- トップページ
- イベント一覧
イベント一覧
読書と映画会「命のビザ」
とき: |
3月19日(土)午前10時30分~、午後2時~ ※2回とも内容は同じです。 |
ところ: |
豊田市中央図書館6階多目的ホール |
内容 |
「命のビザ」上映と原作「杉原千畝物語 命のビザをありがとう」など本の紹介 |
入場料: |
無料 |
定員: |
各回先着110人 |
申込み: |
3月5日(土)午前10時から、中央図書館4階カウンターで整理券を配布します(お1人様2枚まで) |
問合せ: |
豊田市中央図書館 (TEL:0565-32-0717) |
ページトップへ
春休みこどもDVD上映会
とき: |
4月3日(日)午後1時30分~午後3時10分 |
ところ: |
豊田市中央図書館6階多目的ホール |
上映作品 |
ファインディング・ニモ |
入場料: |
無料(事前の申込みも必要ありません) |
問合せ: |
豊田市中央図書館 (TEL:0565-32-0717) |
ページトップへ
3月の企画展示コーナー
とき: |
3月3日(木)~17日(木)
※毎週月曜日は休館 |
ところ: |
豊田市中央図書館5階展示コーナー |
内容: |
交通安全優秀作品展(ポスター・作文・標語) |
入場料: |
無料 |
問合せ: |
豊田市中央図書館 (TEL:0565-32-0717) |
とき: |
3月20日(日)~30日(水)
※25日(金)と28日(月)は休館 |
ところ: |
豊田市中央図書館5階展示コーナー |
内容: |
トールペイント作品約60点の展示 |
入場料: |
無料 |
問合せ: |
豊田市中央図書館 (TEL:0565-32-0717) |
ページトップへ
豊田市こども図書室「夢まつりぐるーぷびっくり箱公演」
とき: |
3月21日(月)午後2時~午後3時 |
ところ: |
高橋交流館 |
演目: |
人形劇「ぱっか ぽっこ・ぶいーん」 ヴォードビル「キッチンパーティー」 |
定員: |
先着250人(事前申込は不要です) |
入場料: |
無料 |
問合せ: |
豊田市こども図書室 (TEL:0565-88-1322) |
ページトップへ
英語おはなし会
お子さんはもちろん、大人の方も楽しんでいただける内容です。お気軽にお越しください。
とき |
毎月第1日曜日 午前11時~午前11時30分 |
ところ |
豊田市中央図書館 4階児童コーナー |
内容 |
英語による絵本読み聞かせや歌など |
問合せ |
豊田市中央図書館(電話番号:0565-32-0717) |
ページトップへ
第8回とよた絵本コンクール 審査結果
第8回とよた絵本コンクールは、審査員審査及び市民審査員審査を経て、入賞者及び入賞作品が決定しました。
このコンクールは、2005年に開催された「愛・地球博」のテーマ『自然の叡智』の理念を継承し、心のこもった夢あふれる絵本を通じて、次世代を担う子どもたちに21世紀を生きるためのメッセージを残そうというものです。
★「創作絵本」の部(応募総数:42点)
賞 |
作品名 |
氏名(敬称略) |
最優秀賞 |
「ぼくは いそぐ」 |
伊藤 裕紀 |
優秀賞 |
お母さんがね |
真弓 智恵 |
入選 |
空のオキテ |
溝口 清隆 |
入選&市民審査員賞 |
カッパとぼくの作戦会議 |
下石 貴久子 |
入選 |
ピッピとチッチとアーア |
小野 彩子 |
●「手作り絵本」の部(応募総数:239点)
賞 |
作品名 |
氏名(敬称略) |
最優秀賞&市民審査員賞 |
ぼうけんプール |
原田 佐知子 |
優秀賞 |
ユメみるコロちゃん |
川田 和子 |
入選 |
ばあちゃんち |
戸松 敦子 |
入選 |
いもほり かめほり |
亀島 紀代子 |
入選 |
おおきくなぁれ |
水野 菜月 |
入選 |
ぼくのたからびと |
三宅 千佳子 |
入選 |
季節の色 |
白石 千恵 |
ページトップへ
イベント情報のご案内(共通)
- ※ 問合せの電話は、すべて(0565)32-0717(代表)となります。
- ※ 駐車場は対象駐車場に限り、入庫してから3時間無料です。
詳しくは、こちら
ページトップへ