2011年01月17日(月)

第二次菅内閣閣僚の売国奴数を採点する!

テーマ:政治・経済


1月14日第二次菅内閣が発足した。 与謝野氏の入閣は話題だが
それは明るい話題というより、この内閣の先行き不安が暗示される
ものでしかない。 正直なんの期待も生じないし、興味も湧かない、、が
それではイカンと、萎える気持ちを鼓舞して、この内閣の大臣たちの
売国奴指標(勝手な主観に基づく)から見た採点をしてみた。 云うまでも
ないが、点数が高いほど売国度合いが強いという事だ。

内閣総理大臣 菅 直人 (売国奴数 90点)
本人にどこまで自覚があるのか不明ながら、自己保身と無知と、いい加減な
左翼思想によって日本と日本国民に与えた損害は計りしれない。あまりに多すぎて
列記するのも面倒なくらいだ、、、だから一つだけ最近ではあまり語られないが、
スパイ疑惑のある韓国人女性との不倫と隠し子騒動はこの人物の韓国に対する政策に
影響を与えている可能性は高い。能力的にも、人格的にも、経験的にも
その背景的にも、この人物が総理大臣であり続ける限り日本は迷走していく
しかない、、、

総務大臣内閣府特命担当大臣 (地域主権推進)地域活性化担当
片山 善博  (売国奴数 75点)
この男が何故、鳥取県知事時代に高い支持率を得ていたのかいまだに理解できない。
一体誰がこんな人物を支持していたのだろう? 2002年に「地方レベルの人権救済
制度の必要性」を表明し、2005年には鳥取県人権侵害救済推進及び手続に関する条例
を可決させた。人権派の割には尖閣諸島漁船衝突事件でデモが多発した時
「民主党の周辺でのデモ活動を事実上禁止」の総務大臣名にて告示し、自分に
とって都合の悪い意見には言論・集会の自由を認めない危うさを見せた。

法務大臣 江田 五月 (売国奴数 70点)
菅直人同様、あの辛光洙釈放に署名したアホである。
まあ、後年「1989年に128人の国会議員で、政治犯として韓国に拘束されていた
在日韓国人19名の釈放要求の署名をしたが、その中に拉致犯人がいたことは、当時
知らなかった。不明を恥じ、被害者の方々にお詫びする。私としてもさらに検証する
つもりだ。」と言及しているから全くのアホではないかもしれない。
死刑制度については「死刑という刑罰はいろんな欠陥を抱えた刑罰だと思う」と
否定的な見方を示した。

外務大臣 前原 誠司 (売国奴数 65点)
正直、この人の立つ位置がよくわからない。 保守でありそうで、そうで
なさそう、、、私の第六感は、この男には裏切られる可能性が高いと訴えている。
この男の過去を見ると1999年の国旗国歌法案の採決で反対票を投じたり、夫婦別姓に
対する賛意を示すなど、とても保守とは思えない。また靖国神社に関してもA級戦犯の
「遷座」を提案しあり、外国人参政権についても「どちらかといえば賛成」と発言した
こともあり、どう考えても信用は出来ない。

財務大臣 野田 佳彦 (売国奴数 35点)
財務大臣としては有能に見えない。 ただ「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人で
はない。戦争犯罪人が合祀されていることを理由に首相の靖国神社参拝に反対する
論理は不可思議」とか「南京大虐殺肯定派の論理は破綻している」と言う彼の
公的な意見には私は賛同する。また「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張
している点も高く評価できると思う。ただかつては永住外国人への地方参政権付与に
関して容認派であった点ははやり問題、、だが、鳩山由紀夫内閣時代には付与について
慎重派に変わった。

文部科学大臣 髙木 義明 (売国奴数 75点)
高校授業料無償化を朝鮮学校にも適用する問題について、「教育内容は問わない」とし、
申請があれば基本許可をする姿勢は大いに疑問。また永住外国人への地方参政権付与の
是非については賛成派、 更に2005年にはあの悪名高い人権擁護法案を衆議院に提出
したのはこの男である。

厚生労働大臣 細川 律夫 (売国奴数 50点)
弁護士時代、大森勧銀事件で冤罪を晴らし逆転無罪を勝ち取る、有能な弁護士であったが、
厚生労働大臣としては特段に無能である。 2009年2月の例のフィリピン夫婦の
偽パスポート不法入国事件についてジャパンタイムズのインタビューで「もし私が
法務大臣なら、彼らに日本在留許可を下すために全力を尽くすだろう」と述べている。
だから法務大臣でなくて厚生労働大臣でまだ良かったと考えるべきか、、、アホらしい
けれど、、、

農林水産大臣 鹿野 道彦 (売国奴数 20点)
元々は自民党の議員、、、、入閣は自民党時代を含めて通算3度目であり、農水相就任は
21年ぶり2度目である。特に実績も見当たらない、、だから云う事もない。

経済産業大臣 海江田 万里 (売国奴数 55点)
2008年テレビで中国共産党のチベット侵略を認める発言をした。
2010年の尖閣諸島中国漁船衝突事件では中国共産党主導の中国主要都市で起きた
官製反日デモに関して「燃え上がらないように日本も努力しなければいけない」と
発言した。テレビへの出演機会は多く知名度も高いが、どうも主義主張がある
政治家には見えない。 中途半端、、、、!

国土交通大臣 海洋政策担当 大畠 章宏 (売国奴数 80点)
1999年村山富市団長の訪朝団のメンバーして北朝鮮を訪問。
2000年にも在日本朝鮮人総連合会の招請で再度北朝鮮を訪問。
2003年には靖国問題で「新しい国立追悼施設のあり方について」を提起。
2010年中国のレアアース禁輸処置に世界が揺れる中「中国とレアアース(希土類)の
代替材料やリサイクル技術を共同研究」を経済産業大臣として提言した。
どう考えても、北朝鮮か中国の工作員の匂いがする。

環境大臣 内閣府特命担当大臣 (防災) 松本 龍 (売国奴数 70点)
部落解放の父と呼ばれた松本治一郎の養孫。実家は養祖父の代からの
ゼネコン・松本組。1990年日本社会党から出馬・初当選し、部落解放同盟副委員長であり、
人権擁護法案の推進派でもある。また日韓議員連盟常任幹事。そして何故か
2010年の閣僚資産公開では保有資産7億6073万円で菅内閣の閣僚の中でも突出して
トップである。 部落運動は利権?、、、と考えさせられる、、、政治家である。

防衛大臣 北澤 俊美 (売国奴数 70点)
地方の被選挙権を除いた外国人参政権には賛成。永住外国人への地方選挙権の付与の
推進派である。 また「私は衆院選のときに民団の方々と多く接触する機会があったが、
民団の考え方は違ってきている。危険性はないと思う」と、とても怖い発言を
国会で行っている。一方で天皇陛下御即位二十年奉祝国会議員連盟のメンバーでも
ある。

内閣官房長官 内閣府特命担当大臣 (沖縄及び北方対策)
枝野 幸男 (売国奴数50点)
夫婦別姓の推進派、外交では対中強硬派、超党派の「チベット問題を考える議員連盟」の
名誉顧問(前代表)を務める。尖閣諸島中国漁船衝突事件では「中国には法治主義が
通用しないという前提で付き合わないといけない。そのような国と経済的パートナー
シップを組む企業はお人好しだ。カントリーリスクを含めて、自己責任で経営に
当たってもらわなければ困る」、「中国と日本は明らかに政治体制が違い、米国や韓国
との関係同様に信頼関係をもって協力して物事を進めることを期待する方がおかしい」、
「悪しき隣人でも隣人だ。それなりにつきあいをしていかないといけない」などの発言
をした。このような発言をする人間がどうして仙谷由人と師弟関係にあるのか不自然である。


国家公安委員会委員長 公務員制度改革担当 拉致問題担当
中野 寛成(売国奴数 88点)
国家公安委員長という役職は、まるで売国奴の指定席かと思い間違う程、
中井某、岡崎某に続いて疑惑の男が就任した。この男はそもそも日本人の為に
政治家を志したのかと疑いたくなる。政治家としてのライフワークは在日韓国人の
人権問題、これに30年間取り組み、その一環が在日韓国人参政権付与である。
2009年9月17日、在日本大韓民国民団の大阪本部が主催する当選祝賀懇親会に参加し
「人権後進国ではなく、人権発展国として、この問題こそ解決されるべきだ」「議員
立法ではなく政府案として、来年の通常国会に提出する。友愛・共生の精神で、力を
あわせよう」と呼びかけたと言う。また2009年10月29日、在日本大韓民国婦人会中央
本部創立60周年記念式典に参加し、「政権交代のこの機会に、地方参政権を実現したい。
政権政党という立場から、議員立法よりも政府自らが責任を負うという意味で
政府提案に向け準備している。遅くとも来年春の通常国会には実現させたい。
民主党として全力を尽くす」とも発言した。 更に2010年06月12日、日韓国交正常化
45周年記念フォーラムでは「市長や市議など地域の選挙には、住民の権利として
投票権を付与することは必要」と定住外国人の地方参政権の意義を語ったという
こういう政治家に日本人の血税が払われる事に我慢ができない!

郵政改革担当内閣府特命担当大臣  (金融) 自見 庄三郎 (売国奴数20点)
いわゆる「郵政国会」の衆議院本会議採決で反対票を投じ自由民主党の公認取り消され
自民党を離党した人間である。九大卒の医学博士、ハーバード大学公衆衛生学部
疫学教室 主任研究員でもあった。まあ、それだけ、いい加減引退しろ、、と。

内閣府特命担当大臣 (消費者及び食品安全行政刷新) 蓮 舫 (売国奴数40点)
尖閣諸島問題で「領土問題であるから日本は毅然と対応する必要がある」と述べたのは
無知ゆえの発言、その後「尖閣諸島は歴史的にも国際法上もわが国固有のものだ」と
発言を修正した。外国人参政権や人権擁護法案については慎重派。夫婦別姓制度には賛成。
気になる点はあるが、特別売国をするようには見えない。ただあまり政治家として
優秀ではないように思う、早晩、仮面が剥がれおちると思う。

内閣府特命担当大臣 (経済財政政策少子化対策男女共同参画)
社会保障・税一体改革担当 与謝野 馨 (売国奴数 30点)
靖国神社A級戦犯分祀論者。外国人参政権への地方選挙権付与には反対。
自民党時代、在日韓国人をはじめとする永住者への地方選挙権の付与は違憲であるとの
見解を示す論文を執筆。A級戦犯分祀については賛同しかねるが、特段売国というわけでは
ない、、、ただ政治家としては終わったと思う。

国家戦略担当内閣府特命担当大臣 (「新しい公共」科学技術政策)宇宙開発担当
玄葉 光一郎 (売国奴数 20点)
2010年8月の日韓併合100年にあわせて閣議決定された菅直人首相談話に関して、
「与党、民主党の中にはさまざまな意見がある。早い段階でより詳細な相談が
(党側に)あってしかるべきではなかったか。すべての段取りができあがって、
固まってこういうふうに言われても、大きな変更はできない」「(談話に)積極的か
そうでないかと聞かれれば、積極的ではない」と述べたという。
また「まさかあり得ないと思うが、賠償、補償の話が蒸し返されるなどということが
絶対あってはならない。それは日韓条約ですでに解決済みの話だ」とも発言し菅談話
そのものにも懸念を示した。 

まあ、こんなところではないでしょうかね?基本的に民主党政権にいる
というだけで売国奴数20点を加えている。異論・反論は認めない、、事はない。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

内閣総理大臣 菅 直人 (売国奴数 90点)【100点】
総務大臣内閣府特命担当大臣 (地域主権推進)地域活性化担当
片山 善博  (売国奴数 75点)【80点】
法務大臣 江田 五月 (売国奴数 70点)【100点】
外務大臣 前原 誠司 (売国奴数 65点)【80点】
財務大臣 野田 佳彦 (売国奴数 35点)【70点】
文部科学大臣 木 義明 (売国奴数 75点)【100点】
厚生労働大臣 細川 律夫 (売国奴数 50点)【100点】
農林水産大臣 鹿野 道彦 (売国奴数 20点)【50点】
経済産業大臣 海江田 万里 (売国奴数 55点)【100点】        国土交通大臣 海洋政策担当 大畠 章宏 (売国奴数 80点)【100点】
環境大臣 内閣府特命担当大臣 (防災) 松本 龍 (売国奴数 70点)【100点】
防衛大臣 北澤 俊美 (売国奴数 70点)【100点】
内閣官房長官 内閣府特命担当大臣 (沖縄及び北方対策)
枝野 幸男 (売国奴数50点)【95点】
国家公安委員会委員長 公務員制度改革担当 拉致問題担当
中野 寛成(売国奴数 88点)【100点】
郵政改革担当内閣府特命担当大臣  (金融) 自見 庄三郎 (売国奴数20点)【50点】
内閣府特命担当大臣 (消費者及び食品安全行政刷新) 蓮 舫 (売国奴数40点)【100点】
内閣府特命担当大臣 (経済財政政少子化対策男女共同参画)
社会保障・税一体改革担当 与謝野 馨 (売国奴数 30点)【50点】
国家戦略担当内閣府特命担当大臣 (「新しい公共」科学技術政策)宇宙開発担当
玄葉 光一郎 (売国奴数 20点)【50点】

【】内の点数は説明文読んだり、他の情報を加味したおいらの採点。

2 ■こんにちは。

自見庄三郎議員、随分低いですね^^。
外国人参政権に反対と言っている
亀井さん率いる国民新党の議員だからでしょうか(違っていましたらすみません)。
私はナナシーさんよりもっと高いです。
理由は人権擁護法案推進派であり、
外国人参政権推進派議連のあの^^川上義博議員らと共に、
2008年「朝鮮半島問題研究会(仮称)」(当時)を立ち上げ、
朝鮮学校無償化の推進派とも言われているからです。
余談になりますが、国民新党、特に亀井静香氏を
私は全く信用していません。
郵政民営化に反対したからといった理由ではありませんよ^^。
ナナシーさんの真似になりますが、
近頃ではあまり話題にならない他の情報を加味してです。

3 ■またやってしまいました・・・

加味ではありませんね^^。
ジュルジュサンドさんは亀井さんには触れていませんから。
すみません。

4 ■Re:無題

>ナナシーさん
こんにちは!
わたしも人のことは言えませんが、、、
ナナシーさんも、、暇、、ですか??

ナナシーさんのつけた点数は、それなりに
しっくりしますね、、、

5 ■Re:こんにちは。

>ポルタさん
こんにちは!
自見氏が低めなのは、わたし自身
殆ど興味のない政治家ゆえの
情報不足からくるものです、、、
ポルタさんの情報で採点すれば
80点くらいにはなりそうです。

6 ■Re:またやってしまいました・・・

>ポルタさん
こんにちは!
わざわざ恐縮です。

7 ■無題

>ジュルジュサンドさん

春になるまで暇ですわぁ~。(笑)

早く国会始まらないかなぁ~と、
国会始まるのを首を長くして、待ってるしだいです。

8 ■びっくりです

こんばんわ
菅第二次改造内閣の支持率が出ましたね。なんと各メディアによって多少の誤差はありますが概ね5%ほどの上昇が見られます。NHKにいたっては30%にもなります。
仙石、馬渕の両大臣が更迭されたからといって何を期待することが出来るでしょう?
日本国の国民の30%もの人が、子供手当てをもらってるわけではないでしょうし、情報弱者ぶりに怒りを通り越し、絶望感すら覚えます。

9 ■うーん

なかなか難しい採点ですね。ナナシーさんの採点もジュルジュサンドさんの採点もそれぞれ賛同できますが、結局民主党には人材が居ないという事でしょう。
個人的には前原、海江田、与謝野は信用出来ないし、江田や中野や北沢はもってのほか!
でも自民党も、、、っていう感じで閉塞感があります。

10 ■Re:無題

>ナナシーさん
こんにちは!
来週から国会が始まりますから、、、
もう少しの辛抱です、、、、
私も開会を指折り数えて待ってます、、、

11 ■Re:びっくりです

>ニイタカヤマノボレさん
こんにちは!
私は第二次菅内閣の面子を見たときに
てっきりこれで支持率は大幅に下がると
予想しましたが、、、全くの
世間知らずでした、、、まさか
大幅に支持率を回復するとは、、、
もう誰が支持しているのやら???
私には理解できませんね、、、

12 ■Re:うーん

>キースムーミンさん
こんにちは!
結局は自民党よ、もう少し
しっかりしてくれ!
それにつきます、、、ここにきて
自民党の支持率は下がっています、、、
中堅、若手は言いと思うのですが、、
やはり執行部がだらしない、、、
愛知県知事の問題も本当に
今なぜ内輪もめなのか??

13 ■裏切り指数

こんにちは^^

みなさんの投稿を、興味深く拝見いたしました。

ところで、あの与謝野さんが民主党会派に入りましたね^^;
比例の議席のことで、あれだけ批判を浴びているのに、まさに確信犯です。

裏切り指数をつけるとしたら、100しかないでしょう。

14 ■Re:裏切り指数

投稿して気がついたのですが
無所属でも国会議員なので、閣内に入れば
本人の意思とは関係なく民主党会派になるのでしょうか?
やっぱり辞職して議席を自民党に返すべきですね!

15 ■Re:裏切り指数

>わすれなぐささん
こんにちは!
与謝野氏については
善意に解釈しようとする方も
いますが、私は”たち日”を
クズ政党とばわりしたり
平沼氏を自らの正当化の為に
貶しめたりしたこの人を
信用する事はできません。
裏切り指数は間違いなく100点ですね!

16 ■Re:Re:裏切り指数

>わすれなぐささん
こんにちは!
いや、私が知る限りは
そんな事はないです、、、
でも自民党支持者の票で当選した
議員が民主党に入党とは、、、
理不尽な事です、、、

17 ■無題

こんばんわ。
ソースが貼れずすみませんが(my日本からですが)民主党は、「解散総選挙」を飲んでも(自民党と裏取引しても)、「外国人参政権」と「夫婦別姓」を成立させたいようです。法案は、消費税増税を隠れ蓑に、今月出すようです。
先の代表戦で、外国人票に手を伸ばして首相になった、菅直人が「夢よもう一度」ということで。
許せない!!

18 ■Re:無題

>はな@さん
こんばんは!
まさか、そこまで、、日本人を裏切る
事はすまい、、、と信じたいです。
まあ、民主党、今の菅政権を信じる
のは、詐欺の常習犯を今度だけは
嘘はないと信じるようなものですが、、、

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト