにしました。
保護されたオペレーティングシステムも表示できるようにしました。
しかし、Temporary Internet Files
までしかどうやってもでてきません。¥low以下、どうやって表示させたらいいか、教えてください。

  • nana0731
  • 状態:終了 あなたも質問に答えられます!
  • 回答数:5 / 10件回答ポイント:100 pt
  • 登録:2010-08-07 13:02:57終了:2010-08-08 00:51:38
  • カテゴリー:コンピュータ

1 回答者:yamaneroom 2010-08-07 13:25:06 満足! 20ポイント

OSは何を利用しているのか?

そもそも、そんなフォルダが存在するのか?

質問の中に個人名らしき名前が記されているが大丈夫か?

質問者:nana0731 2010-08-07 13:46:51

windows7

です。

なまえは仮名なので大丈夫です。

2 回答者:knight_apple 2010-08-07 13:57:38 満足! 20ポイント

似たようなファイルにOLKファイルがありますが

フォルダは特殊な物となりますので

隠しファイルの表示や保護されたオペレーションの表示でも

エクスプローラーからは見えません。

 

フォルダのアドレスが分かっているのであれば

アドレスバーに直接入力して飛ぶと中身が表示できます。

質問者:nana0731 2010-08-07 14:00:50

アドレスはわかりません。

3 回答者:seble 2010-08-07 14:13:39 満足! 20ポイント

要するにIEのキャッシュファイルが見られればいいんですよね?

xpならエクスプローラーでも表示されるんだけどな、「low」をクリックしても出てきませんか?

また、IEのインターネットオプション、閲覧の履歴の設定の中でファイルの表示ができます。

全て表示されるようですが、、、

でも、前に紹介したソフトの方が、、、(くどい?)

質問者:nana0731 2010-08-07 15:02:42

前に紹介したソフトってなんですか。

4 回答者:knight_apple 2010-08-07 14:20:31 満足! 20ポイント

C:¥Users¥Junko Abe¥AppData¥Local¥Microsoft¥Windows¥Temporary Internet Files¥Low

↑これがアドレスでは

質問者:nana0731 2010-08-07 15:02:17

アドレスバーに入れたら、つづりを確認しろ、とエラーになりました。

5 回答者:ymlab 2010-08-07 16:10:28 満足! 20ポイント

id:tknight_appleさんのアドレスで、OKなのですが、

半角円マーク記号は、こういうWebサイトの表示は特殊な記号になります。

円マークnbsp; で、半角の空白になる、円マークalpha; でαになるとかです。

そういう円マーク記号を自動的に除去するために、「はてな」は、円マーク記号を

全角の円マーク記号に自動変換しています。

従って、id:knight_appleさんのURLの¥を半角の円マークにするとアクセスできると思いますよ。

他には、

スタート-[全てのプログラム]-[アクセサリAccesariesかも。]-[コマンドプロンプト]

から、

cd C:\Users\ymlab\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Low\Content.IE5

として、Enterキーを押下し、

dir Enterキーとすると一応見えると思います。

質問者:nana0731 2010-08-07 16:27:56

やっと探していたファイルが見つかりました。

ありがとうございました。

しかし、ファイルの中に探していたドキュメントはありませんでした。とほほ。

おとなり質問

この質問・回答へのトラックバックこの質問・回答へのトラックバック