ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。

象さんグループ吉住ブログ

全 53 件 [ 1 2 3 4 5 6 | 一覧 ]  

ページ 1 (1〜10)     ホームページ
《52》  「家ありませんか?」メール 引用
吉住ながとし 2011/3/18(金)08:20:51 20110318081429 削除
私の知人から昨晩下記のようなメールが入っていました。
他にも某氏の肉親が古賀市に疎開して来るとのメールも。
東日本住人の住まいの問題は既に古賀市でも始まってい
ます。古賀市はこの問題で日夜分かたず動くべきです。

【以下知人からのメール】
埼玉県川口市に在住していた、女性二人。母親と40後半
の女性が、突然の来福。「毎日怖くて眠れず、後先も考え
ずに博多に来ました。 一緒に考えて頂けませんか?」の
メールが携帯に17日21時15分にありました。
とりあえずは「住むところ」の確保ではないかと思い
皆さんにメールしました。
詳細不明な大変乱暴なメールですが、
よろしくお願い致します。
                

《51》 「支援対策本部は設けない」竹下市政 引用
吉住ながとし 2011/3/18(金)08:04:37 20110318075053 削除
クリック! 144x200 (28,209バイト)
No.1
クリック! 213x250 (12,606バイト)
No.2
 東日本大災害の待った只中に行われた16,17の両日開催された古賀
市議会の本会議一般質問の場面を全て傍聴しました。
 (初日の議場全員の黙祷)(質問各議員の哀悼の意表明)(2日目
の救援金600万円の補正予算議決)など確かに一定の被災地への物心
両面の救援策は実行されました。

  しかし被災地住民の悲惨さは空襲で戦禍にあった焼け野原に匹
敵する国難という場面を思うときもっと行動的な救援策に踏み込ん
だ議論があるだろうという期待感からは外れていました。

 その点、奴間市議はどう支援するか≠フ姿勢で私も提言した住
宅提供の受け入れなどもおり込んだ質問がなされたものの市長を本
部長とする支援対策本部はあえて設ける必要はないという市の態度
が明らかになりました。

 ましてや古賀市トップリーダーの竹下市長には被災地住民への「一
心不乱な陣頭指揮」(奴間市議の発言)の姿勢は感じられませんでし
た。
 誠に残念ですが引き続き、被災地以外の自治体として古賀市らし
い抜本的な官民一帯・市民協働型の救援行動の必要性を訴えていき
たいと思います。

画像bP)宮城県陸前高田市の市立第一中学校避難所
            (3.16産経新聞転載)
   2)釜石市避難所(同上)

《50》 ぱっしょんNEWSで紙上『励ます集い』 引用
( なんでもやる局 ) 2011/3/17(木)10:58:07 20110317102148 削除
クリック! 1376x971 (506,421バイト)
No.1
 
 大震災後も原発放射能漏れや避難者の過酷な生活など深刻な状況が続いています。

こうした中で、昨日、被災地の統一地方選挙延期が閣議決定されましたが、全国的

には予定通り実施される見通しです。

 ぱっしょん後援会では、震災直後の13日に予定していた『吉住ながとし君を励

ます集い』の開催を急遽、自粛・中止するとともに、その後の街頭での活動を自粛

しています。

 『集い』のために関係各位の皆さまに、ご準備して頂いていました。寄せられた

メッセージなどを『紙上 吉住ながとし君を励ます集い』として紹介させて頂きます。

  【画像】 ぱっしょんNEWS


《49》 東日本被災者の転入、滞在情報の掌握 引用
吉住ながとし 2011/3/17(木)08:12:18 20110317075515 削除
クリック! 480x640 (120,992バイト)
No.1
 宮城、岩手、福島はじめまだ被害の全容さえ不明な東日本では市役所等の
官公署自体が破壊されている地域もあり、かってどの自治体が経験したこと
がない住民情報の様々な困難処理に遭遇、多大な混乱が続くと思われます。

 被災地域では当然、住民基本台帳法に定める通常の転出手続きができない
まま被災地地域から緊急脱出、避難、移住されるケースが激増しています。

 そこで古賀市が被災地住民の避難先、当面の移住先として積極的に受け入
れ、より的確な《住まい》施策に反映させるため《古賀市における東日本大
震災被災者の転入・滞在情報》を整備する実務を準備、直ちに着手すべきか
と考えます。
 こうした緊急事態下、国や県の指示待ちではなく自らが考えられる救援策
を立案、速やかに行動する古賀市であって欲しいと思います。


画像bP)平成22年版 戸籍実務六法
 
 

《45》 花鶴丘2丁目3区で大地震救援訴え 引用
吉住ながとし 2011/3/16(水)11:35:26 20110316113231 削除
クリック! 640x480 (146,701バイト)
No.1

 昨晩19時から開かれた県議会予○候○の田辺かずき対話集会に吉井
後援会長と一緒に参加し、田辺氏の新聞記者時代の能登半島、福井豪
雨被災地取材経験からの災害弱者対策の考えなどを聞くことができま
した。

有難いことに集会の最後には私にも挨拶の機会が与えられました。
私の短いスピーチは今の時局は被災地以外の国民がこぞって東日本大
震災被災地住民への緊急救援行動だと訴え、古賀市役所へ24時間体制
の東日本大震災救援センターを設置し、衣食住の住≠フ受け入れ策
を具体化など自治体として最優先、即刻行動を起こすべきとの提言を
したことも説明しました。

 開催会場は現古賀市長のお膝元の公民館。この場所で被災地住民
の命と暮らし≠守るいち早い人道的な救援策提言を真っ先に公言で
きた意義は大きかったと思いました。

画像bP)花鶴丘2丁目3区公民館での田辺かずき対話集会(2011.3.14)

《44》 知恵とノウハウをもった人物 引用
ぱっしょん後援会なんでもやる局 2011/3/16(水)11:31:36 20110316112702 削除
クリック! 640x480 (135,384バイト)
No.1

 吉住さんが市議会○員予○候○として最も適任者だと思っている背景
には、古賀市の行政の実務に明るいということです。
 これは言うなれば議会運営に必要な知恵袋やノウハウを持ち合わせて
おられるということです。様々な地域の要望や問題に対して対応できる
方だと言っても過言ではありません。

 また、吉住さんのコミュニティの活動実績としては花鶴丘一丁目自治
会の発足当初から先頭に立って指導された事やひだまり館の建設に当っ
ても尽力を注がれてきました。このことは私達住民は高く評価しており
ます。

 吉住さんの市会○員になるという使命感が実を結ぶことを祈念して私
の励ましの言葉と致します。
                          亀埼
※本文は3月13日開催予定の励ます集いの花鶴会場で激励を頂くことに
 なっていた一丁目2組の亀埼様の挨拶原稿

画像bP)ひだまり館(2011.3.13PM)

《48》  急逝された支援者へご冥福 引用
吉住ながとし 2011/3/16(水)08:30:36 20110316081740 削除
クリック! 640x480 (195,285バイト)
No.1
 私の2月13日後援会発会式に真っ先に参加、先日13日に開催中止した
励ます集いにも中止と知らずお越し頂き「これがあるき散髪してきたと
い」と冗談を飛ばされていた薦野の谷川謙様(77歳)が福津市内で交
通事故にあわれ急逝されました。

 昨日、あおやぎ古賀斎場での通夜式の参列してきました。謹んでお悔
やみ申し上げます。本日11時から告別式。

画像)故谷川謙様の通夜式会場(3.1518時半)

《47》 急げ!緊急避難・疎開先受け入れ策 引用
吉住ながとし 2011/3/16(水)08:16:18 20110316081513 削除
クリック! 640x480 (186,898バイト)
No.1
 人為的な戦争惨禍に匹敵する今度の東日本大地震に加え福島原発の
放射能漏れ事故により東北から関東一帯の被災地住民からの「緊急避難
先の確保を」という悲痛な叫びがニュースで流されています。

 また、今朝の西日本新聞紙面には私が予感していた「首都圏離れ九州
へ」「対面家族、疎開のよう」の見出し。現実に昨日、私の周りにも「古
賀へ戻って来い」の親子間のやりとりを耳にしました。

 東日本地震発生から今日で6日目です。 大震災翌日に九州新幹線全
線が開通したのも1000キロ以上遠く離れた東日本の避難疎開先機能とし
ての運命的な北部九州各都市の役割と考えたいものです。

 いち早く古賀市、市議会が緊急避難先、疎開先の受入自治体≠ニ
して総力をあげられるよう期待してやみません。

画像)今朝の西日本新聞紙面


《46》 古賀市、被災地救援策へ動く 引用
吉住ながとし 2011/3/15(火)15:55:53 20110315154810 削除
巨大地震への緊急救援策へ古賀市はHPで救援金、救援物資の受入など取
り扱いをスタートさせています。詳しくは古賀市役所公式HPをご覧下さい。
また、私の提言については下記の通り、総務課長名で反応メールが届き
ました。一刻を大事にした人道救援行動が期待されます。

【古賀市役所 総務課】
貴重なご意見として参考にさせていただきます。
                    総務課長 森孝好

《43》 投稿希望者へのお知らせ 引用
吉住ながとし 2011/3/14(月)18:23:07 20110314181130 削除
 先日から悪質で陰湿な投稿をブロックするためこのブログ
に投稿される場合はIDとパスワードが必要な措置をとりまし
た。お手数かけますが今後「吉住ながとし」ブログに投稿ご希望
の方は次のアドレスまで実名を名乗って申出下さい。
一旦、IDとパスワードをもたれた方は実名でなくメールネー
ムで投稿されて差し支えありません。

 nagatoshi-home@abelia.ocn.ne.jp

パスワード  
ホームページ | 携帯アクセス | 一括削除
全 53 件 [ 1 2 3 4 5 6 | 一覧 ]        検索 文字列(1単語)を含むメッセージを検索します

レンタル掲示板 | 利用規約 | 管理者へ連絡 | 障害情報 | 違反発見報告 | 管理パネル