北海道電力は17日、泊原発(泊村)に移動発電機車を配備すると発表した。東日本巨大地震で東京電力の福島第一原子力発電所の非常用電源が作動せず冷却システムが機能不全に陥った事態を踏まえた措置。
移動発電機車は通常、停電が起こった際に電力を供給するために使うもので、非常事態に備えて泊原発への配備を決めた。発電容量は3200キロワットで、北電が保有する移動発電機車の中では最大級だという。
泊原発には1、2号機にそれぞれ4700キロワット、3号機に5600キロワットの非常用電源が設置されている。
東京電力、北海道電力、北電、泊原発、移動発電機、配備、発電機車
日経平均(円) | 9,206.75 | +244.08 | 18日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,774.59 | +161.29 | 17日 16:30 |
英FTSE100 | 5,696.11 | +97.88 | 17日 16:35 |
ドル/円 | 81.83 - .86 | +2.62円安 | 18日 16:18 |
ユーロ/円 | 115.19 - .22 | +4.64円安 | 18日 16:18 |
長期金利(%) | 1.210 | +0.010 | 18日 15:12 |
NY原油(ドル) | 101.42 | +3.44 | 17日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)