[ホーム]

カメラ@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::プリキュアぴあ (ぴあMOOK)
画像ファイル名:1299838302744.jpg-(156265 B)サムネ表示
156265 Bみんな無事だったか!? Name 名無し 11/03/11(金)19:11:42 IP:122.17.*(ocn.ne.jp) No.201425 del 09日04:28頃消えます
歩いて帰りましたよ。
削除された記事が7件あります.見る
無題 Name 名無し 11/03/11(金)19:34:27 IP:220.217.*(dion.ne.jp) No.201426 del 
何処の人?
こっちは関西だからまったく影響ない

こんな時こそここの住人のレポ写真の出番だ
・・・なんてこと書いていいのかな
無題 Name 名無し 11/03/11(金)20:11:07 IP:123.222.*(ocn.ne.jp) No.201427 del 
非常事態だ
お前ら自転車で走り回って人を助けろ
俺は巡回するよ
無題 Name 名無し 11/03/11(金)20:18:08 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201428 del 
>こんな時こそここの住人のレポ写真の出番だ
>・・・なんてこと書いていいのかな
ここにはそういう災害系報道的写真を貼ると、人の不幸を撮って貼るなんて鬼畜だとかなんとか言い出す、
メンド臭いのがいるからさ・・・
無題 Name 名無し 11/03/11(金)20:36:51 IP:114.174.*(ocn.ne.jp) No.201429 del 
>メンド臭いのがいるからさ・・・
こういうのはいいとして、直接被害を受けた現場や、
火事場なんかを
自慢するように載せたお馬鹿さんがいたから叩かれても仕方ないわ
無題 Name 名無し 11/03/11(金)20:38:05 IP:114.181.*(plala.or.jp) No.201430 del 
写真とは何か
無題 Name 名無し 11/03/11(金)21:06:42 IP:219.195.*(bbtec.net) No.201432 del 
都内はJR,他在来線、前線不通で幹線道路は渋滞、両脇を
プチ帰宅難民が列をなして歩いているよ
オイラが観てきた県境の橋は街灯が消えていて川崎側は道路の
片側が街灯が消えてたよ
ざーっと、音がして橋の下を見ると凄い勢いで波を立てて川が逆流してたよ
スーパーや大型店舗は陳列製品の崩壊で皆シャッター
を閉じていて牛丼屋さんの持ち帰りはかなり並んでいたよ
すぐに回復したコンビニ、ローソン100ショップがありがたいね

皆も注意してね
無題 Name 名無し 11/03/11(金)21:10:39 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201433 del 
>〜なんかを自慢するように載せたお馬鹿さんがいたから
な、ここに災害系写真などを貼る時は決して自慢せずへりくだって貼れ、自慢したら馬鹿なので
叩いてもよしだってさ、メンド臭いだろ?
無題 Name 名無し 11/03/11(金)21:31:11 IP:114.174.*(ocn.ne.jp) No.201435 del 
>決して自慢せずへりくだって貼れ、自慢したら馬鹿なので
>叩いてもよしだってさ
イーモバイルさんもうちょい冷静になってね
無題 Name 名無し 11/03/11(金)21:44:24 IP:219.189.*(bbtec.net) No.201436 del 
千葉県の中山のあたりの遮断機が故障していて
カンカンカンカンと警報はなりっぱなしなのに
遮断機が下りてないって状況があった

通るとき結構怖かったよ
無題 Name 名無し 11/03/11(金)22:33:49 IP:218.217.*(infoweb.ne.jp) No.201439 del 
こういう時写真撮ろうって発想がまるでわかない俺は
カメラマンセンスないなと思う
無題 Name No.201426 11/03/11(金)22:52:04 IP:222.1.*(dion.ne.jp) No.201441 del 
>メンド臭いのがいるからさ・・・

>火事場なんかを自慢するように載せたお馬鹿さんがいたから

そうだね・・・
軽率な事書いて御免
無題 Name 名無し 11/03/11(金)23:13:46 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201442 del 
とりあえず東京タワーの先っぽが傾いたというので、これは近日中に撮りに行こうと思っている
無題 Name 名無し 11/03/11(金)23:28:23 IP:121.102.*(bbexcite.jp) No.201443 del 
>こういう時写真撮ろうって発想がまるでわかない俺は
>カメラマンセンスないなと思う


報道カメラマンじゃないならこんな時にカメラ出さなくてもおかしくない。

というか「センス」はまた別の話し
無題 Name 名無し 11/03/12(土)00:06:31 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201444 del 
>報道カメラマンじゃないならこんな時にカメラ出さなくてもおかしくない。
撮らなくてもおかしくないが、撮るのはおかしいと言うのも違うと思うよ
というか、報道カメラマンとか関係なくね?
無題 Name 名無し 11/03/12(土)00:09:15 IP:60.56.*(eonet.ne.jp) No.201445 del 
何が正しい、何が間違っているとかいう問題じゃないと思う

正しい事は1つじゃないんだから

自分の意見を押し付けるのではなく、こんな時こそ人の考え方を理解しようとすることが大切だと思うよ
無題 Name 名無し 11/03/12(土)00:11:25 IP:219.195.*(bbtec.net) No.201446 del 
周囲の人の邪魔にならないところに移動できるなら
撮ればいいし、人物撮るなら許可貰えばいい
そう言う余裕がないなら無理に撮る事もない
それだけだよね?
無題 Name 名無し 11/03/12(土)00:15:13 IP:219.189.*(bbtec.net) No.201447 del 
なんか反感買うかもしれんけど
こういう事件時の記録ってのは
どんな興味で取られたか、どんな態度で、どんな正当性で撮ったか?
なんて問題じゃない
その瞬間が記録されているということそのものに価値が生まれるから
俺はモラルうんぬんを言う気はないなあ
あとから肖像権うんぬんで訴訟されるかもしれんけど、それは覚悟してもらうとして
無題 Name 名無し 11/03/12(土)00:25:36 IP:122.17.*(ocn.ne.jp) No.201448 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/03/12(土)00:31:14 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.201449 del 
    1299857474251.jpg-(336871 B) サムネ表示
336871 B
JFE@千葉
無題 Name 名無し 11/03/12(土)00:41:23 IP:175.104.*(yournet.ne.jp) No.201450 del 
俺はひとまずノーコメント
阪神淡路大震災を経験したカメラ趣味の奴とかが読んで
どんなコメントするか待つことにするわ
無題 Name 名無し 11/03/12(土)01:45:53 IP:222.1.*(dion.ne.jp) No.201451 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/03/12(土)05:26:17 IP:222.1.*(dion.ne.jp) No.201454 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/03/12(土)07:44:04 IP:121.200.*(megaegg.ne.jp) No.201455 del 
撮る側でなく、撮られる側になった時、初めて撮られる辛さが分かる

「泣きながら撮影していたカメラマンには怒りを感じなかったが
「あのビルを入れた方が絵になる」などと言って中継していたテレビには腹が立った。」
神戸に住んでいた親戚の台詞です
無題 Name 名無し 11/03/12(土)08:36:58 IP:219.106.*(bai.ne.jp) No.201456 del 
阪神直撃経験者だが、俺なら撮らない。撮れない。
無題 Name 名無し 11/03/12(土)09:11:05 IP:211.121.*(odn.ne.jp) No.201457 del 
記録は重要だと思う。どういう理由であれ。
無題 Name 名無し 11/03/12(土)09:39:21 IP:122.17.*(ocn.ne.jp) No.201459 del 
マスコミ以外の視点で記録が残るのを僕は願います。
辛いと状況だとは思うけど、カメラが生きてれば、
撮影せざるを得ない場面もあるんじゃないかと思うんだけど。
無題 Name 名無し 11/03/12(土)10:09:25 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201461 del 
実際今は福島内陸なんかの被害もあるはずなのに
情報出てこないからねえ
無題 Name 名無し 11/03/12(土)10:58:48 IP:122.23.*(ocn.ne.jp) No.201462 del 
こういうとき、いつも何も知らないで偽善ぶる奴が登場する
無題 Name 名無し 11/03/12(土)11:31:53 IP:221.98.*(bbtec.net) No.201463 del 
でも、何か撮影するときの参考になるガイドラインみたいなものは上下範囲しめしておくと
トラブルは最小限ですむ

断って撮ると真実性が損なわれる場合もあるので
撮って不快感を示されたら、即座に謝って消去するとか
多少細かくてもいいと思うのだが
スレヌシ Name 名無し 11/03/12(土)11:57:43 IP:122.17.*(ocn.ne.jp) No.201465 del 
自分は都内でした。
安否確認にもなるかと思ったのですが、
軽率でしたね。被災地の皆さんにはお見舞い申し上げます。
無題 Name 名無し 11/03/12(土)11:58:24 IP:219.189.*(bbtec.net) No.201466 del 
>でも、何か撮影するときの参考になるガイドラインみたいなものは上下範囲しめしておくと
>トラブルは最小限ですむ
細かいガイドラインは難しいと思うよ

ただ一つだけいえるのは
少なくもと神妙な面持ちで撮るってくらいだろうね
はしゃぎながら「スゲー」「スゲー」言いながら撮るのはリンチされても文句いえんん
内面なんかわからんもんだけど、時おり手を合わせたりしながら真剣に撮るくらいの姿勢は最低限の礼儀ではある気がする
無題 Name 名無し 11/03/12(土)11:58:39 IP:211.121.*(odn.ad.jp) No.201467 del 
阪神淡路大震災経験者だけど、
被災者に対する配慮は絶対に必要
興味本位で撮るならぶん殴りたくなる

被災者は肉体的だけではなく、精神的にも相当疲れてるから
撮影者に対して冷静な対応、判断を期待されても困る

被災者の無事を知らせる写真はあったら嬉しいかも
今は少しでも家族や友人、知人の無事を知りたい人は多いと思うので
無題 Name 名無し 11/03/12(土)20:34:14 IP:58.91.*(ocn.ne.jp) No.201482 del 
>写真とは何か
自己満足
無題 Name 名無し 11/03/12(土)20:57:42 IP:219.189.*(bbtec.net) No.201486 del 
    1299931062180.jpg-(371599 B) サムネ表示
371599 B
被災写真ではないが
京葉道路が全戦通行止めで一台も走っていない状態だった
無題 Name 名無し 11/03/12(土)21:10:18 IP:221.17.*(bbtec.net) No.201487 del 
>でも、何か撮影するときの参考になるガイドラインみたいなものは上下範囲しめしておくと
>トラブルは最小限ですむ

写真を撮る事自体がよくないと思うが
どうしてもと言うのなら公共施設と高台からの遠景だけだね
被災者や個人の被災宅などを撮るのは厳禁だ
そんな写真は面白くないと思った奴は
「他人の不幸を見世物にして喜んでいる下衆野郎」としか思えない
無題 Name 名無し 11/03/12(土)21:39:51 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201491 del 
>No.201487
あなたはあなたが思うそのオレルールに従って生きていけばいい
ただ、それを他人にも強要するなという話だ
無題 Name 名無し 11/03/12(土)21:57:28 IP:221.17.*(bbtec.net) No.201492 del 
強要していると感じるのは
写真撮影にやましい気持ちがあるからだろうね
よくない行為と自覚があるから過剰反応してしまうのだろう
無題 Name 名無し 11/03/12(土)22:01:51 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201493 del 
>No.201492
なにを言ってるのかわからないよ
他人がどうしてキミのオレルールに従わねばならないんだい?
やましくない人はオレのルールを受け入れて当たり前という思い込みが気持ち悪い
無題 Name 名無し 11/03/12(土)22:03:25 IP:122.23.*(ocn.ne.jp) No.201494 del 
>>被災者や個人の被災宅などを撮るのは厳禁だ
>>そんな写真は面白くないと思った奴は
>>「他人の不幸を見世物にして喜んでいる下衆野郎」としか思えない

何か根本的に間違ってますね、あなたの感覚は。
もうちょっと世の中の仕組みを勉強したほうが良いですよ。
それともリアルガキですか?
無題 Name 名無し 11/03/12(土)22:15:17 IP:115.179.*(vectant.ne.jp) No.201497 del 
現場にいる人がこの光景を記録せねばならないと思うのは理解できる
じゃあそれ以外の被害の無かったとこの人がわざわざ現地に写真を撮るためだけに被災地にいくの?
無題 Name 名無し 11/03/12(土)22:20:47 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201498 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/03/12(土)22:21:12 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201499 del 
>IP:117.55.*(emobile.ad.jp)
散歩キチガイでしょ
初めて買ったデジ一眼で火災現場を喜んで撮って連貼りして、窘められたら逆切れ
家電板のGPSスレ見たらどんな馬鹿か判るよ
無題 Name 名無し 11/03/12(土)22:23:36 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201500 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/03/12(土)22:24:19 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201501 del 
OCNとイーモバw
こんな自演をするようになったか、サンキチwwww
無題 Name 名無し 11/03/12(土)23:20:25 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201503 del 
>じゃあそれ以外の被害の無かったとこの人がわざわざ現地に写真を撮るためだけに被災地にいくの?
本人がそれに意味を見出したなら行くでしょ
それがどうかした?
無題 Name 名無し 11/03/12(土)23:52:40 IP:115.179.*(vectant.ne.jp) No.201504 del 
>それがどうかした?
もちろん、それが救助のや復興に迷惑がかかると気づいたらすぐに帰るんだよな?
無題 Name 名無し 11/03/13(日)00:13:39 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.201505 del 
別に撮ってもいいし貼ってもいいと思う
空気さえ読んでれば
無題 Name 名無し 11/03/13(日)00:34:13 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201506 del 
>もちろん、それが救助のや復興に迷惑がかかると気づいたらすぐに帰るんだよな?
それは自分がそこで撮影する事で直接的に救助や復興作業の進行の妨害になっていればという事なのかい?
それとも撮影という行為そのものが救助や復興の迷惑だと言ってるのかい?
無題 Name 名無し 11/03/13(日)00:50:55 IP:61.201.*(alpha-net.ne.jp) No.201507 del 
サンキチ、家電板で明日仕事だから寝るとか書いてたくせに、すげえしつけえw

>それとも撮影という行為そのものが救助や復興の迷惑だと言ってるのかい?
手伝いをしない部外者は、被災地ではそこにいるだけで迷惑だが?
本当に非常識なヤツだw
無題 Name 名無し 11/03/13(日)00:56:02 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201508 del 
>本人がそれに意味を見出したなら行くでしょ

新潟地震、阪神大震災では自治体が見学なら絶対に来るなと明言してる
阪神大震災ではガキやDQNが入り込んで現場を荒らしたり火事場泥棒的なことをしたから自警団などの警戒の手が必要になった
迷惑どころか復興の妨害
無題 Name 名無し 11/03/13(日)01:08:50 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.201509 del 
新潟中越みたいに被災地が観光コースに組み込まれたりして
許可者以外の侵入を条例や地権を使って禁止した地域もある
観光バスで乗り付けられた山古志村の住人は本当に悲惨だった
被災して売る物がないから金を落としてもらえるわけでもなく、観光客は本当に見るだけ
自警団にしても本来なら復興に全力を注ぐはずの被災者が夜回りをしたり
無駄にリソースをつぎ込む事になるんだから妨害以外の何者でもない
結局は散歩キチガイみたいなやつがいるからなんだよね
無題 Name 名無し 11/03/13(日)01:16:13 IP:115.179.*(vectant.ne.jp) No.201510 del 
自分で答えを出してるじゃないか
「他人がどうしてキミのオレルールに従わねばならないんだい?
やましくない人はオレのルールを受け入れて当たり前という思い込みが気持ち悪い」
被災地の人は俺の見出した意義を受け入れて当たり前と思ってるのか
無題 Name 名無し 11/03/13(日)01:28:15 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201511 del 
>No.201507
すり替えないで欲しいですね
撮影行為が迷惑かどうかと、手伝わない人が迷惑というのは全然違う話
復興を手伝うというのは、なにも直接的に労力を提供するだけではないのだから
ネットが発達した今、世界に向けて現場写真を個人でも発表できる訳で、それによって
世界に惨状を知ってもらい、支援応援を得る手助けもできるのではないかな?

>No.201508
撮影に自治体の許可等が必要なら、得られるよう努力すればいい
それだけの事であって、なにも立ち入り禁止の所までズカズカ撮影に行くのを正当化する気は毛頭ないよ
現場で断られたら断念すればいい
ただ、行く前から部外者の妄想で撮ったら迷惑とか決めつけてそれを他者に押し付けるのは違うんじゃないかって話
神戸うんぬんではと言う人もいるが、中にはこの状況を撮って世間に伝えてくださいという人もいたと思うよ、神戸でもね
無題 Name 名無し 11/03/13(日)01:36:33 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.201512 del 
>現場で断られたら断念すればいい
断る人のエネルギーを考えろよ
本当にクズだな
無題 Name 名無し 11/03/13(日)01:37:33 IP:175.104.*(yournet.ne.jp) No.201513 del 
>IP:122.17
スレを立てた本人の決断が迫られているぞ
立てた本人が関連レスをdelする気がないなら
スレ立てした人もそれなりだと判断せざるをえない
無題 Name 名無し 11/03/13(日)01:40:09 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.201514 del 
>行く前から部外者の妄想
>いたと思うよ
実際に条例化するなどした事例を踏まえて妄想と決め付け、自ら妄想を続けるキチガイ
無題 Name 名無し 11/03/13(日)01:45:42 IP:61.201.*(alpha-net.ne.jp) No.201515 del 
>撮影行為が迷惑かどうかと、手伝わない人が迷惑というのは全然違う話
避難指示など自治体や消防団などの負担になるから取材陣も最低限しか入れさせない
お前みたいなのは特にいるだけで迷惑なんだよ、キチガイ

>ネットが発達した今、世界に向けて現場写真を個人でも発表できる訳で、それによって
>世界に惨状を知ってもらい、支援応援を得る手助けもできるのではないかな?
そんなのは今時被災者自身が発信している
オレがオレが、って妄想が激しすぎるんだよ、キチガイ
火事のスレでも貼りながら草生やしてはしゃいでたし、現場で被災者に殴り殺されるのがオチ
無題 Name 名無し 11/03/13(日)01:46:19 IP:219.189.*(bbtec.net) No.201516 del 
>立てた本人が関連レスをdelする気がないなら
>スレ立てした人もそれなりだと判断せざるをえない
なんだよその「俺の正義に従わない奴はクズ認定」ってな態度は?
肯定派・否定派ともに意見出してるじゃん

考える機会もなくそうってのかよ?
無題 Name 名無し 11/03/13(日)01:51:55 IP:210.159.*(dti.ne.jp) No.201517 del 
いいかげんに黙れよお散歩蛆虫。
他人の気持ちがわからない奴なのは前から知ってるが、こんなときまでその有様か。
お前の屁理屈が世間に通用するなんて間違っても思うなよ。
偽善だなんだしったこっちゃねえ。なんとでも言え。
この状況を知っていてなお、そういう口がほざけるお前を心の底から軽蔑するわ。
無題 Name 名無し 11/03/13(日)02:01:32 IP:*(cecb5ec4.ezweb.ne.jp) No.201518 del 
>本人がそれに意味を見出したなら行くでしょ
>撮影行為が迷惑かどうか
雲仙普賢岳の火砕流で、撮影のために勝手に入り込んだはた迷惑な使命感に燃えたフランス人学者夫婦を捜索するために消防と警察の何人が死んだっけね
津波警報が発令されるたびに散歩キチガイのために自治体や地元の人が割くリソースのことも考えないんだもんな
「旅行者を見かけた」情報だけで、避難を確認するまで捜索するってのに
無題 Name 名無し 11/03/13(日)07:12:49 IP:126.114.*(bbtec.net) No.201522 del 
撮影許可や立ち入り許可を出すということは、散歩キチガイみたいなどこの誰ともわからない
乞食然としたオッサンの身元を自治体が保証するということだからありえないなw
報道関係者は報道機関が身分を証明するが、一般人のアマカメは役場からでは照会が簡単にできない
許可など下りるわけがない
県外から来る被災現場を撮りたがるアホは意外と多く、休日や連休は複数の職員らが対応に追われ、本来の業務に支障をきたすことも多い
馬鹿だけに何の思慮もないな
無題 Name 名無し 11/03/13(日)08:07:45 IP:211.121.*(odn.ne.jp) No.201523 del 
話が大きくなってスレ画と関係なくなってるな。
パパラッチ論になってる。
youtubeなんかには被災者が撮影したものがアップされ始めてる。
生々しい。
無題 Name 名無し 11/03/13(日)08:48:03 IP:219.168.*(bbtec.net) No.201524 del 
おいおい
こんな所であまりバカな自論を振りかざさないでくれ
現場じゃお前らの同士が大量に亡くなっているんだぞ
自分の部屋を出ることなく・・・
無題 Name 名無し 11/03/13(日)11:07:34 IP:114.48.*(e-mobile.ne.jp) No.201526 del 
「みだりに被災地域に立ち入るな」

阪神淡路大震災以降、声高に叫ばれている基本中の基本です
衣食住を完璧に備えた国内唯一の集団である自衛隊ですら、二次被災者になる可能性があると言うのに・・・

>撮影に自治体の許可等が必要なら、得られるよう努力すればいい
>それだけの事であって、なにも立ち入り禁止の所までズカズカ撮影に行くのを正当化する気は毛頭ないよ
一行目と二行目の大矛盾
誰にも迷惑のかからないところで見つからずにひっそり息絶えるといいね
無題 Name 名無し 11/03/13(日)12:04:12 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201527 del 
一言も被災直後に行くとか言ってないのに捏造妄想バカが絶えないスレだね
マスコミどころか住民でさえまだ避難して帰れない場所にまで行かないし、そもそも行けないじゃん
行政の指示があれば従う、これアタリマエ
傍若無人キャラを創造して叩いてご満悦とは、ツマラナイ休日ですね
被災地そのものでなくても、震災の影響を感じさせる被写体でも周囲から探してみたら?
カメラマンと名乗るならね
無題 Name 名無し 11/03/13(日)12:40:05 IP:43.244.*(yournet.ne.jp) No.201528 del 
災害時に現場に居たのなら価値ある写真を撮れるかもしれないけど
ある程度時間がたったら救援活動も始まるしマスコミも入る、彼らの入れない所は当然一般人も入れない
孤立した建物に偶々居合わせた等の場合に細心の配慮をもって撮影するのはいいだろうが、それ以外では迷惑行為にしかならないだろうね
無題 Name 名無し 11/03/13(日)12:44:48 IP:221.17.*(bbtec.net) No.201529 del 
    1299987888484.jpg-(486144 B) サムネ表示
486144 B
実家の物置
余震も多いのでとりあえず放置
査定の関係もあるし詳細に記録
無題 Name 名無し 11/03/13(日)12:51:06 IP:219.114.*(ocn.ne.jp) No.201530 del 
いやーこのスレ見られたら自称カメラマンってものが
キモオタ並みに気持ち悪いって誰からも思われてしまいそうだね

なんだろ?高額な機材を揃えてたり
豊富な知識を持っていると特権意識が出来ちゃうのかなぁ?
どんな撮影対象でもドヤ顔の人って居るし
そういう人ってマナー無視の傍若無人なうえにケンカ腰
パパラッチ?マスゴミ気分?
無題 Name 名無し 11/03/13(日)14:45:49 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.201534 del 
>傍若無人キャラを創造して叩いてご満悦
お前が散歩キチガイと認識されてから誰もが見知ったキャラクターであって、誰かの妄想が作り上げたわけではない
ちゃんと魚拓に残ってるのを忘れるなよw
無題 Name 名無し 11/03/13(日)14:55:39 IP:61.209.*(odn.ad.jp) No.201536 del 
>豊富な知識を持っていると特権意識が出来ちゃうのかなぁ?
中古のゴミみたいな機材と、始めて1年ちょいの勘違いした知識で特権意識を持ってるのがサンキチなんだよね・・・
転落 Name 一軸 11/03/13(日)15:43:26 IP:61.210.*(infoweb.ne.jp) No.201537 del 
    1299998606546.jpg-(131082 B) サムネ表示
131082 B
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
無題 Name 名無し 11/03/13(日)15:43:43 IP:58.88.*(ocn.ne.jp) No.201538 del 
>豊富な知識を持っていると特権意識が出来ちゃうのかなぁ?
真実を伝えるために批判に晒されつつ撮影を続ける俺、カッコイイ!
ってとこでしょ
なー Name なー 11/03/13(日)17:40:34 IP:118.243.*(asahi-net.or.jp) No.201541 del 
なー
無題 Name 名無し 11/03/13(日)17:55:32 IP:125.0.*(infoweb.ne.jp) No.201542 del 
ニコンの高級一眼レフ工場、操業再開のめど立たず 宮城
http://www.asahi.com/business/update/0313/TKY201103130135.html
無題 Name 名無し 11/03/13(日)18:07:28 IP:222.13.*(dion.ne.jp) No.201543 del 
    1300007248758.jpg-(502480 B) サムネ表示
502480 B
近所の歩道@福島県中通り
無題 Name 名無し 11/03/13(日)18:33:55 IP:220.45.*(bbtec.net) No.201544 del 
ケイタイ電話のおまけカメラや高級カメラでも見る人の心に残るような写真を撮るのがカメラ道だと思う
無題 Name 名無し 11/03/13(日)18:37:22 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201545 del 
×カメラ道
○写真道
無題 Name 名無し 11/03/13(日)19:09:54 IP:119.10.*(hi-ho.ne.jp) No.201548 del 
>.*(asahi-net.or.jp) No.201541

お前、ふたば中の板にそのコピペ爆撃しまくってるな
カルト宗教の布教活動みたいだぞ
無題 Name 名無し 11/03/13(日)19:56:47 IP:59.85.*(t-com.ne.jp) No.201550 del 
スレ画は小田急線だね

小田急線で通っている俺は帰宅困難者になって
会社で待機していました

個人で撮影してたら野次馬根性旺盛だって非難されても仕方ないのかもな・・・
無題 Name 名無し 11/03/13(日)20:28:04 IP:211.133.*(infoweb.ne.jp) No.201551 del 
みんな何かに怒りや苛立ちをぶつけたがっているだろうから、当事者ならともかく安全なトコからノコノコ物見遊山で写真撮りに来た奴には容赦しないだろうな。
記録ならすでにイヤって程残ってるだろうし。
無題 Name 名無し 11/03/13(日)20:32:18 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201552 del 
こんな事で特権がどうとか馬鹿じゃないの?
撮りたいという衝動のままに任せて動くのが良いなんて一言も書いてないし
>No.201503だって要は撮りたいヤツは結局行くだろうと書いただけで、それを肯定も否定もしてないのに賛同してると決めつけたり、必死すぎますよ
魚拓馬鹿は私がボートスレで「看板等で撮影禁止を示していたり、現場で一声掛けてくれたら当然撮影はしなかったよ」とか書いてたのは都合よく忘れましたか?w
無題 Name 名無し 11/03/13(日)20:32:49 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201553 del 
>No.201514
条例はその地方自治体でのみ有効な法律
Aという自治体でそういう法があるからといって、別のBという自治体でも有効と決め付けるのは、それこそ「行く前から部外者の妄想」なんですよ

>そんなのは今時被災者自身が発信している
家財道具一切流されて、電源確保すらムリそうな状況でどうやって世界に発信してるんだよw

>一行目と二行目の大矛盾
どこが矛盾?
無題 Name 名無し 11/03/13(日)20:56:47 IP:222.6.*(dion.ne.jp) No.201556 del 
>近所の歩道@福島県中通り

そんなとこ散歩してないで逃げるんだ!
無題 Name 名無し 11/03/13(日)21:07:32 IP:220.217.*(dion.ne.jp) No.201561 del 
>一言も被災直後に行くとか言ってないのに捏造妄想バカが絶えないスレだね
行く気さえないのに口だけなんて余計恥ずかしいね
行けとは言わないが行くだけの覚悟がある方がまだマシ
いや、お前は行けっ! そして死んで来いw
無題 Name 名無し 11/03/13(日)21:17:14 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201563 del 
>No.201561
私は一言も今回の震災の記録を自分の手で残したいなんて書いていないし
個人がそういう写真を撮って発表する事に対して、過剰なまでの拒否反応を示す一部の人はどうかしてるんじゃないかと書いただけ
そして、なんだかんだ外野が喚こうが、撮りに行く人は結局撮りに行くだろうし、その際に現場の人の
指示があればそれに従おうねと書いたまで
無題 Name 名無し 11/03/13(日)22:22:39 IP:115.179.*(vectant.ne.jp) No.201569 del 
なんかきれい事でまとめようとしてるみたいだけど実際に
体育館で避難生活をしてたものから言わせてもらう
>中にはこの状況を撮って世間に伝えてくださいという人もいたと思うよ、神戸でもね
自分の妄想で神戸市民の声を語るな!
・・・なんて書いてなし、なんて一言も言ってないしじゃ無くて間違いなくこの一文はお前の考えの発言だよな
無題 Name 名無し 11/03/13(日)23:17:13 IP:220.61.*(bbtec.net) No.201571 del 
カメラがあったら撮る。悪意はない。
無題 Name 名無し 11/03/13(日)23:47:08 IP:202.208.*(asahi-net.or.jp) No.201573 del 
>近所の歩道@福島県中通り
何度も大きい地震があった地区じゃないですか
無事で何よりです
無題 Name 名無し 11/03/14(月)00:30:12 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.201574 del 
>カメラがあったら撮る。悪意はない。
撮った側の事なんか知ったこっちゃない
見る側が勝手に妄想して勝手にムキムキしてるだけ
たぶん俺も撮るけど
無題 Name 名無し 11/03/14(月)01:04:51 IP:60.56.*(eonet.ne.jp) No.201577 del 
キャプションって大事だよ
無題 Name 名無し 11/03/14(月)02:01:25 IP:210.159.*(dti.ne.jp) No.201580 del 
お散歩ゲロ豚ってホント自分の意見への異論を一切認めないな。信じられないくらい狭い世界で生きてるんだろうな。
過保護に甘やかされて育ち、その自己中心的思考から誰にも受け入れてもらえず孤立。自己批判も反省もできないから自分の孤立した境遇を他人や環境に責任転嫁。結果さらに孤立を深めると・・・やれやれ。
無題 Name 名無し 11/03/14(月)03:04:18 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201583 del 
山古志村のそれは復興期の話
観光バスが入れるようになってからだからな
被災直後かどうかなんか関係ない
冷やかしとしか受け止められない
無題 Name 名無し 11/03/14(月)11:43:59 IP:220.61.*(bbtec.net) No.201590 del 
cnnの写真みたけど、現実がつたわる
無題 Name 名無し 11/03/14(月)12:07:41 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.201591 del 
今小さなペンタブとモバイルPCとD5000持って避難所回ってます
家族と連絡のつかない人たちの写真を撮ってタブレットで手書きでメッセージを
フォトショで写真の上に書いてもらい役場で刷って連絡伝言板に貼ってます
昨日朝4時からから初めて14箇所回りました
個人的に勝手にやってます
最初動画を収めようかと思ったけどそれじゃ壁に貼れないんだよね
やっぱ紙に刷った写真じゃなきゃだめだと思い知らされた
行った先の避難所に地震後一回も援助が行っていないことも自衛隊に伝えられた
自己満足で終わらせないように最後までやっていきたい
んじゃまたいってきます
無題 Name 名無し 11/03/14(月)12:08:09 IP:59.134.*(dion.ne.jp) No.201592 del 
爽快に昨日電気が復旧した私が参上
仙台でも比較的中心部で復旧早くて助かった…

個人的に思ったのは記録はいいけど作品や売り物を作ろうとするな、かな
ネットに公開するにしても撮った場所とかあると撮った場所近隣に
ゆかりのある人達が確認して安心出来るという側面もあると思う
(ここは多分阪神大震災時と大きく違う所だと思う)
記録であれば後世に教訓としても残すことができる

逆に泣き顔や再会して抱き合ってる所をまったくの個人が撮ってると、
あんたそれ何に使うの?って話になる

やれる事無くて途方に暮れて深夜に停電で明かりが無くなって
よく見えるようになった星空を撮ったよ
リーダーもUSBケーブルも埋まっていて確認できてないけどorz
無題 Name 名無し 11/03/14(月)12:58:16 IP:220.221.*(plala.or.jp) No.201596 del 
福島県中通りの被災者です
写真撮影とかはどうでもいいのですが、被災地区外からの車等の移動手段では来てほしくないです。
今ガソリンが入手しずらく、私の嫁も勤め先の病院まで片道8キロを自転車で通っています。
病院での尋常でない勤務・自宅の復興等で心身ともに限界に近い状況です。
被災地ではみんなこんな状況なんです。
ご理解お願いいたします。
無題 Name 名無し 11/03/14(月)19:42:24 IP:118.8.*(ocn.ne.jp) No.201611 del 
上の人が言うように、被災現場の人は別として、部外者が現地でどうこうする状況じゃないと思う。
D5000の人はガンバレ、すごくガンバレ。
こっちでも何か、現地に行かずに出来ること無いかな。
節電とか、募金とか、車乗らないのは当たり前として…まずはネット切ることから始めるか。
無題 Name 名無し 11/03/14(月)20:11:30 IP:219.66.*(odn.ad.jp) No.201613 del 
D5000の人、体調管理に気をつけて
被災者にとっては、今は無事が分かるだけでも勇気づけられると思う


どっかの大手企業が、各避難所を衛星ネットワークでつないで
電子掲示板とかやってくれないかな
避難所間の連絡がままならないから、離れ離れになってる家族や知人の安否が
分かるような情報ネットを用意してあげてほしい
無題 Name 名無し 11/03/14(月)20:24:45 IP:110.133.*(home.ne.jp) No.201614 del 
体を大事になD5000。
Nikon信者として頭が下がるよ、貴方の行動。

生き延びてくれよ。
無題 Name 名無し 11/03/14(月)20:29:55 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201615 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/03/14(月)20:33:46 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201616 del 
>No.201569
キミこそ神戸市民代表みたいな事語ってるけど正気ですか?
また、今日のテレビで見たけど被災地を訪れた取材陣の人に対して、被災者の方は色々撮って現状を
伝えてくださいと多くの方が積極的に話しかけてきたそうな
皆が皆、撮られるのを嫌がっているなんてただの決めつけだし、そういう人達は気が立っているから
撮影者に何をするかわからないとかどうとか、
それこそかれらの人間性や自制心を馬鹿にした最低の決めつけだと自覚した方がいいよ
無題 Name 名無し 11/03/14(月)20:52:31 IP:222.158.*(infoweb.ne.jp) No.201617 del 
打ち合わせで出かける際に第一波に襲われた。
バックにK-7が入ってたけど、道の真ん中に
非難して、ゆらゆらと揺れるビル群をぼーっと
眺めてた。
無題 Name 名無し 11/03/14(月)20:52:34 IP:118.16.*(plala.or.jp) No.201618 del 
D5000さん。いつかまた楽しい写真や美しい写真を撮れるようになればいいね

自分は祈る事と義捐金を送る事しかできないよ。悔しいね
無題 Name 名無し 11/03/14(月)21:01:49 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201620 del 
    1300104109127.jpg-(205895 B) サムネ表示
205895 B
ちなみに、実は偶然だが震災の数日前にこういう古本を買って読み始めていたところ
筆者は朝日新聞系のカメラマンで、国内外で様々な事件を撮影してきた
その中に神戸の震災に取材にいったエピソードが書かれている
現地で撮った写真をいかに本社に伝えるかとか、色々興味深い
それはともかく、プロの報道カメラマンなんだけど、だからといって使える写真しか撮らなかったという訳ではなく、
また仮に撮影する事で罵声や暴力を受けても、自分がシャッターを押さずに誰が記録するのか、
誰が記録に残すのかという使命感で、折れそうな心を支えたそうだ
これを皆にしろなんてオレは言わないし、オレにもできないだろう
でも、プロしか行動しちゃいけないなんてルールはないんだといい加減気付くべき
プロはどうしても派手は崩壊現場とか救助シーンを撮る傾向にあるけど、そういうのは彼らに任せて
もっと身近すぎて誰も記録に残さないような事象を
撮って残すのがアマチュアの役目だと思う
無題 Name 名無し 11/03/14(月)21:16:02 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.201621 del 
>IP:117.55.*(emobile.ad.jp)
言いたい事はわからなくもないが
もういい加減語るな
黙って自分の思う事の通り行動するだけでいい
そうやって喚き散らすから、逆に空気悪くなるんだよ
無題 Name 名無し 11/03/14(月)21:41:24 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201622 del 
>そうやって喚き散らすから、逆に空気悪くなるんだよ
いや、スレの趣旨からすれば空気を悪くしてるのは相手の方だよ
本来なら皆がそれぞれ身近で撮った震災関連の写真を貼ったり体験談を語る良スレになっただろうに、
すぐ神戸がどうとか言い出して自分が正義のように振舞う人がそれを阻害する
被災者の悲しみや怒り、当然理解してるよ
でも事実を記録に残すのを否定するのは間違っているし、アホな特攻者を引き合いに出して
撮影が迷惑という意見を正当化しようとするのも間違っている
無題 Name 名無し 11/03/14(月)22:00:25 IP:*(619430e9.ezweb.ne.jp) No.201623 del 
てめえの意見は反吐がでるわ
消えろ>散歩キチガイ
無題 Name 名無し 11/03/14(月)22:23:21 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.201625 del 
やっと連絡がついたと思ったら実家が全壊したそうな
津波は食らってないから家財はある程度出せるらしい
家族は無事だし保険入ってたから家は別にいいか
いやー、しかし困ったな
時間ができたら帰るのでそのときに実家の様子でも撮ってくるわ
どうやって帰るかな

>201620
はっきり言ってお前みたいなのが千人いたって邪魔なだけだわ
公衆送信のチャンネルを持ってる連中だからこそ、マスコミに惨状を撮って知らせろと言うが、アマなんか何の役にもたたねえ
そんなもん誰が見るんだよ
最後の三行も大勘違いだしな
俺は新潟を経験しているが、地元紙は今でも取材してるぞ
無題 Name 名無し 11/03/14(月)23:10:12 IP:118.8.*(ocn.ne.jp) No.201629 del 
こーゆーのは現場で二次災害に巻き込まれるとか実際に被災しないと、
いかに自分がお馬鹿なこと言ってるかわかんねえんだろ。

所詮は机上の空論だよ。机上の空論。
何とでも言える。俺もお前もあなたもボクも。
空想散歩バカは脳内の被災地でもほっつき歩いてシャッター切ってろ。
んじゃ、貧しい身銭をファミポートにブチ込んでくるわ。
無題 Name 名無し 11/03/14(月)23:41:59 IP:*(619430e9.ezweb.ne.jp) No.201630 del 
いきなり3レス目で雰囲気が出来上がる前にスレを否定したキチガイが寝ぼけたこと言ってんじゃねえぞ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)02:34:06 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201633 del 
>本来なら皆がそれぞれ身近で撮った震災関連の写真を貼ったり体験談を語る良スレになっただろうに、
お前が来た時点で良スレがあり得ないだろ
自分の意見と少しでも違う意見、人はバカ、アホ呼ばわりで人の話を全く聞かない、自分の意見をねじ曲げない
ネットでもリアルでも最低限のモラルくらいあるだろうが
無題 Name 名無し 11/03/15(火)02:43:17 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201634 del 
>キミこそ神戸市民代表みたいな事語ってるけど正気ですか?
少なくとも実際の被災者の意見である事は変わりないのに、

>また、今日のテレビで見たけど
>古本を買って読み始めていたところ
自分は本やテレビが絶対なのか?
自分の視野がいかに狭く、自分の意見がいかに稚拙か、他の全員が言っている言葉が正しい事をなぜ認めない
自分が間違っている事を徹底的に認めないのが、一番の間違いだとなぜ気付かない
それがあなたが基地外呼ばわりされる原因なのだよ?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)03:30:53 IP:61.201.*(alpha-net.ne.jp) No.201635 del 
プロだからやっていいことがあり、アマだからやるべきではないことがある
文責を含め、匿名の個人などに負える責任など無い
実名で民事、刑事で責任を負うものは既にプロのジャーナリストと呼べる
そんなにやりたいならパートタイムでも何でもいいから、プロとして実名を掲げて活動しろ
コソコソ撮って記録とか言ってんじゃねえぞ
プロの本を読んで感化されても、遥かに劣る行動も取れないクチだけのキチガイがくせえクチを開いてんじゃねえよ
劣化コピー以下のゴミクズが
無題 Name 名無し 11/03/15(火)03:45:55 IP:61.201.*(alpha-net.ne.jp) No.201636 del 
>条例はその地方自治体でのみ有効な法律
だからその条例の有効な地域に入るんじゃねえと言ってんだよ、ボケ
頭おかしいんじゃねえのか、お前

>家財道具一切流されて、電源確保すらムリそうな状況でどうやって世界に発信してるんだよw
事実、twitter、twitpicで大量に流れてるわ、ボケ
NHKや民法、ラジオでも散々情報を流用してるのに、ニュースも見てねえのか

>どこが矛盾?
立ち入り禁止と決まっている場所に入ろうと無駄な努力することがだ、ボケ
てめえの我侭に対応する職員の時間が無駄になんだよ
無題 Name No.201625 11/03/15(火)04:03:51 IP:114.48.*(e-mobile.ne.jp) No.201637 del 
>IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp)
D5000とペンタブ云々言ってるヤツ、お前東京にいるじゃねえか
スマートフォンから書いたり、PCに繋いで書いたりずいぶん忙しいこったな、サンキチw
無題 Name 名無し 11/03/15(火)08:33:18 IP:112.136.*(eaccess.ne.jp) No.201639 del 
来るなと言われてる場所でも条例がないから行くわけかw
いよいよ救いがない馬鹿だな
無題 Name 名無し 11/03/15(火)08:47:42 IP:113.146.*(dion.ne.jp) No.201640 del 
確かに東京近郊のアドレス範囲だな
APのIP範囲を確認したから間違いない
ついでに言うと201494も散歩キチガイだろう
少し前からocnで散歩キチガイそっくりな変な奴がいると気になってたんだが、合点がいった
文章に特徴が出てるのに気づいてないのだったら余程の馬鹿としか言えない
まあ、いつも言っている事が一緒だからすぐ判るがw
しかし段々と散歩キチガイはやる事が姑息になってきたな
無題 Name 名無し 11/03/15(火)09:10:53 IP:222.6.*(dion.ne.jp) No.201646 del 
普通は条例が可決されるような前例があることは
自粛するのが当たり前なんだけどね
路上喫煙やポイ捨ての条例なんかと一緒でさ
条例がないからおkとかモラルもなにもあったもんじゃない

>家財道具一切流されて、電源確保すらムリそうな状況でどうやって世界に発信してるんだよw
地図見て被害範囲を知れ
津波で破壊された地域のわずか数メートル高台の家はそのまま残っている
山を越えれば建物が倒壊していても流されちゃいない
無題 Name 名無し 11/03/15(火)09:34:20 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.201647 del 
>確かに東京近郊のアドレス範囲だな
>APのIP範囲を確認したから間違いない
このアドレス所有者の私自身がやってるように書き込んだのは間違いであるのは誤りだったかもしれない
だが現地でがんばってる彼の行為まで辱めるような発言を黙認は出来ない
仙台にいる彼はメールやネットが出来ない。一昨日から2度ほど入ってきた報告の内容をこちらから書き込んだものである
現在私自身は被災地への支援物資を呼びかけて集め送る作業を東京でしている
無題 Name 名無し 11/03/15(火)09:35:09 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201648 del 
>家族と連絡のつかない人たちの写真を撮ってタブレットで手書きでメッセージを
>フォトショで写真の上に書いてもらい役場で刷って連絡伝言板に貼ってます

発電機や電源車に余裕が無いからプリンターも使えず、
役場の皆さんは模造紙に手書きしているのに、下らないデマを流すなよ。
本当ならどこの避難所か書いてみろ。
14箇所回ったんだろ?
すぐにツイート流して確認してもらうぞ。
今は皆デマに神経質になっているから、
自分のいる場所の掲示板ぐらいならすぐ見てくれるぞ。
無題 Name 名無し 11/03/15(火)09:36:04 IP:114.17.*(dion.ne.jp) No.201649 del 
被災地にいる親類(医師)とやっと連絡が取れました
自分と家族を顧みずに駆けずり回っているこの人によれば
ボランティアも入ってこないでくださいとのこと
ボランティアに食料・水・安全を分けることすらできない状況
しかも素人がくると混乱する
外部からの素人カメラマンも同様でしょうね
被災者が自分で写真を撮るか撮らないかは彼らの自由
そういう余裕がある人はすくないだろうけれど
これは今回の災害にかぎらず一般的な話だと思う
無題 Name 名無し 11/03/15(火)09:37:50 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201650 del 
自分が散歩キチガイだと、はっきり証明したな。
デマ流すなクソ野郎。
無題 Name 名無し 11/03/15(火)09:39:11 IP:61.209.*(odn.ad.jp) No.201651 del 
>キチガイ
てめえが作り話で現地の人を愚弄してんだろうが
マジで死ねや
無題 Name 名無し 11/03/15(火)09:43:58 IP:61.201.*(alpha-net.ne.jp) No.201652 del 
魚拓に取っておくか
ここまでして自分の意見を正当化しようなんて、本物のキチガイだと良く判った
しかもデマまで流しやがった
悪質すぎて吐き気がするわ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)10:09:13 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201655 del 
>No.201647
妄想も極まれり、だな
無題 Name 名無し 11/03/15(火)10:23:58 IP:219.51.*(bbtec.net) No.201656 del 
来ないほうが良いよ
ガソリン難民になるよ
電気は復旧済、水、ガスはまだ(水が出る地域も有)
食料品店も行列、炊き出しはあり(近所の避難所)
電話は開通(不安定)
@仙台青葉区
無題 Name 名無し 11/03/15(火)11:01:08 IP:119.240.*(mesh.ad.jp) No.201658 del 
>現在私自身は被災地への支援物資を呼びかけて集め送る作業を東京でしている

現在被災地のほとんどの自治体が自治体・企業・団体以外からの支援物資を断っています。
貴方がなにかの団体に所属しているのなら頑張って続けて欲しいと思いますが、そうでないのなら無用な混乱を起こすのは避けてください。
無題 Name 名無し 11/03/15(火)11:43:34 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201662 del 
やれやれ、デマがどうとか知りませんよ
気に入らない意見を私に押し付けるのはやめてくださいな
>少なくとも実際の被災者の意見である事は変わりないのに、
実際の被災者だろうが、大勢いる被災者のほんの一人にすぎないという事実は変わらないでしょ?
自分の意見が全体の総意であるかのように言い切るのは違うと絶対に思うし、それと比べれば撮影に好意的な被災者もいたかも知れないという可能性の方がよほど良心的な仮説だよ

>地図見て被害範囲を知れ
>津波で破壊された地域のわずか数メートル高台の家はそのまま残っている
高台にはどこから電気を引っ張ってると思ってるんですか? 下の街からでしょ?
建物が残っていようが、街が破壊されて送電網が死んでるのにどうやってそこから発信するんだい?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)11:56:15 IP:61.209.*(odn.ad.jp) No.201663 del 
>やれやれ、デマがどうとか知りませんよ
>気に入らない意見を私に押し付けるのはやめてくださいな

その割にはタイムリーだねえ、ゴミ野郎w
携帯とPCからの書き込みご苦労さんwww

>高台にはどこから電気を引っ張ってると思ってるんですか?

ツイッターはほとんどが携帯からの投稿だが?
お前被災者のツイート見てからものを言え
ただでさえ携帯の充電は自治体が避難所で電源を用意している
お前はニュースを見てから書け
無題 Name 名無し 11/03/15(火)11:56:52 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201664 del 
>自分は本やテレビが絶対なのか?
>自分の視野がいかに狭く、自分の意見がいかに稚拙か、他の全員が言っている言葉が正しい事をなぜ認めない
はあ?
被災写真を撮影して発表するのは最低の行為だという意見のどこが正しいの?
他人の不幸を撮って楽しいか?と糾弾する事のどこが正しいの?
少なくとも私が紹介した本の人は、心を痛めてシャッター押すのを何度もやめようと思いつつ、記録せねばという使命感で撮り続けた
私はその姿勢に共感するし、それを否定するのが正しいなんて絶対に思わない
先にも書いたが、あなた方にはあなた方の考えがあるだろうし、それに従って行動すればいいんじゃないですか?
でもそれを他人に押し付けちゃいけないよ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:01:07 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201665 del 
>実際の被災者だろうが、大勢いる被災者のほんの一人にすぎないという事実は変わらないでしょ?
またか
オマエ、仏師に鋳造の仕方で知ったかぶってたよな
被災者や経験者よりも、何も知らないけど俺の意見の方が正しい!ってか
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:01:09 IP:111.110.*(dion.ne.jp) No.201666 del 
一昨日盛岡医大に勤めてる兄貴と連絡が取れたよ
日曜の夕方に電気がついたんだって
月曜から医療チームの編成を始めるって言ってた
家は壊れなかったけど中は住める状態じゃないらしい
兄貴の友達もたくさん亡くなったり家を失ったりしたんだって
盛岡市内でもかなりパニックだった本当に大変らしい
ウソならやめてほしい、ほんとならがんばってほしい
貶しあうより安否を気遣っててあげてほしい
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:02:53 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201667 del 
>被災写真を撮影して発表するのは最低の行為だという意見のどこが正しいの?

オマエみたいな被災地に何の関係もないヤツがジャーナリスト気取りで撮りに行くんじゃねえって言ってるんだよ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:03:34 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201668 del 
>ツイッターはほとんどが携帯からの投稿だが?
だからなに?

>ただでさえ携帯の充電は自治体が避難所で電源を用意している
>お前はニュースを見てから書け
高台の家が無事というのと、避難所で充電できるというのは別の話ですよ
そして避難所の学校も津波に襲われたとニュースでやってますよね(つまり高台ではない)
それとも高台の個人宅が避難所に使われて、電気も通ってるんですか?
ホントに見境いないですね
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:05:45 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201669 del 
>オマエみたいな被災地に何の関係もないヤツがジャーナリスト気取りで撮りに行くんじゃねえって言ってるんだよ
だからそれを他人に強要しちゃいけないって話ですよ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:10:02 IP:114.48.*(e-mobile.ne.jp) No.201670 del 
自分以外に誰もいないのならまだ判るが、代わりになる人間が幾らでもいる状況で
被災地に乗り込むのが正しいわけないだろうが
その本の人はプロであり、キチガイとどこが同じなんだ?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:10:31 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201671 del 
>被災者や経験者よりも、何も知らないけど俺の意見の方が正しい!ってか
うん、この場合はね
被災者だからといって、自分の考えを総意のように語るのは違う
現に今回の震災では取材に被災者の多くが協力的だと伝えられている
キミこそ、いや今回の被災者は全員取材を嫌っていると断言できるのかい?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:13:53 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201672 del 
>自分以外に誰もいないのならまだ判るが、代わりになる人間が幾らでもいる状況で
>被災地に乗り込むのが正しいわけないだろうが
それはオカシイね
勿論本人が何を撮るかにもよるが、その人が撮った画は、その人しか撮ってない訳です
それは唯一無二なものであって、他所の場所で他のカメラマンが活動していようが、なんら関係ないのです
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:16:05 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201673 del 
職業上の使命感で撮りに行く人と、自らや知人の被災の記録を残す人
たかが数日滞在して記録とか吹聴するバカは勘違いも甚だしい

>高台の家が無事というのと、避難所で充電できるというのは別の話ですよ
その無事な住宅が避難所になっている
現在は数千の避難所が開設されているが、個人宅が相当数あるって知ってるか?
ニュース見ろよ、ホントに
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:18:08 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201674 del 
>勿論本人が何を撮るかにもよるが、その人が撮った画は、その人しか撮ってない訳です
だから何?
普通の町の風景を撮るのではない
入ってくるなと言われているところに入って、俺しか取れない写真を撮ったとご満悦ですかw
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:20:09 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201675 del 
>実際の被災者だろうが、大勢いる被災者のほんの一人にすぎないという事実は変わらないでしょ?
あなたが紹介した本のプロカメラマンだってカメラマンの一人でしかないわけだろ?

>自分の意見が全体の総意であるかのように言い切るのは違うと絶対に思うし、それと比べれば撮影に好意的な被災者もいたかも知れないという可能性の方がよほど良心的な仮説だよ
全体の総意とは言っていないと思うが、撮影に好意的な人がいたかもしれない、いなかったかもしれない、
それは同じくらいの意味しか持たないだろ?
被災者の気持ちをあなたが分かっているかのように、代弁しているかのように書くのもまた同じくおかしいだろ?
「代弁したなんて一言も言ってませんよ」とか言うのだろうが、あなたと言葉遊びしたい人が集まってるんじゃないんだ
彼が神戸市民の気持ちを代表したわけでなくとも、少なくとも1人はそう考えた人がいる、
その事実の方が、テレビで聞いたインタビューの知識だけのあなたよりは価値があるだろう?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:22:22 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201676 del 
>たかが数日滞在して記録とか吹聴するバカは勘違いも甚だしい
でも本人は本人なりの使命感みたいなのを抱いての行動だろうし、それを馬鹿だ勘違いだと否定したりオレにはできない

>その無事な住宅が避難所になっている
>現在は数千の避難所が開設されているが、個人宅が相当数あるって知ってるか?
>ニュース見ろよ、ホントに
だからその高台の家に電気が来てるのかって話なんだが?
学校関係の避難所だって、多くは発電機を持ち込んで動かしてるという話じゃないか
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:24:19 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.201678 del 
>キミこそ、いや今回の被災者は全員取材を嫌っていると断言できるのかい?
前例から確実になる
深夜の避難所に照明を入れて撮影することもしばしば遭って、すぐに全体の雰囲気がそうなる
新潟の避難所でも避難所内の撮影自粛も通達された
阪神淡路の経験からも被災者の負担を減らすために取材や撮影機会は減らすべきだと散々言われた
それにお前みたいな素人に通達は行かない上、嫌っていない人間を絶対に撮影しないと断言できるんだな?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:26:07 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201679 del 
>だからその高台の家に電気が来てるのかって話なんだが?
発電機があれば電気があるだろうが
実際にツイートされてんだから、電気の有無どころじゃねえだろ
お前少し考えて書けよ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:26:35 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201680 del 
>はあ?
>被災写真を撮影して発表するのは最低の行為だという意見のどこが正しいの?
正しいだろ
>他人の不幸を撮って楽しいか?と糾弾する事のどこが正しいの?
正しいからみんなそう言ってるだろ全員が、あなたに、だ

>先にも書いたが、あなた方にはあなた方の考えがあるだろうし、それに従って行動すればいいんじゃないですか?
その「あなた方の正しいと思う理由」をあなたはバカだアホだとさんざん貶しているのに、ここで「あなた方の自由です」はおかしいだろ?

>でもそれを他人に押し付けちゃいけないよ
あなたが間違っている事を教えてくれてる、だがあなたは自分が絶対に正しくて間違ってないと言い続けてる、それだけの事
自分の意見が通らないと絶対に許せない、狭量で排他的な態度、それがみんなから嫌われてる
だから出て行けと言われてる
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:29:41 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201681 del 
>入ってくるなと言われているところに入って、俺しか取れない写真を撮ったとご満悦ですかw
入ってくるなと言われてる時期に行くのを肯定したつもりはないが?
先のスレでも現地の指示に従えうんぬんと書いたしね

>あなたが紹介した本のプロカメラマンだってカメラマンの一人でしかないわけだろ?
そうだよ、それで?

>彼が神戸市民の気持ちを代表したわけでなくとも、少なくとも1人はそう考えた人がいる、
>その事実の方が、テレビで聞いたインタビューの知識だけのあなたよりは価値があるだろう?
いいや、違うね
No.201569で明らかに私の「そういう人もいたかも?」というのを明確に否定している
これは明らかに被災者代表気取りの横暴ですよ
そして「テレビで聞いたインタビューの知識だけ」とか言うのって、インタビューに答えた被災者を否定?
それこそ問題発言だと思うよ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:32:26 IP:114.48.*(e-mobile.ne.jp) No.201682 del 
>建物が残っていようが、街が破壊されて送電網が死んでるのにどうやってそこから発信するんだい?

現在も現地からツイッターで投稿され続けている事実を必死で否定しているのってなんで?
携帯が通じればスマホで情報発信ぐらいできるのに否定する意図が全然が判らないわw
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:34:33 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201683 del 
>No.201569で明らかに私の「そういう人もいたかも?」というのを明確に否定している
よく読め
否定していないだろ
自分の考え(いたと思うよ)で被災者の気持ちを分かったような書込みをするな、と諫めているんだろ
「そんな人はいなかった」と言ってるんじゃない
「勝手に頭の中の声で被災者の気持ちを再現するな」と反論している
それがあなたには「自分を否定された」としか受け取れないのか?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:34:36 IP:114.48.*(e-mobile.ne.jp) No.201684 del 
>嫌っていない人間を絶対に撮影しないと断言できるんだな?
嫌っている人間を〜だな
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:38:07 IP:114.48.*(e-mobile.ne.jp) No.201685 del 
>入ってくるなと言われてる時期に行くのを肯定したつもりはないが?
>先のスレでも現地の指示に従えうんぬんと書いたしね

入ってくるなと言われたら行かないんだな?w
現状は自治体や警察などが止めるだろうが、復興地域の指定が出てくれば山古志のように条例化して入れなくなる
つまり完全に復興するまで行けないんだよ、バーカw
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:39:29 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201686 del 
>No.201678
その前例に従って、今回の取材陣が気を配るという可能性は無視ですか?
>それにお前みたいな素人に通達は行かない上、嫌っていない人間を絶対に撮影しないと断言できるんだな?
話をすり替えるなよ、必死ですな

>発電機があれば電気があるだろうが
普通の個人宅に発電機なんかないし、あの状況で近所から調達なんてムリ
そして配給だって、もっと避難者が多い所から優先だろ?
常識的に考えてよ

>No.201680
私はあなた方の考え自体にはアホだ馬鹿だと言ったつもりはないよ
ただ、叩きたいだけの決めつけや現実的でない意見、デマを流してるとかいう誹謗中傷は叩かれて当たり前ではないか?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:43:02 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201687 del 
そもそも、
「被災地の記録を取って欲しいと思っている人がいる」
「被災地で撮影は控えて欲しいと思っている人がいる」
この二つがたとえ半数であったとしても、いやましてどちらかに1人しかいなかったとしても、
いやだと思っている人がいるなら撮影しないのが正解だろう?
アマチュアの記録が役立つ事があるのは十分知っている
だがそういう声が少なくともあるのならば、行かない選択をするのが常識ある人間の行動だろ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:44:03 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201688 del 
>話をすり替えるなよ、必死ですな
話を摩り替えているのはお前だぞ
ここではプロの話はしていない
No.201620でお前はアマチュアと明言してるだろうが

>普通の個人宅に発電機なんかないし、あの状況で近所から調達なんてムリ
農家や漁村には何軒か発電機を持っているところがある
それに電気の有無ではなく、情報を発信できるかどうかを問題にしたんだろうが
話を摩り替えるな
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:48:14 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201689 del 
>現在も現地からツイッターで投稿され続けている事実を必死で否定しているのってなんで?
そのツイッターの主が高台の個人宅に逃げ込んだ被災者で、なおかつそこは街が壊滅したにも関わらず、奇跡的に電気が通じる避難所だという根拠は?
そこまでの修羅場ではない場所から投稿してるのではないかな?
>自分の考え(いたと思うよ)で被災者の気持ちを分かったような書込みをするな、と諫めているんだろ
>「そんな人はいなかった」と言ってるんじゃない
いや言ってるし、相手は被災者代表気取りというのも違わないね
私は気持ちがわかったかどうかで言ってるんじゃない
皆が皆、取材を嫌っていたと決め付けるのは違うんじゃないかという意味で書いただけ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:49:52 IP:114.49.*(e-mobile.ne.jp) No.201690 del 
>普通の個人宅に発電機なんかないし、
田舎の個人宅には結構あるし、消防団の倉庫や神社の倉庫にもある
土木屋や庭木職人も普通に持っている
ちなみに土木・建築関係従事者は日本国内で10人に1人の割合
田舎の不便な場所に行くほど所持率が高い
お前の常識は本当に世間で通用しないよなw
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:51:22 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201691 del 
>そのツイッターの主が高台の個人宅に逃げ込んだ被災者で、なおかつそこは街が壊滅したにも関わらず、奇跡的に電気が通じる避難所だという根拠は?
お前さ、携帯に入ってる電池の存在まで否定するわけ?
電池が切れるまでは電気が通じている必要なんかないんだぞ?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:52:54 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201692 del 
>いや言ってるし、相手は被災者代表気取りというのも違わないね
(引用)
なんかきれい事でまとめようとしてるみたいだけど実際に
体育館で避難生活をしてたものから言わせてもらう
>中にはこの状況を撮って世間に伝えてくださいという人もいたと思うよ、神戸でもね
自分の妄想で神戸市民の声を語るな!
・・・なんて書いてなし、なんて一言も言ってないしじゃ無くて間違いなくこの一文はお前の考えの発言だよな
(引用ここまで)
これがあなたの「意見自体を否定(断言)している」と読めるなら国語力か精神状態を疑う
彼が神戸市民の全体の声を代弁している、と受け止められるならあなたはおかしい
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:56:28 IP:61.209.*(odn.ad.jp) No.201693 del 
津波が来たところを高台から撮影した情報提供者がいた事実はガン無視かw

>そこまでの修羅場ではない場所から投稿してるのではないかな?

現実に投稿があって読めるんだからtwitterを読んでから書けや
「足元まで水が来た」「あたし死ぬのかな」とかニュースになってんだろうが
オマエの憶測に付き合ってられねーよ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)12:58:14 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.201694 del 
メシ食ったし親に電話して仕事に戻るわ
ちなみに親の避難先は個人宅で既に電気は復旧しているw
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:00:34 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201695 del 
>No.201688
昔はプロしか撮った写真を発表できなかった
しかも私が紹介した本の話だと、阪神の震災当時はまだデジカメもネットもないので、撮ったフィルムを宿で現像して、三色カラー分解するスキャナー機能を持ったファックスで、電話回線を使って一枚20分以上掛けて電送したとか
そんな訳でアマチュアが行っても速報性のある活動はできなかったし、個人で持ち込める機材には限度がある
でも今はアマチュアでもその場から配信できる
条件さえ揃えれば生中継さえ可能だ
つまりそういう意味ではもうプロもアマも関係ないんですよ、今はね

>農家や漁村には何軒か発電機を持っているところがある
>それに電気の有無ではなく、情報を発信できるかどうかを問題にしたんだろうが
農家や漁村が高台に住むかよw
それに電気がないと発信できないでしょうに
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:07:39 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201696 del 
>No.201690
仮に発電機があったとして、燃料は?

>No.201691
電池が切れたら?

>No.201692
取材に好意的な人がいたかも?というのを、妄想と決め付ける人の方が精神状態おかしいと思います
しかもその根拠が自分も被災者だったからって、明らかに代表気取りじゃないですか

>津波が来たところを高台から撮影した情報提供者がいた事実はガン無視かw
津波が来てる最中ならまだ電気も生きてるでしょ
撮った機材が電池式かも知れないし
ここで言ってるのはそれ以降の話だよ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:08:30 IP:61.201.*(alpha-net.ne.jp) No.201697 del 
>農家や漁村が高台に住むかよw
漁村でも今回の津波の映像にあったような小さな入り江のそばがすぐに急峻な山と言う漁港なら、山に住まなきゃどこに住むんだ?
伊豆の漁港だって平らなところは港にして、高台に住宅を建ててるだろうが
農家だって山がちな地域は平坦なところは田畑にして高台に住む
常識無いのか、こいつ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:14:49 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201699 del 
>No.201697
皆が高台に住んでたら、高台に避難うんぬんという自体にそもそもなる必要がないし、犠牲者だって
こんなにでなかったでしょうね
私がアホだ馬鹿だと叩くのはこういう意見ですよ >o.201680
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:15:16 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.201700 del 
>仮に発電機があったとして、燃料は?
供給されてるだろうが
ニュース見ろアホ
>電池が切れたら?
現に発電機があるだろうが
>津波が来てる最中ならまだ電気も生きてるでしょ
来た時点で電柱が倒されたり電線が切れて死ぬだろうが

一問一答しないとダメなぐらいバカなのなw
キチガイなんか相手にしてる時間ねえのに、本当に時間の無駄だな
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:17:28 IP:61.201.*(alpha-net.ne.jp) No.201701 del 
>皆が高台に住んでたら
お前は24時間住まいから出ないのか
仕事に行かない生活をしていると判らなくなるんだなw
それに全員高台に住んでいるなんて誰も書いてないしなw
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:25:08 IP:123.230.*(eaccess.ne.jp) No.201702 del 
>皆が高台に住んでたら、高台に避難うんぬんという自体にそもそもなる必要がないし、犠牲者だって
>こんなにでなかったでしょうね
こんな極端な話はリアル小学生レベルだw
普通の会話が出来ないからホントに時間の無駄w
>私がアホだ馬鹿だと叩くのはこういう意見ですよ 
そのままお前に返しましょう
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:25:41 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201703 del 
>供給されてるだろうが
>ニュース見ろアホ
個人宅が避難所になってるなんて、行政に把握できないじゃん
そんな所にどうして燃料配達してくれるの?
今だ大きな避難所にも関わらず、一度も物資が届いてない所もあるのに

>現に発電機があるだろうが
たまたま逃げ込んだ高台の個人宅には発電機があって、なぜか燃料も持ってきてくれて、オマケに携帯の充電アダプターもそのお宅にありましたってか
そんな好条件が、たくさんの場所である訳ないだろ

>津波が来てる最中ならまだ電気も生きてるでしょ
来た時点で電柱が倒されたり電線が切れて死ぬだろうが
だから来てる最中って書いてるじゃん
ではその最中はどうやって電源供給してたのかね?
その時点で自家発電してたとか言い出す?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:27:42 IP:*(b907f327.ezweb.ne.jp) No.201704 del 
フォトショw
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:34:45 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201705 del 
>No.201701
「山に住まなきゃどこに住むんだ?」
「農家だって山がちな地域は平坦なところは田畑にして高台に住む」
この二つから、住民は皆高台に住んでいると書いていると判断しました
もっとも、私がニュースで見た限りでは、津波被害を受けた場所は漁港でも田畑でもなく、普通の街でしたけどね
キミの意見は平地に住んでて家を流された被災者の存在を無視してる事になる訳ですよ
高台の人が発電機を持っているという意見をゴリ押しする為に、普通に平地に街が発展しているのに、漁民農民は高台に住んでると強弁した時点で破綻している
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:36:57 IP:61.201.*(alpha-net.ne.jp) No.201706 del 
>個人宅が避難所になってるなんて、行政に把握できないじゃん
反論する前にニュースを見ろ
現状で避難所が数千箇所になってて、個人住宅にも協力を要請したと報道してる
当然把握できていないから供給の途絶えているところもあるし、避難場所になった場合は届け出ろと通達している
充電アダプターは携帯の普及率を考えれば、どこの家にだってあるし、うちにだって複数社のアダプターがある

>ではその最中はどうやって電源供給してたのかね?
普通の携帯やデジカメはその場で電源供給しなくても電池さえあれば撮影も送信も出来る
お前の電話は公衆電話と黒電話か?
何回同じことを書かれてるんだ?レス乞食が
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:39:11 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201707 del 
>取材に好意的な人がいたかも?というのを、妄想と決め付ける人の方が精神状態おかしいと思います
>しかもその根拠が自分も被災者だったからって、明らかに代表気取りじゃないですか

>中にはこの状況を撮って世間に伝えてくださいという人もいたと思うよ、神戸でもね
「いたと思うよ」というのは「実際を知らないけど想像した」話だろ?
妄想と言う言葉が気に入らないならあなたが想像した事だろ?
それを前提に話進められても困るから、勝手な事を書くな、デマまがいの事を書くな、と言ってる訳だ
被災経験のある人が「少なくともそう思っていなかった人間がいる」、という根拠でだ
それを代表気取り、神戸を代弁している、と受け取るのはおかしい

あなたは自分が正しくて自分が正常だと思っているのかもしれないが、この発想は明らかに異常です
あなたの考えが、おかしいのです
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:40:25 IP:61.201.*(alpha-net.ne.jp) No.201708 del 
>高台
実際のところ高台の人である必要はないし、全く破綻は無い
海から距離が離れれば標高3メートルのところまで到達したと発表された
つまり距離が近ければ高台で、長ければ高台である必要はない
お前は本当にニュースを見ていないで語ってるな
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:45:41 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201709 del 
>No.201706
協力を要請するのと把握してるかは別の話だし、物資がすでに届けられたかどうかも別の話
なのに燃料等がバンバン届けられてるかのように主張したのはどうなのかな?

>充電アダプターは携帯の普及率を考えれば、どこの家にだってあるし、うちにだって複数社のアダプターがある
どこの家にも複数社のがあるという前提もどうなのかな?

>普通の携帯やデジカメはその場で電源供給しなくても電池さえあれば撮影も送信も出来る
だから私も「撮った機材が電池式かも知れないし」と書きましたが、見落としましたか?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:47:37 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201710 del 
正しい事、正義は絶対で揺るがない物とか、子供じみた事を考えてはいないだろ?
たとえそれが正義でなくとも、世の中の大半がそうと考えればそれが正しい事になる
本当に間違っている事ならいずれ遠からず修正されていくのも世の中だが、
あなたの場合は大半の異見、総意に反している
そう言う時、人間は「自分は本当に正しいのか」と自問するが、あなたにはそれを出来るのだろうか
仮にあなたが本当に正しかったとしてもここではあなたは否定されている
ここの住人は全員バカだ、と思うか、自分が間違っていないか考え直すか、だ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:49:40 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201711 del 
>オマケに携帯の充電アダプターもそのお宅にありましたってか
そんなもの、どこの家にだってあるだろ
それともお前の家には無いのかw
>ではその最中はどうやって電源供給してたのかね?
避難所に電気が無かったのは精々1-2日かそこらで、壊滅的な被害を受けたところを除けばかなり電気は復旧している
お前の脳内は当日から何も記憶が出来ていないのか?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:53:14 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201712 del 
と言うか、だんだん話がずれて行ってるが
被災地・被災者が直接情報発信できようができまいが、
「情報発信もままならない場所だと思うので私がやってあげます!」とか言い出す奴がいたら、
頭おかしいと思うのが普通
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:54:43 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201713 del 
>「いたと思うよ」というのは「実際を知らないけど想像した」話だろ?
>妄想と言う言葉が気に入らないならあなたが想像した事だろ?
>それを前提に話進められても困るから、勝手な事を書くな、デマまがいの事を書くな、と言ってる訳だ
私は先にも書いたが今回の被災者に取材に対し好意的な人が多いらしいから、阪神でもその可能性があった、少なくとも全員が否定的だとは思えないと言う事です
それのどこがおかしいんですかね?
今回の被害者を根拠に阪神の被害者を語るなというなら、逆に阪神の被害者を根拠に今回の被害者を語るなという事です
今回の方の中に好意的な人がいるのは明らかになっていますし、ここで語っているのは今回の事なのですから
>被災経験のある人が「少なくともそう思っていなかった人間がいる」、という根拠でだ
>それを代表気取り、神戸を代弁している、と受け取るのはおかしい
多くが好意的だったかも?と書いた訳ではありません
そういう人もいたかもしれないというのすら否定するのは、あきらかに全員が自分と同じく否定しているという前提の、思い上がった意見です
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:55:28 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201714 del 
>だから私も「撮った機材が電池式かも知れないし」と書きましたが、見落としましたか?
誰も電力の喪失と情報送信の喪失を結び付けていない
>だからその高台の家に電気が来てるのかって話なんだが?

>そのツイッターの主が高台の個人宅に逃げ込んだ被災者で、なおかつそこは街が壊滅したにも関わらず、奇跡的に電気が通じる避難所だという根拠は?

と電力がなければ送信ができないと勘違いしていたのはお前だろうよ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:57:36 IP:*(b907f327.ezweb.ne.jp) No.201715 del 
現地情報の捏造をうやむやにしようと必死だな、散歩キチガイ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)13:59:03 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201716 del 
>そういう人もいたかもしれないというのすら否定するのは、あきらかに全員が自分と同じく否定しているという前提の、思い上がった意見です
だからそこで「あきらかに」という言葉を使う発想がおかしいと言うんだ
自分も間違った意見を書いてしまったかもしれないのに、
それは認めずに相手の意見を「思い上がった」などと表現する考え方が異常だと言うんだ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)14:00:11 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201717 del 
>「情報発信もままならない場所だと思うので私がやってあげます!」

これに尽きるな
サンキチの発言を見事に纏め上げてるw
ニュースを見て勝手に高揚して騒いでるキチガイ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)14:01:58 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201718 del 
>実際のところ高台の人である必要はないし、全く破綻は無い
キミの意見は破綻しまくりだなw
農民漁民の話はどうなったんだい?
それに元々
>地図見て被害範囲を知れ
>津波で破壊された地域のわずか数メートル高台の家はそのまま残っている
が高台話のきっかけなのに、高台はどうでもいいとか今更w

>そんなもの、どこの家にだってあるだろ
>それともお前の家には無いのかw
ウチのはみんなミニ?マイクロ?USBで充電する機種なんで、普通の携帯用アダプターはないよ

>避難所に電気が無かったのは精々1-2日かそこらで、壊滅的な被害を受けたところを除けばかなり電気は復旧している
>お前の脳内は当日から何も記憶が出来ていないのか?
撮影に行こうというのは壊滅的な被害の場所だろうに、そうじゃない場所じゃ復旧してるとか言われてもね
無題 Name 名無し 11/03/15(火)14:09:12 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201719 del 
>撮影に行こうというのは壊滅的な被害の場所だろうに、そうじゃない場所じゃ復旧してるとか言われてもね
どうせ行かないんだろうが、(「一言も行くなんて言ってませんよ」って言ってるしね)もう好きにしろよ
この際行ってこいよ
そしてマスコミに撮られて素顔晒して来いよ
ここで貼ってやるから

これだけ言ってるのに自分が間違ってると全く考えられないのは、
よほどの頑固じじいか、一人っ子根性なのか
他人の意見は全て間違ってると思うなら、ここに書き込む意味はないだろう
無題 Name 名無し 11/03/15(火)14:11:02 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201720 del 
>No.201714
電源の確保ができなければ、情報を発信し続けるなんて携帯のバッテリーではムリじゃないですか

>自分も間違った意見を書いてしまったかもしれないのに、
>それは認めずに相手の意見を「思い上がった」などと表現する考え方が異常だと言うんだ
少数の例外(という事にしておくよ)が存在する可能性を指摘するのと、そんな指摘はやめろ、いないと断言する事のどちらが異常かわかるでしょ?
>>キミこそ、いや今回の被災者は全員取材を嫌っていると断言できるのかい?
>前例から確実になる
と、ここでも決めつけちゃってるでしょ?
皆が皆、自分と同じ考えになると決め付けるのは明らかに異常
無題 Name 名無し 11/03/15(火)14:23:13 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201722 del 
>断言する事のどちらが異常か
何度読み返させれば分かるんだろう
あの文は断言してない
文章読解能力をもう少し上げてくれ

>明らかに異常
異常はあなたが決める物じゃない
もちろん俺達でもない、世の中だ
ただ、今この場ではあなたの意見はあなた1人だ
だから今は俺達の意見が世の中の意見になっている
宗教が信者を増やすように、たとえ間違った事でも多数を得れば正義になる(宗教が間違っている前提の話ではない)
あなたが自分は間違っていないと主張するならば、多くの賛同を得る事だ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)14:26:06 IP:219.66.*(odn.ad.jp) No.201723 del 
まぁ情報発信も出来ないくらい孤立してるなら
写真撮って云々する前に、自衛隊なりレスキュー隊に知らせて
避難所に移送出来るようにするのが先決だわな
無題 Name 名無し 11/03/15(火)14:41:07 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.201724 del 
>No.201722
>何度読み返させれば分かるんだろう
>あの文は断言してない
彼は
>今回の被災者は全員取材を嫌っていると断言できるのかい?
に対して
>前例から確実になる
と返してるでしょ
つまり前例では全員がマスコミ嫌いだった、つまり好意的な人はいなかったと断言してるんですよ
>異常はあなたが決める物じゃない
>もちろん俺達でもない、世の中だ
いえ、異常かどうかは論理的に判断する事で意見の多さなどに左右される事ではありません
例えば、今や都心でも多くの人が買い溜めに走っていますが、あなたはそれが正しい行動だと思いますか?
多くの人が買い溜めしてますよ
私は異常だと思いますね
無題 Name 名無し 11/03/15(火)15:52:51 IP:112.136.*(eaccess.ne.jp) No.201726 del 
>つまり前例では全員がマスコミ嫌いだった、つまり好意的な人はいなかったと断言してるんですよ
新潟中越の被災者の実際の体験とその避難所ではそうだったと言うことと、阪神大震災でも同じ意見が出ていると言うことなんだろ
前例ではマスコミ嫌いの人間が大半になったでいいじゃねえか
体験者の体験を否定するバカw
無題 Name 名無し 11/03/15(火)15:54:13 IP:112.136.*(eaccess.ne.jp) No.201727 del 
>少数の例外
少数と例外って意味判るか?
通常は視野に入れない部分だぞ。カス
無題 Name 名無し 11/03/15(火)15:56:47 IP:112.136.*(eaccess.ne.jp) No.201728 del 
>撮影に行こうというのは壊滅的な被害の場所だろうに、

>プロはどうしても派手は崩壊現場とか救助シーンを撮る傾向にあるけど、そういうのは彼らに任せて
>もっと身近すぎて誰も記録に残さないような事象を
>撮って残すのがアマチュアの役目だと思う

もう言ってることが滅茶苦茶w
アマチュアは派手な壊滅的な場所の記録にはいくべきじゃねえんだろ?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)15:58:05 IP:112.136.*(eaccess.ne.jp) No.201729 del 
>電源の確保ができなければ、情報を発信し続けるなんて携帯のバッテリーではムリじゃないですか
被災者は一人で発信を続けたわけじゃねえし、何人が被災してツイートしたと思ってんだ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)16:00:46 IP:114.48.*(e-mobile.ne.jp) No.201730 del 
キチガイは破綻とか言ってる端から自分が破綻してるけどな

>ウチのはみんなミニ?マイクロ?USBで充電する機種なんで、普通の携帯用アダプターはないよ

これが普通だと思ってんだからなw
無題 Name 名無し 11/03/15(火)16:11:02 IP:118.7.*(ocn.ne.jp) No.201731 del 
>今や都心でも多くの人が買い溜めに走っていますが
社会不安から来る消費行動が異常かどうかは同情論など意見が割れるところだが
被災地に遠征してまで迷惑をかけに行く野次馬の異常性は
誰もが認めるところであり全く比較にならんな
無題 Name 名無し 11/03/15(火)16:56:06 IP:126.120.*(bbtec.net) No.201733 del 
ちなみにIP:117.55.*(emobile.ad.jp)さんは
おいくつなんですか?

なんでお前にそんな事教えなければいけないんだ
とか言われそうですがお聞きしたいだけです。

ちなみに私は28歳♀です。
無題 Name 名無し 11/03/15(火)17:04:39 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201734 del 
>彼は
>に対して
>と返してるでしょ

>IP:115.179.*(vectant.ne.jp)
>自分の妄想で神戸市民の声を語るな!

>IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp)
>前例から確実になる

どうしてこれが同一人物だと知っているんだ?
自分だからか?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)17:05:04 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201735 del 
>いえ、異常かどうかは論理的に判断する事で意見の多さなどに左右される事ではありません
ああやっぱりあなたは子供だよ
人間のしている事に真の正義と悪があってその基準がどこかに存在すると信じる、
サンタを信じる子供だよ
個人の思想だからこれ以上追求しないが、多くの人が作っていく物が正義だよ
時代的に全体が間違った方向に動く時もあるが、同じく多くの人によって修正され、
そしてその教訓を残してより正義の道を造っていく、それが社会だよ
あなたのように、自分の頭の中で考えた基準が世の中の正義に合致しないのを、
他人を貶して勝った気になる人は独裁者と呼ばれるのだよ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)17:05:31 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201736 del 
>例えば、今や都心でも多くの人が買い溜めに走っていますが、あなたはそれが正しい行動だと思いますか?
>多くの人が買い溜めしてますよ
>私は異常だと思いますね
異常な状態、ではあるが人が異常な訳じゃない
逆に、今もう一度震災などがあった場合、あれほどみんなが買いだめしていたのに
素知らぬふりで何も準備しなかった人間がいたら、それは異常だよ
無題 Name 名無し 11/03/15(火)18:31:30 IP:59.133.*(dion.ne.jp) No.201740 del 
>ちなみに私は28歳♀です。
質問
可愛いですか?
それとも男ですか?
無題 Name 名無し 11/03/15(火)20:07:11 IP:58.89.*(plala.or.jp) No.201748 del 
>ちなみにIP:117.55.*(emobile.ad.jp)さんは
>おいくつなんですか?

超16ビットCPU(ぴゅう太)並の処理能力を誇るオレ頭脳では

 「妻子持ちの54歳・男性:理屈っぽくて周りから嫌われてる」

とプロファイリングした
無題 Name 名無し 11/03/16(水)00:06:18 IP:122.27.*(ocn.ne.jp) No.201762 del 
どうして200レス近くに行っているかと思ったら
バカ粘着が発生しているのか?


とりあえず地震系は専用スレ立ったからそっち移動しろよ
カメラスレにはもう立てるな

震災専用スレが出来ました
http://dat.2chan.net/52/futaba.htm
無題 Name 名無し 11/03/16(水)00:12:07 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.201763 del 
ジャーナリズムに燃えるなら
人の罵倒も誹謗中傷も受けて、自分の命も投げ捨てろ
それが出来ずに大義名分掲げるのは
マスゴミっていう下衆でしかない
無題 Name 名無し 11/03/16(水)04:57:19 IP:210.159.*(dti.ne.jp) No.201770 del 
ああ、なんかわかってきたわ。
汚散歩蛆虫って普通の人間では考えられないくらい、様々なことに関して圧倒的に実体験が足りてないんだな。もちろん他人とのリアルでのコミュニケーション含めて。
常にコイツの反論の根拠は本で読んだかネットで検索しただけの半可通な知識+非現実的な妄想のみだもんな。
マセた小学生が必死に大人ぶってるだけならともかく、いい歳したオッサンだったりしたらマジで笑えないな。
無題 Name 名無し 11/03/16(水)09:19:42 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp) No.201771 del 
アマチュアカメラマンとして、この強弁な一般人の顔を撮りたくなってきたよ。心のうちが外見に表れて興味深い写真になるだろう。
無題 Name 名無し 11/03/16(水)10:39:41 IP:124.147.*(bbexcite.jp) No.201773 del 
この駄文の主は、
頭の悪い、
実経験の乏しい、
程度の低い

ただのガキだ
無題 Name 名無し 11/03/18(金)18:24:18 IP:222.13.*(dion.ne.jp) No.201862 del 
>No.201734 でIPの勘違いを指摘してからぱったりと止まったというのは
>IP:117.55.*(emobile.ad.jp)

>IP:115.179.*(vectant.ne.jp)
>IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp)
も使っていたのが図星だったのか?
下はともかく、上の方はあきらかに違う人物だと分かるし、F5連打状態で書き込んでいたのにぱったり止まった意味が分からん
発狂して入院したか?
今までの不定期な出現を考えればそれもありだが…

>No.201733
と言う訳で初IPでこのタイミングで28歳♀と名乗るのが怪しいけど、確証が持てないので
カマかけてみた
すまぬ
無題 Name 名無し 11/03/18(金)18:33:37 IP:222.13.*(dion.ne.jp) No.201863 del 
ちなみにIP:111.188.*(e-mobile.ne.jp)も私は自演ではないとみている
敵役を作るにしても、あまりにも文体が違いすぎる

「自分の持っている携帯は全てミニUSB」と言っているから、
スマフォを複数台持っている事が確実(1台しかないなら「全て」と言わない)だが、
ファビョって携帯投げて壊したんだろうか
地震のせいで仕事ないので徹底的に相手したが、明後日から通常の仕事だ
もう出てこないといいな
無題 Name 名無し 11/03/19(土)03:16:20 IP:125.172.*(ocn.ne.jp) No.201898 del 
災害系写真を撮る行為には熱心でも写真や報道から情報を見出せない御仁のようですね
なにが「支援応援を得る手助けもできるのではないかな?」
だよ。お前はただのデバガメ根性のクズ人間だろうが!

あーマジで吐き気がする@宮城
無題 Name 名無し 11/03/19(土)04:56:30 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.201901 del 
IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp)のうち、No.201514、No.201534、No.201625、No.201678、No.201694は俺
IP:114.48.*(e-mobile.ne.jp)もNo.201526を除いて俺
No.201591、No.201647は散歩キチガイの自演
色々特徴ありすぎて、一目で判るw
下の桁が見えれば、もっと地域がはっきり判るのにな
無題 Name 名無し 11/03/19(土)05:03:15 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.201902 del 
ちなみにvectant.ne.jpは企業向けISPなんで、サンキチの自演はまず無い
自演はIP:122.23.*(ocn.ne.jp)
少し前からocnでサンキチ臭いのがいて、おかしいと思っていたんだけどな
No.201494なんかサンキチそのものw
無題 Name 名無し 11/03/19(土)08:06:07 IP:222.13.*(dion.ne.jp) No.201908 del 
ああなるほど
頭16ビットが同じ人が複数いたのか
矛盾が氷解した、フォローありがとうございます

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 もっと To LOVEる−とらぶる− 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray] 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041OT5KW?tag=futabachannel-22
出演:渡辺明乃, 戸松遥, 矢作紗友里
形式:Blu-ray
参考価格:¥ 7,035
価格:¥ 4,700

- GazouBBS + futaba-