関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
医療費不正請求 大阪府と東大阪市が医療法人を監査
ウメサオタダオ展
明石海岸陥没事故 逆転有罪判決
警官に暴言 “被害者”の男を再逮捕
大阪・生野区72歳女性殺害 自宅から血の付いた包丁発見
世界最大級の豪華客船「クイーンメリー2」
京都大学で合格発表  あの予備校生は不合格
警察学校教官が生徒に暴力 滋賀県警
山口組ナンバー3に有罪判決 暴対法違反の罪
池田市課長 パチンコ店で財布盗み逮捕
全柔協受験資格水増しへの組織的関与を否定
最終更新日時:2011年3月11日 00:21
 

医療費不正請求 大阪府と東大阪市が医療法人を監査

訪問看護ステーション「すみれ草」(東大阪市)
動画を見る
東大阪市の医療法人が訪問看護の医療費を不正に請求していた問題で、大阪府と東大阪市は法人の実態を調べるため立ち入り監査を行いました。
監査を受けたのは医療法人「聖和錦秀会」が運営する、訪問看護ステーション「すみれ草」です。
大阪府によりますと「すみれ草」は数年前から看護時間を水増しするなどし、医療費を不正請求していたということです。
患者の多くは医療費が全額公費でまかなわれる生活保護の受給者で、請求の手口を悪質とみた大阪府と東大阪市は、立ち入り監査を行いました。
大阪府の橋下知事は「とにかくチェックしているよという姿勢を示さないと、もう施設側はやりたい放題ですから」と話していました。
大阪府は看護記録などの関係書類を詳しく分析して、実態を明らかにする方針です。
( 2011/03/11 0:21: 更新)
ウメサオタダオ展

国立民族学博物館(大阪・吹田市)
「知の巨人」と呼ばれた民族学者・梅棹忠夫さんの足跡をたどる展示会が、大阪・吹田市で開かれています。
きちんと番号がふられ、よく使い込まれた古いノート。
フィールドワークでの試行錯誤を綴ったこのメモは、民族学者の梅棹忠夫さんが書き記したものです。
梅棹さんはアジア・アフリカなどを訪ね歩いて、世界各地の文明を研究し、文化勲章など多くの賞を受章しましたが、2010年に90歳で亡くなりました。
会場には「記録魔」と呼ばれた梅棹さんが使用していた古いノートやスケッチなど、約1000点が展示されています。
また旅行で常に愛用していたタイプライターも展示されていて、西洋と東洋の文明について当時の概念を覆した、梅棹さんの代表作・「文明の生態史観」はこれで執筆されました。
梅棹さんのあくなき好奇心にふれることができるこの展示会は、6月14日まで国立民族学博物館で開かれています。
( 2011/03/11 0:21: 更新)
明石海岸陥没事故 逆転有罪判決

事故から9年 逆転有罪判決
9年前、兵庫県明石市で人工の砂浜が陥没し女の子が死亡した事故の差し戻しの裁判で、管理責任を問われた国や市の担当者らに対して、神戸地方裁判所は有罪判決を言い渡しました。
2001年、兵庫県明石市で父親の金月一彦と人工の砂浜を散歩していた美帆ちゃん(当時5歳)は、突然発生した陥没で生き埋めになり、5ヵ月後に亡くなりました。
この砂浜では、事故が起きる前から陥没が相次いでいました。
業務上過失致死の罪に問われたのは、国と市の当時の管理担当者で一審の神戸地方裁判所は5年前、「事故は予測できなかった」といったん無罪を言い渡しました。
しかし、大阪高等裁判所が、この無罪判決を破棄し神戸地裁で裁判がやり直されていました。
神戸地裁は10日、「砂浜では幅3−メトルもある大きなものも含め陥没が相次いでいた。現場付近でも事故が起きる可能性は予見できたのに対策を怠った」と指摘、「被害者が味わったであろう死の恐怖は想像を絶する」として、管理担当者3人に対し禁固1年、執行猶予3年を言い渡しました。
判決後、父親の一彦さんは、「ほっとしたというかやっとわかってもらえた。やるべきことをやらないとそれが罪に問われるというのが今回の判決、公務員の方も意識を変えてもらわないと」と話していました。
明石市は「この厳しい判決をしっかり検証して今後の海岸の安全管理に生かしてまいります」とコメントしています。
( 2011/03/10 19:13 更新)
警官に暴言 “被害者”の男を再逮捕

岡本和真容疑者(35)
財布を無くした女性に「会いたい」などとメールをして面会しようと迫った疑いで警察は会社員の男を再逮捕しました。
男の取り調べを担当した警察官は暴言を浴びせた脅迫の罪で起訴されています。
【女性に送ったメールの内容】「住所・会社・顔などのすべてを把握しているつもりです」「1対1で会うことを望みます」。
強要未遂の疑いで再逮捕されたのは大阪府吹田市の会社員・岡本和真容疑者(35)です。
岡本容疑者はおととし、20歳代の女性がなくした免許証入りの財布を入手し、この女性に「会いたい」などとメールを5回送った疑いがもたれています。
執拗に女性とコンタクトを取ろうとした岡本容疑者。
去年9月に財布を着服した疑いで任意の取り調べを受けた際大阪府東警察署の警部補から暴言を浴びせられました。
【取調べの様子を録音した内容】「殴るぞ、なめとったらあかんぞ。手を打ださへんと思ったら大間違いやぞ、コラ!」。
岡本容疑者の取り調べを担当した橋和也被告(35)は脅迫の罪に問われ裁判が行われています。
その後、岡本容疑者は会社のパソコンを盗んだとして逮捕・起訴されました。
今回の強要未遂の容疑について岡本容疑者は黙秘しているということです。
( 2011/03/10 19:13 更新)
大阪・生野区72歳女性殺害 自宅から血の付いた包丁発見

恨みによる犯行の疑いも
動画を見る
大阪市生野区にある住宅の駐車場で、72歳の女性が殺害されているのが見つかった事件で、この住宅の4階の部屋から血の付いた包丁が見つかっていたことが分かりました。
この事件は8日深夜、大阪市生野区にある住宅の駐車場で、この家に住む高山玲子さん(72)が首や顔などを切られ殺害されているのが見つかったものです。
その後の警察の調べで、住宅の4階の部屋から刃に血の付いた包丁が見つかっていたことが新たにわかりました。
警察はこの包丁が凶器の疑いもあるとみています。
また、住宅の中の複数の場所に物色された跡や少量の血液が残っていました。
4階に置いてあったカバンの中から、所持品の一部が無くなっていたものの、現金が入った財布は残っていたということで、警察は恨みによる犯行の疑いもあるとみて調べを進めています。
( 2011/03/10 19:13 更新)
世界最大級の豪華客船「クイーンメリー2」

クイーンメリー2
イギリスの豪華客船が、大阪港に初めてやってきました。
その大きさとゴージャスさは世界最大級です。
午前7時半大阪・天保山の海に現われたのは、豪華客船「クイーンメリー2」です。
壮大さと優雅さを合わせもつこの船はイギリス生まれで、高さ約70メートル重さ15万トンの世界最大級の大きさを誇ります。
さらに全長はなんと陸上トラック一周分の約400メートルにもなるんです。
ことし1月にニューヨークを出港し、世界各国の約2500人の乗客を乗せて、3ヵ月間の世界一周の旅をしている「クイーンメリー2」。
大阪港に寄港するのは今回が初めてです。
船内には、ゴージャスなレストランはもちろん、プラネタリウムまであります。
ニュージーランドからの乗客は、「ワンダフル!ベリーナイス!夫を家に置いて休暇で来てるの」「毎日ドレスアップして、ディナーを食べたわ」と客船での生活ぶりを話してました。
船を見ていた子どもは、「おっきかった〜船長になりたい」「お船の浮いてるところが好き」と嬉しそうに話していました。
「クイーンメリー2」は10日夜、大阪港を出発して長崎へと向かいます。
( 2011/03/10 19:12 更新)
京都大学で合格発表  あの予備校生は不合格

2938人の受験生に春が訪れた
京都大学の合格発表が行われ、2938人の受験生に春が訪れました。
京都大学では、正午から合格者の番号の貼り出しが行われ、2938人の合格が発表されました。
合格者は父親に電話をかけて、「通ってた。今までありがとうな」と伝えたり、「すごく大変だったけど、うれしいです」「ビッグになりたいです」などと感想を述べていました。
問題をインターネットに投稿し、逮捕された男子予備校生について、京都大学が「合格者の解答に、インターネットに掲載された解答と似ているものはなかった」とコメントしていることから、不合格とみられます。
これについて、合格者の一人は「入りたい気持ちは分かるので、同情はするけど、それは全員同じなので」と話していました。
合格者たちは、4月からのキャンパスライフに期待を膨らませていました。
( 2011/03/10 15:11 更新)
警察学校教官が生徒に暴力 滋賀県警

生徒が酒をつがなかったことに腹を立て(滋賀県警察学校)
動画を見る
滋賀県警察学校の男性教官が、生徒10人のほおを宴会の席で平手打ちしていたことが分かりました。
酒をつがなかったことに腹を立てたということです。
警察が暴行容疑で任意で事情を聴いているのは、滋賀県警察学校で教官を務める40代の警部です。
警察によりますと、この警部は去年11月、警察学校の食堂で行われた懇親会で、生徒らが酒をついで回らなかったことなどに腹を立て、生徒10人のほおを平手打ちしたということです。
当時は、生徒10数人とこの警部を含めて教官4、5人が酒を飲んでいたということです。
滋賀県警監察官室は、「当時の状況を本人らから詳しく聞いて、問題があったのか調査したい」としています。
( 2011/03/10 15:10 更新)
山口組ナンバー3に有罪判決 暴対法違反の罪

山口組総本部長の入江禎被告
動画を見る
抗争事件で服役している組員の家族に、慰労金を支払ったとされる山口組ナンバー3の組長に対し、大阪地方裁判所は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。
判決を受けたのは、山口組の総本部長・入江禎被告(66)です。
入江被告は、抗争相手の組長を射殺し、服役している組員の妻に慰労金として毎月、現金を振り込んでいました。
その額は1年半で390万円に上り、金品の提供を禁じる暴力団対策法違反の罪に問われていました。
10日の判決で、大阪地方裁判所の三澤節史裁判官は、「犯行は抗争事件を未然に防ぐ法の趣旨に反していて、他の暴力団組員への影響も大きい」と指摘しました。
一方で、「逮捕後は入金をやめ、反省もしている」として、入江被告に「懲役10か月」「執行猶予3年」の判決を言い渡しました。
( 2011/03/10 12:37 更新)
池田市課長 パチンコ店で財布盗み逮捕

「財布を見て、ラッキー!と思い、つい手が伸びた」と供述
動画を見る
大阪府池田市役所の課長が、パチンコ店で隣りの席に置いてあった現金12万円入りの財布を盗んだとして逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、池田市役所・市民生活部観光・ふれあい課の課長・為計田昌夫容疑者(58)です。
警察の調べによりますと、為計田容疑者は今月2日、池田市内のパチンコ店で、隣りの席に置いてあった男性の財布と中に入っていた現金約12万円を盗んだ疑いが持たれています。
店内の防犯カメラに犯行の一部始終が映っていて、9日になって、為計田容疑者に似た男が来店したため、店から通報を受けた警察が声をかけたところ、犯行を認めたということです。
調べに対し、為計田容疑者は「財布を見て、ラッキーと思い、つい手が伸びた」と話しています。
池田市は、「多大な迷惑をおかけし、お詫び申し上げます」とコメントしています。
( 2011/03/10 12:33 更新)
全柔協受験資格水増しへの組織的関与を否定

一般用医薬品の登録販売者試験で柔道整復師らの団体の組合員が不正な出願をしていた問題で、団体が組織的な関与を否定しました。この問題は、全国柔整鍼灸協同組合の一部の組合員が一般用医薬品の登録販売者試験で受験に必要な実務経験を水増しするなどして出願していたものです。全柔協の岸野雅方理事長は「私どもが『時間数の水増し』とか『仕事をしたことにすればよい』などと言ったことは、毛頭ございません」と、組織的な関与を否定した上で、大阪府と奈良県の試験で不正な出願をしたとされる14人の組合員に対し試験が無効となることを伝えました。組合員は受験を辞退したということです。この問題を受けて厚生労働省は他の都道府県にも調査を指示しています。
( 2011/03/10 9:55: 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.