ここから本文です

投票受付中の質問

知恵コレに追加する

お知らせベストアンサーにふさわしい回答に投票してください。
投票すると知恵コイン5枚プラスされます。
ベストアンサーに選ばれた回答に、最初に投票していれば知恵コイン10枚プラスされます。
  • 残り時間:
    5日間
  • 投票数:
    6票

公立受験について

soma0323_donald_ranranruさん

公立受験について

公立受験について 質問なのですが

第一志望、第二志望と 2校うけるのですが

もし両方受かった場合 どちらにいくのかを選べるのでしょうか?

とある事情で 第二志望に行きたくなったのですが

もし両方合格した場合 第一希望のところになるのでしょうか?

どちらなんでしょうか? 教えてもらえると光栄です

補足
ちなみに愛知県です

違反報告

回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

dokuzetuya3yuasaさん

第一志望校が受かれば自動的にそっちへ行くことになる

ダメだった場合、第二志望の中での点数順位が定員内に入っておれば第二のほうで合格する



sonnet99textは間違った回答を指摘され一旦取り消しておる

後出し回答や補足で誤魔化しBAを狙う乞食


sonnet99textさんよ

完全に間違った回答をしておったんだがw

どちらかに受かります と

学生を装うのも痛いw


嘘ついてまでBAが欲しい乞食婆さんだったとは残念だ

この回答に投票する

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/3/11 18:52:14
  • 回答日時:2011/3/11 02:47:55

we20109182239さん

私も愛知県の受験生です。
願書は書いてしまったのですよね。
もし2校とも受かった場合は第1希望の高校になります。
それが嫌であれば、第1希望の入試を適当に受けてください。
両方受からない場合もありますので、第二のほうは頑張ってくださいね。

この回答に投票する

sonnet99textさん

愛知県公立高校は、第一志望校と第二志望校を受けると、どちらかしか合格しません。もちろん、どちらも不合格ということもありますが、どちらとも合格ということはありません。

第二志望校に行きたくなったのであれば、第一志望校を受けないことです。第一志望校で合格すると、第二志望校には行けなくなりますから。


dokuzetuya3yuasaさん、もう一度確認してみましたが前の回答は間違っていませんでした。1行目だけを読むと間違った解釈が起こりますが。
取り消したことを知っていたなんて、監視していたのでしょうか。
もしかして誰かの別IDですか。

1行目で私が言いたかったのは、両方の高校で合格するわけではないということです。6行目には、「第二志望で絶対に受かるとは限らない」と書いてありました。文を全て読みましょう。

それから、他の利用者の中傷はやめましょう。傍から見て不快ですよ。知恵袋の利用者はあなただけではありません。

この回答に投票する

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/3/12 15:47:27
  • 回答日時:2011/3/10 15:54:14

atdrivergetjaneさん

愛知県公立高校受験者ですが、下の方の回答は間違っています

二校受ければ確実にどちらかが受かるわけではありません。
内申、当日点がたりていない場合どちらも合格しない場合がありますよ

この回答に投票する

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/3/10 10:38:02

どの回答もふさわしくない

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:高校受験]

ただいまの回答者

10時08分現在

3364
人が回答!!

1時間以内に6,398件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く