ざせつだいありー

東日本大震災で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます

全体表示

[ リスト ]

南海線・泉北線撮影記録(11/3/15)

今日は昼過ぎから撮影へ。

イメージ 1
まずは中百舌鳥駅へ。泉北線開業40周年HM付きの3000系を狙います。
HM自体は3月1日より取り付けられていたのですが、入試・旅行等でやっとこさの撮影。

イメージ 2
3517F+3555Fの6連。
50番台車はHM取り付け用の台座が無いため、ヘッドライト下にシールが貼りつけて対応。


イメージ 3
アローラッピングが施された7509F。
7000系には貫通扉へシールを貼りつけて対応。

イメージ 4
な ん か で た

イメージ 5
3521F+3523Fの出場試運転(?)のようです。
某所のログを見ると最近は運用に入ってなかったんですね・・・。
想定外でしたが、ちゃっかりHMが付いていたのでおいしくいただきました(ワラ

イメージ 6
羽衣に移動。8002F+1034Fを狙います。
自特運用に入ってると期待してましたが、こちらは7041F+7027F。
7000系6連であっただけ良しとしますか・・・。

イメージ 7
そろそろ帰ろうと思ってた矢先に8002F+1034F出現。
8000系の6連運用、当方の記録としては2年ぶりです(笑)

イメージ 8
先回りして新今宮で。

イメージ 9
イメージ 10
折り返しも普通車運用と思っていましたが、折り返しは急行和歌山港行き!
これで8000系優等運用のうち特急・急行は撮影したことに。
区急・空急はともかく準急運用は・・・、コンプリートにはもう暫く掛かりそうです・・・orz

イメージ 11
先ほどの8002Fの難波行きを撮影した直後、移動しようと思ったらカメラ持ちの方が数人・・・。
待ってみると、行きしなに千代田工場で目撃した7131F+7175Fが回送されてきました。
しかし、高野線を走る姿は設定ミスで撃沈。仕方なく本線に転線したところを抑えました。
っていうか、千代田に入場してましたっけ?

それでは失礼します。

閉じる コメント(2)

Yahoo!アバター

はじめまして
私は試運転も不定期もなかもずでただ見てただけでした(笑)
同業4人でしたよ

2011/3/15(火) 午後 10:31 [ 南海8701F ]

顔アイコン

>>南海8701Fさま
こちらこそはじめまして。
試運転も不定期もノーチェックでしたので、当方もかなり焦りました(;^ω^)

2011/3/18(金) 午前 0:49 [ セミきゅー@準急河内長野 ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

セミきゅー@準急河内長野
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 9 6881
ファン 0 11
コメント 0 65
トラックバック 0 6
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2010/1/22(金)

PR

carview愛車無料査定


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.